Archive: 2012年08月 1/1
★パートナーシップキルト キルティングで2枚も!!♪

昨日の記事の最後に書いていましたがパートナーシップキルトをそれぞれ出してくれた方の中になんと!キルティングまでしてきた方がありました。何故?キルティングまで??って不思議に思われるかもしれませんが渡したパターンは私が昨年書いたもので それにはキルティングラインもちゃんと入れていたからどうやら 勘違いしちゃったようでした。で、キルティングしたら縮んで・・・規定の20cmにならなかったからとまたもう1...
- 0
- 0
★みんなでパートナーシップキルト○に参加です!!

パートナーシップキルトの締め切り日が〜31日先程 宅配便で発送〜しましたが気になって、東京まで〜明日なんですが大丈夫ですよね〜〜??って思わず確認しちゃいました。。。ギリギリに間に合います〜昨晩 2パターンに分けて撮影したのをみてくださいね^^♡がシンプルに4つ並んだものやヨーヨーが付いたものなど 見慣れたパターン以外は全てオリジナルパターンです。パターンは昨年のやわらかパッチワークキルト展用に書...
- 2
- 0
★乙女心いっぱいのカテドラルウインドウあと少し・・・

大好きなカテドラルウインドウでやや大きめなタペストリーをしている進めているFさん。お盆前後はお孫ちゃんたちに振り回されて・・・なかなか思うように進めずで 少しイライラ??(でも嬉しい〜〜)そんな気分だったでしょう〜でも何とかここまで形になり、次回はレースを挟んで いよいよ仕上げるところまでいきそうですね。使った薔薇布やレース布を眺めていると・・・ いつまでも乙女な気分になれますね〜Fさん『よか...
- 0
- 0
★大好きなカラーで時計が進行中〜

今日は、大好きなカラーを色々使って細かいピースのパッチワークを取り入れて・・・時計を進行中のNさんの様子をお届けしましょう〜これまで時計をいくつか作ってきました〜生徒のみなさんからも作りたい〜ってという要望を何人からも聞いてきましたがムーブメントを入れたり土台を作ったりとかなり主人の手を借りて 仕上げてきたので、ごめんね〜と言って、お断りしています。でもNさん〜自分でできます!!って言われているので...
- 4
- 0
★赤組〜白組〜の2つを紹介です

今日は赤い作品と白い作品の途中経過をお届けしましょう〜まず赤組さんは、Fさんで 赤い布を一杯使った可愛いバッグが作りたいです〜って事で始めました。長年ブランクがあったFさんですが とても頑張ってちくちくと進めています。赤いお花たちの配置を考える時ってわくわくしますね、ここにわたし、いるよ〜って窓から叫んでいるみたいでしょ?赤の山道テープも目立ってかわいい〜そしてこちらはお上品なクラス?の白組さんの登...
- 0
- 0
★やわらかパッチワークキルト展のお知らせ〜

いつも いつもレースフラワーをご覧いただきましてありがとうございます。今日は2年に1度 開催している やわらかパッチワークキルト展のお知らせをいたします。 2011の記事はまとめてこちら 2009の記事はまとめてこちら画像が何故か飛んでいるのもありましたね。またもっと過去のは ブログをしていなかった時だったので記事にはありません。11ヶ月前。。。(7月1日)に申し込みに行きました。 受付は会...
- 2
- 0
★こうの先生のマンスリーキルトをソフトピンクで~♪その先/

ここで何度か紹介してきたこうの先生のマンスリーキルト、Oさんが頑張っていますが今月号も発売されていて、本を開いてみると形は違いますが カゴにお花のアップリケとなっていましたね。細い縞模様使いのカゴが印象的でした。早速 新しく色選びをしましたよ(この画像はまた次回になります)で、下の画像は先月分までの5枚を撮ってみました。前よりも1つ増えたアップリケを今日は紹介しましょう。少し濃いめのローズ色〜配置...
- 4
- 0
★三角三角〜繋いで〜〜とロンドン五輪の裏話??

