fc2ブログ

レースフラワー

パッチワークからのつながりでより楽しく!!

Welcome to my blog

★チューリップの花

チューリップの花が咲き出して毎日が楽しみになってきました
IMG_023620230324.jpeg

IMG_023720230324.jpeg

今日はまた少し肌寒く感じる1日で


昨日ガスメーターの検針の方が、、、
何らかの異常を知らせる点滅ランプがついているのでと

メーターの復帰をして下さいと
今朝起きてみると

ガスが止まっていてやはりダメで、、、午後からみてもらいました

ガス元栓や、ガス漏れもなくエネファームも起動できて
やれやれでした

結局何でそうなったのかは原因不明だそうです
とりあえず覚書として
IMG_023920230324.jpeg

モクレン3月16日の写真です
IMG_013020230324.jpeg

ー昨年よりモクレンをハート型に剪定していた主人
どう?見えますか?
IMG_022720230324.jpeg

これが今日です
今年は上手く青空をバックに撮れなかったなぁ

IMG_023520230324.jpeg

今日も応援ありがとうございます
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★フレンドシップキルトまた1枚完成です

今日はフレンドシップキルトの制作を
皆さんが頑張ってくださった1日でした

きっと一気に出来上がるでしょう〜
あとはお家でよろしくお願いしますね

今日仕上がった方の紹介です
白いティーカップセットにラズベリーケーキ!をのせて・・・

可愛くって美味しそうでしょう〜

IMG_023120230323.jpeg

更新がいつもよりも遅れてしまいました〜

夕方お友達のチョコバナナちゃんと久しぶりに電話。。。

幼なじみっていいなぁ〜とつい話し込んでしまいました

マ〜お買い物行ってきてょ〜って
KEIくんに言われて話がストップしましたね笑

KEIはママとお米洗ってセットするからねと、、、
何でもしたい時期〜
にんじんや大根も、、大好きなかまぼこも切ってくれます。。

一緒になのでやはり時間が掛かりますが
やりたいを叶えられるように〜できるだけサポートしますょ

今日もお疲れ様です
読んだよ〜と下のマークを押して下さいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★今日は〜

WBC優勝!!おめでとうございます

昨日に続いて魅せてくれましたね〜
今日はレッスン中でしたが
みんな(私も)観たいので
いつもは付けないテレビ、LIVEでその時を共有していました

大谷選手の雄叫びが聞こえてきそうでしたね
素晴らしい
感動をありがとう〜



午後からは
またまた2人でセントラルパーク
乗り物を楽しんで〜きました


もう来月からはこんな時間も無くなるのでね、、、
今しかないと!!

そして桜が満開!!
IMG_019120230322.jpeg

葉が出てきたところもあって〜
今日は暑い陽気でしたが、、疲れ知らずのKEIくんでした〜
IMG_019520230322.jpeg

前回は動いていなかった観覧車にも乗れました
大きいので1周〜20分とは結構長いです
IMG_018920230322.jpeg

終園まで3時間以上たっぷり遊んで〜
帰りは。。。
5時を過ぎた頃から帰宅ラッシュにハマってしまって><
大変でした

今度はジージと一緒に餌やりに行こうって言ってます


今日も応援ありがとうございます
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★フラワーティーパーティの進行中〜

フレンドシップキルトの
可愛いカップやポットは少しずつできてきましたょ
今日も完成されたものを紹介させていただきます

皆さんのチクチクパワーのおかげですね

諸事情で
フレンドシップに参加が難しい方もあったりしますが
先に仕上がった方々が
もう1枚お手伝いしましょうか!と言ってくださって〜
本当に嬉しい限りです

素敵なポットで〜美味しいお茶を淹れて〜
可愛い★フラワーティーパーティ★を作っていきたいですね
IMG_0159202303021.jpeg

デザインしセットしたものは
全て〜手元から離れましたが
あとシンプルキルトの方がまだ2枚残っているので
また誰かに頼みたいと思っています

今日もありがとうございます

いつもご訪問ありがとうございます

一昨日KEIくんは雑草抜きを頑張ってくれました
とにかく土と草や花
そしてハサミ作業も大好きなんです
主人に教わって花殻摘みもしています

お庭が春らしくなってきましたね
またみて下さい
ではいつもの応援ぽちをよろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★フェザードスターのタペストリー早々と完成です

Nさんのとっても素敵なフェザードスターのタペストリー

先日キルティングも終えられて完成されました!!
やわらかなローズピンクに包まれた
アップリケが映える豪華なキルトが出来ましたね!

