Archive: 2012年11月 1/1
★海の嵐のパターンを使ったクッションが完成〜

海の嵐のパターンってパッチワークをされている方あっ!!私も縫ったわぁ!!という声が聞こえてきそうです〜たくさん繋ぐと動きも出ておもしろいパターンですね/不思議で楽しい〜ペアクッションが完成です。1枚だけどカーブを感じるラインって見えませんか??これは前回ここで紹介でした記事にも書いていましたがTさんがソファーカバーをするのにあたって、試し縫いをしたものでしたが・・・そのまま没にならなくってよかった...
- 0
- 0
★ストリングの巾着〜キラキラもかわいい〜

幅の違ったストリングの巾着〜♪色合わせはMさん好みに、もう随分前にしていましたが・・・やっと仕上がりましたね〜〜完成おめでとう〜キルト芯を入れないタイプなので締めやすいし、以外と容量もありますよ。ワタシが作ったパープル系の巾着もまた見てください・・・ 掲載本の紹介記事はこちらでしたど〜んと2枚とも拡大でご覧ください〜クリスマスの飾りの中に入れてぱちり!リボンを左右色違いにしたのは この巾着のポイ...
- 0
- 0
★優しい色あいのDWR、次は薔薇を作っています〜

優しい色あいで進めてきたこちらのDWRの作品。制作者のMさんはこれまでとは随分違った気持ちでちくちくしている様子みたい。その訳は。。。やはり使っている布の 色選びがお気に入りみたいです。思い入れのある布を入れて何度も考えた色合い〜こうして出来てくるとあ〜〜よかったなぁ〜と思うこの頃です前はここで紹介でしたねどんどん広がっていくと ほらね、花畑の中にいるみたい〜次は・・・周囲に花びらにも豪華にレースを取...
- 0
- 0
★生成りの色クリスマスリースが完成です〜

今年のクリスマス用に間に合えば!!と始めた信号機ままさん前に作った事のある巻き薔薇も・・・また初めて作るタイプの巻き薔薇も・・・大中小と楽しみながら作る事が出来ました/これはパッチワーク通信147号掲載のクリスマス作品を参考にしてミニタペストリーに仕上げています。手作りの可愛らしい飾りをプレゼントしてもらいました〜ね!!キラキラもステキ〜Nさんありがとう〜ございます〜みなさんも喜んでいましたね〜毎...
- 0
- 1
★バッグの持ち手1つでも!可愛いょ〜ぽいぽいバッグ

パッチワークで仕上げたお気に入りのバッグが出来上がって〜一番最後に持ち手を付けますが・・・(デザインによっては順序も違ったりします)その持ち手で、作品のできばえも違ってきますよね〜昔〜仕上げたバッグって〜土台布を使ったりして 芯を入れ三つ編みをしたり同じくキルト芯を挟んでミシンで縫ったりとそんな感じで仕上げてきましたが・・・最近は安価な合皮や丈夫な本皮といったオシャレな持ち手が本当にたくさん出回っ...
- 4
- 0
★2012年のクリスマスツリーができました〜♪

先日ダイソーをふらっと訪ねたらこんな素敵なポインセチアを見つけました!!花の大きさは両手を広げてもまだ足りないくらいのでっかさです!!これで100均とは!!と即〜気に入ったので出ている9本買い占めましたが・・・まだ足りず、あと近くの2店舗を回り、揃ったので今日〜飾り付けをしました!!どうでしょう〜?飾り用テーブルの位置が収まりがいいので今回だけ配置換え〜椅子に上がって上から撮りました〜夜の1枚です...
- 2
- 0
★こうの先生のマンスリーキルト〜♪Oさんと・・・

こうの先生のマンスリーキルトを進めているOさんとてもとても丁寧な手仕事で毎回〜みんながわぁ〜っと歓声をあげます前の号のものになりますがはとのアップリケの羽の先、小さなカーブ本当にキレイに仕上げています〜また刺繍も細かすぎるくらいで・・・いつも時間がかかったでしょう〜と言ってあげますこちらは先日Sさんからお取り寄せしてもらったお好み焼き1食ずつ全てパックされ、ボールにタマゴを1個足し、まぜまぜして・・...
- 0
- 0
★薔薇布で大人なデコレーションタペ、はじめました♪

