fc2ブログ

Here's my archive page

Archive: 2010年11月  1/1

★おしゃれ~タペ2点の途中経過とおしゃべり^^♪

今日で11月も終わりましたね~明日から12月に。クリスマスツリーなどの飾りをまだ出してないなぁ~~と今日も言ってた方がありました。そろそろ出そうね~では作品紹介です。今日の2点はどうしても一緒にUPしたかったのです。パッチワークの繋がりは、いろんな所で繋がっていましたね・・・Aちゃん、Yさん、この先もみんなと一緒にできる喜びに感謝しています。くるくる、ひらひら、グラデーションのタペストリーAちゃん~頑...

  •  0
  •  0

★ロンドン旅行記(第24話)フランス、モンサンミッシェル編 2

昨日はモンサンミッシェルの刻々と変わる姿をご紹介しましたが、今日も続きます。娘と夜中2km歩いた道を、明くる日にバスで走り駐車場に!       (5分も掛からなかったです)(笑)その道端に羊の群れが!!(どれもど~んと拡大OKです)楽しめるといいですね~運転手さんもちゃんと分かっていますよ。みなさん~カメラ!!構えて。とね、なぜかこの子もカメラ目線!!!青空もようこそ~と一緒に迎えてくれた感じ・・・...

  •  2
  •  0

★ロンドン旅行記(第23話)フランス、モンサンミッシェル編1

今日は夏に行ったロンドン旅行記のフランス編で、モンサンミッシェルの対岸ホテルに20時頃到着後、ムール貝のマリニエールという前菜を頂き、     クロタラの野菜ソースかけと・・・遅めの夕食でした。その後は日没時間が22時半頃だということで、眺めがいい橋が集合場所で娘と2人出かけました。(さすがに母は疲れていたので先に休みました)すべて拡大でお楽しみいただけます!!沈む夕日とモン。夕日だけのUPも!!日...

  •  0
  •  0

★仲良し、クッションさん♪♪

こんばんは^^♪今日もレースフラワーを開いてくださってありがとうございます。気がつけば11月もあとわずか。もう12月目前となりました~それなのに日中は結構暖かく過ごせています。昨日クロスの張り替えが終わった部屋で、ちょっと家具の配置換えをしたら何だか落ち着きませんね。。。またもう少し考えて決めたいです。(明日は日曜なのでね)では今日の作品紹介です。てくてくお散歩♪♪。(運動なのょと・・・いいながら)...

  •  0
  •  0

★今日はやっと更新です

こんばんは~クロスの張り替えは今夜7時近くまでかかり、完成しました!!その後、拭き掃除をしたり家具を移動したりカーテンを付けたりと・・・気がつくと夕飯は9時半を過ぎていて、慌てて焼きそばを作って食べました。まだまだ片付けは終わらず、まぁ~明日の午前中や日曜日にかけて頑張りたいです。きっとこのブログを毎日見てくださっている方もまた今日も更新が遅いな・・・と思わせてしまってます。(ごめんなさい)では今...

  •  0
  •  0

★柱のきずも思い出に~

子供の頃~歌った『せいくらべ』の歌詞はみなさん~ご存知ですか??こんな歌詞で~(合ってます?) ♪ 柱のきずはおととしの 5月5日の背くらべ   ちまき食べ食べ兄さんが はかってくれた背のたけ   昨日比べリゃなんのこと やっと羽織りのひもの丈 ♪でしたよね~これを懐かしいなぁ~と感じてくださった方~またこんな歌知らない?わぁ~と思った方~様々でしょう~背の丈が羽織りのひもの丈と??今はそんなたとえ...

  •  2
  •  0

★大人な四角繋ぎのタペの途中経過とおしゃべり

何度かここで紹介してきた『大人な四角繋ぎのタペ』ですが、どんどんキルティングが進んできたのでまた撮ってみました~       前回の画像はこちら!!にあります。4隅は生成りやベージュ系を中心に少しローズ色も加えて      カーブラインを取り混ぜて切り替えています。繋いだ時以上にこうしてどんどんキルティングが入ると面白さも加わって、このタペストリーの持つ不思議模様が見えてきそうです。この前クロゴマ...