暑いわぁ〜 暑いね〜暑いですね〜って何度も何度も言いながら過ごす毎日〜もちろんみなさんのところだって暑いですね。この暑さもまだまだ続きそうです。(ね、溶けないように・・・しないと)これ以上〜バテないように頑張っていきましょうね〜ではでは 今日は新しい作品に取りかかったYさんです。いつも個性的な作品作りを心がけて頑張るYさん・・・まずはじめに ブルー系を色々と・・・そして白、生成り色と。三角を並べて、...
- 0
- 0
★スッキリと!あみだくじで当選者決定〜です

先日の5周年記念のプレゼント企画にご応募くださったみなさま大変お待たせいたしました!これまで何度か同じような企画をして あみだくじを作ってきましたが。。。誰が見ても不正がない形を取りたいと考えて 毎回下記のような事をしています。まずワタシが作ったあみだくじを最初に公開しておきますね。全て拡大できますよ〜そしてこちらに3人の手によって当たりが決まっていきますので楽しみながらご覧くださいね〜今回は、ま...
- 18
- 0
★パッチワーク、お花シリーズ

今日はお花シリーズです。薔薇のステンドグラスキルトを手がけているTさんあと少し!ってところまできましたが残念、テープが足らなくなってしまいまったのでストップですがスッキリとまとめって〜ステキ!!です。前回はこちらで紹介していました手間だったかもしれませんが 1輪増やしたほうがよかったわぁ!Tさん、初めてのステンドグラスキルトです。とても慎重に、丁寧に頑張っています。周りには やはりボーダーを付ける事...
- 0
- 0
★オリジナルハートで可愛いタペストリーが進んできたゎ!!

生成りのレースのオリジナルハートパターンの数々を色々作り貯めた頑張ってきたKさんです。前はここで紹介していましたよ〜こちらもお時間あれば是非読んでくださいね〜とにかくパッチワークが大好きで とても丁寧〜な手仕事です。レッスン仲間のみなさんにはいつもいい刺激をもらっていますよ〜ご自身は、時間があるからね・・・なんて言われていますが朝起きてから、上手に時間配分して1日を過ごす事ができるからですよね〜み...
- 0
- 0
★消えないブルーペンなのに><なぜ?

先日の5周年記念ありがとうのプレゼント企画にご応募くださったみなさまありがとうございました。まず確認させていただきますね〜ブログへコメントを入れてくださった順に書き出してみました。鍵コメさんの場合はイニシャルにさせてもらっています。きみこさん 鍵コメTさん honeyさん 鍵コメOさん rurihotaさんひらぴーさん 花泥棒のおかんさん うみですさん naokomaさんさだやっこさん an-houseさん ピッピさん 鍵コメ...
- 0
- 0
★15年前のパラソルもステキ!!

ありがとうのプレゼント企画にたくさんの応募をいただきましてありがとうございました。あした確認のためここでまた記事にしますので待っててくださいね^^♪コメントもらった方みなさん受け付けていますのでね〜ご安心を〜では今日は、この暑い暑い中。。。主人が庭の奥を頑張ってキレイにしていました。そろそろ夕方〜終わり頃〜ちょっと出て撮ってみましたよ手がけた奥のスペースの改造はまだ完成ではないですがスッキリしたの...
- 0
- 0
★今年もパートナーシップキルト○に参加〜

パートナーシップキルト今回は丸ですね。♡とかドレスデンとかドランカーズパスとかスーちゃんとか・・・色々可愛らしい作品ができそうですね。もちろん今回も生徒さんたちに呼びかけていてお盆までに頑張ってきた人もたくさんありました。そして今日〜ワタシもちくちくして仕上げて先程写真も撮りました。ところがです・・・このパソコンがSDカードを認識しなくって・・・泣きそう〜です今まで何度もやり方色々試してみましたが無...
- 2
- 0
★幸せのリングピロー2種完成です

連日連夜猛暑が続いています。もうエアコンなしの部屋では何もできなくって・・・みなさんはどんな暑さ対策されていますか??我が家はお盆の少し前、20年間頑張っていたリビングのエアコンを新しくしたので快適な空間で日々過ごせています。それはそれは賢くって・・・とっても働き者〜ですよ。停止すると、しばらくしたら自分で中の汚れを取るお掃除やっています。絶対に省エネになっていると信じていますが・・・どうでしょう...
- 2
- 0
★ティッシュカバー 優しいグリーン系もステキ!!

