fc2ブログ

Here's my archive page

Archive: 2013年04月  1/1

★優しい色あいのDWR、やっとやっとキルティングに入りました・・・

ここで何度か紹介してきた作品が少しずつ仕上がっていくと本当に嬉しいものですね。そんな中予定通りに進んできたので、さらにもう一枚頑張る!!って方もあれば予期せぬ事が起きたりと・・・みなさんそれぞれの事情を抱えながらも    大好きなパッチワークをしています。毎回みなさんから言われますがこうして作品展があるから頑張れますよ!!孫や家族に振り回されて。。。忙しい日々の中でも頑張って進め声がれしちゃった人...

  •  4
  •  0

★べビーキルトをマットなカラーで!の続き

べビーキルトをマットなカラーで進めているTさんさぁ〜中央部分をどうしょましょうか??と(ワタシ)・・・お任せしたいです!!と言われて・・・べビーキルトには余り使わないパターンをあえて描いてみました!!マリナーズコンパス(羅針盤)なんですが、ワタシのイメージではどちらかと言うと少し大きくなった男の子のベッドカバーとかによく見かけたような。。。でも色合いでも随分違ってくるし結構オシャレなべビーキルトに...

  •  2
  •  0

★見つけた!!ピンキーちゃん!!

GWみなさんは如何お過ごしでしょうか??いつもと変わりなくこのブログの更新を待っててくださっていた方。はい!!よかったぁ〜こうしてまた少し遅めの更新でした〜お待たせ致しました〜今日もご訪問ありがとうございます。1枚目、Mさんが玄関先にいっぱい咲いているんです〜と持ってきてくださいました/スズラン、昔玄関先にあったけど消えています><可愛い形とこの小ささが愛おしいですね〜拡大で〜後ろにぼんやり見える麦...

  •  0
  •  0

★昨日伝えたかった事・・・そして頑張る!!

昨日〜26日に記事にしたかった事がありました・・・うっかりしていました・・・あと2ヶ月後には!!やわらかパッチワークキルトが開催ですよ!!ってことは〜開催まであと60日となりました!! 2013 やわらかパッチワークキルト展     6月26日(水)〜30日(日)    イーグレ姫路市民ギャラリー 第3、4展示室  開催まであと60日!!GWが始まりましたからこれからの10日間ってあっという間に過ぎてしま...

  •  6
  •  0

★思い出のネクタイたちに活躍の場〜

またFC2のブログ画面に繋がらずで。。。諦めモードでしたが。どうかしら??更新できる??と何度か押しますがず〜とエラーでしたが・・・どうやら更新できそうです。今日の記事ですIさんのお友達でもう10年も前にご主人が亡くなられた方がありました・・・ 8年後ぐらいに、(その間処分出来ずだった気持ちも・・・分かりますね)でも自分が持っていてもどうする事もできないからとIさんのパッチワーク使ってくれたらと届きま...

  •  2
  •  0

★生成り色繋ぎのタペストリー完成しましたが、さらに!!!

生成り色繋ぎのタペストリーですがAちゃん先日福島へ旅行して八重の桜を観てきたそうです・・・みんなと美味しいお土産も頂きながら先生〜桜の花びらみたいなのを付けてみたいのですが・・・とそう言いながら数枚桜の花びらを自分で作ってきて見せてくれました。その画像を撮っておけばよかったのですが・・・残念〜だぁこの生成り色繋ぎの作品に桜???ちょっとイメージが違うのでは??ないかなぁ〜と/(ワタシ)それならと(...

  •  0
  •  0

★見つけた!!ドランカーズパスとおしゃべり・・・

少し前ですが駅前を歩いていたらあっ!!ドランカーズパス!!って思ったワタシ・・・です。気になる所、他にも見つけてましたが/また今度紹介しましょう〜ドランカーズパスそう言えばこんな作品がありましたね!!Kさんの作品ですKさん 先日キルティングもキレイに仕上げきっともうそろそろ出来上がっている頃でしょうか?また見せてくださいね/今夜この記事が更新される頃・・・ワタシは幼なじみのYちゃんのお父様のお通夜に...

  •  0
  •  0

★我が家のピエールドロンサールは!こんな感じに^^♪

GW目前なのにまだ肌寒いですよね〜今日も暖かくしていましたよ/昨日も書きましたがそんな変な気候だからか チューリップはまだ咲き続けているので可愛い庭も楽しめます。(先程の画像です)そして気がつくと薔薇たちはぐんぐんと蕾を付けていました!!Mさんからもらった大好きなピエールドロンサールがひと際でっかくって!!嬉しいわぁ〜どこにあるのかというと画面右手側から薔薇が見えますが。その少し右側です門扉の上の色...

