パッチワークからのつながりでより楽しく!!
You can see all articles
チューリップの花が咲き出して毎日が楽しみ
今日はフレンドシップキルトの制作を皆さん
WBC優勝!!おめでとうございます昨日に続
フレンドシップキルトの可愛いカップやポッ
Nさんのとっても素敵なフェザードスターの
5月のやわらかパッチワークキルト展ですが
Tさん〜ほぼ同時進行で〜カテドラルウイン
パッチワークバージョンで仕立てた蓋付きの
2週間くらい前にもらったルピナスの花がど
Mさん初めてのカテドラルウインドーの作品
Nさんのヘキサゴンから始めたベッドカバー
昨日はのりまき作って遊びました〜と書きま
円形の中にローズガーデンを入れたこちらは
Nさんの星パターンを入れてデザインしたマ
今日ご紹介の作品はパッチワークで仕立てた
薔薇のアップリケを円形の中にデザインした
Tさんの風車のパターンのアレンジの縦長タ
5月のやわらかパッチワークキルト展でのフ
朝一番は冷たいのですが日中はとても気持ち
Hさん〜DWRの入ったポーチを5つも同時に完
信号機ママさんのフラワーヘキサゴンはペー
際立つ生成りのレースがとても可愛らしくな
いつから撮り鉄に??って思う写真でしょう
新年早々にネットから購入していた財布つい
5月の作品展でのフレンドシップキルト昨日
Aちゃんの爽やかな紫陽花のベッドカバーの
Nさんのフェザードスターの作品ですボーダ
Mさんのキルトダイアリーに載っていたリボ
Mさんの5cm角で裁断された布で出来たスク
チケットが収まるサイズのポーチの出来上が
クロゴマコさんの作品〜お部屋のチェストサ
同じようにスタートで始められた薔薇デザイ
Mさんのリリーのパターンを入れて〜床の間
今日はカテドラルウインドーの2枚を紹介し
コロンとした形が何とも言えないバッグです
ご主人さんが使っているパソコンのカバーを
今日は2月16日ですねそうですそうです〜
Fさんのブルーワークのタペストリーです最
Pinechanのヘキサゴンフラワーのその後です
Oさんの図書館で借りた中から選ばれたカッ
今日は風車のパターンの変形で縦長のタペス
先日〜お料理の会の皆さんと今年になって初
今日ご紹介するのはKさんのABCのタペストリ
初めてのサンプラーキルトのFさんですボー
玄関の壁にかけていらっしゃる作品があるM
抑えた色目でもとっても可愛らしく咲いたフ
Fさんが1つだけのリングでミニサイズを作
今日はKEIくんの洋服などの整理のための仕
Sさんのカテドラルウインドーは白いレース
Mさんの作品が1つ出来上がりました!これ
今日はHさんの新作をご紹介しましょう〜今
ウォーターカラーキルトのリースを作ってか
使い勝手がいいと喜ばれているスマホショル
あらら〜失礼しましたお昼休みの間に用意し
ABCのアルファベットを順に入れ空いた部分
Oさんの紫陽花の完成です!レース生地に可
新しく始まったMさんのパターンですこれは
Oさんの横長に生成りのレースをいっぱい使
昨日の夕方から10年に1度の猛烈な寒波!
今日はPinechanのヘキサゴンフラワーで気に
Nさんのフェザードスターの作品〜早速キル
昨日は中学校時代の仲間と グランフロント
3色でパンドラの箱が積み上がってきました
先日〜Nさんのフェザードスターのトップが
Sさんのカテドラルウインドウは前回白かっ
Fさんの初めてのサンプラーキルトボーダー
Fさんのブルーワークの作品ですNさんのA~Z
今日ご紹介はTさんの新しく始められた作品
Oさん〜のフラワーヘキサゴンですここでの
ヘキサゴンを繋いでのバッグですこの時間帯
いつもおしゃべりをしながらでも手も進みレ
Tさんの縦長タペストリーすべて繋がってき
Nさんのブドウのタペストリーですアップリ
今日からレッスンが始まりましたが諸事情に
昨日9時20分頃に電話したら5分で完売し
直径70cmくらいのパッチワークの時計もう
今日はお知らせがありますすでに昨年の8月
カテドラルウインドーが好きで今回も少し大
いつからか私とは違って〜片付けが好きな娘
今日は冷たくってとても寒いですね今朝一番
昨夕は神戸空港まで行き.疲れて鼻声になっ
Aちゃんの爽やかなブルーでまとめた紫陽花
2023年あけましておめでとうございます
2022年も大晦日になりました1年が本当に早
Mさんのお宅の渡り廊下〜ここにちょっと目
2022年 今年も今日を入れてあと3日になり
Nさんのバニティーケースの完成ですいつも
今年のレッスンが最後になった時に撮らせて
今年はハロウィン仕立てにツリーを飾ってか
今日はNさんの作品途中ですフェザードスタ
シアトルから帰国した孫達との1泊2日のバ
こんばんはの時間に更新になりました昨日話
今日はレッスン最終日でした久しぶりにメン
Hさんと同じ様な紫陽花の額が作りたい〜と
今日もレッスンが最後の方々と〜お昼前から
今日は、午後レッスンの方々と〜ランチ会を
Tさんの風車パターンアレンジです全部出来
昨夕から実家に行っていましたが午後からの
アイランドさんからのリクエストで始まった
Fさんがブルーワークと並行して頑張られて
今日は午前中レッスンの方々と少し早めに終
クリスマスのミニタペストリーNさんの天使
今日は、午前中レッスンの方々とクリスマス
今日は午後からアクリエ姫路で娘と別れて〜
Fさんの初めてのサンプラー予定の12枚が
全国旅行支援とただいま東京のキャンペーン
Aちゃんの箱根旅行でみた寄木細工の数々〜
Fさんこれまでにもたくさん作って来られた
ブルーのフラワーヘキサゴンのタペストリー
可愛らしいサイズのミニタペストリードアに
ミリアかーさんの曲がりくねった道〜ですこ
今日は12月3日です8月27日に亡くなった父の
もう何年も使い込んだビニールコーティング
今日から12月に入りましたねいよいよ今年
Oさんの横長タペストリーは生成り色のレー
ハートで繋がった目隠しカーテンの完成です
昨日27日は家族揃って〜USJに一泊で出か
昨日のお誕生日の様子ですKEI君はタマゴ、
今日はKEIくんの3歳のお誕生日です昨夜遅く
Tさんのお宅には3つトイレがあるのでそれ
ご主人様からのご依頼で、これ。。タブレッ
曲がりくねった道で桜のイメージで進めてい
今日は午後レッスンの方にお休みをいただい
天使を入れたドーム型のクリスマスミニキル
この時期に持つととってもオシャレなハラコ
クロゴマコさん今制作中の作品の間に 1つ
今、カテドラルウインドウをされている方も
生成り色で大好きなふんわりピンクを入れた
ハロウィンが終わって直ぐにKEI君と一緒に
