fc2ブログ

Here's my archive page

Archive: 2013年06月  1/1

★やわらかパッチワークキルト展〜ありがとう〜

やわらかパッチワークキルト展〜最終日無事終了いたしました。たくさんのご来場者の方々の中で キャリーを引きながら丁寧にご覧になっている方が気になっていましたが次々とワタシとお話する方があってなかなかその方の元に行けずで・・・そのままになっていましたがついにこちらからお声をかけさせていただくと。やはりそうでした!!福島県からお越しのMさんで、(ご実家が神戸と言う事で帰省に合わせてのご来場だったと聞きま...

  •  5
  •  0

★やわらかパッチワークキルト展〜4日目

やわらかパッチワークキルト展4日目〜土曜日の朝は少し遅めから始まりました。訪問者の記述も忘れずに。。。ブロ友のan-houseさんがご主人様と。同級生のKクンが奥様と。同じくIちゃん、Sちゃん、と懐かしい顔〜そして今日の忘れてはいけないお客様は、息子夫婦とRちゃん、そして父と!!本当に嬉しかったですYちゃんは熱があって体調が悪かったけれど京都から来てくれました。本当にありがとう〜今日も1日ありがとうございます...

  •  10
  •  0

★やわらかパッチワークキルト展〜3日目でした

やわらかパッチワークキルト展3日目が無事終了しました。今日も400名にあと少しのご来場者数で 3日間ですでに1000人を越えました!ブロ友のmonaさんが生徒さん3名様と一緒にきてくださいました。その時間帯も多くの方でしたから時々お話をさせてもらうだけで失礼しましたがmonaさんが気がつくと2時間もいるのね。帰りたくないね〜近かったらまた明日も観に来たいわぁ〜と嬉しい言葉をいただきましたmonaさんご一行さま...

  •  4
  •  0

★やわらかパッチワークキルト展〜2日目でした

やわらかパッチワークキルト展2日目が無事終了しましたお天気も回復した事も手伝って、今日はあと6名で400名のご来場者となりました〜 (本日も遠くからの方も多かったです)一番最後5時半過ぎにいらした方は駅前から走ってきました!!と言われ30分では全てを楽しめず、土曜か日曜にまた考えてみますと言われていましたそれからブロ友のはなさんとapricotさんが揃ってご来場下さって、ほぼ同じ頃 めぐみさんもご来場で...

  •  4
  •  0

★やわらかパッチワークキルト展が開催です

こんばんは〜やわらかパッチワークキルト展〜本日開催しました!!大雨の中のスタートでしたが、そんな事〜関係なくたくさん方がお越し下さいました。横浜のWさま、大阪のKさま、Nさま 京都府のKさま 福山のNさま、福岡のTさま・・・などと本当に遠くからご来場いただきましてありがとうございます。きっとまだお話できずだった方も多かった事とおもいます。もちろん生徒さんたちもご家族やお友達といっぱいで〜本当に嬉しい初日...

  •  6
  •  0

★お知らせ〜やわらかパッチワークキルト展は明日から〜

朝一番から出掛けて〜帰宅したのが20時半でした。たくさんの生徒さんたちの力が集まって出来上がりました!!こんな会場です!(体育館みたいに広くって〜)みんな頑張ってくれましたステキな薔薇一杯はこちらです〜どうなる!!とかなり不安でしたが考えていた指示書をもとに何度もお直しを繰り返しながら何とか全ての展示が終わりました〜大変疲れて帰ってきましたが。こうして更新できました!! 明日から開催です!!! 20...

  •  2
  •  0

★いよいよ明日は、大切な準備です

昨日夕方から母を迎えに出て・・・大きな花器や色々な花材を積み込み、今朝戻ってきました。昨夜は最終レイアウトに 持ち場担当者を決めて少しでも飾りやすいようにとそれぞれに細かくコメントを付けていましたこうしておくと先にする事もわかるしイメージも伝わります。 お名前はぼかしています夕方、荷物の積み込みで車出してくれたお2人に感謝!ではみんな〜明日1番組さんは 9時集合だよ〜今日も1日ありがとう〜また明日...

  •  0
  •  0

★やわらか作品色々完成〜いいね!

やわらかパッチワークキルト展開催まであと3日となりました。最後のレッスン日となった昨日はたくさん仕上がり作品を見せてもらいましたよそんな中、わぁ〜これは一緒に撮りたい!!と思った3作品。 可愛い〜って思わずこぼれる瞬間が嬉しい〜大好きな薔薇布に、ここよ・・・とはさみを入れて 丁寧に縫い合わせていく そんなパッチワークがみんな大好きですあと少しオシャレ(レースやビーズ)を付けたら完成なの過去記事もど...