  •  0
  •  0

★シンブルのお話〜その2

月曜日がスタートしましたね^^♪いつも気持ちのいいスタートで始めようと思っています。また月曜〜じゃなくて、さぁ〜月曜!!ですね。今日はまず画像からどうぞ〜下のメタルシンブルの持ち主はクロゴ・マコさんです。(以下の話は利き手が右の場合です)2つ並べてみましたが///その違いは何でしょう?答えは最後に・・・みなさんはキルティングをする時、右指、左指と両方にシンブル(指貫)を使っていらっしゃいますか??...

  •  2
  •  0

★飛べ!!アプリコット号!!

冷たい風で気温も低く、また冬に〜逆戻り、暖房も!!そんな中庭の満開のチューリップはきっと驚いていますね!!もう散ってもよい花も。。。ぴたっと留まって〜ます。そしてその中でひと際光ってる子!!を見つけたので今日はそれを紹介です。プロペラ!!みたいまさに飛べ アプリコット号!!でしょう〜可愛らしいアプリコット色〜大好きです!!横からみたお顔も!!こちらはオレンジレディです。八重咲きで豪華なお花ですね〜...

  •  0
  •  0

★海の嵐のパターンを使ったベッドカバー♪キルティングがここまで!

今日は肌寒い1日で夕方からは小雨も降ってきました・・・春なのに変な天気です。北の方は凍結や雪とか!でしょうか?みなさん気を付けてくださいね〜今日ご紹介する作品(ベッドカバーの途中)は制作者はKさんで、お孫ちゃん、この春から小学1年生になった男の子。そうそう!!先日の飛行機の付いたスクールバッグを覚えていらっしゃいますかぁ??気に入って持ってくれていたら嬉しいなぁ〜こちらで可愛く紹介しましたよKさんバ...

  •  0
  •  0

★ソフトログキャビンが2点〜トップ完成!!です

天気予報通り今日はやはり寒い1日となりましたね〜まだ明日も明後日もなんですって!!明日朝の予報最低気温は 2度とか!!ひえぇ〜〜真冬じゃないの??みなさん体調管理に気を付けてお過ごしくださいね〜では今日は、仲良しNさんTさんのログキャビンを使ったベッドカバーのその後です。スタートはNさんが先でしたが、こうしてトップ完成は晴れて2人揃って仕上がりました。Nさん(ベージュ)色にはたくさんのアップリケを施し...

  •  0
  •  0

★コンカドールを無事救出しました!!

昨日水やりをしていたら。。。わぁ!!大変!大変!!と一人で大慌てしました。 あらら、これは猫よけシートの穴に   あのコンカドールの芽が伸びてきてどんどん大きくなって、締め付けられた状態でした。早速はさみでチョキンって試みましたが・・・結構パンパンになっていてはさみが思うように入りませんよ><でも何とか力任せで切り 無事コンカちゃんを救出いたしました!!気がつかなかったらきっと腐っていたかもしれま...

  •  2
  •  0

★薔薇のリース風柄を使ったベッドカバーが完成です

すご〜く時間を掛けて仕上げたベッドカバー。思い起こせば この薔薇のリース風柄が気に入って・・・デザインから製図、そして色合わせを考えた他の布選び、ちくちくと縫うのはいいけれど枚数も思ったより多かった。。。小さいピースも結構あって><なかなか進まずで。トップ完成までにも時間がかかりましたが、次はしつけを掛けてキルティングと!!そして2月の初めにあったコープの作品展ではまだ周りが間に合わずで。。(実は...

  •  0
  •  0

★みんな笑顔になる花壇〜♪

今日の日中は暑いくらいのお天気でしたね〜花壇を早くここで紹介したいなぁ〜と思いながら。。。ついつい後回しになってしまいましたが今日はど〜んといっぱい並べてみたので楽しんでくださいね〜生徒さんたちみんなとってもよろこんでみてくださっていますブログをご覧の遠くのみなさんもわぁ〜キレイ〜〜って喜んでみていただけたら嬉しいです〜どれも拡大もできますからよかったらどうぞ〜1、2枚目は5日前の花壇です〜ここか...

