Archive: 2010年05月 1/1
★ サーモンピンクのフラワータペ進行中~♪

5月も今日で終わりいよいよ明日から6月に入りますね~今日は暑いくらいの1日でした。また今週も1週間頑張りましょうね~では今日の作品紹介です~サーモンピンクの小薔薇柄がなんとも愛らしい~これをたくさん使って~Nさん^^♪ フラワータペストリーが進んでいます。白っぽく見える四角にはお好みの薔薇柄を入れています~この裁断だけでも結構楽しく~ちくちく繋いでみると・・・あら!!可愛い~カゴに...
- 3
- 0
★ ”みなさんありがとう~のカウプレ!!”応募開始です^^♪

こんにちは~いいお天気の日曜日~です。昨日の大阪での楽しかった同級生仲間に続き今日は14年ぶりに子ども会役員を一緒にした仲間とランチをして先程帰ってきました。ともに頑張った頃が懐かしく、いくつになってもこうして笑える友がいる事は本当に幸せですね~きっとこれからも続いていくでしょうね~嬉しいことに~どちらも次回を決めてお開きになりました! (バーベキューパティーとUSJ)ともに今年中です...
- -
- 0
★ ありがとう~のカウプレC賞の紹介と笑える話^^♪

今日も”レースフラワー”にご訪問ありがとうございます。この記事がUPされる頃は久々に出会う同級生達と食べて(何屋さんを予約してくれているのか知らないけどね)笑い声とともにお喋り!きっと歌ってもいる!?かな~(笑)ではお待たせしています。ありがとう~のカウプレC賞のご紹介です。こちらは生成り色でセレクト!レース地とバラモチーフ以外の布は全て こうの早苗さんデザインプリントです。これもいいかな~A B ...
- 14
- -
★ ありがとう~のカウプレB賞のご紹介

今日も”レースフラワー”にご訪問ありがとうございます。では、ありがとう~のカウプレB賞のご紹介です。やっぱり大好き~なピンクバージョンをご用意しました。きっとこれが好き~の方も多いはずでしょう~右のは、白地に薔薇模様が色糸で織られて出来ています(YUWA)見ているだけでも~とっても可愛い~です。後の3枚は YUWA LIVE LIFE COLLECTION です。書き込むのを忘れましたが、A賞と同じ...
- 5
- -
★ ありがとう~のカウプレA賞のご紹介と~♪

今日も ”レースフラワー” にご訪問ありがとうございます~先週19日に1日のご訪問者数が341人と初めて300人を超えました!!そして昨日で1週間が経ちましたが嬉しいことに連日300人以上の方が開いてくださっています。そこで ”みなさんいつもありがとう~”のカウプレをする事にしました。300人突破を記念してささやかではありますが・・・3名様にプレゼントをご用意いたします。いつもいつもで申し訳ありません...
- 11
- -
★ 大人可愛い~ティッシュボックスカバーとお喋り~

ご結婚祝いにちょっと添えて・・・喜んでもらえる小物はないかな?とそう~そう~ティッシュボックスカバーがいいね~いつもキルティングが綺麗なYさん~~がちくちくと・・・オレンジピンクの薔薇柄をど~んと使い 周りを小花やレースで組み合わせています。くどくならないように~とシンプルなレースで飾っています。開口部の両端に結んだちょこんと結んだリボンレースが愛らしいでしょ。上の写真では見えていませんが...
- 2
- 0
★ ベビーキルト見守りたいNO7の完成~と・・・

ベビーキルトをどんどん頑張っているふくにゃんちゃんです。 (ベビーキルト見守りたいNO7)が昨日完成しました。これはバギー用に仕立てたので少し細めになっています。最初は、お出かけした時におねんねしちゃったら・・・そっと掛けてあげたり、おむつを替える時にも便利なサイズですね~使い込んだら下に敷いてもいいかもね^^♪予定日はもう5日くらい過ぎていて、もしかしたら今日のUPと一緒に~おめでとう!!~~か...
- 2
- 0
★ バーバラバニスターの星を使ったコタツカバー進行中~

赤ラインと薔薇柄が入ったボーダー柄の布が大好きで~これを使ってコタツカバーを作ってみたいなぁと~Mさん。多分?~昨年からちくちくとしていたように記憶していますが。。。 (途中で小物も入れたりとね)ブログでは初めてのご紹介です。この布のいいところが上手く出るように考えて~このバーバラバニスターの星のパターンに決めました!!1枚をUPで撮っています。中央部の裁断場所を考えて・・・面白い形が...
- 2
- 0
★ 大阪キルトウィークのお話♪♪とモノトーン

