Category: 洋裁 1/1
★夏のブラックフォーマル

今日は以前母が作ってくれていた夏用グラックフォーマルを紹介しますこれは数年前と言っても母は80代後半?だったでしょうか〜豪華なコットンレースを使ったアンサンブルです生地の両サイドに施してある刺繍部分を上着の襟や前部分にそして広めに取った袖口にも使っています父が亡くなったのが夏の終わりだったので初めて着ることが出来ました〜着れる礼服も何枚かありましたが母に相談したらこれを着てほしいなと〜シンプルなデ...
- 0
- 0
★母のすごさにビックリ!!

母から電話で、、もう20年以上前の布で。。。黒地に白と赤のドット柄覚えている??とかって電話がかかったきたのが昨日ですあ〜〜覚えてる!!懐かしい〜ニット生地やね〜はい下のこの布でしたこの布を使って服を作ったよ〜〜と!!で、、、作り終えてから、、、これも良かったけれど、、Kくんのロンパースを作れば良かったなぁ〜〜という話でしたここまでが昨日の話ですよ!!そうしたら、今日、午前中に自分で写真撮って、ラ...
- 0
- 0
★ まさに、、オートクチュール!

先月実家に行った時、娘は布を持ち込んで 母にワンピースを頼んでいましたシンプル系でも個性的にと。希望を聞きながら、デザイン画をワタシが描いてその後、仮縫いにも出向き‥肩幅、ウエスト辺りのシルエット、首元スカラップの留まり位置など直しが入り。。。素敵に仕上がったので取りにおいで〜〜ということでワタシが取りに行きました誰に見てもらっても恥ずかしくない作品になっているよ〜と自負していた母、、、さすが長...
- 0
- 0
★ロングコートのリメイクが完成!

昨日紹介したコート記事の続きです。夜に完成したロングコートのリメイクは、ショート丈。袖も可愛いショートとなりました今朝、娘は、早速着て仕事に出かけましたょ!!ポイントだった袖口の飾りもつけ直して着ると動きのある感じを出す工夫前を開けてもいいね〜後ろに飾りベルトを作り、、、少しタックを取って、ボタンで留めるとレトロな可愛さが出ました袖はスリット仕立てにして、動きやすく腕を曲げると、幅が出て、広がりま...
- 0
- 0
★ロングコートのリメイクを〜

母が結婚の時に色々作ってくれた洋服の中でも特に長く愛用しているロングコート♪ネップツィード素材で特にこの秋流行りの色目も気になります!まず前から〜〜打ち合わせがWなのでとっても暖かいです袖口にも飾りがついていて見せかけですがボタンホールをつけての仕立ですこれもポイントですねこのコートを娘も着たい〜〜ということで。。。でも手が長い娘が羽織ってみたら妙に変な袖丈で><どうする???って色々考えてみて〜〜...
- 0
- 0
★ バラのスカートNO4~♪~

まだまだ続くバラのスカートNO4のご紹介~~きっとこれが1番最初の作品だと思います。ベージュ地にワインのバラ~ なじんだ感が好きで、今もたまにはいていますよ~ ↓ 生地の見本帳みたいになってきました・・・ 結構繊細な描き方にうっとり~です。今度は少し丈の短いスカートも。登場させてあげましょう~ではでは。また明日ね~どうもありがとう~ お帰りにポチをお願いしま~す!...
- -
- 0
★ バラのスカートNO3~♪~

今日はバラのスカートNO3のご紹介です^^^もう少し派手??になってきましたが・・・お気に入りなのでやめられません。いつも同じパターンで申し訳ありませんね。でもこれが一番キレイに見えるデザインだと思っています。どれもそうですが、もちろん裏地は付いています。 その方が裾さばきもいいし、透けませんね・・・ こうしてブログ用にキレイに加工するのも楽しいです。まさか何年も前のこのスカー...
- 4
- 0
★ バラのスカートNO2

バラのスカートのご紹介です・・・これでNO2ですね。パープルの素敵な色合いがお気に入り!!ちょっとくしゃっとなっていましたね・・・慌ててアイロン掛けましたが取れてない・・・少しUPも撮ってみて・・・うんうん。やっぱり好きかも!!もうこんな時間です。お返事をすぐに~と思いつつ・・・なかなか書けません。遅れてしまいますが~ごめんなさいね。 たまたま見た画面がなんと4並びでした!!思わずパチ。...
- 5
- 0
★ バラのスカート

たくさんもっている手づくりスカートの紹介です!!もう何年も愛用しているバラ柄のスカート。2枚はぎで、中央をバイアス裁ちにしているのでフレアーがきれいにでます。お洗濯とともにいい感じにバラが色褪せてきて・・・(オールドローズね)いつまでもお気に入りで。。。捨てることができません(><)ね 今でも一番よく着用しているかもしれません・・・よ 拡大OK! 寒い冬以外の3...
- 4
- 0