先日娘はママ友(S君ママ)と一緒に電車に
干支のミニタペストリーを1つずつ頑張って
Wさん、蓋付きミニポーチお揃いで出来上が
昨日の母の誕生日今日は覚書として。。。近
昨夜から実家に泊まりに行っていました今日
ぶどうのカゴを真ん中に入れたタペストリー
クリスマスのミニタペストリーが進んでいま
使いやすい大きさのソーイングケースですこ
カテドラルウインドウが大好きなSさんです
12cmパターンを色々繋いで落ち着いた色合
春夏秋冬のタペストリーHさん、完成されて
紫陽花のタペストリーを進めていらっしゃる
落ち着いたカラーで、始まったPinechanのヘ
時計が作りたいと進められていたTさんです
カラフルアンブレラのタペストリーの中に紫
円形パターンで仕上げたベッドカバーTさん
こちらはKさんのご主人様からの依頼です〜
リース型のウォーターカラーキルトが完成し
風車のアレンジで進んでいるTさんのタペス
季節のミニタペストリーの秋バージョンです
Fさんのフラワーヘキサゴンのその後ですブ
Nさんの作品〜細かいピースや、アップリケ
Oさんの生成り系で進めている横長タペスト
Hさんのベッドカバーのトップが2枚揃って
今日は以前母が作ってくれていた夏用グラッ
2週間前のレッスンにはトップが完成してい
Hさんの紫陽花のその後ですすご〜く頑張っ
Fさんのバニティーケースが完成しました今
ご主人様おくすり手帳ケースが完成しました
お家の棚の上に敷くマットが新しく進んでい
今日ご紹介するのはTさんの新作ですブルー
カラフルアンブレラのタペストリーに可愛い
とってもラブリーなタペストリーの作者はO
Hさんの大作は曲がりくねった道のブルーグ
信号機ママさんのフラワーヘキサゴン 白を
新しく始まったベビーキルトHさんもうキル
花嫁のブーケからのアレンジタペストリーW
Fさんの初めてのサンプラーキルトですパタ
額に入れる様にサイズを考えてデザインした
昨日の夕方から実家で過ごし、今日は母の定
Sさんのフラワーヘキサゴンです こちらは
Mさんの5cm角に切った布をいっぱ〜いカッ
Fさんのフラワーヘキサゴン中心部分に白い
今日は午後からレッスンがお休みだったので
紫陽花のタペストリーアイランドさんのその
ウォーターカラーキルトでオーバル型を表現
これって何??って気になって撮ってみまし
Aちゃん。。箱根の旅行帰りから〜でしたね
蓋つきのポーチこちらは Iさんでどんな洋服
鷲沢玲子さんの本「星に願いを」の中からフ
Fさんのフラワーヘキサゴンですとっても可
ここでいろんなバージョンを紹介してきたと
40cmくらいのサイズのアップリケの額で
Tさんのヘキサゴンで仕上げたリュックとポ
ABCのパターンのKさんですデザインした当初
Oさんの新作です横長タペストリーの中心が
細長い布。長いの、短いの。。。と何を作ろ
アイランドさんの新作は紫陽花のタペストリ
ミリアかーさんの曲がりくねった道のパター
ウォーターカラーキルトの残り布を使って考
Mさんのスクラップキルトのピースが繋がっ
Hさんのカラフルアンブレラ ここでは久し
Nさんのドレスデンプレートを入れたベビー
ちょっと可愛らしいパターンの「オランダの
今日は信号機ママさんのヘキサゴンフラワー
十二支を1枚ずつ頑張られているOさんです
図書館で借りた本の中から参考にNさんがウ
ウォーターカラーキルトのリース型からもう
長年レッスンに通ってこられたOさんですこ
Sさんのバニティーケースが出来上がりまし
Nさんの新作が始まりました!!ヘキサゴン
ウォーターカラーキルトのNo1Pinechanがこ
今日は、気が付けばもう9月4日になりまし
Hさんの5つの傘のタペストリーです5つと
先日紫陽花のベッドカバーのトップが仕上が
ミリアかーさん2つ同時進行のバッグが完成
昨日のブログ記事を読んで驚かれた方もあっ
今日は報告があります実は8月27日明朝に
今日もご訪問ありがとうございますGirasole
今日もご訪問ありがとうございますオーバル
夏は冷たい飲み物をどうしても多く飲んでし
アイランドさんのウォーターカラーキルトで
Hさん春夏秋冬のプリント生地のイメージで
今日はKさんの新作を紹介しましょうA B Cの
ここで何人か仕上げられたバニティケースで
新しくサンプラーキルトを始められたFさん
信号機ママさんのヘキサゴンフラワー可愛い
Fさんが嬉しいエレガントポーチ完成されま
那須高原のチーズケーキをいただきました〜
花嫁のブーケのアレンジで進めてきたWさん
とてもとても暑かった日もこんな夕焼けを見
姫路セントラルパーク 略称(姫セン)と言
短時間で出来上がるトートバッグの完成はS
今日は〜8月14日2007年の今日!はじ
これってとても可愛らしいパターンでこれま
ウォーターカラーキルトの7人目となるTさ
Nさんのお孫ちゃんへのベビーキルト9月の
クロゴマコさん初めてのステンドグラスキル
カーブラインのポケットショルダーバッグは
Hさんお孫ちゃんへのレッスンバッグ完成さ
手足の長〜いベアーちゃんです赤い布を色々
素敵なパターンです花嫁のブーケを入れてア
この前から2、3回紹介していたこちらの作
Hさんのお孫ちゃんへのレッスンバッグです
薔薇のパターンを利用してデザインをしたM
Oさんの新作〜です優しいローズと生成りの
Oさんのその後です上部のお花アップリケが
ウォーターカラーキルト オーバル型Tさん
仕切りカーテンの夏らしい感じを〜進められ
Mさんから残り布を使ってマットが作りたい
N さんの3人目となるお孫ちゃんのベビーキ
Aちゃんの紫陽花のパターンを入れてベッド
春夏秋冬の4つのお花ができました!Hさん
Fさんブルー系のヘキサゴンフラワーで〜新
コロナ禍で各地の花火大会が中止されていま
お世話になっている方々に感謝の気持ちと一
美味しい繋がり〜7月のランチ会〜です今回
お孫ちゃんのサブバッグを進行中のHさんで
この大きさがお稽古バッグにちょうどいいで
Hさんのログキャビンの作品〜その後です並
アイランドさんのウォーターカラーキルト(
図書館で借りた本の中〜ポップなカラーでで
Mさんのバラパターンを使った衝立〜しばら
ドレスデンプレートを入れたベビーキルトN
Hさんの16cmパターンは春夏秋冬の花を入
ウォーターカラーキルトです教室で徐々に広
ローズカラーのスクラップキルト。Fさんが
Nさんの新しいパターンです全部で12枚で
信号機ママさんの新作が始まりました!!ペ
Hさん、お孫ちゃんへのバッグなのですが以
花嫁のブーケのパターンの大小を入れて素敵