これは鷲澤先生の本の中の作品が気に入られて
それを参考に
中央やボーダーのアップリケのデザインを変更して進めてきました
IMG_015420230320.jpeg

薔薇の部分や土台にも1つずつビーズをあしらっています
円を形どる白いブレードもおしゃれになりました
IMG_015620230320.jpeg

外に広がるような
ボーダーラインのキルティングも綺麗です
IMG_015720230320.jpeg

今日も1日お疲れ様でした

読んだよ〜よ下のお花を押して下さいね
いつも嬉しい応援ありがとうございます


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★フレンドシップキルト2枚ずつできてきました

5月のやわらかパッチワークキルト展ですが
今回のフレンドシップキルトは《フラワーティーパーティ》と題して
お花いっぱいのティーポットやカップなどをデザインして、
今皆さんに進めていただいています

そして2名の方が
完成されたので紹介させていただきましょう
IMG_015320230319.jpeg

これがどんなふうに繋がっていくのかは
ちょっとお楽しみに〜待ってて下さい

まだ生徒さんたちも知らないんですよ

今日はいいお天気で〜
庭に出てジージと頑張っているKEIくんです


読んだよ〜と下のお花を押して下さいね
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★カテドラルウインドー3枚出来ました〜

Tさん〜
ほぼ同時進行で〜
カテドラルウインドーを3つ制作されましたょ!!
IMG_011320230318.jpeg

こちらはお孫ちゃんへ!!プレゼントです
可愛いおままごとができますね
お花のじゅうたんのような仕上がりになりました!
IMG_011520230318.jpeg

3枚一緒に記念写真です
完成おめでとうございます!!
IMG_011420230318.jpeg

毎年3月20日頃から少しずつ咲き始めている
庭のモクレンは
もうこんなにも咲いています
これは昨日撮った写真ですよ

今年は桜も早いと言われていますが確かに〜!
IMG_013420230318.jpeg

今日もご訪問くださってありがとうございます
読んだよ〜と下のお花を押して下さいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★ラブリーな小物入れでしょう〜

パッチワークバージョンで仕立てた
蓋付きの小物入れの完成はWさんです!!

とっても仲の良い従姉妹さんへのお誕生日プレゼントに!!と
制作されました〜

ローズピンクをメインに薔薇柄を入れて合わせています

仕上がってみてわぁ〜ラブリーで〜と喜ばれていました
IMG_012720230317.jpeg

後ろはこんな感じです
IMG_012920230317.jpeg

実はもう2個作られていて
下の写真は
ご自宅で撮られたもので
もうすでに従姉妹さんたちの手元に〜届いていました
上とは少し色目が違って見えますがスマホのカメラ違いだと思います
IMG_013520230317.jpg

内側の布もバラで〜
IMG_013620230317.jpg

今日も1日ありがとうございます
ちょっと変なお天気でした

WBC5大会連続ベスト4進出!おめでとうございます
準決勝のマイアミへ!
この調子て頂点目指して頑張ってください!!