薔薇の花を中央に入れて〜茶系を使ってこれまでとは少しイメージを変えて・・・大人な仕上がりになるデコレーションタペがしたいと頑張っているgirasolさんです。外回りはグラデーションな繋がりになるように考えました。また使う布もレース地も入れて、ね、ロマンチックに・・・わぁ〜少し縫えてきた所の画像です。いいわぁ!!ステキでしょ?ビーズやレース、テープや刺繍と・・・待ってて〜素敵なお飾り考えましょう〜教室では...
- 0
- 0
★ローラアシュレイの布でカテドラルウインドウを・・・

このところ教室でカテドラルウインドウがしたいと新たに進めている人がありますよ。そんな中の一人〜Nさんが以前イギリスで求めたローラ アシュレイのミニカットクロス (12cm角くらいのもの)がたくさんあるので・・・それを上手く使って何かをしてみたいと・・・可愛いイエローのこの布が似合い過ぎ^^でしょう〜方眼紙の上でカーブを書いてそして捨てる予定の布端でイメージを作る〜!!ステキなアイデアです。ストライ...
- 0
- 0
★レモンスターを散りばめて・・・その後〜と

レモンスターのパターンを使って花もみじみたいな作品 だんだん広がってきて少し見えてきました/前とあまり代わり映えがしません(ご本人が・・・そう言ってますが)確かに進んでいますよね〜前はここで紹介でしたね地道な作業が続きます。ピースワーク大好きなYさんいえいえ!!もちろんキルティングも大好きです〜Nっちさんから届いた今日の嵐山です紅葉がキレイみたいです。もちろん人も車も多いですね/周りで風邪が流行って...
- 0
- 0
★生成り色繋ぎのタペストリーのその後

生成り色や優しいレースを繋いで〜シンプルなパターンで仕上げるエレガントなタペストリーAちゃん、キルティングが少し進んできましたね。ボーダーはこの作品を包むかのようなオシャレな大きな薔薇が描かれた布です。(こうの先生)の布最初この上にアップリケをしましょうか??とアイデアを出しましたが、進めていくうちにこのままの方が素敵なんじゃない??とか言う話に・・・だから仕上がってからプラスアルファを考えてみる...
- 0
- 0
★美味しいお取り寄せは嬉しいね

今朝は先日みんなで頼んでいたおやつがどっさりと届きましたがそのどっさり画像を撮り忘れていて・・・っていうかみんなが入れ替わり、取りにやってくるし、そんな間なんてなかったのですよ。また母にも送る準備をし荷物も取りにきてもらい。。。(もう届いてますが)みなさん〜〜お取り寄せで美味しいもの食べれるってほんとにいい時代ですね〜今日はその画像をお届けです1枚目唐芋レアケーキ、なんと6年ぶりに注文でした。前は...
- 2
- 0
★蓋付きショルダーが進んできました

蓋付きショルダーバッグを進めているNさん〜これかなり前の画像になっていますがその後順調に進んでいるでしょうか??Nさんご自身、この画像を見る事がないかもしれませんが・・・撮っていたのでそろそろ進んできたのかな??と思い今日の記事になりました。切り替え線に刺繍を入れるので手が混んだ素敵なバッグになりますよこの時期は とても肌の乾燥が気になりませんか??娘からも、背中にローションを塗ってよ〜と言われ。は...
- 0
- 0
★ポーチ画像&愛しのべビーキルトちゃん♪その後〜

1枚目接着キルト芯を貼ってミシンで仕上げる簡単ポーチです/お気に入りなローズ色は色々作っていますKさんアッ!!もう一つのローズ色のポーチもありましたね・・・2枚目はスカラップポーチの小サイズです。これもKさん、お気に入りで、お友達とかに頼まれて・・・これまで何個か制作してきました。レース使い、やっぱり仕上がりいいわぁ〜3枚目Mさん、来年誕生するお孫ちゃんのママから母子手帳ポーチの依頼。デザインして試...
- 2
- 0
★紅葉の滝とローズフルバッグのレース

紅葉の中の滝を表現したこのタペストリー仕上げは茶系を使って額縁風な仕立てになればと進めています。今頃は〜少しキルティングが進んでいる頃だと思います。近くで見ると細かな作業がいっぱいで・・・Yさん頑張りましたね〜こちらは クロゴ・マコさんが仕上げたローズフルバッグです。布の色あいに合わせて両脇に貼った薔薇模様のレースを染めてみました。とてもいいお色になりましたね^^♪もちろん持ち手の先に使ったレースも...
- 2
- 0
★メイフラワーのパターンクッションが完成だよ

