fc2ブログ

Here's my archive page

Archive: 2013年03月  1/1

★眠過ぎる・・・記事も書けません・・・

以下の記事がなかなか書けなくって眠たいよ〜と思いながらかなり更新が遅れてしまいました。今日は両親を連れて、息子家族の元へ出掛けてきました!!新しいマンションも見たいし、何と言っても ひ孫のRちゃんに会いたい!!でした〜Rちゃんは機嫌がよくって みんな笑顔で過ごしました/昨夜は泣いて泣いてと大変困らせていたんですって〜でも今日は〜ニコっとしてみたりしてと・・・まぁ〜よかったわぁ(ありがとう)途中〜万博...

  •  0
  •  0

★春のお庭になってきました〜

暖かい土曜日〜です。花粉症の薬を飲んでいましたが、少し軽くなった気がして・・・4、5日やめていたらまた復活!!して・・・(ダメです、勝手にそんな事しちゃ><)先日から余りの喉の痛さで 今朝耳鼻科に一番に並びに行きました!!8時15分受付開始時ぎりぎりに着くとすでに20人くらいの人が!!!それって20番目じゃないですよね〜家族の分とか色々複数枚出しているから!!そして9時15分頃に再度行きそろそろ番...

  •  0
  •  0

★サンプラーキルト相棒〜(Oさんも)完成です!!

昨日に続いてサンプラーキルト完成画像をお届けしましょう〜仲良し0さんお2人組は〜お互い〜よき相棒なんですね〜スタートは同じで進めてきましたが〜キルティングに入って  途中はうさぎさんとカメさんみたいだったかしら??(笑)    でも、まさか仕上り日が同じとは!!!同時にゴールだったので ここは違いますね〜Oさん完成おめでとう〜〜ございます。こちらもレースを付けますが・・・少し変化のある付け方をと考...

  •  0
  •  0

★サンプラーキルト(Oさん)完成です!!

仲良しOさんで進めてきたサンプラーキルトが2人揃って仕上がりました・・・今回初めてここまで大きな作品にチャレンジ!!よく頑張りましたね〜あっ!!実はこれからレースを付ける事にしたのでまだ完成〜とはいきませんがご覧くださいね。明日はもう一人のOさんの作品です/前はここで紹介でした ★ ほっこりした色合い〜  暖かさも感じますね。キルティングライン、色々楽しく入れています!全体はこんな感じです。茶色の豪...

  •  0
  •  0

★べビーキルトをマットなカラーで!

ボータイ(リボン)のパターン中央に〜オシャレガールとボーイが仲良く遊んでいるプリント柄の色々〜これをみていたら全体をマットなカラー(落ち着いた感じの色あい)もいいね〜こちらはTさんが始めたべビーキルトです〜アメリカ在住のご親戚の方へのプレゼントの予定なの。生まれてくるべビーちゃんのパパが パイロットなんです!!だからこれから〜飛行機〜をアップリケしてあげて〜と夢も膨らみます右上のちらっと見える茶系...

  •  6
  •  0

★ラルゴ可愛い赤が1番です♪

八重咲き早咲きのチューリップ!!ラルゴです。その名の通り〜庭で一番のりですね〜丈が短いのが気になりますが今年は寒かったから(低温)の時期が長いと、丈が短いみたいですが・・・この先〜暖かくなってきたら少しは伸びるのかなぁ〜そんなワクワクな気持ちを持たせてくれる一番です!!小さなガーデンですが主人が心を込めて育てている花がいっぱい!!毎日〜毎日〜少しずつ伸びる花たちを眺めるのはまるで子育てみたいです/...

  •  2
  •  0

★DWRにフェザーアップリケの作品〜キルティング画像と桜〜

DWRにフェザーアップリケの作品ですがFさん、キルティング頑張っています〜これまでの中で1番の大きさなんです。毎回〜作品展までにできるかしら??と言って・・・でも必ず仕上げてきました〜だから大丈夫!!ですよね。フェザーの優しいラインの刺繍もこの作品のポイントです。先程〜買い物などの帰り近くの幼稚園前を自転車で通ったら!!あっ!!桜だ!!降りて撮った3枚です今年はどの地域も早いですが、この辺りはまだこん...

  •  0
  •  0

★オシャレしてお出かけスーちゃんの可愛い額〜♪

95歳になられるMさんのお母様のお部屋。以前作ったソフトピンクのミニタペストリーが飾ってあるそうですが少しでも明るく〜なるようにとの思いといつまでも可愛らしいものを見るときっと気持ちも明るくなるかも!!なんてそんな思いを聞いて、額サイズに合わせてピンクのオシャレしてお出かけスーちゃんをデザインしてみました。ガラス越しなのでどうしても反射は避けられませんが。これなら上手く撮れたほうですね〜今度6月の...

