fc2ブログ

Here's my archive page

Archive: 2011年07月  1/1

★新しいバッグの色合わせ続きとお買い物♪

新しいバッグを進めているgirasolさん細長く縦長に繋いで中央部分を作ります。シンプルな形のバッグですが形にちょっと拘りました~~その先が早く見てみたい・・・ワタシです。この前の記事はこちらにあります明日からいよいよ8月に入りますね。今日は11時頃~母がやってきて、お買い物に付き合いました。バーゲンも最終になっているこの時期。。。何処に行っても赤や黄色のダウンマークの紙が一杯で!!!でもワタシは何も買...

  •  0
  •  0

★ピンクのウォールポケットが完成です^^♪

ピンク色のウォールポケット、Kさん~完成しました!!前回の画像はこちらですよ 見てね~ミニミニキルト??って思わせていましたがキレイにキルティングした土台にまつってのせました。周りのパイピングには お花模様のレースを付けたら優しい感じに。。。♡のキルティングも可愛いですね。今日も1日ありがとうございます。   1週間がとてもとても早いです>< あれもこれもしたいのに。。。     出来ないので...

  •  4
  •  0

★カテドラルウインドウ ミニタペの色合わせ パート2

先日は確か グリーン系の土台を使った        カテドラルウインドウのタペストリーのお色あわせでしたね。そうそう!!今、ここで流行っているのです。今日は焦げ茶色とまではいきませんがその手前、かな??そうねぇ~モカ茶って言う色?でしょうか??こちらもステキでしょ。Mさん、ちょっと暗めの玄関の壁が気になっていました。少し明るめな薔薇布とレース地を選んでみたら             やわらかいタッ...

  •  0
  •  0

★ティッシュケースカバー2種が進んでます

ティッシュケースカバーを作りはじめた Kちゃん^^♪夏休みが始まったのでまたお休みになってしまうのかしら?自分用にと!!そしてこちらは小6の息子クンようにと!!布を入れてた箱の中から 引っぱり出して集めたこちらの色々組みさん上のピンク系にはレースを貼ったりして可愛くしますがさて・・・こちらはどんな風に仕上げましょうね~口部分のパイピングの紺色がきりりと締まって男の子らしくなるでしょうか・・・昨日の夜...

  •  0
  •  0

★地味可愛いコインパース

お友達に財布をプレゼントしたいの。といって参考にと本を持ってきたYさんでした。でもデザインや大きさも少し気になる所があったので試行錯誤しながら進めて仕上がったのがこちらです。反対側にはレースファスナーを付けてポケットを!!案外使いやすそうですね~     内側です。仕切りを付けたのでカードを入れてもよさそう~です。小さなものほど手間がかかりますね~でも地味可愛いわぁ~ピンク系も好きですが財布には汚...

  •  0
  •  0

★薔薇布を使って、座布団カバーを♪

こたつカバーのキルティングが途中のMさん、この暑さではなかなか進まないから・・・キルティングは一休み。。。と言う事で~~座布団カバーを作る事にしました。こたつカバーに使った布が細長~~く残っていたので      それを途中に使うようにすればいいかなぁ~~とそんな事を考えながらデザインをしましたが、ごめんね、まだその所まではきていませんでした。(次回かな?)ローズ系の薔薇布使いは繋がっていくと何だか...

  •  0
  •  0

★ローズ色のローズパターンもうすぐ完成~

ローズ色のローズパターンのその先を今日はご紹介しましょう前回の記事はこちらです。画像の1枚を付けてみました。楽しく縫えたようでよかったわぁ~5つ並べて縦長のタペストリーに!しましょう~~(拡大OK)咲く方向を左右に並べると動きもでます・・・またラティスにはローズ色のレース地を使ってみました。ボーダーにもレースを使ったら?っとアドバイスしましたがAちゃん、これまで、こんなラブリーな色合いはなかったので・...

  •  0
  •  0

★スーちゃんのアップリケ ベージュ色♪

今回の作品展に初めて参加し、さぁ~次は何?をしましょうか??Uさん。そうね~私、、、スーちゃんのアップリケを挑戦してみたいのです~と。では少し土台もピースワークして頑張ってみませんか??と言う事で下のようなデザインを決め、丁寧に出来上がってきました。デザイン画では後ろのリボンは本当に結んだ感じにしていたのでバイアスでリボンを作って結んでみた所です。   (リボンを作る時はバイアスで断つとキレイに結...