メイフラワーのパターンを4枚繋いで、 土台にはYUWAジャガードクロスを使ったクッションが完成しました。制作者Tさんの〜丁寧な仕上がり、 ここで見てもらいましょう・・・ 前はこちらで紹介していましたねこのクッション、優しいグレー系のソファーの上で使われます ステキでしょう〜きっとお似合いだと思います。ファスナー付けの柄合わせも素晴らしい〜です!可愛いパターンはまた違った作品にも入れて...
- 2
- 0
★DWRにフェザーアップリケ&スカラップそして次は・・・

DWRのタペストリー、Fさん、あのべビーキルトが仕上がるまで中断でしたが、ほらね〜やっぱり頑張ってきましたね〜4隅に大きな三角とともに手をかけた2段のラインがこの作品のイメージによくあって。前回はこちらボーダーには花柄を入れると豪華さも出ていいね〜またライン上のスカラップアップリケが際立ちます。さぁ〜3つのどれがいい??こうして布選びの時間、とっても楽しい一時です。カメラに収めて何度も見たり、 ...
- 2
- 0
★ローズ色の2Wayバッグが完成です

ここで何度か紹介してきた2Wayバッグです。kaoちゃんが〜〜遠くに住んでいらっしゃるお義母さんのお誕生日にと・・・・・・頑張って仕上げました。レースを入れて、ちょっと甘い仕上がりで。でもこれ結構お母さん好きかも!!って喜んでいました〜もう〜お手元に届いたでしょうか??気に入って頂けると嬉しいです/反対側に返すと〜シンプルなバッグに早変わりです今回は生成り色した薔薇のモチーフも添えてみました。ね^^いい...
- 2
- 0
★くるくる爽やかなパターンが仕上がりましたよ〜

連日パソコンの調子が悪くって・・・と話していましたが昨夜〜どうやら直ったみたいです!!今朝起きて起動させたら、ちゃんとサクサク打てるし、ネットの繋がりもいいみたいです。ご心配をおかけしました〜主人と息子に〜大感謝です!!本当にありがとう〜・・・あの悪い状態がいつまでも続かなくてよかったですでは今日はくるくる爽やかなパターンって紹介していたMさんが頑張った、和室のテーブル用の素敵なキルトです。裏側も...
- 2
- 0
★どこもここも 子頼み・・・です!!

今日も1日ありがとうございます朝から冷たい雨が降っていて 気温が下がってきましたね。昨夜から主人と2人で実家へ行ってきました。父は数年前から頑張って年賀状も作っていますが・・・どうも途中でストップして分からなくなったと・・・><何度も何度も電話をかけてくるので すごく気になっていました。止まっていた表書きがちゃんと出来て、後はすでに作っていた裏をプリントすればもうOKとなりました。よかったね〜お父さ...
- -
- -
★レース模様プリントにローズなバッグが完成♪

いいお天気でしたが夕方になると冷たい風が・・・吹いてきました明日は雨でその後、寒くなる予報が出ていますね。喉が痛かったり鼻水が気になったりする方。気をつけたいですね。では今日は〜やっと完成画像をお届けのこちらのバッグです。あら!!前は5月に紹介だったのですね。その間暫くお休みもあり、お孫ちゃん用のベッドカバーも並行して頑張っていたKさんです。これ、本当はローズフルバックを仕立てる予定でしたがど〜ん...
- 2
- 0
★スリッパバッグが完成〜これいいね^^♪

一晩寝たら・・・またこうして書き込める!!って変なパソコン。。。です今すらすらと打てるからそんな機嫌のいい時にとりあえず昨日UPしたかったこの作品を紹介です!!ミリアかーさんさん今日、学校の音楽会に間に合ってよかったですね〜きっと今頃は体育館でミリアかーさんさんの膝の上かしら///あると便利なスリッパバッグ!!です前回はここで紹介でした一緒に始めたFさんの完成はまだ先なので、1つだけ紹介しましたょこ...
- 2
- 0
★どうしよゔ (。-_-。)

