fc2ブログ

Here's my archive page

Archive: 2008年09月  1/1

★ 秋色ロマンティックBAG~♪

秋色のバラ柄でロマンティックBAGが出来上がってきたFさん~プレゼント用に頑張って、仕上がると・・・        どうもお気に入りに!!なってしまったみたい。ちょっと手放すのが惜しいみたいです~このブログでたくさんの方に見てもらって、             さてさて、本当にお嫁入り、できるでしょうか・・・        これには短い持ち手がいいと~言われ、               腕に収ま...

  •  8
  •  0

★ 9/29のバースデーパターン(2種)

お誕生日おめでとうございます~今日は2人仲良く揃ってのUPとなりました・・・A・Hさん~ R・Oさん~ともにこのブログ初登場だと思います・・・いい1年になりますように・・・                     9月29日のパターン名・・・ケーキスタンドといいます。               このパターンはバスケットなどと同じ仲間で      ラインを加えたりすると色々なパターンに変わっていき...

  •  2
  •  0

★ 双子のアップリケ!(ベビーキルト)

アップリケこんな感じで進んでいます^^対称形に作ってみました~ホント双子ちゃんみたいでしょう・・・                              拡大!してね~シンプルな男の子にはBAGと風船をプラスして~広げてバランスをみてみましたがちょっと物足りない・・・ので今度は可愛いサイズのハートを作っています。ベビーキルトのあのトップにこれらがアップリケされたら・・・と     思うと~自然...

  •  4
  •  0

★ ごちそうさま^^

ごちそうさま~ってお金を払って帰るのって・・・たまにはいいですね。お友達と今夜はお食事に~いってました。たくさん出てきて気が付くと・・・カメラが間に合わない^^左から枝豆と海老入りたまご豆腐。ごぼうのピリ辛唐揚げ。たこのカルパッチョ。サーモンといくらのデラックスな巻き寿司~ 一切れでもかなりな大きさで・・・盛り付けもおしゃれですね^^アップにも堂々のお顔です!!ベビーキルトの可愛いアップリケ進んで...

  •  0
  •  0

★ ベビーキルト^^続き~スーのアップリケ!

今朝の大雨のおかげで出かけるのをやめて・・・       今日は自分時間を楽しみました~可愛いのが出来てきましたょ^^ちょっと途中・・・写真を撮ったので・・・アップリケは外カーブがきついところはしつけ糸2本取りでいせ込みしアイロンを!また内カーブには切り込みを入れれば綺麗な形になります。                                拡大できます土台布に出来上がり線を書いてそれにア...

  •  6
  •  0

★ ベビーキルト。こんなかんじに^^♪

昨日の記事にコメントくださった皆さん全員に2番がいいね~と言ってもらいましたが・・・実は3番でした^^最初に置いたのが2番の○でしたが、何か動きがほしいな~とで、1番・・・あとは色々となり、最終的に3番と決まっていったのです・・                                    拡大~できますこの ドレスデンの布を選んだとき に        一緒に用意していた白のレースを付け...

  •  6
  •  0

★ ベビーキルト(アップリケ)その後^^

丸い形を4個ずつ作りちょっと中央部分に並べてみました~    アップリケしていこうと思います^^何だかカラーオセロのようで色々と置いて楽しんでいました・・・とりあえず、3パターン撮影してみたところです・・・(他にもまだ候補が・・・でも3つに!)さてさて貴女はどれがお好みでしょうか・・・??同じ材料でも配置一つで随分イメージが変わりますね~明日はこの続きがUPできるでしょうか・・・一人遊びをしていた...

  •  10
  •  0

★ 幸せの左手ミトン~♪~

タイミングよく昨日のきんちゃくと同じ布でめちゃ可愛い^^作品が出来てきました~新しい家庭のためのグッズです・・・左手ミトン!!市販されているものには右手が多いように思いますがそんなことないですか??一つだけ使うなら(右利きの方)は左手ミトンがいいですね~拡大OK!    切り替え線のところに付けている山道テープをくるくる丸めてミニバラを!    これはこの製作者Yさんの素敵なアイデアです~(かわいい...

  •  2
  •  0

★ 本日発売~パッチワーク倶楽部掲載のきんちゃく~♪

お昼休みに頑張ってUpしてみました^^どうぞご覧ください^^          拡大ストリングつなぎのきんちゃく ってネーミングになっていました!これはリボンでもできそうですね~レースや花柄の帯状の布をつなげてロマンチックに。ひも通しと底の始末にレースを使うアイデアはお勧め。と書いて下さっています^^           キルト芯なしでミシンでOKです。本では見れないこんな角度もご紹介します・・・...

  •  18
  •  0

★ ベビーキルト~続き♪~(アップリケ)

ベビーキルト続きになります^^ドレスデンのお花を4つつけました~全体はこんな感じになりました もっと早く進みたいんですが・・・また暫くストップしそうですお時間ある方。。。どれも拡大でみてね~  今度は中央部分にまたかわいいアップリケで形を作ろうと・・・今日も開いてくださってありがとう~ございました。明日はパッチワーク倶楽部68号の発売日です・・・  掲載のきんちゃくをみてくださいね~お楽しみに^^...