ではいつも応援ポチッとよろしくお願いしますね


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★やわらかパッチワークキルト展のお知らせ

2週間くらい前にもらったルピナスの花が
どんどん成長してきました
庭のモクレンも咲き出しています
IMG_031220230316.jpeg

今日は3月16日です

やわらかパッチワークキルト展〜開催まで
あと2ヶ月になりましたので

まだまだ先だと思っていましたが ほんと早いですね

先にブログでお知らせしていました詳細の中で
終わりの時間を間違えて表記していました
ここで訂正させていただきます


 2023年 5月16日(火)〜21日(日)

     ✖︎10時〜17時半(最終日 21日は16時まで)
     
  訂正 ○10時〜17時 まで
    
  開催場所イーグレ姫路 
    ( B1階 第1、2展示室 )

   住所:
    兵庫県姫路市本町68-290

   最寄り駅:
    姫路駅から徒歩約10分 姫路城の手前にあります

   

   イーグレ姫路HP

GWにお出かけされた方もあるでしょう
もしかしてお疲れモードの方もあるかも知れませんが
時候はいいと思います

今回は3年9ヶ月ぶりになりますょ
フレンドシップキルトも
1枚ずつチクチクと進んでいます
是非どうぞ会場へ足をお運びください 皆さんとお待ちしております


今日も応援ありがとう〜
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★初めてのカテドラルウインドーが完成です

Mさん
初めてのカテドラルウインドーの作品が出来上がりました!

土台布を2色使いにしたのがちょっと可愛くって
効果的な使い方になりました
IMG_011020230315.jpeg

外回りのソフトなグリーン系も
マッチして良かったです
気に入っていただけました〜
IMG_010920230315.jpeg

カテドラル作品の仕上げには
私は、ビーズや可愛いモチーフやレースなどを付けることにしているので

皆さんも同様に〜付けていただきますが
それぞれに似合ったものが
作品の出来栄えにも変わってきます

素敵なものになるまで妥協しないように〜
IMG_011120230315.jpeg

今日も1日ありがとうございます

読んだよ〜と下のマークを押してね


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★ヘキサゴンを入れたベッドカバーのキルティング進んできました

Nさんのヘキサゴンから始めたベッドカバーは

暑かった時は
チクチクなんて出来っこないの〜もちろんお休みで〜

いい時候になっても進まない時は進まずで、、、
寝かせる時が多かったのですが

やはり作品展が少しずつ迫ってくると
チクチクと頑張られていましたね!!
IMG_010820230314.jpeg

Nさん。。ここで見ていただけるとまた励みになりますね

IMG_010520230314.jpeg

あと2ヶ月〜 ラストスパートですね
次回見せてくださるのを楽しみにしています
IMG_010620230314.jpeg

今〜生徒の皆さんは5月の作品展に向けて
フレンドシップキルトに取り掛かっていただいていますが

これをする事になって
キルト展に向けて何だか盛り上がってきましたね!!

色々なパターンがあるので他のも見てみたい!!
楽しみですね〜と〜


嬉しい言葉を掛けてもらいましたょ



今日も1日お疲れ様です

楽しい日でしたか??
いつも応援ぽちをありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★のりまきの〜ご飯〜

昨日はのりまき作って遊びました〜と書きましたが、、、

はい!これがのりまきでした
今回は細巻きだそうです
具材は卵 きゅうり カニカマ しいたけです
いちごやオレンジ
にんじんのサラダの下にはマヨネーズも付いていますw

これをママに食べて!とね
IMG_010120230313.jpeg


このところ夕ご飯の時の
小芝居がなかなか楽しいのでちょっと紹介します

まずプルプル〜〜と
おもちゃの電話で掛けてきます

もしもし〜
は〜い
KEIです(フルネイムでしっかり言っています)
そして、、、 
あの〜子供なんですけどいいですか?
はい大丈夫ですよ
 
よかった〜
あの〜おひとりさまですがお席ありますか??

はいありますよ

乗り物で行きます 駐車場はありますか?
はいありますよ

はい分かりました!すぐに行きます

しばらくするとロディ(柔らかいお馬さん)にまたがって
やってきて
バックオーライと言いながら停めて〜
あら〜だ〜れもお客さんいないの?
って突っ込んで。。。(関西人、、)

みんなで一緒に食べ始めます!