もう履かなくなったジーンズから〜たっぷり
7月4日〜5日にかけてUSJに出かけてきま
レッスンに来られて〜生徒さんに作品を撮ら
Hさんの今度の新作は ログキャビンを入
今日は、昨日までの猛烈な暑さから解放〜朝
KEIくんに母がオーバーオール作ってくれま
赤い布を使ったバニティーケースの完成はK
先週末 KEIくんと一緒に!高校時代の友達
Nさんは3人目となるお孫ちゃん誕生に向け
フタ付きポシェットのお揃いバージョンが出
先日〜お友達2人を初めてランチにお誘いし
図書館から借りた本の中からこれ作ろうと思
ハートのポケットを2つ付けて自分サイに合
少しずつでも進んできているTさんのウォー
時々珍しいものを頂きます先日〜こんなカゴ
お孫ちゃんと一緒に出かけるのが増えて毎回
薔薇使いのバニティーケースHさんが完成さ
先週は、8ヶ月ぶりに出会って持ち寄り食事
カーブラインポケットのショルダーバッグ今
つい先日ブログでも紹介したポケット付きポ
以前東京ドームでmokoさんと一緒にワークシ
Wクロスのキルティングは結構時間が掛かり
Fさんのスクラップキルトですがローズカラ
Fさんのミニポーチが出来ました2色のペア
信号機ママさんのベツレヘムの星のタペスト
ポケット部分をレース使いにしたカーブライ
たっぷりな収納力があってサイドポケットが
今日はNさんの口金ポーチの完成を紹介しま
6人目となるウォーターカラーキルトの作品
今日はMさんの衝立のその後を紹介しましょ
Tさんのヘキサゴンの作品ですこれはパッチ
ネームプレートをお孫ちゃんたちから頼まれ
ブログでの紹介をうっかり忘れていて大変遅
ウォーターカラーキルト3人目のOさんの作
可愛いフラップ付きポシェットHさん中央の
Oさんのナインパッチ繋ぎで薔薇プリントを
Nさんウォーターカラーキルトのハートが出
8cm角の中に入れたバスカケットパターンで
Tさんの夏のタペストリーが完成しました先
ウォーターカラーキルトでリースを仕上げら
さぁ~今日はお寿司だ~と昨夕の事ですビー
優しいトープカラーの感じにプリントを入れ
ベッドヘッドカバーのポケット部分ですHさ
ウォーターカラーキルトで作るリースが完成
今日は母の可愛い作品を〜紹介します1月に
Oさんの玄関マットの完成前の画像です次回
先週〜美味しい繋がりのメンバーさん達と5
薔薇ポケットがポイントの初夏にぴったりな
Hさんの風車とオクタゴンで作るベッドカバ
今日は Sさんのテーブルクロスの2枚目を紹
先日ご紹介した今ある衝立のものと入れ替え
ファスナーをカーブラインに沿って付けたと
ウォーターカラーキルトのリースです新しく
Mさんの玄関に置いてある衝立は現在和風な
海の嵐でベッドカバーを進行中のNさんです
次々と進んでいるウォーターカラーキルトで
今日はAちゃんの紫陽花ベッドカバーのその
Mさんのマットが出来ましたこれって、キル
今日はFさんのブルーワークのその後です4
ウォーターカラーキルトのハート形のNさん
4月下旬〜久しぶりにイタリア料理レッスン
昨日のブログ更新は PCの調子が悪くてスマ
今日のブログをいつものようにPCで書こうと
少し前の写真です4月中旬だったか〜友達か
夏のタペストリーTさんのトップが出来まし
少し前に友達と娘も一緒に行ったフレンチ食
ウォーターカラーキルトこちらはアイランド
DWRで作ったピアノの椅子カバーTさん完
余り布でいろいろな四角(3cm)つなぎがたく
嬉しいフリル付きトートバッグの完成はMさ
Mさんの玄関マットですとてもオシャレな感
Oさんのドレッサーカバーは先日のレッスン
Mさんのペタンコポーチは春の花 芝桜のよ
八角形ビーズデザインタペストリー今回はNO
girasoleさんの初孫ちゃんのご出産予定日は
今日ご紹介の作品はベッドヘッドカバーのポ
本日22日と23日の2日間ですが元町(神
生徒さん達が作ってみて とても便利で、お
パッチワークのブログを色々みるのが好きな
Oさんのウォーターカラーキルトのリース
今、教室でブームになっているウォーターカ
数日前の画像です玄関のローズマリーの花が
薔薇布で作るバラのリースはウォーターカラ
今日は来週の4月22日、23日に神戸で開
赤いポーチの出来上がりはアイランドさんで
縦長のタペストリーご自宅の この壁に似合
昨日〜お手製のカレーパンをいただきました
お花布をいっぱい集めてハート形のウォータ
今日も良いお天気の1日でしたが皆さんはど
Mさんの玄関マットのその後ですベビーキル
可愛らしいカラーが大好きなK さん今回は、
Hさんがパッチワークのサイトを色々見てい
Nさん〜お姉さんからの依頼で、、、かわい
夢前川にかかる歌野橋からの桜です夢前川沿
今日は、Fさんのブルーワーク作品の途中で
先日娘の友達からもらったクッキーわぁ〜美
先ほど〜庭に出たら〜あら?薔薇が咲いてい
今日から4月になりましたね新社会人として
Mさん長年お付き合いのあるお友達に 2人
Kさん〜時間をかけてチューリップのとって
お雛様のミニタペストリーNさん、Fさんが揃
DWRで可愛らしい四角いトップができました
Oさんのナインパッチが繋がってきました〜
Tさんのイケアで購入された持ち手付きのカ
楕円型のバニティーケース Oさんが完成され
長期お休みだったMさんですがやりかけのバ
Mさんのお2人目となるお孫ちゃん用の ベ
私もしたいです!!と始められたOさんのウ
こちらはWさんのお花いっぱいのバッグ完成
毎年庭のモクレンがピンク色で可愛らしく春
Hさんのペアのベッドカバーです風車とオク
先日ご紹介したMさんのベビーキルトに入っ
Nさんのアルファベットのタペストリーが完
Mさんのベビーキルトキルティングも早々に
ウォーターキルトで作る薔薇のリース♪2人
ノートパソコンを収納するバッグのようなカ
クロゴマコさんの12cmパターンを繋いでお
Girasoleさんのベビーキルトのキルティング
お月見のうさぎをデザインした秋の縦長タペ
Tさんから以前作られたピアノカバーに合わ
夏のタペストリーアイランドさんが綺麗に完
Pinechanが頑張られていたウォーターキルト
今日のレッスンは、お休みで、主人も休みが
キルトダイアリー03号に掲載されていた干支
Mさんの完成されたおひなさまのミニタペ紹
お孫ちゃんの好きな赤色をベースに大橋好子
3月3日〜今日はおひな祭りですねふわふわ
Aちゃんの紫陽花のベッドカバーのその後で
12cmパターンを横長に繋いでお部屋に似合
フリル付息抜きトートバッグ以前にも作られ