  •  6
  •  0

★ 花のBAG ♪~2点のご紹介

花のBAGが続いて出来上がったのでご紹介~です。まず、秋色のバラ布にぴったりなチェック2種を選んでみました^^まさに大人可愛い作品に仕上がりましたね~パンツスタイルにも似合うBAGになったようで製作者のKさんは満足~顔?           いつも遠くから通ってきてくださってありがとう~                                    拡大OK!!です            ...

  •  4
  •  0

★ ベビーキルト続き♪~

ベビーキルトの続きです~明日にしようかと思いましたが・・・ここまでできたからUpしました^^ピンクの妹(グリーンちゃん!)が2つ咲きました~~ちょっと裏側も・・・お見せして・・・これもやはり、かわいいかった~Baby quilt らしくなりそう~拡大で~       この水玉模様。。。ハートとグリーンのライン上に・・・                     次回はアップリケして登場しますね        ...

  •  2
  •  0

★ ウェディングクッション~♪

ドレスデンの続きは今日はおいといて・・・今度いつになるでしょうね^^少し待っててくださいね~     では今日は生成りバージョンのパッチワーククッションのご紹介です。     ご結婚のプレゼントに~と、レースたちいっぱいの     やわらか・・・ほわほわ・・・クッションの出来上がり~                          (あともう1個はもう少し・・・)     これをいただける花嫁さ...

  •  2
  •  0

★ きれいなドレスデンのカーブは^^

ベビーキルトの続きです。初めての方・・・(昨日も見てね)ドレスデンのカーブをきれいに仕上げる方法・・・!              ちょっと詳しくUpしてみましたょ半分まで縫って、もう1度型を入れてアイロンをかけます。   このほうが、円になってからよりも絶対に掛けやすね^^                               (拡大OK!!)残りの2ヶ所を縫ってアイロンがまだのところをか...

  •  10
  •  0

★ ベビーキルト続き

 レッスンが終わり、夕食も終わり、        明日の準備ができたので。        ちょっとちくちく始めました^^カーブのところのいせ込みです                 先にアイロンでカーブの縫い代をきれいにしておきます。           早く繋いでよぉ^^と聞こえてきそう~な                   可愛い順番待ちの画像でした・・・         今日はまた30度を越...

  •  4
  •  0

★みんな 嬉しい♪~敬老の日~

朝からあいにくの天気でしたが、ワタシは実家に・・・向かいましたが、家に着くとなんと鍵が掛かっていて・・・母はどうやら留守の様子。。。でももしかしたら裏の入り口は??と思って回ると予想通り開いていたので、くつを持ったまま玄関に行き鍵を開けて入り・・・無用心だな~と、言いながらまぁ~すぐ帰るつもりでワタシの事思って開けてたの??なんて思いながら暫く待てば帰ってきました。母は『今朝とても嬉しいことがあっ...

  •  4
  •  0

★ こんな色で・・・ベビーキルト

自分の中ではもうイメージはできていてもなかなか進まない?進めない!・・・ベビーキルト・・・このブログではこの記事はもうお蔵入り状態だったかもしれません今日は久しぶりに追われる毎日からホッとできたような1日でしたが・・・出かけたりもあって、やはりあっという間にもうこんな時間に。あれ以来全く進んでいませんがやっと次の段階に・・・こんな色でかわいいドレスデンのお花?を作ろうと!しています。ここでUPした...

  •  7
  •  0

★ 9/13のバースデーパターンとポケット♪~

          9月13日のバースデーパターンのご紹介です。          パターン名・・・モンキーレンチといいます。          こんなバラ模様のモンキーレンチも可愛いでしょ?          土台布も優しい感じの布を選んでいます。^^拡大OK^^             ピアノの先生や合唱の伴奏者にと・・・大変忙しいM・Mさんです。     いつも楽しい時間をありがとう!!   ...

  •  0
  •  0

★ 茶色のエコBAG

エコBAGのご紹介^^です。汚れが目立ちにくい色・・・としてこんな茶色で。ワタシにはちょっと珍しいかもしれませんね~底部分の切り替えは茶色のチェックの上に布を重ねています。しっかりと丈夫にしないと・・・いけませんね。           お時間ある方・・・拡大でご覧ください^^                      こんなところにファスナーを付けています。  前スタイルです。生成りのレースが出...

  •  6
  •  0

★ 天使のミニ手さげ

天使のワイン色でふた付き両面手さげを製作~です・・・ワタシが最初にデザインしたものとはイメージは少し違いますがこの天使柄を上手く活かそうとすると、こんな使い方がいいでしょう!シンプルなキルティングが一番似合う、そんな作品になりました^^中央の飾り付きマグネットがポイントかしら^^                   拡大できます!!見てね。     良かったら原型も見てきてください・・・こちらで紹...

  •  4
  •  0

★ 喰われる??