毎日笑わせてくれてなかなか楽しいです


今日は昨日と打って変わり冷たい風の朝でした

ポカポカな春の陽気はどこへ?
風邪引かないようにしてください

3月13日は息子の誕生日〜
あ〜やっぱりあの日も雪が舞って寒かったです

では今日も読んだよ〜と下のお花を押してくださいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★円形を入れて〜

円形の中にローズガーデンを入れたこちらは
Tさんで、リビングの椅子カバーです

お揃いで他のも作られますが
先に1枚だけ仕上げてみたいと進められていました

次回にはパイピングもできてくるでしょう〜

この見えている円形が背に当たる部分で〜
IMG_002720230312.jpeg

切れた円形の方が外側になります
IMG_002620230312.jpeg

今日も1日お疲れ様です

お天気は最高でしたね
今日はジージと2人でKEIくんと1日過ごして〜
今 のりまき を頑張っています〜

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★星のパターンが似合ってます

Nさんの
星パターンを入れてデザインしたマットが完成しました
細かなパターンですょ
IMG_002420230311.jpeg

しっくりとした色合いの中に
色とりどりのチェッ布が顔出した楽しい仕上がりです

周りに使った生成り色の土台布
短くカットされて出てきた丸い形のフリンジのようなところ
そこがまた可愛いですね
IMG_002320230311.jpeg

細長〜いマットです
この上には趣味の陶芸作品がいくつか載るのかしら
IMG_002520230311.jpeg


今日も1日お疲れ様です

いいお天気!暑いくらいですね

昨日1日歩いたけれど
足の疲れもなくよかったです
読んだよ〜と下のお花を押してくださいね


今日は震災から12年です 是非 3,11 と検索しよう 

寄付はチカラになる 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★パッチの牛さん〜キリンさんも見たよ

今日ご紹介の作品は
パッチワークで仕立てた牛さんですょ

これはキルトダイアリーに掲載されていたのを
とても気にられたMさんが完成されました
IMG_002820230310.jpeg

なんとも言えない愛くるしい
とても可愛いお顔ですね
IMG_003220230310.jpeg

では一度ゴロ〜んと休みましょうか。。。
IMG_003420230310.jpeg

今日は
KEIくんと2人で〜
お弁当持って〜姫路セントラルパークに出掛けてきました
トレーナーでOKというとてもいいお天気でした

サファリにも行って恒例のキリンさんの餌やりもして〜
乗り物に乗って〜大喜びの1日でした


そして〜これって
サクラでしょう?か??
IMG_007720230310.jpeg

間違っていたらごめんなさい

バックに観覧車なども入れて〜撮ってみました

IMG_007820230310.jpeg

今日も読んだよ〜と
下のお花を押してくださいね
いつも応援ありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★円形のバラで仕立てました

薔薇のアップリケを円形の中にデザインした
こちらの作品はTさんで、
やや落ち着いたパープルピンク系でまとめてみました

当初jは少し地味目かなぁ〜と思われていたかもしれませんが
素敵な大人カラーのバラが咲きましたね
IMG_001720230309.jpeg

これは
もうあまり使わなくなったプープを利用した
壁飾りになります
IMG_001620230309.jpeg

ぷっくりと可愛らしいバラに心奪われてしまいそうです
IMG_001820220309.jpeg

今日はいいお天気でスタートしましたが
午後からは雲が出て霞んだ感じに〜
そろそろ黄砂がやってくるんですね

ではいつものように
下のマークを押してもらえると
嬉しいです


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★風車のパターンのキルティング進んできました

Tさんの
風車のパターンのアレンジの縦長タペストリー
あとはボーダーのキルティングをすれば終わりになっています
IMG_001220230308.jpeg

場所によってキルトラインにも変化を〜
優しいカーブラインもいいでしょうw
IMG_001320230308.jpeg

よく頑張られました
あと少し!ですね

IMG_001420230308.jpeg

今日も皆さんに
フレンドシップキルトの準備〜

ポットやカップの中から番号を選んでもらいましたが
どれもわぁ〜可愛いと思ってもらえるデザインと布選びです

そして早速取り掛かっていただきました

これから渡す方〜楽しみに待っててくださいね

あ!!それとスマホのライン通話が
受けられなかったのが直りましたのでここでお知らせしておきますね


今日も読んだよ〜と下のマークを押してくださいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★フレンドシップキルト1枚2枚と〜