昨夜から雨になり 今日はひんやりとした1日となりました。日曜に予定していた楽しい事が雨で流れてしまった~といった方もあったでしょう。気温が下がっているので風邪には注意しないとね~では今日は金曜日に行った大阪キルトウィークの書き忘れを少しです。パネルの色は今回は白で統一されていました。何年か前、黄色のパネルの上に自分の作品が貼ってあったことがあり、それ以来パネルの色が気になって・・・ね~(笑)目にも...
- 6
- 0
★ ママ!!ありがとう~バッグの完成です~♪

ピアノのお稽古用にとちくちくと頑張ったTさん”ママありがとう~バッグ”がとっても可愛く完成しましたね!!なるべく忠実に・・・でも出来る範囲で~色々と考えて~おでこに太陽~??の所はTさんのアイデアです。きっと嬉しくって~喜んでお稽古に行っているのでしょうね~Yちゃん^^♪首元や裾に貼ったレースも効果的。楽しく作れたことでしょう。どれも拡大サイズでご覧いただけます~心のこもったアップリケをみてください...
- 0
- 0
★ 大阪キルトウィーク2010会場レポとクロスアートそして出会い

大阪キルトウィーク2010に行ってきました~≪明日22日まで開催です≫大阪駅から3回乗り換えて会場のATCに行ったのですがぞろぞろ12人のご一行様です。最後の乗り換えで4,5人がもう少しでホームでバイバイ~~となりそうな場面も!何とかギリギリセーフの乗車でした!(笑)会場に着いた頃にはもう11時近くなっていました。撮影禁止がほとんどなので画像は少なめです。まず上から撮ったものです。宮谷真知子先生のギ...
- 2
- 0
★ 大阪キルトウィーク2010 ”関西元気キルター展”参加作品とミニキルトいっぱい~

今日からATCで始まった大阪キルトウィークですがその会場には”関西元気キルター展”のコーナーもあります。今日はそこに参加した作品をご紹介したいと思います。これは昨年の”やわらかパッチワークキルト展”で みんなにちくちくと1枚ずつ仕上げてもらい (画像のUPが出来なかった作品です)それを今回は白の薔薇柄ジャガードクロスの上に丁寧に留めていき1枚の作品にしました。スー&ビ...
- 6
- 0
★ パーティバッグと大阪キルトウィークの事♪

今日は、パーティーバッグ兼お祝いふくさのような作品をご紹介。こちらは普段から独創性豊かなNさんなのですが、今回はパッチワークからは少し離れて こんな素敵な作品をちくちくしていらっしゃいました。ワタシがアドバイスしたところは2枚目のお写真で。まちにサテンテープを2重にして使えばいいのでは?・・・と。あとは全てNさんの思う様に作られた作品です。リボンでお花を作ったり、スパンコールを飾ったり、...
- 4
- 0
★ レースを使った”Welcome!!”ミニキルトとお庭

レッスンを始めた方に2作目に作ってもらう ”Welcome!!”のミニタペですがこちらはFさんがご親戚の結婚祝いに付けてあげようと・・・ちくちく。そこでレースを使っていつもよりグレードUPしてみました。 お飾りのお花レースもベージュです。お2人の新居にはきっとお似合いでしょう~ね どれも 拡大でどうぞ~こちらの原型は (ワタシの作品)レースを使ったファーストキルトクリッ...
- 0
- 0
★ 薔薇の額♪完成~とおしゃべり

お宅の薔薇たちはもう咲きだしましたか?いい香りがする花には必ず虫(カナブン?コガネムシ??)が寄ってきます・・・そして薔薇の中に潜って?ブィブィ~と言いながら花びらまで食べています。どうです?皆さんの所にもこんな虫さんいますか?嫌いな虫と闘いながら・・・(ワタシは)シューして退治します。主人は見つけると素手でもつかんで退治です。そんな虫に負けずに、大きく綺麗に咲くといいですね。では今日の作品は可愛...
- 2
- 0
★ 新しいバッグを進めて。とピエール様^^♪