  •  0
  •  0

★こうの先生のマンスリーキルト〜♪Oさん・・・

こうの先生の1年をかけて作るマンスリーキルト。Oさんいよいよあと数枚になったので、並べてみて、この先使う布を考えてみる事にしました〜基本形はボーダーが生成り色でしたが・・・ラブリーな仕上がりもいいね〜と薔薇布を出してみました/Oさん、刺繍もとっても丁寧ですし・・・アップリケのこの仕上がり〜キレイですね〜前回はこちらで紹介していましたよ ★ よかったら開いて見てくださいねとりあえず、周りの三角形部分を...

  •  0
  •  0

★イタリアンお料理教室〜♪はやっぱりいいわぁ〜

今日はまたイタリアンのお料理教室へ行ってきました〜楽しく説明を聞きながら・・・色々プロの技を教わったり。。。ちっと真似てみたりと・・・でもなかなかできない><(笑)よ〜〜いつもおしゃべりを交えながらで本当に楽しいレッスンです/鶏肉のフリットイタリアのてんぷらです。さっくりからっと揚がっていて感激。阿波鶏を使用でしたが もも肉 ささみ、そしてきもなどと 美味しい所が色々〜いっぱいこんなお料理、アルコ...

  •  0
  •  0

★薔薇布で大人なデコレーションタペ、キルティングの次は・・・

薔薇布で大人なデコレーションタペを進めてきたgirasolさんですがやっとキルティングも終え、一段落し、これからデコレーションをしようと言う所の画像です。前はここで紹介で・・・まさかの出会い自分で書いた記事なのに・・・また読んでしまいました(笑)格子キルティングの交点に小さなビーズを付けていきましょう〜全てパールだけで埋めるのも1つの案。でも一回り小さい茶色のビーズを入れてみましょう〜この先刺繍、レース...

  •  0
  •  0

★ローズフルバッグ、ローズ色、色々〜

今日は午後から小雨になったので天気予報通りだなぁ〜と、そしてだんだんと気温も低くなってきました。これも当たってる、そして明日はまた寒いんですよ〜身体が春を体感したあとの気温の変化・・・きっと応えるでしょうから みなさんも気を付けてくださいね〜今日は、Sさんが頑張って続けて仕立てたローズフルバッグ3点をご紹介しましょう〜何にでもとても一生懸命なSさんで、いつも明るく楽しんでいらっしゃいます。右側に見え...

  •  0
  •  0

★『ほろ和菓 きなこ』 って。。。ネームングも可愛いね〜♪

春になりましたね〜今日は先日の嵐とは違って穏やかなお天気で午後からは20度を越えて、ちょっと動くと汗ばむくらいで・・・その暖かさで、庭の花の芽もまた伸びた気がした1日でした。みなさんの所は如何でしたか?明日もいいお天気だといいですね〜今日久々に顔を出してくれたKちゃん!!が持ってきてくれたおやつがこれブルボンから出た 『ほろ和菓 きなこ』 口の中でほんと ほろっと溶ける、不思議なチョコレート菓子。...

  •  0
  •  0

★ピンクローズのお祝いポーチ♪

午前中〜台風のような突風が吹いていました!風の音があまりに凄かったので、倒れる??って思った瞬間。。。立てかけてあったガーデンフェンスが手前にドスン!!と倒れました。乗っていた薔薇鉢が壊れて、色々苗も飛び出すさわぎで!!とても残念。。。また主人が手入れ頑張る・・・でしょう今日は先日のブラックのポーチの先に仕上がっていたピンクのポーチを紹介しましょう〜制作者は同じKさんです/これはパッチワーク倶楽部...

  •  0
  •  0

★リボンスターのパターンを入れた膝掛け〜ここまで進んできました

リボンスターのパターンって可愛いですね〜それを取り入れて膝掛けを進めているTさんです。周りをソフトな薔薇柄でまとめました。そしてあとはボーダーになりました!って所の画像ですね。相談の結果、中に使ったローズピンクの布を使う事に決めました。あまり地味にしたくないし・・・でも可愛らしくも!!とね〜(笑)前回はここまでできていましたチューリップたちが日に日に伸びてきました!!水仙やアネモネ、クリスマスロー...

  •  4
  •  0

★めぐりあいバッグ♬が完成です!!

