Archive: 2007年11月 1/2
★ 赤いバスケットのBAG

今日は、赤いバスケットのパターンが入った手さげの紹介です。たっぷりのギャザーが入った持ち手が特徴で、前にはオーガンジーリボンが付いていて、より可愛いくなっています。 上部で切り替えてチューリップ柄 を生かしたデザインにしています。最近の作品じゃないので・・・UPをどうしょうかと思いましたが、まぁ、これもワタシの作品の一つなので決めましたこれは、全体に接着キルト芯を使っているので、...
- 3
- 0
★ かわいいもの NO6

今日は久しぶりに”かわいいもの”の登場ですこれは、今年の5月の作品展に生徒さんたちから頂いたお花です今人気のプリザードフラワーと言って、このままの状態で5年ぐらいは大丈夫だそうです。どんな加工がしてあるのか知りませんが、不思議な花なんですね・・・ピアノのケースからピンクのバラがこぼれそうなくらいに飾ってあって可愛いですね~~プラのケースに入っていたんですがちょっと出してみました こちら...
- 2
- 0
★ 花のファンでお正月

こんばんは~~このところクリスマス関係の画像が多かったので、今日はお正月の額を紹介しますね。簡単な作り方の紹介です。好みの柄布8枚を繋げてファンを作ります。《根元カーブの部分はアップリケです》キレイに縫い代を内に折り土台布にアップリケまつりをしキルティングして額サイズに仕上げます。 サイズ内 29×29角 羽子板はコルクボードを利用しています。 ...
- 4
- 0
★ ステンシルと忘れ物・・・

今日は、下はステンシルの作品です。パターンは”デポー”さんのを使用しています。ハートの形に切った布にステンシルをして、茶の裏布との間に綿を入れ、刺しゅう糸でステッチしています。これもまたリビングに掛けっぱなしの作品なんです・・・もう少しお部屋も可愛く飾っておきたいものですね・・・《反省・・・》 全く上とは関係ないことですが、思い出した事がありました。この夏・・娘が京都に出掛けほんの...
- 0
- 0
★ 忙しい~ワタシ・・・でも好きなの

今晩は~~今日はちょっと用事があり大阪まで出掛けてきました。だから、レッスンをお休みしてしまいました。 帰ってきたのが遅くて、今夕飯が終わりました。でも、今日の更新ですよね~~何に??と考えましたが昨日の続きにしますね・・・ワタシは普段から、色んなところ、色んなものに興味がある人でね~こうしてカメラを持ち歩いていると周りあるものが気になって・・・仕方ありません。ホテルの地階フロアで見つけてしまいま...
- 4
- 0
★ また行ってきました

今日は、昨日のブログで嬉しいことがあります~っと言ってたことを・・・先日食事会に誘ってくれた友人4人と神戸のホテルであったジュエリー展に出掛けてきました~~普段なら、ショーケースに入っているような高価なものが自由に手に取って見る事が出来て、とても優雅な気分になれました。”これ・・すてき!!・・・これかわいぃ~~”などと言いながら楽しいひと時を過ごし、”ほしいなぁ~”とも思いましたが今回は見送りました。...
- 3
- 0
★ X’masタペ、ミニだけどでっかくできず・・・

今日は、クリスマスのミニタペ ですが、いつもは小さいサイズが拡大になるバージョンですよね。でも今夜はこうして大きいまま一度をUPしてみました。がうまく画面に出ませんでした。。・・・??よく知らないんです。まだまだ分からない事だらけのワタシのブログなのに、いつも、いつも、開いて見てくださって本当にありがとうございます。ポチッともこの3点は随分前のはなもめんさんのキットを作ったものです。下のサンタのタペ...
- 2
- 0
★ レース編みの可愛いボタン

今日は、前にUPしたスケジュール帳カバーのボタンについてのお話です。左画面にピンクで製作したワタシのカバーが見えますね・・・その2個が既成ボタンです。他のボタンすべて編み編みして作った方がいます。とても可愛いボタンですね~~ワタシはもう!!びっくり~~でこれは、ブログで紹介するわね~っと約束しました。製作者は前にも登場したいつもたくさんの数をつくるNさんです。今回のスケジュール帳カバーも確か9個?...
- 5
- 0
★ ミニキルトこちらもどうぞ~~

今日は、インターナショナル・キルトウィーク大阪 2006のミニキルトコンテストの好きやねん パート2 に参加し、セトコ賞(協賛会社)を受賞した作品を紹介します。テーマは” 私の好きなもの ” でワタシのタイトルは、《 薔薇への想い》でした~~薔薇はお庭にいくつかありますが、いつも主人が手入れをしてくれて、綺麗な花を咲かせてくれます。そんな主人への想いも込めたタイトルです。。。 サイズは50×5...
- 5
- 0
★ エレガントクッション

今日は、レース地と花柄プリントと先染めを使ったエレガントなクッションの紹介です。製作者は、N~キャンベルさんです ご家族3人のためにちくちくと頑張りました。レースやテープも生成り系にしてやわらかい感じにしています。 すべて拡大できます!! サイズは45×45です。 コーナーの色を変えています。 緑がご主人用かしら・・・ ...
- 4
- 0
★ 苦肉の策のツリーです!!