信号機ママさんのベツレヘムの星です白く空
Fさんのスタートキルトが仕上がりました四
ナインパッチを入れたシンプル繋ぎのこちら
薔薇柄の素敵な所を出して〜お花のベアーズ
この春〜2人目のお孫ちゃんお誕生に合わせ
初めてのウォーターキルトでばらのリースを
先日の夕食の一品ですこの寒〜〜い今が旬の
18日9時から〜19日午後3時ごろまで男
ローズピンクを基調としたハート型のクッシ
時々牛スジを買いに行きますおでんはもちろ
レース使いのポーチの完成ですこれは飛行機
お雛様のミニタペストリー現在3名の方が進
クロゴマコさんの12cmパターンの数々です
玄関の台に似合うように〜とデザインしたM
Nさんのレッドワークのタペストリー綺麗に
昨日今日ととてもいいお天気〜昨日は、相生
海の嵐のパターンをつないでベッドカバーを
とっても嬉しい初孫ちゃんは多分女の子ちゃ
Fさんがブルーワークの刺繍を始められまし
薔薇布で作るウォーターキルトのリースです
今日はMさんの嬉しいベビーキルトのその後
今日紹介はハートのクッションですキルティ
曲がりくねった道〜桜のイメージで現在キル
曲がりくねった道Hさんのキルティングが進
Kさん お姉さんから依頼のベビーキルトが
紫陽花のパターンで作るAちゃんのベッドカ
Nさんのレッドワークよく頑張られています
2色だけでシンプルにナインパッチを進めら
最近木製玩具が大好きになって毎日楽しく遊
アイランドさんが昨年より進められていた夏
Mさんのベビーキルト中央にブルー系のパタ
秋のタペストリーを進められていたTさんで
ノートパソコンのケースが作りたくなったN
薔薇布とレース地をたくさん使って薔薇パタ
12cmパターンの数々を楽しんで進めていら
昨年末にテーブルのマットを両面仕立てで仕
2人目のお孫ちゃん誕生に合わせて嬉しいベ
Mさんご子息さまの新居祝いにと玄関マット
八角形ビーズデザインタペストリーが完成で
私も挑戦してみたいです!とウォーターキル
iPhoneケースをやっとやっと変えました!(
レッスンが始まって見せてもらったこちらの
日曜日今日は、朝から3人で実家に行ってい
美味しいコーヒー屋さんは色々ありますが、
ストリングのお札入れの完成はMさんです原
ミリアかーさんの曲がりくねった道キルティ
簡単にできるティーマットFさんが作られま
お姉さんからの依頼でできれば1月〜2月に
昨日は、実家にみんなで泊まって〜今朝一番
今日は、家族揃って遅ればせながら、。。。
2022 今日からレッスンが始まりました〜年
昨年11月に全国250万人の「キルター」が
時々今日はなにが食べたい??と聞くと決ま
年末に頼んでいた施設で使うお正月用のテー
午前中に初詣に姫路総社へ出かけました綺麗
昨年の最後のレッスン時に撮った写真ですM
昨年最後のレッスンに素敵に仕上がった
2022新年明けましておめでとうございま
2021 今年も最後の1日となりましたコロナ
今年も後2日になって気忙しくなってきまし
ヘキサゴンでお花を作ってまとめたこちらは
Nさんよく頑張られましたね!!レッドワー
MさんとKさん 同じテーブルで仲良くベビー
八角形ビーズデザインタペストリー 今年最
一昨日、レッスンが最後になった方々と遅め
Iさん、昨年のコロナ緊急事態宣言中にチク
Pinechanが今回初めて挑戦のウォータキルト
昨日が最後になった方々とお昼を一緒に ク
1日遅れての記事になりますが午前中の皆さ
クリスマスイブまで後4日毎日喜んでアドベ
Sさん可愛いミニミニキルト 同じものを4
またまた新しくベビーキルトが始まりました
先週末実家で、母と一緒にのりまき(巻き寿
昨日のレッスンの後みなさんとクリスマス会
お姉さんからの依頼を受けて、ベビーキルト
バッグを作るのが大好きなSさん今回は、こ
Hさんのクリスマスなハウスは、12月に飾
秋のタペストリーのTさんですお月様を可愛
ブログを見て、、、あの作品素敵でしたよね
紫陽花のパターンの上から順に横に繋がって
薔薇のバケツ型バッグの完成はFさんです派
Mさんの薔薇パターンを入れたタペストリー
Tさんの薔薇をメインにデザインした素敵な
お友達のお孫ちゃんへ〜可愛いベアーをMさ
Oさんが、初めて口金ポーチに挑戦されまし
昨日の続きでまだ紹介したいことがありまし
今日は、お料理メンバーで行ける方と宍粟市
今日はIさんのおしゃれに仕上がったクリス
お孫ちゃんのお部屋のドアプレートを頼まれ
横長のショルダーバッグの茶色が完成しまし
Tさんの秋のタペストリーをデザインして色
Tさんの風車のパターンを入れてデザインし
昨夜の誕生会の写真です今、プラレールが大
11月26日今日はKEI君の2歳の誕生日で
Mさんのベビーキルト〜2人目のお孫ちゃん
Nさんのレッドワーク作品のその後です先週
下の2枚は以前の壁の状態ですここに夏頃か
Wさん大好きな布でバケツ型バッグが完成し
可愛い色合いの4色でくるんと丸いお花のア
八角形ビーズデザインタペストリーNO9にな
バラ布でスマホショルダーが完成しましたこ
Pinechanの北欧風なハウスのミニタペが完成
アイランドさんの赤いクリスマスのタペスト
Iさんのクリスマスのミニタペストリーが進
簡単にできるティーコゼーをOさんが作られ
昨日は、京都鉄道博物館に行って来ました私
周りを飾るレースが出て来たので、また続い
可愛いミニタペストリーのパターンを1枚作
8日の月曜日少し曇りでしたが気温は暖かい
日曜〜月曜の天気予報は曇りから〜雨だった
KEIくんと一緒に、昨日から姫路〜岡山〜瀬
昨日花の苗を買った時の続きで、、、新しく
レッスンに作品途中を入れてこられたMさん
Mさんのプレゼント用の〜玄関マットがほぼ
グレープフルーツバスケットのパターンでお
クリスマスカラーで進めているHさんのハウ
先日Mさんから届いたお城です今、シロノヒ
中央の薔薇だけ出来ていてそのままに。。。
八角形ビーズデザインタペストリーOさんが
薔薇のペタンコポーチが完成ですいつもコツ
お札入れになっていたこのペタンコポーチは
八角形ビーズデザインタペストリーこちらは
Iさんのクリスマスのタペストリー今回は白
Aちゃんの紫陽花のパターンです頑張ってこ
先日のレッスンでOさんが持参されたバッグ
1週間前より急に冷たい風を感じる季節にな
ジャガード織の薔薇がとても素敵で生徒さん
Iさんの四角つなぎで進めていたテーブルマ
男の子ちゃん用の優しいベビーキルトが完成
先日みょうがの茎をまた店頭で見つけ、娘が
これは6角形(ヘキサゴン)これにはきっと
ヘキサゴン繋ぎでテーブルクロスを作ってみ