いいお天気でしたね~今日は新しいバッグを考えていたのを少しちくちくとしていました。これはYUWAさんの麻混Wガーゼで生成り色で薔薇の刺しゅうが入っています。優しいブルー色が涼しげで気に入っています。これでちょっと大きめのバッグを考えて進めています。まずこちらはポケット部分で、ラインのきわをちくちくすると薔薇模様が浮かび上がってきっと素敵になるかしら・・・と今日半日は頑張っていました。でも午後からは...
- 2
- 0
★ ママ!!ありがとうバッグの途中経過と美味しいTEA

ママ!!ありがとうバッグを頑張っているTさん♪ピアノのお稽古がもう始まってしまったので何とかして1日でも早く仕上げたい・・・でも下のお子さんも一緒なのでなかなか思うように、はかどりません。この日もママにピッタリくっついていて・・・甘えています。でもTさんはそんな体制でもちくちくしています。(素晴らしい~)そしてワタシがコピーをする時ちょっとおいで~と抱っこしてボタンのピーを一緒に押して・・・出てき...
- 6
- 0
★ ベッドカバー見守りたいNO2とNO7

今日はベッドカバー見守りたいNO2と新顔のNO7をご紹介します。Oさんは男の子のベッドカバーを進行中~で、ヨットもできて、中央辺りまで何とか形になってきました。ブルーを基調にしたマリナーズ風のパターンを入れて~これが中心部分を囲む形になります。畳んだままだったので少しシワが気になりますが・・・前のUPはこちらですよかったら左をクリックしてみてきてね^^♪また大阪キルトウィークミニキルトに参加したO...
- 0
- 0
★ 色々~美味しいもの色々~

いい季節になってきましたね~まず、先程撮った玄関際の写真です。拡大できますのでどうぞ^^♪手前白い花が色々~カラー、クレマチス、バラ(マーガレットメリル)フリージア、などなど・・・色々♪まだここに写って無い白いお花もありますね。向こう側のモッコウバラはもうおしまいで。。。花びらが散ってお掃除が大変です。GW前から生徒さんたちが各地にご旅行に・・・そして・・・嬉しい!美味しい~地元のお土産を持って帰っ...
- 2
- 0
★バラ布を使ってぺアのドアプレート♪♪

お部屋を飾るミニタペストリーを作ってパッチワークを楽しむのも素敵ですがどうしても時間が掛かって・・・と思われる方も少なくはないでしょう。でもこのネームプレート(ドアプレート)なら簡単~に仕上がります。これまでにご自宅用、プレゼント用、と多くの方が仕上げてきました。こちらを仕上げたMさんは、1階2階のトイレのイメージに合わせて色を選びました。大好きなバラ布を使ってハサミを入れる時にも注意を払って・・...
- 6
- 0
★ ミニキルト見守りたいNO1完成~とおしゃべり

優しい~可愛い~明るめで大好きなバラ布を取り入れて・・・そしてアップリケもレースもお花もログキャビンもパターンもそしてスカラップも入れてみたい・・・とその都度考えながら進めてきたので少し時間も掛かってしまいましたがようやくミニキルト見守りたいNO1が完成しました~苦労したところは??と聞くと・・・こちらの辺りでした。(うんうん。。。そうだったね~と)お部屋が明るくなりそうな~ミニキルト き...
- 4
- 0
★ 赤のスカラップポーチ完成とミニキルト見守りたいNO3

今朝から雨が降ってちょっと肌寒い1日・・・昨日植え替えた植物にはよかったな~しっかり根付いて欲しいですね。では今日の作品紹介です。スカラップポーチをたくさん作っていたMさん^^♪とても忙しい日々だったようでやっと完成画像がUPできました。すぐ下は途中~そして5つ揃って仕上がりましたが・・・基本形から進化した?んっ?手抜きした?のもありましたね~↓はいこちらがそうです。普通のポーチになっています。 ...
- 0
- 0
★ 今日は母の日~でしたね^^♪

母の日~の今日~どんな風に過ごされましたか?昨夜から主人が・・・明日はホームセンターに行ってバケツを買おう!!??と・・・いつも水遣りはワタシの仕事なのですがこれまで使ってきたバケツがデコボコになって(2枚目の写真に。)どうも穴が開いたみたいで・・・新しいのが欲しいね~とつぶやいていたのを気にしてくれていました。見つけたのは工事現場で使う建材バケツと表示されていて底にゴムが貼ってあるとても丈夫そう...
- 0
- 0
★ 大阪キルトウィーク【関西元気キルター展】出展作品です

大阪キルトウィーク2010(5月20日~22日)がATCで開催されますね~そこでは関西元気キルター展もあって多くの作品が出展されきっと楽しませてもらえると思っています。そこでワタシは今回。フレンドシップキルトで参加をさせていただきます! (昨年参加の画像は ★ ここをクリックして見てきてね~) 今回の作品は昨年6月下旬にした やわらかパッチワークキル...
- 0
- 0
★ 『希望』ミニキルト 生成りのレースの作品もう一度!