  •  0
  •  0

★素敵なお宅訪問〜そしてクッションに再会〜

昨夜はブログ運営サイトの調子が悪かったみたいで。。。いつも如何っているみなさんの所へも行けずで、失礼しました><さて、昨日の川沿いの桜の写真は、10日程前なんですがまぁまぁキレイに撮れていましたかぁ??その桜をみんなで見ながら、すぐ側にある新築されたhawaiikkoさん宅にゆきのさん、Nさんたち4人で伺いました。桜が咲いた頃に一緒にどうぞ〜と言われていたのでそれは、嬉しい午後になりました〜お部屋は1階が駐...

  •  2
  •  0

★今年の姫路城の桜を!!

今日は久々にいいお天気でしたね〜午後から母がやってきて色々聞いて帰りました、 実は母も作品、頑張っているのです。春が終わってしまう前に今年の桜を紹介しなきゃと><先日三つ山大祭に出掛けた日〜先にお城で数枚パチリでした。あまりいい写真ではないですが。今の姫路城の様子もどうぞ〜ーPCなのか FC2(ブログ運営サイト)なのかどこかがいつもと違い、記事を書いて更新しようとしても止まったまま画面がなかなか変わら...

  •  2
  •  0

★エブリデーバッグとビックリした今朝の地震

今朝5時33分の大きな揺れ!!とともに目が覚めましたがけたたましい緊急地震速報の音は  揺れの最中だった気がしました。     (間に合わなかったのか反応が遅いのか??)15秒くらいの揺れでしたが すぐにTVをつけたら 震源地が淡路島で〜あの阪神淡路大震災の事を思い出しました。こちらは大きな被害もなく 大丈夫でしたよ地震国日本。どこにいても逃れる事はできませんよね。また身の回りの事もチェックしなきゃ...

  •  4
  •  0

★べビーキルト♪10cmパターンで飛行機とヨットを入れて/

昨年〜今年にかけて生徒さんたちの多くがべビーキルトをしていています。孫のRちゃんと同級生になるべビーちゃんが5人も!!いますよ〜(勝手にそんなくくりを付けてしまってゴメン。。。)そんな中〜ゆきのさんのお2人目のお孫ちゃんも昨年9月に誕生されましたが、これから、頑張って進めていきます〜ね〜(待っててね〜)男の子なので〜飛行機とヨットのパターン。10cmで作ってみました。かわいい〜〜って喜ばれちゃいまし...

  •  4
  •  0

★何でもぽいぽいバッグが完成〜♪

パッチワーク倶楽部94号に掲載されていたバッグですが大きく、そして三角のお山だった所を丸くデザインを変えて〜Tさんが仕上げました!!これはお部屋の移動などに便利に使っていらっしゃいます〜Tさんに、何入れていますか??って聞いたら。もちろん今しているパッチのやりかけとお道具色々〜そして大事なメガネと。読みかけの本や新聞も・・・部屋移動にぽいぽい入れて本当に使い勝手いいですよ〜と!!前はここで紹介してい...

  •  0
  •  0

★生成りのレースを使ったミニマットは素敵~と他〜

何度かしたテーブルミニマットを作ったIさんですが今回は優しい生成り繋ぎで〜仕上げました。少しサイズを変えて左側は小ぶりにしました。お揃いの所もあったりと・・・お世話になった方に ちょっと渡してあげてもきっと喜ばれますよね〜素敵なプレゼントができた感じです。レモンスターを取り混ぜた花もみじのタペストリーを頑張っているYさんこの春は4人目のお孫ちゃんがお誕生されたりと 春休み中も多忙な様子〜そんな中頑張...

  •  0
  •  0

★フラワーサンプラーが完成ですょ♪

フラワーサンプラーキルトを進めてきたMさんですタイトルをフラワーサンプラーとしていますがこれは花のパターンではなく、使ってきた布がフラワーがいっぱいだったので、ワタシが勝手にネーミング。Mさん。昨年は色々と身の回りで起きるハプニング続きで。。。大好きなパッチワークからも暫く遠ざかっていました・・・前回はこちらで紹介していましたそして先日〜やっとやっと仕上がったので、作品展に間に合いますね〜あとはもう...

  •  0
  •  0

★四角繋ぎのキルティング〜優しいラインがお似合いです。

気持ちのいい 春らしいお天気の今日でした〜今日はNさんの懐かしい四角繋ぎの作品のその後です前回のトップの画像と記事はこちらでしたよ   セミの抜けた穴の話も懐かしいですから・・・お時間のある方は飛んで読んでみてくださいね〜優しいラインで竹やぶの中の風を!!表現なんですが・・・そんな風に少しでも感じてもらえたら嬉しいです。これ竹取物語のイメージなんですょ〜Nさん!〜〜6月の作品展には間に合いそうですね...