今日も1日早かったな~~っと思いながら今お風呂に入っててふと思い出したことがありました^^まだ暑いので蚊が部屋にも飛んでいて・・・あのいや~な耳ざわりな音・・・フィーン??ってね。気が付くと手や足をあちこち刺されてて、??  噛まれてて、??  喰われてて??いったいどれが正しい??のか気になってしまいました・・・皆さんの周りでは何て言います??かぁ~ワタシの周りでは 『も~う!!こんなとこ!蚊に...

  •  6
  •  0

★ 熱くない??方法^^

秋茄子の美味しい時期であちこちからいただいていますが、早く食べないと硬くなっておいしくありませんね・・・ワタシは焼き茄子がシンプルで一番美味しいと思いますが・・・皆さんも好きかしら~~でもこの焼き茄子ってどうやって皮をむいていますか??(熱くない??)今日生徒さんとお話していてちょっと気が付いたんですが・・・もしかしてあの茄子の皮をむく時って・・・あっちっち!!あっち~~っ!なんて言いながらやって...

  •  8
  •  0

★ 幸せのリングピロー

昨日用意していた画像は、可愛い小物でしたが^^タイミングよくこんな素敵な幸せ画像にUPできましたょ~この可愛い小物たち・・・先日の手づくりフェアで見つけてきたものです。フエルトとニットで出来た天使ちゃん!!風にゆらゆら・・・手かごには何を入れればいいでしょう・・・後ろのチェアーもなかなか素敵でしょう^^きっと登場回数も増えそうです作品のご紹介を忘れていました・・・製作者のFさんは息子さんのご結婚式...

  •  0
  •  0

★ 何歳??

昨日出会った人はいったい何歳だったのかはちょっと最後までのお楽しみにしておいて・・・その方に驚いたことをここで紹介したいと思います・・・                    きっとビックリがまたありますよ!最初に出会って歩きながら、手づくり~~とおっしゃったのできっと服飾関係の方だとばかり思っていましたが・・・お茶してお話してみると・・・全くそうではなく他にお仕事をお持ちでした。でも洋裁などの経...

  •  8
  •  0

★ 今夜もまたビックリ!!

昨日ワタシが出会った人をイメージしてコメントをくださった方々本当にどうもありがとう!!またコメントはなくても想像していた方々・・・        (きっと今日尋ねて下さった方のほとんどかな??・・・)それぞれにワタシが出会った人を想像して・・・!もう~ワタシがどれだけわくわくしながら皆さんのコメントを読んだでしょう・・・会場でのあまりにも劇的な再会?お茶・・・だったので、ワタシの頭の中はず~っとそ...

  •  12
  •  0

★ 手づくりで!ビックリ!

今日は大阪に出かけ時間に余裕があったので手づくりフェアに~照り付ける太陽の下歩いていると見知らぬ方に『ここは中央大通りですか??』と聞かれ『地元ではないのでわかりませんが、何処まで行かれますか?』と・・・すると・・・なんと!なんと!!手づくりフェアに~!!!ではご一緒しましょうか^^となりました。歩きながらその方は今、身に付けているものすべて手づくりです、、、と。帽子、ベスト、シャツ、パンツ、バッ...

  •  12
  •  0

★ ポケット付きポーチ

ポーチのデザインを考えている時にふと浮かんだ作品です。簡単!便利!がぴったり・・・なんだか手抜きのおかずみたいです^^もうこれは紹介していたと思っていました・・・まだでしたね・・・            (前に見たよ。。。なんて言われたら・・・ごめんね)ポケット付きポーチです。ポケット部分にキルティングをしていていますが本体はなし。            可愛いピンクで仕上げ、パイピングの水玉模様...

  •  10
  •  0

★ 秋色BAG~♪

秋味なんてビールも毎年期間限定で出て^^いますが今日は何度か登場のタンブラーのパターンを使った秋色BAGのご紹介~です。(美味しいビールグラスがたくさん??)   アイランドさん~~素敵に仕上がりましたね^^これからのファッションにもさりげなく似合う予感**がしてきます。先染めコットンの優しさを感じれる少しあったかいBAGです・・・そうそう^^今日はお昼からのゲリラ豪雨でとっても涼しくなりました!...

  •  4
  •  0

★ レース使いのリングピロー

レース使いの素敵なリングピローのご紹介~です。ハート型でより可愛さが出てHAPPYな気分になりますね・・・お嬢さんのために・・・心を込めて丁寧に仕上げたのは、Fさんです。よき日はもうすぐなんでしょうか・・・       いつもの拡大で**                  2本のリボンの根元にリングを通してから結びます・・・                 素敵なリングピローのもとで愛を誓う^^ ...

  •  4
  •  0

★ 9/1 のバースデーパターン

9月1日のバースデーパターンのご紹介^^です。          パターン名・・・風吹く広場 といいます簡単なパターンなのに楽しい動きがありますね・・・                 涼しい風が吹いてほしい今夜です。今日から新学期も始まり(所によってはもうすでに始まっていますが・・・)やれやれ・・・とおもっているお母さんもきっと多いでしょう^^もう明日から給食だといいのにね・・・(そうだったりし...

  •  0
  •  0