いいお天気でしたね、今日はFさんが仕上げためぐりあいバッグを紹介しましょう〜仕上がったこれをご覧になったご主人様がおぉ〜可愛らしいカバンやなぁ〜と褒めてくださったと/わぁ〜ちゃんと途中も時々見ていらしたのですね〜ありがとうございます。めぐりあいバッグって変な名前??って思った方は下の2つを順に読んでね〜この記事とこの記事もよかったら読んでね〜Fさんへ〜時間がかかりましたが頑張って仕上げる事ができまし...

  •  4
  •  0

★ ブラックレースで・・・ポーチ。

今朝はまたよく冷え込んでいました。関西では今朝が寒さの底とかで、今日から暖かい春に向かっていくみたいですょそして今年は桜前線も例年より早いとかで先日13日には福岡と宇和島で開花宣言されていましたね・・・宇和島??ってどこだった??って。。ちょっと関西人でも恥ずかしい><よちょこっと検索したら・・・あっ!!四国でしたね、、、愛媛県でした〜(笑)でも1つ再確認できました!!とまぁ〜前置きはこれくらいで...

  •  0
  •  0

★ミニコインパースと幸せの肩こり

Sさんが持っていたミニサイズのコインパース。可愛らしい形が気に入ったので持っていたパターンを見せてもらいワタシが少しラインを書き直しました。パターンはどこで手に入れたのかもう忘れた><みたいです。何かの本に載ってたのでしょうか??そしてこれは Kさんが仕上げた作品です。カーブラインがちょっと可愛くって!時間が許せばワタシも作りたいけど・・・そんな間はないから・・・仕方ないねっ。好きな柄4枚を繋いで〜...

  •  0
  •  0

★生成り色繋ぎのタペストリーのキルティングをさらに!!

ステキに仕上がりつつある生成り色繋ぎのタペストリー何度も何度も広げて見るのですが・・・あっ!!ここにもキルティングプラスした方がいいよね〜となっています。ゴールは近いね〜と言ってましたが、目前でちくちくとAちゃん頑張っています/こちら★でした。ボーダー部分のキルティングライン、斜め45度にシングルに入れていましたが・・・まだ、時間があるし、頑張ろう!とダブル(2本)にしています。下の画像からも分かり...

  •  0
  •  0

★春色ログキャビン♪素敵!!になってきましたよ

外の方が暖かく気持ちがいいお昼に書いています〜春色ログキャビンと名付けましたが。今日の日にぴったりかも!!昨日紹介したソフトログキャビンのNさんとお連れさま?のTさんです。後からワタシもしたい!!と進めてきました。同じくこれからベッドカバーになっていきます。これは色違いの布を使った所もポイントです。並べ方、本当に色々ありますがシンプルに斜め模様が出る配置にしてみました。見方によっては薔薇の花が咲いた...

  •  2
  •  0

★ソフトログキャビンのアップリケ途中経過〜♪

今朝はまた冷え込んでいましたが日中はぽかぽか陽気〜となりました。チューリップの芽もさらに伸びてきましたよ今日はNさんのソフトログキャビンの中央部分をみてくださいこれはベッドカバーになります!!花びらはアイロンで折って形作るのもにしてみました、キルティングが終わってから花の中央部(花芯)を付けますね。前はこんな所までできていました次は、ボーダーにもアップリケを!!とデザインしています。カーブラインを...

  •  0
  •  0

★今日は京都へ〜

今日は初孫のRちゃんのお宮参りと初節句のお祝いで朝から息子夫婦が住む京都へ出掛けてきました〜天気予報では、午前中から急にお天気が荒れるとか!!でも10時前に神社に到着した時にはコートも要らない暖かさです〜上手くお父様お母様とも合流できてあとは主役を待つのみで。数分後、3人揃ってやってきました〜今まで生では、寝顔と泣き顔しか見た事がなかったので、今日はどうかな??なんて思っていたら、とてもご機嫌なRち...

  •  0
  •  0

★レモンスターを散りばめての(花もみじ)・・・キルティングに〜

こんばんは〜天気予報通りのいいお天気でしたがワタシは、本日から花粉症をめでたく?発症いたしました!!また鬱陶しい日々がやってきたなぁ〜と><せめて。来週月曜日からにしてほしかったと・・・思っている今夜です。とりあえず、薬を飲んでいますが・・・この先〜2ヶ月間くらいのお付き合いになりそうです/では今日の作品も途中経過です花もみじのイメージになったレモンスター。Yさん〜キルティングラインを入れて中央か...