  •  0
  •  0

★避難した花たちと・・・頑張るワタシ。

各地で台風並みの低気圧で被害が出ていますがみなさんの所は大丈夫でしたか??昨日朝からワタシが避難させていた鉢物でしたが 昨日は雨、風もほとんどなくて。え??ムダ?だったの/これって〜と。そして今朝もどうかな??と思っていたら。。。午後から、結構突風吹き荒れて、頑張って避難させた甲斐もありました。この花たちを横目に頑張っていたワタシです。下の画像は金曜日(5日)の朝〜です/色一杯に可愛くなってきたお...

  •  2
  •  0

★2泊3日サイズのボストンバッグをはじめよう〜と赤いベッドカバーの続き〜

2泊3日くらいの旅行にはちょうどいいサイズのボストンバッグを随分と昔にデザインして、  これまでに何人かの方が仕上げ みなさん気に入って使っていらっしゃいます/その中でもいつも東京や九州への遠出の時 必ず持っていくふくにゃんちゃん。でも、でも〜使いすぎて もうくたびれちゃたので 新しいのをと頑張ってみようと!!はじめました!下画像はポケット。メイフラワーのパターンを入れて新しくデザインして布選び/...

  •  2
  •  0

★レース使いのエレガントなタペが完成〜です

様々なレース地を取り入れてエレガントなタペを進めていたTさんです。最後にブルーの周りにスカラップレースを四角く付けましたが、その名の通りとってもエレガントなタペストリーに仕上がりました。頑張った甲斐がありましたね〜出来ましたよ〜嬉しくって〜 と喜んでもらえました。前回はこちらで紹介でした内カーブラインのボーダー(額縁風)もこの作品にお似合いです!それぞれのサイズに合わせて描いた ミニサイズのフェザ...

  •  0
  •  0

★20年に1度のお祭りへ〜ちょこっとだけ!

昨日(3日)の夕方でしたが。。。   出掛けた続きに、急ぎ足で撮ってきた画像です。今、姫路の総社(ソウシャ)では20年に1度の『三ツ山大祭』が行われています。(7日まで)詳しくはこちらでご覧くださいこのお祭りの特徴は、『置山』で、高さ18m 直径(底)10m程ある大きな山です。その山の頂きには神殿を設けて、全国から八百万の神様を迎えし、全国の厄災を祓い、平安と発展を祈るという珍しいお祭りです。左から...

  •  0
  •  0

★可愛い〜べビーキルトが完成です〜(男の子ちゃん用)

Mさんが男の子ちゃんのべビーキルトを始めたのは秋〜ごろでした。最初はここで紹介そしてトップ完成時はこちらでしたね〜 ★ 途中〜お休みしながら・・・進めていましたが年末年始と重なって思うように捗らず、ストップしたままで。お孫ちゃんは予定通り1月にお誕生され〜(おめでとう〜ございます)そして上のお孫ちゃんも一緒にお世話をされていたのでその間は針を持つことはできずにいましたが最近〜ようやく落ち着いて仕上げ...

  •  0
  •  0

★春色〜お花のバスケット!!色々〜♪

バスケットのパターン色々〜でほんとに優しい色合いのタペストリーが進んできました。これはブログ非公開作品でしたが・・・やっぱりそっと見せてあげようかなぁ〜と思って〜春らしい色合いで咲かしてみました!!って言葉が似合います。下の3枚の画像はあえて切り取って紹介しています!!お花柄いっぱい〜使って楽しんで。レースも少し取り入れ〜素敵!!に組み合わせお気に入りなのができそうですね〜周りはどんな風に?繋がっ...

  •  0
  •  0

★生成り色繋ぎのタペストリー。完成

Aちゃんが進めてきた生成り色つなぎのタペストリー。最後にお飾りを残していますが とりあえず完成しました!!どうでしょうか〜色数は多くありませんがとても上品な仕上がりです。パターンやキルティングの遊びも楽しい作品となっています。 画面から100%のお届けはちょっと無理ですが 作品展でお待ちしています〜ね〜〜1月に一緒に行ったドーム  そこで購入していたモチーフ!!  少しずつ付けてみましょう〜こんな...

  •  0
  •  0