お稽古に来たくても諸事情で、お休みをされ
また新しい作品が始まっていますのでここで
茶系メインで色合わせをしているクロゴマコ
Nさんのヘキサゴン繋ぎで始めたベッドカバ
Oさんのヘキサゴンフラワーの上下に付ける
息抜きトートバッグの縦長Nさんタンガリー
曲がりくねった道のパターンシンプルに2色
Mさんのヘキサゴンピンウィールの続きです
今日はWさんのグレープバスケットのパター
今日ご紹介するのはHさんの新しい作品です
Hさんのカラフルアンブレラ少しずつキルテ
過去のキルトジャパン(ハウス)に掲載され
Nさんのモクレンのタペストリーに焦げ茶色
Mさんのほんわかなベビーキルト頑張られま
今日はHさんのクリスマスなハウスのその後
ハートのアップリケの大中小で可愛いライン
薔薇の布を色々入れた作品こちらはOさんで
Fさんのステンドグラスのバラ キルティン
Nさんのベッドカバーに入れるバスケットが
みんなに素敵!!って言ってもらえて嬉しく
Nさんのレッドワークですアルファベットの
クロゴマコさんのお札入れの途中です茶系の
細かい作業が楽しくって〜と どんどん可愛
赤穂に行っていた友達からお土産〜とケーキ
偶然撮れたこの角度が可愛いので今日はこれ
切り替え線に薔薇レースを貼って可愛く仕上
Hさんのクリスマスなハウスがまた進んでき
今日の作品紹介はGirasoleさんの薔薇のバケ
Wさんの玄関に似合うといいなぁ〜のミニマ
M さんのヘキサゴンピンウィールです優しい
Sさんの薔薇のバケツ型バッグこれはサテン
Fさんのスマホショルダーが出来上がりまし
Hさんのクリスマスなハウス今回はここまで
Oさんのヘキサゴンフラワーソフトグリーン
Tさんのベッドカバーのトップが仕上がって
アイランドさんのクリスマスのタペストリー
以前にNさんがここまで作られていた木蓮を
私も作ってみたいと言われ頑張られていたO
ウエッジウッドのワイルドストロベリー柄を
今日は母が送ってくれた画像を紹介しますご
以前のキルトジャパン(1993/1)でハウス
かなり前にスコティッシュテリアをデザイン
これはWさんの玄関のミニ座布団になります
お盆前に玄関マットを完成されたMさんまた
Sさんのカテドラルウインドー3作目と4作
これは以前発売されていたパッチワーク通信
アイランドさんのパンドラの箱コツコツと縫
ばらの花やレースを入れたミニミニキルトが
Mさんのベビーキルトはとても優しくなって
しばらくお休みだったHさん同じパターンで
大好きな布を色々合わせてスマホショルダー
Iさんの四角つなぎのマットは中央にグリー
昨日ちょっと時間ができたのでKEI君と一緒
Pinechan〜お嬢さんのご希望の布だったこの
ばらパターンを入れて天使の羽のようなアッ
先週から始められたMさんのワクワクなベビ
色々な花柄などでハートを作ったミックスハ
少し前に通りかかった時に気になっていたペ
少しだけ伝染中のカテドラルウインドー今回
玄関マットを制作中だったMさんお盆前に完
今日はKEI君の靴日毎に足も成長するのでつ
Nさんのベッドカバーの一部分バスケットを
薔薇パターンを入れてデザインしたNさんの
ハウスのパターンですこれはFさんです わ
今日8月14日は、このブログレースフラワ
お盆に初孫ちゃんに久しぶりに出逢えそうな
12cmのパターンが 少しずつふえてきたクロ
今日は、早起きをして主人と、名古山霊苑に
Oさんの刺繍のスーちゃんに寄せてアップリ
ヘキサゴンを入れたテーブルクロスを作りた
今日は記事の途中で、更新されていた事に先
Mさんのなでしこのパターンの玄関マットキ
麻混の薔薇ジャガード生地で仕上げるトート
コスモスのパターンで繋いで玄関マットを進
薔薇のパターンを入れて、ミシンカバーを作
ミックスハートのデコレーションタペを進行
今日紹介のFさんのステンドグラスの作品で
姫路文学館で8月15日まで開催のねずみく
海老とステーキの鉄板焼き専門店で有名なか
一番暑さの厳しい時間帯。午後のレッスンに
Hさんの可愛い傘のタペストリーのその後で
Kさん、姪御さんのご結婚祝いに〜長方形の
Nさんの玄関に置くマットのその後ですバラ
Fさん兜のタペストリーが完成しました!ボ
昨日夕方より、実家に行って泊まってきまし
昨日は、KEI君を連れて、駅まで買い物に行
カテドラルウインドウグリーンベースの中に
薔薇のバケツ型バッグ先日、ミリアかーさん
長方形繋ぎで、テーブルマットを始められた
18日の日曜日娘とKEI君と一緒にちょっと
タックフリル付き息抜きトートバッグ今回は
以前ご紹介したNさんの海の嵐は縦に繋いだ
Hさんの傘タペストリーのその後です同色2
Nさん玄関の目線に敷くマットを作りたいと
リボンのパターンを入れてデザインしたポー
みんなに愛されるパターンも数々ありますね
Tさんのベッドカバーポンポンボールのよう
Mさんの薔薇のタペストリーは先日並べるこ
Tさん、懐かしい〜作品ですこれは眠ってい
Hさんのバラパターンで素敵なペアクッショ
カテドラルウインドーを初めて挑戦されてい
Oさんのめぐりあいバッグが完成しましたょ
コロナ禍でも とても嬉しいことがあったM
パッチワーク作品の途中で、、、やはりこれ
海の嵐Nさんのタペストリーが完成しました
Wさん、断捨離したらね〜こんなものが出て
緊急事態宣言が解除され、会社にも休みを申
以前Nさんの時にデザインした兜ですが今回
紫陽花のパターンこの時期だからみなさんに
Iさんのネクタイのパターンは、キルティン
麻混のボイルカット生地を使って、縦長のシ
真っ赤な野菜ビーツってご存知ですか?先週
八角形ビーズデザインタペストリー Oさん
1年半以上もお休みだったOさんその間に色
ダイヤカットの外側におしゃれな花を入れた
Nさんのルーシングフラワーで作った花かご
今日紹介の作品途中はお忙しくされていても
Hさんのめぐりあいバッグが完成しましたこ
今日は夏至ですね一年で一番陽が長いので、
ルーシングフラワーのコサージュを仲良く3
Nさんのヘキサゴンから始まった作品ベッド
コスモスのパターンで玄関マットを製作中の
いつも熱心にパッチワークをされているTさ
Mさんの玄関マットのその後です本を参考に
八角形ビーズデザインタペストリーNさんの
Aちゃんの新作は、紫陽花の大小を入れたパ
今日はクロゴマコさんの12cmパターンです
今日の作品紹介は信号機ママさんです今日は
今庭のアナベルが大小さまざまに色の変化も
Tさんのアルバムスター4色カラーの使い方
縦長ショルダーバッグ 私も作ってみます!