今晩は~~昨日のツリー ですが、90度回転という簡単そうな事が、やはり今のワタシには無理でしたね。ごめんなさいね~~お正月に息子が帰ってくるのでまた教えてもらいます!!でも苦肉の策でなんとかこうしてUPしてみました~~如何でしょうか??見ていただけますね!!少し首かしげてくださいょ~~これはもう17,8年前に友達のお姉さんのお店より来年用にと、購入しました。とても安かった記憶があります。確か送料込...
- 4
- 0
★ レモンスターの時計

今日はまた寒かったですね。初雪 が降った所もあるそうです。さすがに今朝ガスファンヒーターを出しました。即暖なのがいいです!!さて、今日は昨日一緒に食事をした友人の新築祝いにあげた時計です。彼女が会場に持って来てくれました。久しぶりに自分の作品に出会えて嬉しかったし、今とは感じの違う色使いでまた新鮮にも思えました。 会場がキラキラとシャンデリアがありガラスに反射するので なかなか...
- 3
- 0
★ 楽しかった食事会

今日は昨夜のお食事会の事をお話したいと思います。少し前置きが長くなりますが、お付き合いよろしくね・・・昨年友人《同級生》が家のリフォームをしようと業者捜しをしていた時、偶然入ったお店(モデルハウス)がなんと、高校の同級生夫婦が経営者で!!そこに依頼しました。友人はそれがきっかけでそのモデルハウスで、手描き友禅染教室をする事になり、数ヶ月後に作品展を開きました。そこに当時の高校の担任だったT先生が来...
- 2
- 0
★ 784枚の薔薇

今日は 784枚の薔薇 とタイトルをつけたモザイクキルトの作品を紹介します。 1辺3,5cm角のバラなどの布を縦横28枚ずつ繋げて、一輪の大きな薔薇を表現してみました。《 前々回作品展作品 》です。少しめを細めてみていただくとわかるかしら~~どう?? 見えますか?? 拡大してね^^ 約100×100 たくさんカットした布を、並べていき何度も少し下がって眺めては・・・また配置直しをする...
- 6
- 0
★ 簡単でごめんね・・・

今晩は~今日は寒かったですね。やりたい事いっぱいあったのに、一日があっという間に過ぎてしまい今になっちゃいました。今日、父が大腸ポリープの切除手術を受けました。たいした事はないんですが、やはり、いつも元気でいる姿とは少し違ったのでね~~話してみると、昨夜は眠れずだったそうです。(やはり・・・)色々書きたいんですが今日はそんな気分じゃ・・・なく~また明日~~にさせてください。ごめんなさいね。そうそう...
- 3
- 0
★ マーガレットの額

今日は布で作った花の額を紹介しますね~~マーガレットなんですが、見えますか・・・??花芯も黄色の布で細かく切り込みを入れた布の端にワイヤーを引っ掛け糊付けしながらくるくる巻いて作っています。あしらいの花や麦の色合いを考えて合わせると一体感が出ます・・・3つの花のみ製作したでけですが、結構いい感じに・・・土台にもレース を貼りかわいくなっています。これ、随分前に作ったものですが、またこうしてUPでき...
- 2
- 0
★ うれしいお知らせです

こんばんは~~今日はまたうれしいお知らせがあります。昨日パッチワーク倶楽部編集部さんよりTELがあり、以前出していたランチョンマットの掲載が決まりました。次々回の64号 (2008,1.22発売) になります。これは、締め切りが10月10日で、忘れもしないあのヘルペスがまだ治りきってない時でした。でも、調子が悪くなる前にだいたいのデザインは考えていたので、どうしても作って出したかったのです。だから、熱っぽい...
- 8
- 0
★ これもかわいいょ・・・

先日の簡単クリスマスリース・・・かわいいグリーン系で仕上がりましたょ~~この作品には金のベルがよく似合います・・・裁断さえ済ませておけばTVを見ながらでも縫えますね。と 製作者のAちゃんが言ってました。あと、もう一つ作ってみる と意気込んでいましたょ@@@ すべて拡大できます!!~ クリスマスカラーですが赤は控えめに・・・ 実の代わりに赤いハートのフエルトモチーフが・・・ ...
- 2
- 0
ブルームーンが・・・

旅行中にブルームーンが咲いてしまいました。まだ次のつぼみがありますから・・・またPCの調子があまりよろしくないわぁ・・・今テスト中です。ランキングに参加しています。 みなさんいつもありがとう~~...
- 0
- 0
★ 東京ぶらぶら話

左、花のキルト、右、和のキルト、ともにグランプリ作品です。他にも撮りましたが、ホテルで夜荷物をまとめる時はあったのですが・・・どうもSDカードを紛失したようなんです。一度TELで確認とりましたがやはりなかったです。仕方ありませんね・・・諦めます。 大きさはともに縦が200cm弱ぐらいでしょうか・・?? 目測なので違っていたらごめんなさいね~~ 花のキルトはとてもかわいい感じの作...
- 3
- 0
★ 横浜のお話

