fc2ブログ

Here's my archive page

Archive: 2010年09月  1/1

★ベビーキルト見守りたいNO12と,ベッドカバー見守りたいNO9の途中です~

ベビーキルト見守りたいNO12のピースワークの一部が出来てきましたよ!!もう何作目になるんでしょうね~ふくにゃんちゃん!!昨日の奈良行きの疲れも全く感じない様子で~ちょっと顔を出してくれました。中央にある生成り系2色を繋いだ上に黄色の辺りのピンク系の布でお花のアップリケ!をしていきます。女の子と分かっているから~うんと可愛いくとなぜか力が入ります!!もう~可愛い!!と連発のベビーキルトの完成を目指しま...

  •  0
  •  0

★奈良平城遷都1300年祭へ!!

秋晴れの今日29日に11人のなかまと奈良に出掛けてきました~目的は1年前に出した10cmのグリーンのパターンも使って出来上がった大極殿のパッチワーク作品みて食べてぶらぶらの予定でしたが、ここまで来たからには、やはり開催会場まで行ってみよう!と先にシャトルバスで!!まぁ~~広い!!広い!!遠くに見えるのが大極殿です。身障者や妊婦さん専用のハートフルカート!!(ぐるっと1週しています。)お金を払うのかと...

  •  2
  •  0

★ロンドン旅行記(第16話)歩き編

今日は~ロンドン旅行記(第16話)をお届けしています。15話までは憧れのコッツウォルズでしたね~~その日の夕食はタイ料理屋さんに出かけて楽しい時間にピリオドを!!そして明くる日7月5日は2階建てバスに乗って、市内観光に出掛けました~午前中は曇りがちでしたが午後から晴れ~歩いて回ると汗ばむくらいで・・・トラファルガースクエアーの所まで来たらアンティークバス!!なかなか普段でも観れないらしく2階から降車...

  •  0
  •  0

★七宝まりレースリボンで可愛く完成!!

七宝まりやっと完成しました!!集中すれば短時間でできるものなのですがまぁ~~お時間かかりました~~シンプルにつなげてまず記念写真を~集合の所にビーズを飾ってもいいですね~お子さん用は何も付けない方が万が一のためいいかと思います。やっぱりワタシらしく~レースリボンで5カ所を結んでみました。1つは吊るし用に!!4mmのリボンを付けています。色合いが上手く出てません。上の方が実物に近いでしょう~そうそう~...

  •  0
  •  0

★七宝栗ちゃん!!いっぱい~

今朝ゴミを捨てに出た後、とってもいい天気だったので~庭の花にたっぷりと水をやりました~なのに午後から大雨になってしまい・・・(ショック)ちゃんと天気予報を観てなかったワタシが悪いですが。ちょっと残念でした。そしてどんどん気温も下がり薄着のまま夕飯の買い物に出たら寒くて!!寒くて~こんな時風邪ひくのだな~と思いました。昨日の七宝まり~今日~ほんとはワタシの丸い出来上がりの画像!!を!の予定でしたが>...

  •  0
  •  0

★可愛い~~七宝まり3個!!

すがすがしい朝を迎えました~周りの家々のベランダにも洗濯物や布団が一杯の今日~でしたね。あなたももしかして~お布団干しましたか??昨日はキッチンの大掃除を!賞味期限切れやもう使わないと思うものを捨てて・・・でもまだまだ捨てきれていませんね~今流行りの断捨離~のすすめを少しでも頑張りたいです~普段使いのオーブントースターなんですが10年使ったので、今日買い換えました。主人と家電量販店に出掛けましたが...

  •  2
  •  0

★朝の顔~夕方まで??

朝顔が!今~花盛り!!です。(え~~まだ咲いてますか?って)朝顔って普通は~午前中にしぼんでしまいますね~でもこの画像~先程夕方の5時前に撮影したものですよ^^♪きっと気温が左右されるのでしょうか~本当はもっと夏に多く咲くはずだったのにあの猛暑の中では、あまり元気がなかったのです!!でも。これって八重咲きだったのに><どうしちゃったんでしょう~すべて普通のお顔をしています。これも暑さが関係している...

  •  2
  •  0

★夏におさらば!!