息抜きトートバッグの縦型最初のご紹介はK
Nさん、八角形ビーズデザインタペストリー
先月26日で1歳半になったKEI君でした何
Sさん、またまた頑張られました息抜きトー
今日もご訪問ありがとうございます今回縦長
縦長ショルダーバッグの完成を見て、ある生
3作続けて同じ布で紹介の今日は、バケツ型
以前にも作ったことがあるベンリー口金バッ
麻混のカットボイル生地で、素敵な薔薇が浮
ヘキサゴン繋ぎのMさん大好きカラーでまと
ローズフルバッグの完成はTさんです少し大
八角形のビーズデザインタペストリーTさん
花かごに入れたルーシングフラワーをアレン
縦長のショルダーバッグ。アイランドさんが
Mさん先日のレッスンで、、、花束柄を使っ
Fさんの鯉のぼりのタペストリーGWの前の完
コスモスのパターンで、、、ご自宅の玄関パ
お花のバターンが、色々載っている本の中か
私も作ってみたい〜〜と始められたNさん可
これは2015年度に創刊されて65号で完
八角形ビーズデザインタペストリーNO2可愛
縦型の息抜きトートバッグレースでバイカラ
GW前に色合いを決めていたIさんのカテドラ
ヘキサゴン繋ぎで、まとめたNさんのこちら
ラブリーカラーで円形を作って〜ととても楽
10cm角の四角繋ぎでとてもステキな作品が
Hさんペアクッションのキルティングもそろ
アルバムスターのパターンを使って、、、4
爽やかなこの季節にぴったりなギャザーを入
ダイヤカットで、シンプルな色使いな仕上が
今日は、、、GWに初めて、初孫ちゃんを抱っ
今日は、Mさんの新作のご紹介です玄関を入
1昨日の子供の日に、目でも楽しめるように
息抜きトートバッグ。。。もう何人もの方が
GW最終日、子供の日は冷たい雨の1日でした
GW皆さん、どうな風にお過ごしですか?昨日
皆さんはどんなアイロンをお使いでしょうか
先日紹介したルーシングフラワーを使ってコ
沖縄県産のボゴールパインって初めて知りま
黒羽先生の「ルーシングフラワー」の本を参
Fさんご自身用に制作された鯉のぼりのタペ
八角形ビーズデザインタペストリーNO4のN
プレゼント用に〜とポーチが完成したのはA
スクラップ布でピースワークして冷蔵庫の横
コロナの緊急事態宣言は今日発令されました
アップリケ刺繍を効果的に使って、八角形ビ
チューリップのアップリケで、可愛くなって
Kさんのオリジナルニャンちゃんで赤色の刺
自分用に〜リュックサックを作ってみたいと
ヘキサゴンフラワーの続きですNさん、残り
Sさん。もう20年以上前ぐらいにトップま
お花を入れ込んで作るカテドラルウインドー
Fさん(70代後半です)、、、もう何年も
鯉のぼりの形をしたタペストリーが1つ完成
今日は、八角形ビーズデザインタペのNO5の
今朝は目覚めもよかったですがやはりもう1
こんにちは今朝目が覚めて、スッキリ❗️とお
更新がいつもより遅れてしまいました、、、
4月9日実家に向かう途中で目に留まった播
ペタンコ型仕切りポーチ、仕上がったTさん
ヘキサゴンの中を分割してとても優しいカラ
テーブルに似合うドイリーが完成しましたお
黒の薔薇柄布などを入れ込んでお寺さんにお
Hさん、しばらくお休みでしたがその間にこ
八角形ビーズデザインタペストリーNO5を紹
春休みに入って、、、近場のお出かけに行っ
昨日4月2日は世界自閉症啓発デーでライト
ミリアかーさんバッグが完成です大作の合間
もう何年も眠っていたこのサンタさん達Oさ
縦長ショルダーバッグアイランドさんが始め
Oさんの八角形ビーズデザインタペですキル
ハート型のレースのリングピローキットを用
ヘキサゴンで作るバッグですキルト時間20
昨日は、KEI君も一緒に〜ふくやま美術館へ
今日は、Tさんのアップリケ刺繍をご覧くだ
もう何年前になるのか分からない5、6年は
アルバムスターをいっぱい繋いで、プリンタ
水玉柄で切り替えをした事で、かわいさが倍
シェル型のアップリケですレースを入れ込ん
Kさんのねじりロープのパターンラストラン
今日はパッチワーク作品展のお知らせです以
八角形ビーズデザインのエレガントなタペス
パッチワーク通信に掲載されていた作品に一
斎藤遥子さんのバスケットのタペストリーを
八角形ビーズデザインタペストリーわぁ〜と
クリスマスタペストリーあともう少しで完成
昨日、息子に誕生日メールを入れていたら、
コロナ禍での生活パターンも慣れてきたこの
パッチワークの本を見ていてこんな感じのバ
今日、ご紹介はアイランドさんのパンドラの
海の嵐でベッドカバーを〜と頑張っていらっ
毎年、花を咲かせてくれるクリスマスローズ
今日は、リングピローを2名の方が一緒に制
長年使ってきた電子オーブンレンジが、シン
Kさん時間をかけて作られているタペストリ
8角形ビーズデザインのミニタペストリーWさ
ステイホーム中に、自宅を片付けた方も多か
嬉しいおめでた!Pinechan 予定日ぴったり
こいのぼりのタペストリーカラフルカラーで
オリジナルクリスマスパターンの中から4枚
3月に初孫ちゃん、出産予定のクロゴマコさ
Nさんのアップリケは、ストーリー性がある
今日で、KEI君は1歳3ヶ月になりましたま
アイランドさんのパンドラの箱の上下ボーダ
Fさんのスクラップキルトのトップが仕上が
溢れそうな赤い実が何とも可愛くて、、、こ
Oさんのリリーの衝立が完成して、ご自宅に
Nさん、図書館で借りた本の中から見つけて
今度Tさんが始められたのは。。。持参され
この作品はパッチワーク通信に掲載されてい
Pinechan 初孫ちゃんがもう直ぐお誕生され
オリジナルクリスマスパターンで、縦長のタ
Iさんのネクタイのパターンです好きな布を
冷蔵庫の横に、ちょっと入れておきたいハガ
昨夜の福島県での震度6の地震には、驚きま
Tさんのアメリカンカントリーなタペストリ
今日は、王子動物園に行ってきました大好き
Kさんのねじりロープのパターンキルティン
ミリアかーさん、、、お友達繋がりで、ご高
たっぷり入るファスナー付きカードフォルダ
昔のキルトジャパンの掲載作品が気に入られ
以前ここでたっぷり入るカードフォルダーを
手持ち布の中からと、新しく布を足して、カ
仲良くキルティングが進んで様子をパチリ!