5月のやわらかパッチワークキルト展での
フレンドシップキルトは
先に渡った方々が早くもキルティングを終えて〜

ほら!もう形が見えてきました!
IMG_000920230307.jpeg


ティーポットとカップです
もう1枚は
キルティングだけで仕上げてもらいますよ

色々な柄があってそれぞれのキルティング模様もまた楽しいです
IMG_001020230307.jpeg

こちらはMさんの
リボンキルトのキルティングが進んでいます

ラインがくっきりと出て綺麗ですね

IMG_001120230307.jpeg

今日もありがとうございます
読んだよ〜と下のお花を押してくださいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★春になってきましたね

朝一番は冷たいのですが
日中はとても気持ち良くって
とっても春らしくなってきましたね

チューリップの花芽も顔を出していますよ
IMG_000520230306.jpeg

手前が昨日植えてくれた花の一部です
IMG_000420230306.jpeg

優しいピンクの八重のアネモネです
IMG_000220230306.jpeg

ラナンキュラスも可愛い〜
IMG_000720230306.jpeg

今年もクリスマスローズ〜たくさん咲いています
IMG_000620230306.jpeg

フリフリが愛らしいビオラちゃん
IMG_000820230306.jpeg


今日も1日お疲れ様でした

2月中旬から取り掛かっていた
5月のキルト展でのフレンドシップキルトですが

追加のデザイン画も描き終えて〜
色合わせも全てセットして
皆さんにお渡しできるようにキットにしましたので
楽しみにしていてください〜

今日も読んだよ〜と下のお花を押してくださいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★DWRらしいポーチ5色で〜

Hさん〜

DWRの入ったポーチを5つも同時に完成されました〜

1つはご自身用で、あとはプレゼント用です

IMG_128720230305.jpeg

大作のキルティングをしながらも
小物を挟んで頑張られているHさんです
IMG_128620230305.jpeg

どの色も可愛く〜出来上がってきましたね
IMG_128420230305.jpeg


日曜日
ポカポカといいお天気でしたね

KEIくん今日は
お庭で大好きなお花を植えてくれました
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★フラワーヘキサゴンの続き〜

信号機ママさんのフラワーヘキサゴンは
ペーパーライナーで進めています

形に綺麗に収まったものを
かがり縫いで留めて〜と結構時間がかかりますが
きっちりとできるのが嬉しいですね
IMG_127520230304.jpeg

あと何段??とか思いながら〜
これで足りる!!と思っていたのに
あらら〜また追加〜〜の繰り返しでしたが
やっとここまでできましたね

白いレースがくっきりとして
思っていた以上にラブリーな感じになりました
IMG_127820230304.jpeg

あと少しです!
この調子で中心部分を完成させてくださいね
IMG_127620230304.jpeg


今日も1日ありがとうございます

今日のレッスンでも
フレンドシップキルトのセット材料をお渡ししました

皆さん次回までにできる範囲で頑張ってくださいね

では読んだよ〜と下のお花を押してもらえると嬉しいです

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★レースが素敵に入ったロマンティックバッグ

際立つ生成りのレースがとても可愛らしくなって
素敵なロマンティックバッグの完成です

サイズは少し大きくしました
Wさんもとても嬉しそうでした

これから春に持てるいいバッグになりましたね
IMG_125920230303.jpeg

今回は持ち手を原型とは変えてみました

先に2枚作られていたリボンを
写真のように両サイドに飾ってみました

原型ワタシのロマンティックバッグ
かなり懐かしい記事ですね
でも大好きなものは変わらないなぁ〜と思いました
IMG_126020230303.jpeg

ちらっと見える裏布〜パープルドットがポイントに!
IMG_126320230303.jpeg

底はしっかりと仕上げたいので
ミシンキルトになっています
ミシン目も幅も綺麗ですね

残り布でポーチか何か作っておきたいなぁ〜と思われています
IMG_126420230303.jpeg


今日も1日お疲れ様です
いつもありがとうございます

読んだよ〜と下のお花を押してくださいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★撮り鉄??ファッションまで