  •  0
  •  0

★ベッドカバー見守りたいNO6の途中とおしゃべり

前回の記事はこちらです男の子らしく1度濃いめのブルーのチェックで周りを囲む事にしました。何だかこの先も楽しみですね~ボーダーには連続ピース模様がいいかなぁ~と相談もうけていますよ。そしてこちら初公開!!我が家のキッチンなんですが、収納庫の扉が年数とともに白かったのが黄ばんできていました。><でも中はまだキレイなのよ~そこで~娘の提案!ペンキで好きな色に塗ったらいいやん~えっ??まさかそんな事思って...

  •  2
  •  0

★パッチワーク倶楽部81号に掲載(本日発売)

パッチワーク倶楽部81号(1月号)が本日発売されましたがそれに昨年ここでも紹介してきた     お正月梅花キルトが掲載されました。ワタシは(1月号)を来年の1月と勘違いしていましたょ・・・(笑)こうしてブログで公開することで、     パッチワーク倶楽部編集部の方の目に留まりまた再度ご紹介できる事となった梅花キルトさん!!です。P3でローズとともに紹介されていました!     (すべて拡大OKです)...

  •  4
  •  0

★2色使いで素敵なランプシェード♪を

日曜日~今日もいいお天気でしたね~先日来の黄砂か秋の花粉なのか何んだか分からないけどワタシはず~っと鼻が詰まって、     ヒ~~ンっと変な音までしています。(でも風邪ではなさそうです)明日、月曜の後はまた祝日ですね、・・・でもちょっと嬉しい祝日になりそうです。では今日の作品なんですが、素敵なランプシェードをご紹介です。これは先日2体のスワンを作ったNさんなんですが、そのスワンの作り方が載っていた...

  •  0
  •  0

★ベビーキルト見守りたいNO5の完成です~

今日は日中とっても暖っかくて、この時期にしたら珍しいぽかぽかとしていました。皆さんの所も同じように暖かかったでしょうか?お天気がよかったので庭のモクレンが綺麗な黄色に変わった所をカメラに!!毎年紅葉してたけど今年は特にキレイですよ!!キラキラ感、届いていますか?モクレンの手前のいつもの花壇、チューリップの球根がスタンバイしています!ビオラも植わっています    頑張ってくれた主人にありがとう~では...

  •  2
  •  0

★ローズ一杯のクリスマスツリー♪

こんばんは~今日は、昨晩話していたクリスマスツリーを見てくださいね~今年で3年目になるチョコレートクリスマスツリーを飾ろうと出してきました。       1昨年のチョコレートクリスマスツリーってこんな感じだったのよ文字をクリックすれば見てこれます~でも。何か今年風にアレンジしたいし。。。でも。新たに買い足しはしたくないし・・・も~~って、そこで思いつきました!!昨年6月に開催したやわらかパッチワー...

  •  6
  •  0

★レモンイエローのサンプラーキルトがここまで・・・

今日はサンプラーキルトを進めているOさんの作品がどんどん進んでいく様子をUPしてみました。レモンイエローのほわ~んとした可愛いのが好みだと言う事でしたね。どれも拡大OKです~8/21の画像(パターン12枚縫い、集めた所です!)9/9の画像(配置を決めましたね)ラティスも決まりました~薔薇を1個ずつコーナーに!!9/21の画像(ボーダーを生成り色にしました)そして最近カメラに収めた画像です。生成りのから...

  •  4
  •  0

★ウエディングタペ、Wアイリッシュチェーンのベッドカバー途中経過です。

日に日に寒くなってきましたね。風邪が治っていたのにまた鼻がぐすぐす・・・と。気温の変化にみなさんはちゃんと付いていけてますか?では今日の画像です。作品途中経過ですが、いい感じになったきた2点をご紹介です。写真にKさんと入っています。でも同じ方ではありませんよ。まず1枚目のKさんウエディング用のミニタペを頑張っています。こちら原型ワタシの作品は、赤毛のアンのミニキルトとして作ったものでした。よかったら...

  •  2
  •  0

★パステルピンクのハウス5棟完成ですよ~

今日はパステルピンクの可愛いハウス5棟が完成したのでまずご紹介しましょう。制作者はplmamaさんで、3人のお嬢さんの各家々に、そして自宅用にと。同時進行で5つの額にキレイに収まりましたね^^♪でも。あと1つは何処用?なんだろうなぁ~ちょっと気になります・・・どれもお花柄を取り入れ、レース地を使ったエレガントなハウスです。1つ1つが偶然それぞれの家の雰囲気に似合っているらしくて、        とても喜...