ハンドメイドつながりで、今日は、Mさんが
Tさんちょっと気になる壁のキズ隠しになる
本当に懐かしい作品のほんわかサンタさん1
ピーターラビットのアップリケ図案等Hさん
何度も作り方を変えて、、、解いて途中でス
これまで、たくさんのスタイを作ってきまし
緊急事態宣言中の兵庫県これまでのようにラ
キルト時間24号に掲載されていた小関先生
たっぷり入るカードホルダーが続々と出来て
昨年のステーホーム中に雑誌にあった作品を
50cm角でデザインしたタペストリーWさん
昨日の朝から、KEI君を置いて、福島へ発っ
3人目のリリーの作品ですこちらは、Mさん
Kさんの赤色で繋げたねじりロープのパター
自分とお友達用にとヘキサゴンで、マスクを
ミシンで仕上げがメインの財布型カードフォ
Fさんのスクラップキルトシンプルな繋ぎ方
豪華なリングピローの完成は、Aちゃんです
毎回、アップリケの作品をたくさん作って楽
リリーを入れて、縦長作品の出来上がりは、
昨年のクリスマスにはギリギリ間に合ったGi
アイランドさんの、パンドラの箱メイン部分
カニの美味しい時期になりましたが生はなか
リリーを入れた縦長のタペストリーに見える
昨年末に、撮っていた完成画像を忘れていま
昨年末より、縫ったり、解いたりの繰り返し
今朝の冷え込みは凄かったですね寝ていても
昨年11月末で閉店されたラッベッラルーナ
昨年12月25日に届いていた「よみうりキ
昨年末に、キルティングラインなど細かなと
今日はアイランドさんの、パンドラの箱のそ
1月1日の朝、まだ9時半ごろだったか、、
今日は、遅い更新になっていますが、何かあ
今日のことパパとママは、なかなか2人で、
2021年あけましておめでとうございますなか
大晦日になりました2020年がスタートし
たっぷり入るミニバッグの完成はWさんです
今年も今日を入れてあと3日になりました今
キルトジャパン。1995年5月号に掲載されて
皆さんの好きなパターンの1つ海の嵐ですN
小さな小さな額の中に入れたカップ&ソーサ
たくさん入るカードフォルダーがNさん完成
本日が、今年最後のレッスン日となりました
長年使われていた刺繍のバッグのリメイクが
今日レッスンの方々とも恒例のクリスマス会
今日が最後のレッスン日の方々と最後にお茶
クロゴマコさんの初めてのベビーキルト可愛
ベージュ系の濃淡の四角繋ぎで、、、トイレ
先日、レッスンが最後の方たちと、ランチに
白いサンタさんが出来上がりました!フワッ
1歳になったお孫ちゃんのリュックサックが
クリスマスの小物作りを色々楽しみながらの
絵本、色々もらったり、買ったりして毎日読
普段使いの財布に入りきれないカードや、ポ
姫路市の12カ所で今夜7時丁度に5分間だ
pinechanが折り紙のカワイイサンタさんを作
Fさんのスクラップキルトのその後ですパタ
昨日、KEIくんと一緒に神戸王子動物園に行
お孫ちゃんが大好きなぽぽちゃん人形いつも
NさんのWアイリッシュチェーン四角繋ぎです
先日紹介していた、刺繍のバッグからのリメ
リリー作品、三人目のMさんです4つ縦につ
手持ちの布で自分らしいスクラップキルトを
11月末で閉店されたラッベッラルーナさん
Sさん、カーブラインのラブリーなバッグ今
これはMさんが、もう随分昔に刺繍されたも
仕事帰りに。。。財布と、キーと、スマホそ
ジンジャー人形ママ2体 とても可愛く出来
友達や生徒さんから、知っていますか??と
アイランドさん、パンドラの箱を、横一列に
今日は、KEIくんの満1歳のお誕生日です昨
椿の花を中央に入れて、デザインしたタペス
今日も可愛いベビーキルトですが途中をご紹
初めてのベビーキルトを製作中のクロゴマコ
先日紹介して着物の断捨離で。。。の生徒さ
リリーを並べて、床の間に飾れるような作品
更新が大変遅くなりましたね昨日から実家に
自宅にフリースの生地があったNさん。これ
生徒さんが着物を断捨離されることになって
ご自宅用のティーコージーが欲しいとIさん
Nさんの想像力いっぱいで、とても楽しい横
リリーのパターンを3つ並べて衝立に入れて
綺麗な1本どり刺繍で、花籠ができました〜
先日のレッスンで、、、アイランドさんのパ
Pinechanのベビーキルトですリボンパターン
11月11日今日は、母の誕生日なんです本
ダブルアイリッシュチェーンで、玄関マット
クリスマスのとてもおしゃれなツリーの額が
ワクワクの初、ベビーキルトは、クロゴマコ
マスク生活もみなさん慣れてきて体の一部に
Tさん。姪御さんに差し上げるリングピロー
姫路バラ園のチケットを頂いたので、(〇〇
先日、11月のイタリア料理レッスンに行っ
10月31日〜11月1日お天気に恵まれ家
ハート型のテーブルマット兼鍋敷きと、ハー
10月も昨日で終わり今日から11月が始ま
接着キルト芯だけでキルティングなしで仕上
Sさん。これは、お嫁ちゃんへのプレゼント
嬉しい初孫ちゃんへ〜可愛らしいカラーでベ
アルバムスターのウエルカムタペですこれは
Yさん、お手持ちのミニサイズ額に合わせた
KEIくん今日で11ヶ月。本当に大きくなり
リリーがもう1名進んでいますので今日は、
可愛い形でしょう。。。あれ?リュックかな
Tさんの初孫ちゃんに贈るベビーキルトが完
使いやすいサイズで接着キルト芯を貼って簡
気が付けば、、、季節は秋になって、、、各
ペアクッションPinechan〜完成おめでとうご
ふくにゃんちゃんのダブルアイリッシュチェ
今日は、いいお天気に。庭仕事をする主人に