インターナショナル・キルトウィーク横浜に娘と2人旅をしてきました。会場すぐそばにあったネットを使いすぐに!!と頑張ったのです。10分200円とありましたが、娘に手伝ってもらいポチポチと・・・時間ばかり気になって~~焦るしね@@でも、3ヶ月前にはこんな事出来るなんて考えてもみませんでした。だって、このブログを毎日みてくださっている方があるからこそなんですね。いつもみなさん本当にありがとう~~会場は1...
- 4
- 0
★ ありがとう~~☆
先程家に着きました。ホテルからのUP慌てていて昨日と同じのをしていました。明日はお土産話を入れて楽しくUpしたいと思いますねあと2日間とも欄外よりポチッとして頂きありがとう~~では、明日ね~~ランキングに参加しています。 みなさんポチッとありがとうございます~~ 明日からもまたよろしくね!...
- 2
- 0
★ ホテルより~~

今からホテルを出ますとりあえず、昨日のUPの続き少しですがいれておきますね今日中に帰りますが夜遅くなるのでね。。。今日も2つ下のブログ村のランキングのポチッとを押してねみなさんいつもありがとう~~またエラーが出てしまって焦りました。では、送ります。...
- 0
- 0
★横浜より~~
- 1
- 0
★ なんとか家に・・

今日は、20数年前よりお世話になっていた方の告別式に行っていて先程帰ってきたところです。母を迎えて大回りしたため片道180kmぐらい走りました。もちろん高速で・・・ところが帰り分岐点で乗り間違ってしまい^^^次の出口がなかなか現れなくて、やっとのおもいで出ましたが、もちろん即Uターンですよね・・・なんと1500円の出費とかなりの時間ロスが~~~焦るし・・・疲れるし、知らない地で5時過ぎて暗くなって...
- 2
- 0
★ ミニツリー

今日はミニツリーのタペ を紹介しますね~。落ち着いた色合いですが、なんともかわゅぃツリーです^^^小さなヨーヨーと○・・のキルティングが雪みたいです・・・四角つなぎで単純な感じなので、周りはあえて、丸くしています。製作は、信号機ママさん です。 ばらのレース 見えますか? クリスマスモビールこれ、信号機ママさんから プレゼントしてもらいました。も...
- 5
- 0
★ 原形はこれです~

今日は昨日UPしたピンクのショルダーBAGの原形を紹介します。どこが少し難しい箇所かといいますと前にたっぷりのギャザーがあり、パイピングコードを挟んで縫うところです。もちろん前後のパターンも違ってきますし、パイピングコードはやはり簡単な仕立てではないですよね・・・ ピンクの簡単バージョンはギャザーを寄せなくても 前後ぷっくりとしたBAGになるように 数箇所にダー...
- 3
- 0
★ ピンクのショルダーBAG

今日は可愛い~ピンクのふた付きショルダーBAGの紹介をしますね~。これは、前にワタシが、パッチワーク倶楽部編集部に作品の写真を送っていて、テーマの”人気の簡単小物”に気にいって頂けたのですが、少し難しい所があり、イメージが変わらないように作り直したものです。 全体に丸みのあるデザインにしました。以外にたっぷりと物が入りますょ・・・ひもも長さ調節できるので、肩にも腕にも掛けることができます。お気に入...
- 4
- 0
★ 普通な・・日曜日

連休でお天気 も良かったので主人はよく頑張ってくれました。ピンクのかわいいつるバラのひとつが、元気がなくなってきたので、掘り起こして、新しいつるバラの”ゴールデン シャワーズ ”の黄色を植えてくれました。こうして書くと2行ほどのことですが、根が深くはっていて、かなり時間を要し疲れたようでした。ホントにお疲れ様でした・・・ 右。バラの幹が切れています 春にはこんなのが咲くのかしら・...
- 2
- 0
★ 簡単クリスマスリース

昨日のクリスマスリースが出来上がりましたこれは、ワタシとリンクしているnana++さんが先日製作していたものをワタシが”これなら簡単にできそうですね~”と・・・nana++さんのとは少し雰囲気が違いますが ワタシのカラーでクリスマスっぽく仕上げたつもりです。如何ですか??リースとベルなどは、またまた100均で見つけてしまいました下に簡単な作り方を紹介しますので良かったら参考にしたくださいね~ 直径23cmのリー...
- 2
- 0
★ もう・・間に合わない

今日は簡単にできるステキな クリスマリースを夕方には、仕上げてUPしようと思っていましたが・・・用事が入りできませんでした。だから、材料と途中の様子をみてくださいね~~だいたい仕上がりは想像できますよね・・・ブログ を書き終えたら、また、取り掛かりたいと思います。 秋の鼻炎 が始まったのかと思って先日耳鼻科に行くと 風邪との事でしたが、まだ鼻が、すっきりしません ど...
- 5
- 0