  •  1
  •  0

★とっても可愛い巾着♪いただき〜と・・・

今日は、とっても可愛い巾着とペットボトルバッグを紹介しましょう。制作者はどちらも同じNさんで、小物となると1個2個じゃ済まない・・・いつも2桁の数を作っていらっしゃいますよ〜そんな中で、『生成りのレース(先生)にぴったりでしょう〜差し上げます〜』って わぁ〜嬉しい。ありがとう〜〜いつも色々想像を膨らませながら制作、 先日もチョコレートケーキ風な巾着も。またハワイ風、夏のイメージやクリスマスカラーで...

  •  0
  •  0

★DWRにフェザーアップリケの作品〜のその後です

いいお天気でした。各地で梅の花も咲き、京都では20度を越えたとか・・・今週いっぱいはいいお天気みたいで嬉しいですね。今日も作品途中を紹介しましょう〜パッチワークが好きな人〜みんなの憧れ・・・DWR(ダブル ウエディング リング)よく見かけるシンプルな感じに仕上げるのもありでしたが・・・やはり〜その人(Fさん)に合わせて、デザインを考えてきたので気に入ってもらえているみたいです〜中央辺りのしつけが キルテ...

  •  0
  •  0

★メモリーチェーンのパターンで・・・大きなこたつカバーのキルティング

春!!が来ましたね〜週明けから今日もいいお天気です。でも風とともに花粉や中国からの汚染物質(PM2,5)と気になる外ですね。この時期、あと2ヶ月間くらいは 洗濯ものは部屋干しにしていますょ・・・では今日の作品は途中画像でキルティングです。いつも何か聞く事はなかった?忘れてない?って   こちらから声をかける事もしばしば      そんなおとなしめな?Nさん〜です(笑)しつけかけの記事はここでした大きさが...

  •  0
  •  0

★リングピロー♪スクエア生成り色仕立て。

今日紹介するのはAちゃんが仕上げた生成り色、スクエア形のシンプルリングピローです。神前婚式と言う事で、豪華なレース仕立てじゃなくなるべくシンプルに・・・でもステキに!!と。布選びとお飾りも考えてみました。このデザインの白原型はこちらここでも生成り色スクエアを紹介していましたまた白バージョンはこちらでも暖かくなってきましたね〜でも花粉の飛散がどんどん増えてきているみたいです。生徒さんの中でもそろそろ...

  •  2
  •  0

★薔薇布の裁断で考える事。。

生成りのエレガントポーチはたくさんの方に作っていただきましたね〜今日紹介のSさんも 確か1つ作っていたと思いますが。今回は落ち着いた薔薇柄布を使って、  土台(袋部分)にもキルティングを入れて仕上げました!ふた内側には 豪華な部分を持ってきました。またパッチワークする表側は 花柄の位置をちょっと考えると〜ステキになるポイントだと思います。本体(袋)2枚を取るときだって、ベストな位置を決めています/...

  •  2
  •  0

★ホワイトデー こんなのもありでしょうか?

先週の日曜日〜雪の降る中、4人でネギを掘りました。少し早いバレンタインデーのお返し用です。寒いこの時期が一番美味しいというので、頑張りました〜土が付いていますがキレイにお掃除すれば白く!!父が先に歩いています/そして下の写真を撮ってもう一度振り返ると、父は畑の隅で転んでいました!!え!!おとうさん!!って急いで駆け寄りました。右手が痛い!!と言い 自分では起きれない><みたいで。主人と一緒に抱えて...

  •  4
  •  0

★コルダナローズ〜大好き!!

また冷たい1日でしたね〜こちらでもお昼頃。雪がちらつきましたが・・・今回は北海道が台風並みの低気圧が・・・と。飛行機も欠航だった所が多かったみたいですが予定があった方は大変でしたでしょうね〜寒かったけれどちょっとだけ出掛けたついでに お花を色々見て 楽しんできました。暖かくなったらこんな風にしたいね〜と素敵に仕立ててあるのを見たりと。この鉢カバーいくら??とか・・・そしてとっても可愛いミニ薔薇を同...

  •  0
  •  0

★リボンスターのパターンを入れた膝掛け〜進んできました

新しくキルト作品として進めていくときって誰かに喜んでもらえる、プレゼント用に!!そしてどんなデザインがいい??どんな色目がいい??って考える時間ってほんと楽しくってわくわくしますよね〜こんな風にキルトってプレゼントにと思う方が多いような気がしますがみなさんは如何でしょう??以外と少数派なのが自分用なのかな??と最近思ったり。その少数派になる作品〜なんですが・・・Tさんの膝掛けです〜パターンは2色の...

  •  0
  •  0