  •  0
  •  0

★ロンドン旅行記(第22話)フランス、青空の元、古城めぐりの続きです

昨日のシュノンソー城の中に咲いていた       薔薇の花は見てくださいましたか?たくさん撮った中の数枚をここでご紹介しています~ワタシ目線なので以下も好みが出ているかもしれませんが、どうぞ~ご覧くださいね。この先は城下町アンボワーズで、ここではフリータイムそしてランチタイムと。3人で地図を片手に散策を楽しみました。雲一つない空の青さもとても印象的な所でしたね。ランチをしていて空を見上げたら!飛行...

  •  5
  •  0

★ロンドン旅行記(第21話)フランス、ロワール古城めぐり続き

モンサンミッシェルに向かうまでに立ち寄った所の続きです。ここはシュノンソー城で駐車場から5、600mくらい木々の木漏れ日の中を歩きました。説明の中でとても印象的だった木漏れ日・・・中世ヨーロッパの人びとは、この神秘的な木漏れ日の陰をみて、ステンドグラスが生まれたと・・・この日(7月8日)は朝からお天気もよく気温もぐんぐん上昇していたのでここを歩いている時間~とっても心地良かったのを覚えています。ど...

  •  0
  •  0

★エレガントスワン2体をどうぞ~

今日はちょっとエレガントなスワンをご紹介しましょう~これはキルトジャパン(1996年号、まぁ~古いです事・・・))に掲載されていたのをぱらぱら見ていたNさんが~ちょっと作ってみましょうか~と言われました。そうね~お花柄を使ったら素敵なのになるね。と・・・で、こんな感じのパッチワークのスワンに!!仕立てました。仕上げには各所にレースやブレードも貼っておしゃれに!           本とはイメージが...

  •  0
  •  0

★暖かさも大勘違いでした・・・

家の中の物を減らして、スッキリとしよう!!と娘といっしょに、時間の許す夕方以降に~結構頑張って片付けて、捨てて、きました。まだ?やってるの?って笑われるかもしれませんが実はまだで><続けてできたらいいのですが時間見つけて進行中です。そんな中見つけた電気毛布~(これは捨てずでした)でも、この毛布で笑える事があったので今日の記事にしました!~先日すごく寒い日がありましたが、その日娘は、友達と出掛けてい...

  •  3
  •  0

★うろこちゃんのタペトップ完成とおしゃべり♪

変な名前を付けてしまった><あのうろこちゃんのタペ。そろそろトップの完成になってきました。土台のパッチ部分に載せたお花のアップリケが優しいベージュ色でしたね。このイメージに似合うように、ボーダーも同色に決めました。ひらひら花びらはもう少し増えるかも!!ねっ(笑)これって~何??なのって生徒さんからよく聞かれています。さぁ~何でしょう?完成までもう少しお待ちくださいね。前回までの画像はこちらにありま...

  •  0
  •  0

★バスケットを入れたカーテンの途中経過とベッドカバー見守りたいNO11

バスケットのパターンを使ってカーテンを頑張っているFさん~     繋ぎ始めた画像はここにあります本体は生成りのレース地を使う事にしました。これトイレのカーテンなんですが・・・素敵でしょ?ほら!!光が入っていい感じ~~こちらはベッドカバー見守りたい!にまたまた新顔が。NO11になるのかな?Mさん~お嬢さん用にと!!ちくちくとはじめています。優しい色合いがお好みと聞いて、合わせてみました。ポイントのピンク...

  •  2
  •  0

★ロンドン旅行記(第20話)フランス、ロワール古城めぐりへ

パリから出発したモンサンミッシェルに向かうバスのコースには       ロワール河の古城めぐりがありました。これ以上の天気はない!と言える1日の始まりで!    まずはじめにシャンポール城に行きました~どれも拡大でご覧いただけます!一緒に行った気分になれますように~~古いお城の手前には現代アートも!椅子の椅子のしまい方にご注目!!素敵。お城の反対側にあった建物もおしゃれ!レリーフも気になる!こちら...

  •  0
  •  0

★カラーBOXに簡単な足を!!