  •  2
  •  0

★ミニミニキルト??いぇいぇそれは・・・

気がつくと、7月も23日に!!なっています。もう~夏休みなってたのね~~全く実感がないわぁ><夏・や・す・み (*^^*)/宿題のドリルや感想文、絵、お習字、工作、観察日記・・・と色々と親子一緒になって、頑張ったものです^^♪ホント、懐かしいわぁ~9月の初め頃にある自由研究の発表の場によく出掛けてお友達の作品を探したのを、今思い出しました。子供たちの頃は昆虫採集(我が家ではしなかったけど)がよく見ら...

  •  0
  •  0

★新しいバッグの色合わせとワン子♪

作品展では遠く海外にいるお嬢さんのためにとタペストリーを制作し、その前後にも2人のお嬢さん用にバッグやポーチを作ったりと・・・頑張っていたgirasolさん。そして今度はね!!自分用に普段持ちの新しいバッグがしたいわぁ~~と。土台布は濃いグレーの先染めストライプ地に決定!!です。新しくデザインしたバッグをこれから進めていきますね^^♪色合わせこんな感じで如何でしょう??きっとステキになるわぁ~こちらの薔薇...

  •  0
  •  0

★8月のべビーキルトちゃんのボーダー

8月のべビーキルトちゃん先日紹介しましたが記事はこちらです。画像は下に再度貼ってみました!!こちらにボーダーを付けて4隅に♡のアップリケをつけましょう~~この前に紹介し忘れてたわぁ~~ボーダーの候補として3枚選んでいました。上の作品の周りにどれがお似合いでしょうか??うんと女の子らしく回りをピンクに!!という考えはなかったわけではありませんが・・・もしかしたら男?の子??という確率もないとは...

  •  0
  •  0

★カテドラルウインドウのピンクッションたち

昨日に続いてカテドラルウインドウです。     2枚作ってかがって仕上げるこのピンクッション。そして初めて見る方は、これって、どうやって作ってあるの??と不思議?なお顔のこの子たちです。濃いパープル地の小花柄の布が気に入ったMさん~この布はこんな作品にもなっていました。こちらですお友達へのプレゼントに!!と5つ!!頑張りました。お針を持たないお友達にはピンクッションじゃなくって、お部屋の隅にちょこ...

  •  0
  •  0

★カテドラルウインドウのミニタペの色合わせ

大型台風の影響でしょうか今日は昨日とは変わり今朝は涼しいなぁ~と感じました。まだまだこれから接近して大雨や強風と・・・心配です。何処にも被害が出ないように祈りたいですね。では今日は最近、教室で何人がそれぞれのペースで進めているカテドラルウインドウです。どうやら・・・やわらかパッチワークキルト展で刺激を受けた方が多かったみたいですよ。きっちりと折ってアイロンをかけ、そう折り紙みたいにね。これは大雑把...

  •  0
  •  0

★玄関先のグリーンたちも元気です^^♬

大型の台風が接近している関係で今朝から変なお天気でした。皆さんの所は如何でしたか??玄関先に置いている、グリーンです。     これは作品展の時に頂いたものの1部で/元気でしょう~頂いたときはちらっと見える黄色い鉢が可愛くピンク色でラッピングされていました。そこにベアーもちょこんといましたよ。その時の画像はこちらですキルト展の時の様子もよかったら、どうぞ~~白い籐のカバーが似合いそうなので入れてみ...

  •  2
  •  0

★美味しいの~~これ!!

ハミガキ粉ってみなさんは何か決めて使われていますか?娘が子供の頃はいちご味?やメロン味?のように甘くフルーティなのをよく買ったりまたキャラクターが付いてたりしたら、そのキャラクターと一緒に喜んで磨いたりと。。。ちょっと懐かしいなぁ~そして大人になった娘が先日!!ハミガキをしながらワタシのそばにやってきてお母さん!!これ美味しいわぁ!!って。また買っといて!!!っと。。。え~~っ??美味しい?/って...

  •  2
  •  0

★刺激をもらってベッドカバーを・・・

いつもご覧いただきありがとうございます。ちょっと気になるのですが・・・このブログをご覧の皆さんはどこか教室に通われていますか??   (あっ!先生をされている方もあるよね~(笑)きっとあるよね。。。)教室に通わなくてもお家で一人パッチワークを楽しんだり、またお友達と集まってと。色々な形が。またパッチワークは全くしないけれど><何故か??日課のようにレースフラワーを開いてしまう方と・・・(アリガトゥ...