秋分の日の昨日から全国的に『 秋 』が公開されたよう!!でしたね~本当に涼しいのを超えて寒いと感じる地方もあるようです~みなさん風邪には注意しましょうね~そんな訳で~今朝。~もうパイル地タイプのシーツはさすがにいらないなぁ~と・・・枕カバーも一緒にぐわ~っと抱えてさぁ~洗うよ~~洗濯機にポン!!洗剤を入れていつものようにスイッチオン!!しました。これで夏ともお別れ!!スッキリするわ~~と。そして、暫...

  •  2
  •  0

★ログキャビンに少し手を!!

今朝は大きなカミナリとすごい雨で目が覚めました~この雨の後は、どんどん気温が下がり一気に秋がやってきた感じです~確か昨日、一昨日と2日間は蒸し暑くてクーラーを付けて寝てたのにね~もう~この気まぐれなお天気に右往左往しています。パジャマ、今夜は長袖がいいかなぁ~では今日の作品紹介です^^♪シンプルなログキャビンの角を斜めに切って縫い合わせます。こうしてちょっと手を加えるとまた新しい模様ができてきます...

  •  0
  •  0

★メロンパン!!でも何処に??

昨夜は蒸し暑くて、またエアコンを入れないと寝付けなく・・・結局朝方まで軽く付けてしまいました。(もう夏は終わりと思ったのにね)そして今日、こちらは晴れていたのに突然の雷と雨で洗濯物を濡らしてしまった方もあったみたいで><す!!気まぐれなお天気に振り回されてしまいますね~今日はパッチからは外れて・・・珍しいかな?美味しいものの!紹介です。見つけた時はえっ?どんな感じ?とワクワク^^♪ではではまず初め...

  •  4
  •  0

★サンプラーキルトの途中経過とあのうろこちゃん!!

また夏が戻った暑さの今日でした。日中は少し動いても汗ばむ感じで夕方の今でも首周りにタオルが欲しいなぁ~~という状況のもとこうして書いています。夕飯の支度をしながらね・・・(煮込みです!~)この前UPしていたサンプラーキルトの続きです~~ラティスはどれがいい??候補はどれもかわいい子組でしたね~予想をくださった2名様~確かブルーでしたが・・・選んだのは!!はい!こちら~で~すグリーンの小花柄とコーナー...

  •  0
  •  0

★ロンドン旅行記(第15話)憧れのコッツウォルズ編

こんばんは~昨日の続きをお届けしています~散歩道を抜けると橋の向こうに見えるのがスワンホテル!!ここでランチの大きなマスのソテーをいただきましたが他の国の方と同じテーブルでしたので、さすがにその画像はありません。   どれも拡大OKです~どうぞじっくりご覧くださいね~ランチが終わり、橋の下を覗くとまぁ!!白鳥の親子!!です~こんないいタイミングで!!スワンホテルをバックに!!なんてね~~そして次に向...

  •  2
  •  0

★ロンドン旅行記(第14話)憧れのコッツウォルズ編続き(バイブリー)

こんばんは~今日のブログはまだなの?って声がしていたような~実は綺麗な画像をお届けしようと悪戦苦闘していました。書いた記事は飛んでしまってまた書き始めました。この前のバーホード(教会のあった所)から向かった先はバイブリーです!!ここはイギリスで一番美しい町と言われていて町の真ん中に小川が流れお花一杯のかわいい町。はちみつ色した可愛らしいお家が建ち並び、まるでおとぎ話の世界に行ったようです。とりあえ...

  •  2
  •  0

★ミニバッグはほんと可愛すぎ・・・

ペットボトル入れを作ってこの前帰省していたTさん。お父様からこれより少し小さい目のカバンが欲しいと!言われ同じ布を使ってミニバッグを完成させてきました。これをみた瞬間私   (お父さんっていくつなの??)Tさん (80歳です!)私   (えっ??それは?可愛すぎませんかぁ?)Tさん、ニコニコしながら(まぁ~いいかぁ)と。。。これにはねタバコ、ライター、財布、家の鍵と!!入ります。あっそうか!お散歩バ...

  •  2
  •  0

★カテドラルウインドウのピンクッションキット完成!!!です

カテドラルウインドウのミニタペと一緒に掲載されたピンクッションのキット、ようやく準備が整いました。      記事はこちらに!!カテドラルウインドウ、初めてさんでも、これならたった2枚だけ作るので大丈夫!仕上がりますよ~お花レースが付いた~可愛いピンクッションを作ってみませんか?このブルーのレースが表側です。この写真には付いていませんが、中央に1つのお花をブルービーズで留めます。下の薔薇のお花、こ...