いつから撮り鉄に??って思う写真でしょう〜
IMG_107220230302.jpeg

KEIくん
ユーチューブで貨物列車など鉄道車両が大好きで
よくみますが

マ〜撮って!!撮って!!と何度も何度も言うので
じゃぁ〜撮ってあげるよと

結構なスピードなので流れたりと〜
なんとか収まったものです
IMG_107320230302.jpeg

撮った写真を見て可愛い〜〜って喜んでいます
特に正面からが好きなようです

確かにこんなUPは絶対に観れませんよね

青色のこれは通称〜桃太郎ですね
ちなみに金太郎は赤色です
IMG_105820230302.jpeg

こんなトレーナーも持っていて
これを着ているとワクワクするんだって〜ww

わくわくって何??と聞くと
うれしくってハッピーな気持ちだよ〜と教えてくれました
この頃なんでも何?何?と聞いてくるのでね
IMG_125720230302.jpeg

今朝もびっくりなことを言いました〜
ミルクを注いでいた主人に、、
じ〜ぃあふれんようになぁって(あふれないようにね)
え??そんな言葉もう知ってるの?と2人で驚きました

じぁ〜それってどう言うこと?って聞くと
ミルクがコップからこぼれないようにしないといけないと思ったよと

まぁ日々成長してるんだと感じた瞬間でした

IMG_125820230302.jpeg

今日3月2日は
昨夏に他界した父の誕生日でしたね
元気だったら93歳を迎えることができたのですが、、、

母には父の分まで元気でいて欲しいですね

今日も1日ありがとうございます
読んだよ〜と下のお花を押してくださいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★今日は一粒万倍日なので〜

新年早々にネットから購入していた財布

ついつい使い始めようと思いながら
後回しになっていましたが
今日3月1日は

一粒万倍日、、、
「一粒の籾(もみ)が何倍にも成長して大きな利益をもたらす日」
仕事始め、開店、種まき、お金を出すことや
財布の使い始めに最適とされると言われているので
今日から使うことにしました!


長財布です 使いやすくって〜
またこのATAOにしました

ちょっとキラッとなローズカラーが決め手でした
IMG_125620230301.jpg

今回は
後ろ側にもファスナーが付いているものに〜
便利そうです
IMG_125520230301.jpg

ATAO


今日はいいお天気でしたね
いつも応援ありがとうございます


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★フラワーポットとカップはこんな色で〜

5月の作品展でのフレンドシップキルト

昨日から生徒さんたちにキットにした状態で
1セットずつ渡しています

今回は以前作ったミニキルトからヒントを得て考えてみました

こちらが以前の作品のUPです
IMG_124820230228.jpeg

こんな色合いでセットしています
IMG_124620230228.jpeg


優しいカラーで
ちょっとエレガントな作品になればと思っています

どれの番号を選ぶかは生徒さん自身が決めてね〜
IMG_124720230228.jpeg

今日は春のようで暖かかったですね
ではまた明日ね〜
いつも応援ありがとうございます

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★紫陽花のベッドカバーのキルティング〜

Aちゃんの
爽やかな紫陽花のベッドカバーのキルティングが進んでいますよ

このサイズを刺すのは初めてで〜
上手くできるかどうか不安もあって〜と
IMG_123720230227.jpeg

大丈夫!
綺麗に進んでいますよ
この調子で頑張ってくださいね
IMG_123620230227.jpeg



5月の作品展では
恒例のフレンドシップキルトを作りますが

今回はフラワーティーポットとカップをいっぱ〜い
デザインしました

早速今日から皆さんに渡していますので
〜できるだけ
レッスンをお休みされないように
  チクチクのご協力よろしくお願いしますね
では
いつものように下のお花を押してくださいね