キルトウィーク大阪2010に応募した ミニキルトを昨日はご紹介しましたが今日はワタシが作ったミニキルトをもう一度見てください~テーマが『希望』となっていて会場に飾られた後は学校や施設の子供達にプレゼント!される事が分かっていたのでなるべく可愛らしい色で!・・・ (出来れば女の子!)の手元に~という思いと。。。そしてテーマの希望!!はハート(心)が表現できれば!と。色々デザイン...
- 4
- 0
★ 大阪キルトウィークのミニキルト28点UPです^^♪

大阪キルトウィーク2010がATCで(5月20日~22日まで)開催されますがそこでミニキルトを募集していたので生徒さんたちに声がけしてちくちくと・・・4月の締め切り前に、揃って記念写真を撮っていたので今日はそれをご紹介したいと思います。テーマが『希望』だったのですがあまり拘るとデザインを考えたり作るのが億劫になるので><ちくちくする事で自分に希望がもらえる!!そんな気持ちで~楽しく参加させていただ...
- 2
- 0
★ ダブルディライトが可愛いです^^♪

とてもいいお天気でしたね~庭仕事にもこの天気はよかったようで・・・ワタシも少しお手伝いをしました。赤と生成りのミックス咲きがとっても美しいダブルディライトがたくさん咲き出しました!!また奥のハナミズキはもう終わりを迎え・・・葉が出てきています。昨年も言ったけれどまるでストロベリージェラートのようです。甘い香りが心を優しくさせてくれそうです。それぞれ出てくる色合いが違って自分好みを探すのも楽しいです...
- 2
- 0
★ ブルーローズを見てきました!!

姫路植物園が開園30周年を記念してサントリーが開発した幻の青いバラ サントリーブルーローズ・アプローズの展示があると知って昨日(3日)に ちょっと行ってきました。ただ、4日の午後からまた新しいバラに変わるところで大きく開いてしまっていたのでちょっと残念でしたが、撮ってみました。絵で見るブルーローズよりも紫が強く・・・ え?これがブルー?と疑ってしまいました。香りとかどんなのだろ...
- 0
- 0
★ ハートのキーホルダー完成!したよ~

全国的に五月晴れの今日~でしたね~ そんな中ワタシは頑張っていました。yumehonokaさん から購入したキット~ハートのキーホルダーが・・・やっと~やっと完成になりました。手の込んだ事をするのは嫌いなほうではなく (どちらかと言うと好き!)ですが・・・やはり普段しているパッチワークとは違ってお飾りが一杯のヴィクトリアン手芸は初めてだったので飾り方とか刺しゅうとか不安材料が山積み・...
- 0
- 0
★ ママ!!ありがとう~バッグが進んでいます

こんばんは~GW如何お過ごしでしょう~TVで渋滞情報をみて出かけなくてよかったわ~なんて思った人。たくさんあったでしょう・・・ワタシもその一人でしたが、ただ実家に行ってきて先程帰ってきました。何をUPしようか迷いましたがとにかく更新しておこうとこんな入りになってしまいましたね。さて今日の作品ですがとってもかわいい!!画像ですよ~是非拡大でごらんくださいね~こちらは久しぶりにやって来たTさん~お嬢さ...
- 2
- 0
★ 糸こまのレッスンバッグとハートのキーホルダー途中経過

糸こまとハートを入れたちょっと大きめなレッスンバッグが完成です。バラのソファカバーを頑張っているTさん~の作品です。残り布を使ってソフトなイメージで色あわせ~キルティングが出来てきて頃~『私にはちょっと可愛らしくなりすぎたかしら・・・』と言われて。そんなところを少しカバーするために切り替え線にベージュの山道テープを付けてみました!!気になっていたピンクが少し目立たなくなって『これならいいわ~』と!...
- 4
- 0