  •  0
  •  0

★ログキャビン4枚で4パターン楽しめます

今日も暑い1日でしたね~先程また強い地震がありましたがみなさま大丈夫でしたか?気がつくともうこんな時間に!!ダラダラはいけませんね。今夜は『ご馳走?そうめん』でした・・・冷蔵庫、冷凍庫の中を色々探せば卵、エビ、豚肉、キュウリ、アスパラ、カニかま、ビン詰めの甘く煮た椎茸レタス、ハム おつけもの。結構ご馳走に変わるものが一杯出てきますよ~~あと買ってきたサーモン一杯!!と。あぁ~~画像撮り忘れでした~...

  •  0
  •  0

★5年越しの12cmパターンの続きと他もどうぞ・・・

今日は色々と集めてみました。普段からデジカメでよく色々撮っていますが タイミングよく記事になるのもあればず~っとUPし忘れているのもあったりで。。。ではまず10日くらい前に紹介していた5年越しの12cmのパターンの前回の画像です。そして本日はその後です~白い薔薇のパターンを間に入れて、大きくしたあとは周りにソフトなグリーンを帯状に入れてみました。この先もこのグリーンが効いて、まとめ役になるでしょう~~...

  •  0
  •  0

★ローズ色のローズパターンが進んでいますよ

先月の作品展が終わってこれから何をしましょうか??って悩んでいる生徒さんも多い中。Aちゃんはこれまであまり使った事がことがないローズ色で♬パターンもそうそう!!ローズがいいかなぁ~~!!と、決めました。まさにローズずくめですね~大好き!!ちくちくしている様子を見ていたお嬢さんが一言!!お母さん今回は珍しく可愛いピンク色やね~~っとさてこの先どんな風に繋がっていくのでしょう~大きくはならない予定...

  •  0
  •  0

★庭の様子・・・コンカドールさん~♬

雨に打たれてかなり花にもダメージが見えますが次々と咲いて庭を明るくさせてくれた2年目のコンカドールです。主人が言うには百合は背丈の3分の2以上を残して切ると            次年度も沢山の花を付けるらしいと。これは昨年夏、初めて花が咲きましたがちょうど咲いた頃は母と娘を訪ねてロンドンに行ってた時で(懐かしいね。)皆さんの記憶にもないと思います。優しい主人は携帯メールで咲いた画像を送ってくれた...

  •  2
  •  0

★涼しげなソフトブルーのローズバッグ途中・・・

タイトルで開いてくださった方もあるでしょうか・・・この暑さを少しでも和らげる画像となればいいなぁ~と思っています。Nさんのソフトブルーのローズバッグが進んでいます。切り替え線に生成りのレースを付けてよりソフトに^^♪なりましたね~いいね~~早く仕上げましょう~~前回の記事はこちらにあります。片方にマチを付けた所です。外パイピングで仕上げます。その方がバッグとしてはしっかりと仕上がりそうです~Nさん、...

  •  0
  •  0

★気を付けて飲みましょう~

昨夜は何度も何度も暑くて、目が覚めました。考えてみると昨夜数人と食事に出掛けて、大好きな生中を4杯!飲んで・・・いました!!また今流行りのソウルマッコリを頼んだ人がいたのでそれ~飲んだことないわぁと言いながら・・・一口飲み。この冷酒~とってもフルーティーな味。と言われるとそれも横から試飲?といった具合で・・・みんなと楽しくおしゃべりしていたら3時間半もいましたね~そして帰ってからすぐにお風呂に入っ...

  •  0
  •  0

★薔薇ポケットが付いた大きなバッグ♪の途中です

昨日~梅雨が明けたのでとにかく暑いですがいかがお過ごしでしょう?今日は途中で止まったままになっていたKさんの薔薇ポケットが付いた大きなバッグの紹介です。お好みは、やはりパターンもクレージーな薔薇風に~~と。大好きな優しいローズ色を中心に色合わせをしてみました。底になる部分を2重に布を貼っておけば重いものを入れてもOKです。トールペイントもしているKさん、    沢山のペイント道具はこれで大丈夫そうです...