  •  2
  •  0

★ベビーキルト見守りたいN010の完成!!です

ふくにゃんちゃんが進めていたベビーキルト見守りたいNO10が、めでたく昨日完成しました!!こんなにハイスピードになった訳は・・・予定日よりも1ヶ月も早く誕生された姪御ちゃんに退院までになんとか間に合わせてあげようと!!必死でちくちくと!!でも退院の方が一足お先だったよう~今日にも発送されるのかしら?体重もしっかりとあって元気なお子さんと聞きました。よかったですね~この上で・・・健やかに成長されますよう...

  •  0
  •  0

★平城遷都1300年祭記念のパッチワークキルト展に!!!

昨年秋、平城遷都1300年祭の記念パッチワークキルト展に10cm正方の緑色のパターンを募集されているのをapricotさんのブログで知りみんなに呼びかけ、たくさんの方が参加してくれましたが・・・そのパターンがバックとなった1300枚の布で繋がれた大極殿(4、6m×3m)が出来上がってならまちセンターで展示されるというお知らせの葉書が届きました!多分このブログをご覧になっている方へも届いているでしょうね~ちなみ...

  •  4
  •  0

★新顔2点!!進んでいます

パッチワークの本をペラペラとみていたKちゃん!!あっ!!ワタシこれ好きかも!!これと同じのでいきます!           (サイズを少し拡大で!!と)パッチワーク通信NO138号、P18の掲載作品です(デザイン・吉川欣美琴先生)今日はもうボーダーも決めましたよ~このごろちくちくが楽しくってたまらないKちゃんですね~そして下。こちらは新作に取りかかったMさんなんですがえっ??うろこのような??感じにも見えま...

  •  0
  •  0

★おしゃれなマリナーズの途中とレースポケット?

昨夜はとても蒸し暑く寝苦しくて~と思っていたのはどうやらワタシだけではなかったみたい・・・今日生徒さんたちも何人かそう言ってました~でもこの暑さも今日が最後とかで。。。ようやく秋が!!きたようです~今日の作品はタペの途中経過をご覧ください~おしゃれなマリナーズコンパスのタペはこちらで紹介していましたよ           拡大OK      2周をシンプルな繋ぎ方で無地と交互にラインを入れてみました...

  •  2
  •  0

★カテドラルウインドウのピンクッション♪キット進行中!!

9月に入ったかと思うともう12日も過ぎていますね・・・1日、1日がとても早く感じるこの頃です。やっと朝晩も涼しくなってきてきて寝苦しさから解放されました。日曜日~今日はカテドラルウインドウのキット作りを進めていました。画像はその途中をパチッと!!まだ作り方も詳しく書こうと思っています。キット完成予定は中旬に!!なんですが、あと少し頑張れるかな?膝の手術を考えていた父なんですが昨日先生から痛くても歩...

  •  0
  •  0

★ノルウェイの森?からの葡萄♪

今年の暑さで例年よりも美味しいと言われている秋の味覚の梨。そして葡萄。もうどちらも数回食べましたがとても果汁たっぷりで甘さも申し分ありませんね。そして昨日~届いた!!瀬戸ジャイアンツ(何だか面白い名前だこと・・・)毎年食べていたけど、こんな名前だったんだなぁ~しおりには桃に似たユニークな粒の珍品種。皮がオブラートのように極薄でサクサク皮ごと食べることができるまるで梨のような食感。と書かれています。...

  •  2
  •  0

★公共マナーって・・・

今日、大阪に出掛けた帰りのバスの中、ぼーっとしていました。ふと気がつくとこんな張り紙が目に留まりました・・・     感謝状      友達からかかってきた携帯電話      『今バス、後で!』      すぐに切ってくれたあなたに      ありがとう~~       バス会社社員一同えっ??これって誰宛の感謝状なの??って考えて乗っていました。疲れて思考回路も動きが悪くてね・・・ねぇ~意味分か...

  •  2
  •  0

★レモンイエローのサンプラーキルトが進んでいます。と・・・

優しいレモンイエローの組み合わせが涼しげなサンプラーキルト。こちらは Oさんがちくちくしているのですが12枚出来上がり次はラティスを考える所になりました~ 前回の記事は(画像は)ここにあります~よかったらクリックして飛んでみてね~ラティスどれも可愛くって決められない??って。。。貴女はどれがお好みかしら?画面をクリックして拡大でみてくださいね~花柄も取る方向を考えると出来上がりも違ってきますよ。皆...

  •  4
  •  0

★スターから新しいスターへの途中経過とチョコバナナ??