いつもの更新タイムになっていますがやはりパソコンの調子が良くなくて普通に書き込みができず 画像も取り込む事がダメで またメールも送れないよぉ(u_u)かなり重症みたいです。 だからiPhoneからの更新です週末は主人が時間をかけて見てくれそうで、それでなおるといいですが、不安です。今日も一日ありがとうございました(o^^o)にほんブログ村今日も応援ありがとうございます^^♪...
- -
- -
★赤い♪ベッドカバーの続き

今日は久々に赤いベッドカバーのその後を紹介しましょう〜パラソルの所はここでしたもう2ヶ月近くも前になるのですね・・・赤い布で繋げたライン、勘違いもあって何度か縫い直しをしたりと・・・ちょっと大変でした・・・Hさん、頑張ってきましたね〜このパラソルの外側に、赤いオシャレな額縁が付きます!!さぁ〜また悩んでいる??ってことないですよね〜 今日もみなさん1日ありがとうございます。数時間前、FC2の緊急メンテ...
- 2
- 0
★愛しのべビーキルトちゃん♪その後〜

昨夜の突然の雷雨には驚きました。カミナリ雲、その後東へ行ったのかしら・・・みなさんの地域は如何でしたか?午後からはお天気回復し、陽が差すと暖かくって〜気持ちよかったですがでも今、気温が下がってくるとくしゃみや鼻がぐしゅっってなっています今日は少し進んだ愛しのべビーキルトちゃんを見てくださいね^^♪前はここまででしたね。。。スカラップ一杯付いたでしょう〜(可愛くなってきたわぁ)悩んでいた内側4隅の色...
- 2
- 0
★こたつカバーのしつけかけ

大きな作品のしつけかけってそれはそれは大変ですね。体力勝負って感じ/いつも話して 笑いを取ってしまいますがお腹のお肉が・・・結構ある人はもう大変ですよね・・・また汗をかく時期も相当つらいです。そう思えばこの季節はいい時期かもしれません。メモリーチェーンのこたつカバーはここで紹介していましたあれからボーダーが付いて。キルティングラインも引いて・・・とNさんよく頑張りましたね〜こんなに大きな作品は初め...
- 2
- 0
★大好きなパープル系で時計を・・・

こんばんは〜夕方5時を過ぎると急に辺りは暗くなってきますね 5時半ゴロ、車を運転中のワタシは え??もうご飯時間??って思ってしまいました。皆さんのご飯時間って大体何時頃でしょうか??早寝早起きのご家庭は6時頃??かしら ちなみに生成りのレース家は・・・8時前後ですね/そう!たった今 夕ご飯が済みました〜今夜は 野菜たっぷりな煮込みスープハンバーグ 野菜&ハムサラダ ...
- 0
- 0
★調子が・・・

昨日からまたパソコンの調子が 悪い 思うように書けません。 残念ですが今日はこれで 終わり今日も1日ありがとうございます。今主人がディスクユーティリティーのアクセス権を修復してくれましたって書きながら何の事か全く分かっていないワタシです・・・ありがとう〜!!です。これから画像も入れてみようと思っています。今日の作品(途中)紹介です。制作者はTさんでワタシがミニキルトで仕立てた作品のイメー...
- 0
- 0
★新ラブリークッションの色合わせ〜とべビーキルトのその後・・・

今朝はよく冷えこみましたね。各地で初冠雪や初氷など、夕方のニュースで画像をみました。でもまだ明日の朝の方がまだ寒いらしいですよ。急な寒さでお布団も冬使用に変えないと・・・なぁ〜そうそう。ワタシも電気ストーブを出してきましたよ 今、横でオレンジ色!!がわぁ〜暖かい!!です。今日はOさんが始めたラブリークッションの途中を紹介です。これはこちらでも完成を紹介していました。8枚のお花の布は 縦地取りと横地...
- 2
- 0
★レモンスターを散りばめて・・・の続き〜

確実に昨日よりも冷えんだ今朝でした。またこの夕方もこうして打っている手も冷たいなぁ〜と・・・だんだん秋も深まり紅葉のキレイな時が近づいてきた感じです。では今日の作品紹介はレモンスターを散りばめて・・・のタペストリーが進んできました〜また一回り大きくなっていきます。オシャレなグリーン系の2段使い この作品のポイントにもなってきました!いつも丁寧な手仕事〜のYさんです 少しずつですが大きくなっていく様...
- 2
- 0