今日も日本各地で猛暑が続いています。2泊3日でワタシだけ帰省していました(主人と娘は仕事)で・・・この歳になってもやはり実家っていいものですね/元気でいてくれる両親と乾杯〜して1晩〜そして中学時代の同級生たちと涼しい高原で乾杯〜〜と1晩楽しんできました。高原でのバーベキューは子供たちと仲良し家族でよく出掛けた所で懐かしかったです。慣れているKちゃんが全てお買い物からほぼセッティングまで。本当にあり...
- 0
- 0
★みなさんありがとう~
昨日のプレゼント企画には早速、嬉しいコメント付きでたくさんご応募くださって本当にありがとうございます。鍵コメントでお話してくださる方も、もちろんOKですよまたそれぞれにこのブログとの繋がりを書いてくださってそれを読んでいると、益々皆さんとの距離が近く感じました。日課となり1日の締めくくりとして楽しみにしてくださっている方が多いのには驚いています。今実家の慣れないパソコンからこの記事を書いているので昨...
- 2
- 0
★ありがとう~のプレ企画です!!

また今朝も大雨でした~お盆に2日間続けて雨///となりました。お盆が来たら・・・いつもの記念日がやってきます~さぁ~何の記念日なんでしょう??このブログをずっとご覧下さっている方ならお解りでしょう~そう!!今日、8月14日はブログ開設記念日でしたね (2007 8/14)から始めましたょ!!そして毎日多くのみなさまに開いてもらって めでたく今日から6年目をスタートする事ができました...
- 37
- 0
★お盆ですね~

ロンドン五輪も閉幕しましたが今回の日本選手団~特に女性陣の活躍が印象に残りました。また29日から始まるパラリンピックも同じように熱いエールを送りたいですね。新体操のフェアリージャパンも12年ぶりに決勝に進出して7位と頑張りましたね~解説者の村田由香里さん、娘が新体操をしていた頃、お姉さんだった村田さん。県ジュニア大会があるたび、同じフロアでよく演技を見せていただきました。もちろんいつもダントツ1位...
- 2
- 0
★6角形からのパープルローズ♪で・・・

6角形から薔薇のイメージで線を引いてつくったNさんの作品です・・・こちらも先日の懐かしいトップと同じ頃に手がけていたものですょ。キルティングも少しずつ入っていましたね。これはドレッサーカバーになる予定なんです。大好きなパープル系の中にピンクのからみレースが優しいわぁ。Nさん~お盆で忙しい時期が終わればまたちくちく進めてくださいね~今日は息子夫婦が帰省して、みんな揃ってお墓参りにいきました。本来なら1...
- 0
- 0
★両面使いのショルダーは明日、九州へ~

お盆の帰省ラッシュが始まりましたね~みなさん安全運転で無事帰省されますように・・・今日紹介のバッグ.これは今夜、九州へ帰省する信号機ままさん。心待ちにされているお母さんへのお土産なんですよ!!気をつけて行ってくださいね~きっと喜んでもらえそうですね~また話聞かせてね~このバッグの原型 生成りのレースの作品はこちらで紹介していました。ポケット部分のパッチを簡単にしたのでサクサク出来上がりますよね^^♪...
- 0
- 0
★こうの先生の布でミニエプロン作りました!とイタリアン

こうの早苗さんのフラワーペイズリー(YUWA)の布を使って・・・生成りのレースオリジナルデザインで ミニエプロンを作ってみました!!腰の紐を長めにして後ろでクロスさせて前で結ぶこれって~ギャルソンヌタイプっていうのかな??違ったらごめんなさい~胸元のレースは優しいカーブラインに貼って。 サイドには薔薇のモチーフを付けて・・・わぁ!!やっぱり可愛いデザインだった!! ってちょっと嬉...
- 6
- 0
★海の嵐のパターンを使って・・・何つくろう?

繋いでいくと、あら不思議・・・大きな曲線形が見えてくるそんな海の嵐のパターンが縫ってみたくって・・・と始めたTさんです。出来上がる作品の予定ですが 大きめなソファーカバーなんです。とっても大事な色合わせ・・・手持ち布のオレンジ系チェックがたくさんあったのでそれをメインに使う事にしました~そして少しだけ縫ってみせてくれました~中央部分辺りに5カ所使う薔薇布。もう少しくっきりしたブルー系にした...
- 0
- 0
★大小のローズのパターン!!素敵です~