今日はFさんがしているスターから新しいスターへのタペストリー                             途中経過をご覧いただきましょう。中心部のイメージをボーダー部分にもう一度!使用布の色合いにも結構悩みましたね~また白の分量も予定よりも少なくし、グリーン系を入れて、ポイントに茶色を!!持ってきました。このパターンを4隅に配置してボーダーを作っていきます。この先もう少し手を入れたら!...

  •  4
  •  0

★ロンドン旅行記(第13話)バーホードの教会の中

昨日の続き~ここはコッツウォルズ地方のバーホード。町の中央辺りにある教会の中の様子です。観光の町になっているからか、写真もOKでした~     どれも拡大でご覧くださると嬉しいです~画面をクリックしてね~           これは何でしょう?      ミニサイズのハンカチくらいのもので、      とても丁寧な手仕事、裏表とたくさんこのガラスの中に飾られていましたよ。      特にこの薔薇!6...

  •  0
  •  0

★ロンドン旅行記(第12話)憧れのコッツウォルズ編だよ

今日はまたロンドン旅行記を書いています。この日現地は2010/7/4でした。実はこの日はワタシの誕生日でね!!まさか外国でこんな記念日を迎える事ができるなんてね~本当にハッピーな日になりましたよ。(お天気も最高!!)行き先はロンドンからバス1日観光で巡るコッツウォルズ地方でした。まず最初に訪ねたのがバーホードという村~坂のある小さな街で、蜂蜜色した外壁が優しい~静かな落ち着いた町。古きよきコッツウ...

  •  2
  •  0

★Thank you! bag と名付けました~

ちょっと落ち込んだ時とかに~   親身になって自分の事を考えてくれる人~って・・・はたして、いるんだろうか?・・・と。ふと思ったきっかけをくれたこのバッグ!!です。クロゴマコさんが仕上げたこのバッグ。このネーミングが一番似合っているなぁ~と思っています。本当に!ありがとう~~と心を込めてチクチクと頑張ったんですよ~ベージュ色のこのバッグならどんなファッションスタイルでも良さそうですね~反対側にも同...

  •  2
  •  0

★優しいお花いっぱいの巾着さん♪

先日UPしていた生成りのレース巾着~密かに教室で人気が出ています。そんな中、Oさんにお花模様でも可愛いのができるのよ~~^と言って。優しいお花柄で選んでみました。思っていた以上にラブリーな仕上がりになりましたよ!!!!プレゼントポーチにしても喜ばれそうですね~前の画像も一緒にUPしてみました!違いは分かるよね~レース使いだった所と花模様の所の使い方を逆にしています。お好みは??どれかなぁ~カテドラルウ...

  •  2
  •  0

★ベッドカバー見守りたいNO9~の途中経過♪

私ね~面倒くさい事が嫌いなんです。・・・といつも言っている kaoちゃん!!面倒くさい人にはこんなパッチワークはきっとできませんよ~~(笑)はい!!ではまず!!ベッドカバー見守りたいNO9の最初の画像はここでご覧になれますよ~忙しい人なのによく頑張るわ!!でも無理をしないでちくちく楽しんでくださいね~お子さんの好みのピンクとブルーが一杯入ったラブリーなベッドカバーに!!だんだん近づいてきています~~デザ...

  •  2
  •  0

★クルクマ♪って知ってる?とおしゃべり~~

今日は庭に咲いた珍しいお花を紹介しましょう~珍しいと思ったのはどうやらワタシだけではなくて、生徒さんたちみんなが・・・これ何ですか??とか、初めて見たわぁ~とかの連発でした。もちろん主人が初めて植えた球根で、名前もまぁ~可愛らしい!事!!クルクマと言います。今年のこの暑さも平気なようです~だって熱帯地域が原産となっています。        どれも拡大できるのでクリックしてじっくり見てね~~    ...

  •  2
  •  0

★メンズポーチ出来上がり?と思いきや・・・

2週間前にここでご紹介していたメンズポーチです。前回の画像はこちらにあります。必ずクリックしてみてね~(笑)思わず素敵!!おしゃれになって!!とつぶやきました~これで完成!!と思いきや・・・ご主人様が黒皮の持ち手を付けてほしいとの事!!まぁまぁ~それでは~最後まで        ご希望にお答えできるように考えてみましょうね~周りのパイピングは普通より少し狭めにしています。マチ分は作らない方がスッキ...

  •  0
  •  0