Nさんのシンプルつなぎでもおしゃれな仕上
本の中から見つけられたカントリーなタペス
嬉しいハートのリングピロー完成はMさんで
甥っ子さんの所に、誕生された男の子ちゃん
Iさん。昨年より取り掛かって途中で止まっ
同じ額を3つ並べて飾ってみたいと〜そんな
先日、10月のイタリア料理レッスンに行っ
何故か、今リリーが作りたい!と言われる方
いっぱいのサンタとツリーを入れたクリスマ
ピンク系で四角形を入れて、ハートの形を作
仲良し従姉妹関係の小5、小3のお孫ちゃん
シアトルから時々様子を知らせてくれますR
Nさんが、ブログで紹介していた作品を見て
実は、、、この3日間、、留守にしていまし
先日の夕食にレンコンと豚肉の甘酢炒めを作
玄関マットの完成です。型紙の種類が少ない
こちらはペタンコなポーチですが、用途がい
くっきりと新鮮なリリーのパターンを初めて
先日実家に行った時、その日はお花のお稽古
Nさん、嬉しい御子息のご結婚なんですが、
昨日、9月26日の覚え書きになりますが、
Mさんの持っていらっしゃる本に掲載されて
JR西日本で走っている新幹線の中に1日上下
Wさん。作品の途中ですが、素敵に進行中の
先日、Tさんよりバターナッツかぼちゃをい
今日、午後から娘と一緒に姫路駅に出かけて
少し前のことですが、気になったのでどうし
Mさんの薔薇のタペストリーは、こんな感じ
KEIくん、バナナ。リンゴ。ブドウ。桃。み
ペアクッションを進行中のPinechanですお花
ヘキサゴンの蓋が可愛くて、ちょっとエレガ
大きな作品のキルティングを抱えていてもこ
嬉しい結婚が決まって、お式をして、披露宴
過日に紹介した、Sさんのバッグですが、と
秋色で、、、今回ローズフルバッグを完成さ
パンドラの箱のパターンをコツコツと縫いた
先月は、参加できなかったイタリア料理レッ
出来上がりほやほやのアツアツを〜食べてく
少し前のAmazonのCMでよく見かけたミツバチ
今日は、ふくにゃんちゃんの作品ですグリー
絶対に喜んでもらえると思うこの薔薇でポケ
パッチワークが大好きなKさんですいつも何
ありがとうございます今日も記事読んだよ〜
曲がりくねった道のパターンでタペストリー
自分用のレッスンバッグ両サイドにポケット
たっぷり入るNさんのショルダーバッグが出
ABCのパターンを作って、その間に好みのパ
先日、娘の高校時代の同級生で、小学生と、
随分前のキルトジャパンから、、、見つけら
Sさんのレース使いで、、とても可愛いバッ
今日は、Wさんが作られた、ストリングポー
8月26日今日でKEIくん満9ヶ月になりま
Nさんからのご希望で、たっぷり入るショル
たっぷり入るお稽古バッグが進んでいます!
珍しい絵本がいっぱい詰まったBOXこれは、
ふくにゃんちゃんの四角つなぎのマットです
今日は、 Kさんのレース巾着ですがこれは
昨夜は、PCの調子が悪くて、、、途中で書き
今朝は気持ちのいいこの暑さも明日明後日ま
薔薇でポケットを作り、はしごレースにカラ
酷暑が続いていますね昨日は実家から、景色
このところ外に出かけるのが危険!!と思う
先日、白いかのお刺身をしましたその残りを
今日8月14日は、このブログレースフラワー
Tさんのテリアの可愛い刺繍が入ったテーブ
珍しい大人のお茶漬けを頂きました〜具材が
1昨日に紹介した、孫たちの夏休みの中に気
リバティースターのタペストリーですOさん
可愛らしい色使いのパステルカラーで、ベッ
久しぶりに息子たちが住むシアトルからの嬉
今日は、、Tさんです可愛くて、嬉しい初孫
今日もまた、昨日に引き続いて。。。季節感
毎日厳しい猛暑が続きますがみなさんお元気
四角つなぎ。残り布で進めているOさんの作
今日の作品紹介は、Nさんの、細長い土台に
アルファベット。これってパッチワークして
夏野菜が色々美味しいこの時期です先日こん
Oさんのペア座布団カバーです中のパターン
曲がりくねった道のパターンは先が尖って、
8ヶ月になった時の写真ですおすわりも出来
10cm角でスクラップキルトの完成はSさん
お雛様のタペストリーの完成はアイランドさ
今夜はジャンボピーマンの肉詰めを作りまし
今日は、三人で実家に行ってきました父とは
7月のイタリア料理レッスンに行ってきまし
A ちゃんのその後です少しずつですが広がっ
クリームチーズの封を切ってから数日。そう
バラのパターンでこうの先生デザインのキル
孫の離乳食も、もう2回食になってきて、色
これまでに使った作品の残り布がたくさんあ
今日ご紹介の作品は、Hさんで、ストリング
Sさんの爽やかで可愛いバッグのその後です
部屋や、玄関などにも飾りやすいサイズの季
Kさんのヘキサゴン 可愛らしいカラーで仕
1昨日の記事の最後にオキシトシンがいっぱ
先日、娘と一緒に、濃厚チーズケーキを作り
この前紹介していたマスクポーチ(マスク仮
先日の話ですが、熟成純生食パン専門店「本
バラをイメージして製図して、ローズ系でポ
Kさんのプレゼンントされるベビーキルトが
Nさんの海の嵐のタペストリーのその後ボー
今日ご紹介するのは、ふくニャンちゃんの作
リバティースターをたくさん作って繋げるタ
孫誕生や、コロナで、レッスンがお休みにな
先月の母の日と、今日の私の誕生日に合わせ
今日は、クロゴマコさんの作品途中です丁寧
昨夜から今朝にかけてはまるで高原に泊まっ
今日は、孫の話。。。半月くらい前から、下
今日紹介の作品、、、2つのスーちゃんはN
Fさんのピーターラビットを真ん中に入れて