  •  0
  •  0

★8月のべビーキルトちゃんとモクレンの花

8月8日にお孫ちゃんの2人目が出産予定のNさん~~どうやら今度は女の子みたいで・・・べビーキルトも思いっきり可愛い色合いで~~と!!早速ちくちく始めましたよ。もうここまで繋がりました~可愛いねっ~次回はそう~ボーダーも繋がってきますよ。お誕生に間に合うようにと、この暑い中~頑張る予定なんですって~下は我が家のモクレンです。先日も話しましたがまた今年も2度咲きです。上の方で何個か小ぶりのピンクが気に...

  •  0
  •  0

★DWRの豪華なレースバッグの完成~~♪と・・・

先日紹介した、FさんのDWRの豪華なレースバッグです。月曜日(4日)に出来上がっていたのですが本日7日の記事にどうしても載せてあげたかったのです。なぜかと言うと。Fさん~今は遠~くハワイですよ!!どんなお嫁さんかしら??ご家族が増えるってことは嬉しいですね~~ハワイとは時差が19時間あるので、まだ向こうは6日の夜中ですね。実際は結婚式はまだ始まっていません(7日が挙式です)きっと今はワクワクドキドキさ...

  •  2
  •  0

★咲いたコンカドールと白いフライパン♪

先日コンカドールを切ってくれた主人。家で一番背の高い花瓶に入れてみましたが画像ではこの大きさが伝わるかどうか・・・心配です。ちなみに花瓶の高さは約50cmありました。百合のてっぺんまで約100cmですよ~~1Mで!!!驚き~右下のバラと比べると高さは少し分かるかしらね??香りも強くて、態度もでっかいこの百合さんでも娘はどうも苦手みたいです・・・主人には言えなくて・・・なるべく遠くから見ていますよ。満開...

  •  0
  •  0

★ブルーの♡クッション始まりとすご~くお詫びがしたいの・・・

ブルーのバラ柄をベースにした、あのハートのクッションをまた作っているkaoちゃん~です。このクッションはかなりお気に入りですね。何個も作ってソファーにゴロゴロ置いて楽しんでくださいね^^♪この記事を書きながら過去記事を検索してその時に頂いたコメントも読んだり・・・していました。すると!大変な事に!!気がつきました!!!2010/3/7にKから始まるハンドルネーム4文字さん(鍵コメさん)からコメントが入...

  •  2
  •  0

★ソフトブルーで夏らしいバッグを・・・

今朝の天気予報で急な雨が降るでしょう~と言ってましたがそんな気配もなく夕方まできたら・・・先程突然雨の音!!!がしました。まぁ~予報当たってましたね~この雨で少し気温も下がるといいですが今は蒸し蒸しして・・・夕飯の支度も何だかはかどりません。ではこのバッグ、ソフトブルー地にバラの刺しゅうはとっても爽やか~早く仕立ててこの夏に間に合わせましょうね~Nさん^^♪この布を使ってワタシが作った作品があります...

  •  6
  •  0

★レトロな形のバッグなんだけど・・

このブログで何度か紹介してきたレトロな形のこちらのバッグ。もう何人の方が使っているでしょうね~見かけによらず結構収納力もあるのがこのバッグのいい所です。また好きな布を一面に使うので今回のような先き染めチェック布でもOKですね^^これまで紹介してきた画像と記事を下にリンクしていますので日付をクリックして読んでみてね。2007/12/16 初めて紹介したときの記事です。2009/2/172009/10/212009/11/25こちらは信号機...

  •  0
  •  0

★庭の百合と夏スリッパ♪

先日の百合(コンカドール)がとっても綺麗に咲き出したので夕方小雨の中~撮影してみました。ブロ友のhoneyさんが、この百合の名前が知りたいわぁ~と早速主人に聞いてみたら、検索していた資料には日本原産のユリの交配によって作られたオリエンタル百合と 中国原産のトランペットリリーの 交配種ですオリエンタル・ハイブリッド系のユリで、花言葉は純潔で、強い香りがありますと書かれていました。またコンカドールは別名をイ...

  •  0
  •  0

★5年越しの12cmのパターンで・・・

5年以上も前に、ちくちくと縫い貯めていた12cm角のパターンです。Tさん、何を作ろうかと考えていたのも忘れていましたが・・・これを使ってテーブルクロスを作ろうかと。これを見たワタシも・・・さて??どうしましょう~~何枚あるの??さて~何枚かしら/とまぁ~のんびりした会話です。先生~~何とか考えてくださいね・・・って言われ。このまま繋ぐとかなり重くなる感じでなので。新しくグリーン色を1枚追加してみまし...

  •  2
  •  0