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★フェザードスター キルティングもうすぐ完成ですよ

Nさんのフェザードスターの作品です

ボーダー部分までキルティングが進んできたので
そろそろ終わりに近づいてきましたね

お仕事をしながらですが時間を上手に使われて
とても頑張られています
見習いたいですね
IMG_117920230226.jpeg

そして
中央の円形の際は、
豪華な白いブレードで飾ってまとめました

よく見てください〜とっても小さなビーズが付いていますょ
ではこの調子でチクチクといきましょう

IMG_118120230226.jpeg

今日は晴れ間が嬉しい感じの1日で
久しぶりに庭仕事といっても片付けを頑張っていた主人でした

KEIくんは
お昼前から兵庫県の真ん中にある峰山高原リゾート
パパと3人で雪遊びに〜出かけました

今日はゲレンデのホテルに泊まるので
いつもとは違う、、、そう〜静かな晩御飯になりそうですw

いつも開いてくださってありがとうございます
読んだよ〜と下のお花を押してくださいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★リボンキルトにボーダーを〜

Mさんの
キルトダイアリーに載っていたリボンキルトを参考に

シンプルに2色使いで繋いでいって
予定枚数になりました
IMG_109620230225.jpeg


1枚目の時のブログはこちらです

可愛くなってきましたね
IMG_109720230225.jpeg

先日のレッスンでは
ボーダーを決めました
ドット柄はポップな感じの作品に多く使われたりもしますが

こんなエレガントな薔薇布にも
色合いで合わせることが出来ます〜

和なお玄関がパッと明るくなりそうですね

キルトラインも決めたので、進んできたらまたみてください
IMG_119520230225.jpeg

今日も風が冷たいですね

明日は
姫路城マラソン2023が開催されます
お天気も良さそうです
生徒さんの中には
ボランティアで参加される方、ご家族が挑戦される方と〜あります
ワタシは自宅待機組となりそうです

読んだよ〜と
下のお花を押してくださいね

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★スクラップキルトですが優しい仕上がりに〜

Mさんの5cm角で裁断された布で出来た
スクラップキルトが完成しました

IMG_1196220230224.jpeg

色合いと濃淡を色々考えて合わせてみました
生成り系のとの市松模様ですが
楕円形に見えるように並べてみました

ちょっとほわ〜んとした優しい仕上がりになりましたね
IMG_119820230224.jpeg

秋にここまで出来ていました

KEIくんはパパと一緒にお昼ごはんを食べて
今、部屋で遊びに夢中です
今朝一番に伊丹空港に到着〜
タイムングよくリムジンバスに乗車出来たので良かったね

では今日も記事読んだよ〜と下のお花を押してくださいね


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0

★エレガントポーチと〜

チケットが収まるサイズのポーチの出来上がりは

Fさん、これで2つ目になりました
こちらはお姉さんにプレゼントされる予定です

バッグの中で役に立つポーチなので
喜ばれると思います
IMG_113420230223.jpeg

もう何人も作られましたが
ワタシも大好きなポーチです
IMG_113320230223.jpeg

後ろもエレガントです
IMG_113220230223.jpeg

Sさんの新作バッグです
これはポケット付きトートバッグになります
お勧めした色合わせ
一体どんな感じになるのかちょっと不安だったそうですが
とってもいい感じになってきました〜と
喜んでもらえています
IMG_113520230223.jpeg

こちらは
しばらくお休みだったKさんのDWRです
あと少しで繋がりますね

真ん中の生成り部分には
薔薇のアップリケをデザインしています

次までに1つでもできるかしら?
IMG_119320230223.jpeg

今日も1日お疲れ様です

読んだよ〜と下のお花を押してくださいね!!


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
  • Posted by 生成りのレース
  •  0
  •  0