昨日の指はまだまだづきづきしていますが大丈夫です。昨晩は何度か目が覚めましたが病院へ行く事もなく何とか自力で?頑張っていますがみなさんの意見を聞くとやはり病院へいくべきなのかなぁ~(骨は折れていませんから!!)(もし折れていたらどんどん腫れるし熱も出るでしょう~)こうして人差し指以外の左手も使って打てるようになっています。色々~ご心配をおかけして申し訳ありません・・・では今日の画像です。日曜日に部...

  •  2
  •  0

★痛いので・・・

昨日に続いて今日も・・・かなり驚く事がありました。また後日にお話しましょう。夕方、車のドアを締める時左手の人差し指をどーーーーんっと挟んでしまいました。切れたかも!。。。って思ったくらいでした。指の中が内出血状態で。1時間くらい止血のため冷やしましたが今もづきづきしてます。今日のこの記事は、左手を胸より高く挙げて右手人差し指打ちをしています。そんな訳で今日はこれでおしまいです。ゴメンなさい、また明...

  •  8
  •  0

★冷蔵庫の上のお掃除法!!です~~

あちこち掃除をして物を減らしている我が家ですが!!今日は久々に冷蔵庫の上も掃除しようと椅子に登ってみたら~ひどい汚れ!!でもでも。過去にこんな手抜き(でも楽楽なお掃除法を)していたので。ちょっと紹介してみたくなりました。冷蔵庫の上って~なかなか手が届かない場所でもあるからお掃除もできないですね。また油汚れも気になります~でもこの方法なら1度キレイにしてラップを貼るだけ!!で次回もまた手抜きでキレイ...

  •  0
  •  0

★ベッドカバー見守りたいNO6~の途中経過です^^♪

今日はぽかぽか?としたとってもいいお天気でしたょ~皆さんの所は如何でしたか?では今日も作品の途中経過を紹介しましょう~~ベッドカバー見守りたいNO6を進めていたUさんです~半年ぶりにお顔を出してくださったので、仲良しのみなさんも、とっても嬉しそうでした。美味しいケーキもみんなでいただきました!中心部分の23枚はそれぞれ縫えてきたので配色を考えながら床に並べてみました。キラキラと★がいくつも見えて!!素...

  •  0
  •  0

★素敵な薔薇の額~2種のご紹介です

少し大きめな薔薇の額を作りたいなぁ~と始めたTさんとNさん~同じ額でも色違いで~そして中の薔薇もそれぞれにデザインしましたがいかがでしょう~!!右側Tさんにはオーガンリボンを使って!!!指でねじりながら~ほわっと可愛いリボンを作りました!どうでしょう??ホントに結んだように見えてますか?この角度にも薔薇を!!優しい黄色が包んでくれています~  Tさんは早速『お部屋に飾るわぁ~』と喜んで持って帰られまし...

  •  0
  •  0

★国宝姫路城の今の姿は!!

文化の日の今日は晴天に恵まれて各地で様々な行事があったでしょう~ワタシはHさんと信号機ままさんと姫路てんこもり市に出掛けていました。手作り品が一杯で~可愛いものに手を出した途端。娘が!何も買ったらあかんよ!!っと。(はいはい!!)と言いながら断捨離進行中の我が家です(まだ?なの??って思われてますか?)あちこち色々あってまだまだ進行中なの。でもお買い物もしました。それは、京都から出店されていたお店...

  •  0
  •  0

★ロンドン旅行記 パリ出発編(第19話)

こんばんは~今日はロンドン旅行記のパリ編をお届けしますがブログに写真を取り込むのになぜかすごく時間が掛かって全然思うようにいかずにいます。このままだと無駄に時間が経つばかりなので1枚だけUPする事にしました。ロンドンからパリへユーロスターで向かい1泊して、明くる日モンサンミッシェルへのバス旅行に行きました。ホテルを出るときまだ朝食の時間には早くて><食事は駄目でしたが・・・娘がパンや飲み物、りんごな...

  •  0
  •  0

★ベビーキルト見守りたいN013(新顔)と他

こんばんは~またかなり遅い更新になってしまいました。ではでは!!今日はまた新顔2点の紹介をしましょうね~ベビーキルト見守りたいNO13ですよ。男の子用!!です~こちらは、今年中に仕上げてプレゼントしたいの~と頑張っているIさん!!です。元気な男の子がもう誕生されています。今度出会う時に手渡したいと考えられているので~期限がありますね。きっとどんどん進むと思っていますよ。アップリケの図案は、大橋好子さん...

  •  0
  •  0