今日はローズのパターンの大小を紹介しましょう~それぞれに違ったイメージの作品になりますがまずスタートはほぼ同じようなローズからです。もちろん布選びだって・・ピース配置にもそれぞれ考えて考えて・・・仕上がった時~やっぱりすてき!!って思ってもらえる作品にしたいよね^^♪気持ちのよい空気を感じた今朝・・・でしたが日中はやっぱり暑かったなぁ~今朝、あるTVの天気予報士さんが『気持ちのよいハワイのような暑さ...
- 0
- 0
★オリジナルハートで可愛いタペストリーを~

オリジナルハートのパターン・・・色々です。どれも気に入っていますよそしてこのハートを一杯作ってタペストリーを進行中のKさんです前回はこちらで少し紹介でしたこの先は・・・カゴ布を取り入れたピースワークでブロックをちくちくです。お盆休みにドンドン出来る??のでしょうか?宿題を一杯~出してみましたが。。。(笑) きっとKさんなら出来てくるでしょうね。もっと近くで見てね~記事を書きながらこれを生成...
- 0
- 0
★四角繋ぎの懐かしいトップと穴・・・

先日、帰り際の事・・・あっそうそう!!この作品のキルティングラインを考えてほしいです・・・ってテーブルに広げたNさん。わぁ~懐かしいわぁ~シンプルな四角繋ぎだけど優しい色あいの薔薇布を配置したのを今でも鮮明に覚えています。かぐや姫。。。確か竹取り物語のイメージでしたよ・・・だからボーダーには竹の節を表現しています・・・さぁ~どんな風なラインがいいかしら竹林を吹き抜ける風?なんてどうでしょうか?~~...
- 0
- 0
★スー&ビリーの草原で遊ぼっ~とタペ完成です!!

何度かお直しがあっても嫌な顔をせずに頑張ってきたIさんやっとやっと完成しましたね~(おめでとう~)横長のタペストリーは少し広めの壁がないと飾れないかしら??スー&ビリーの草原で遊ぼうっ~と・・・楽しいイメージの作品になりました!!布の花柄使いも色々考えていますよ上の方はパッチワークの丘をイメージしました~雰囲気が伝わるといいなぁ~今日は生徒さんから借りていた高圧洗浄機でベランダや玄関周りの外壁、そ...
- 4
- 0
★新作バッグ♪ポケットだってステキだよ!!

YUWAさんの手鏡プリントの焦茶色を使ってこの布のイメージを壊さないようにと新作バッグのデザインをしました。これはバッグのポケット部分なのですがこれからキルティングが入ればくっきりとしてステキになるでしょう~Uさん・・・お盆を迎え忙しくなりますができるだけちくちくと進めてくださいね~次回まで楽しみにしています角のドレスデンプレート。たくさんの色を使わず、レースを取り入れたのがオシャレでしょ?気に入って...
- 0
- 0
★ポーチ三姉妹??

気に入ったら、どんどん作ってしまう仲良しお2人さんはNさんとゆきのさんです。いつもにこにことご一緒で本当に仲がいいです・・・このポーチも同じものを3個、4個と仕上げていましたがここではそれぞれの代表さんを1個ずつ紹介です。ワインカラーが好きなNさん~ 懐かし~~い作品途中をまた次回紹介しますね。待っててね~柄布を活かして裁断し、本体にはしっかりとキルティングをかけました。後ろ側も可愛いでしょ...
- 4
- 0
★べビーキルト、スカラップも付いてトップが完成です!!

べビーキルトをハイスピードで頑張っているFさんボーダー部分の中にスカラップのアップリケを付けてみました。ペパーミントグリーンの小柄模様~この色が全体のまとめ役でしょうか~また一番外/中のピースワーク部分にも使った小薔薇の生成りのレース地。ほんと可愛いいでしょう~軟らかい風合いも赤ちゃんにはいいですね~ラインや裏布も決まりました~さぁ~この暑い時期にどこまでちくちくができるの?秋のお誕生に間に合うよ...
- 0
- 0
★ソフトブルー仕上げのポーチが2つ♪完成~

8月に入りましたね~台風も気になりますね。今日は生成りのエレガントポーチをまたまた紹介ですが2人の方が土台を爽やかなソフトブルーのローズ刺繍布で・・・作りましたパッチワーク部分はキットで残った布も使いたい!!の希望もあって・・・ね。どちらもいいでしょ~ 2つ仲良く並べてみましたよ~周りのレースも2種類。今日も1日ありがとうございます。忙しい日々で・・・ちょっとまだ痛いお尻にはよくないな><あっ!...
- 0
- 0