  •  4
  •  0

★優しい色あいのDWRのベッドカバー ついに完成にこぎつけました

この1年間本当にいろんな事が身の回りでおきてその都度、一生懸命に向き合ってきたMさんでした。そしてこの1ヶ月〜睡眠時間を削りながら・・・全てのキルティングが完了しました!!下は昨夜訪ねていらした時の画像です!!そう!!マラソンで言えば競技場に入りゴールが見えてきた所かな〜あと最後の一周〜トラックを走るときです。みんなの歓声も聞こえてきそうです!!こちらまだ数名〜不安な方がいますが・・・大丈夫だから...

  •  0
  •  0

★海の嵐のパターンを使ったベッドカバー完成と ベビートップ完成!!

男の子のお孫ちゃん用にと2人のばぁばちゃんが頑張ってきました〜作品の角に使ったヨットを並べて記念撮影もなかなかいい!ベッドカバーは作品展に合わせて出来上がりましたよ!また可愛いべビーキルトのトップも完成〜で   ともに後は展示を待つのみです。ヨット船体下に使った優しいパープル系の無地布・・・2つは作品イメージが違いますが 同じ布なのです。それぞれにマッチしているのを感じてもらえるといいなぁ〜と思っ...

  •  0
  •  0

★ソフトログキャビンのベッドカバー2点同時〜に完成です!!

昨日に続いてベッドカバーが揃って完成のおしらせ!!ですそうそう!!切磋琢磨して進めていた仲良しのNさんとTさんでしたね完成おめでとう〜ございます!!2枚のキルティング途中画像はこちらでしたTさんのピンク色の方〜ボーダーキルティング後、お花のレースを貼ることは決めていましたが思ってた以上に効果的!!に使えてよかったです!!ではこの作品たちも、展示会場で待っていますね〜開催まであと6日!!となりました 2...

  •  0
  •  0

★赤い♪ベッドカバーのゴールが見えてきました!!

あの赤い♪ベッドカバーを頑張ってきたHさん睡眠時間を削って。。。あと少しの所まできています。前回はこちら今日は、キルティングが済んだ所のしつけをみんなに取ってもらいました!!いよいよラストゴールが見えてきても手仕事はまだまだ残っています。家族に〜そしてメンバーに支えられて〜と思うと胸が熱くなりますね。 Hさんあとひと頑張りですね〜開催まであと7日!!となりました 2013 やわらかパッチワークキルト展  ...

  •  2
  •  0

★リングピロー♪で繋がった〜話

来週の今頃は〜と今日何度つぶやいたことでしょう〜1週間後。25日は、きっと会場準備の真っ最中、出展者もそして来場者にも喜んでもらえるそんな展示会場を目指して頑張りますね〜今日はこんな話をお聞きください。。。先日Tさんに、大阪在住の姪御さんにプレゼントされたあのリングピローですが今回の展示に貸してもらえないでしょうか??とお願いしていたら、届きました!!と連絡が入りました〜記事はこちらすると。。展示...

  •  0
  •  0

★優しいメイフラワーのパターンでソファーカバーが完成!

今日から作品展前の最終週に入りました!!レッスンにきて、進行状況が気になる所〜頑張るわぁね〜〜と言いながら 進めている人が多い中、仕上がりました!!と笑顔の人も!!いますIさんの優しいメイフラワーのパターンでソファーカバーがめでたく完成〜横に見える作品もIさんですがこれは過去記事からすぐに見つけられなかったのオリジナルハートを入れたタペです。前回はこちらで紹介でした開催まであと9日!!となりました ...

  •  0
  •  0

★やわらかパッチワークキルト展のフレンドシップあと少し・・・

今日は、あと10日に迫ったやわらかパッチワークキルト展で展示するキルトの一つ、今回のフレンドシップキルト(可愛いクリスマス)です。生徒さんたちにいっぱい繋いでもらいましたが・・・それを載せる土台を作り、何度も何度もサイズを測りながら・・・ピンで留め、しつけをかけたり、大きなパールで留めたりと・・・一人で頑張っていました!!明日からの数日で完成に向かいますがまだ生徒さんたちにもお手伝いをお願いしたい...

  •  0
  •  0

★ぼんやりだって嬉しい〜

今朝は少し気温も低めで 過ごしやすいなぁ〜と思っていました。先日から期待していた雨。今朝ぱらぱらっと降ってそれで終わり!!なんて思っていたら、お昼前後に買い物に出たらTシャツもすぐに濡れる程降り!!わぁ〜よかった!!このままだと夏の水不足にもなりかねません。もちろん庭の花たちにも嬉しい水でした!!そして夕方〜急に明るくなってきたので、もしかしたら!!と思って出たら〜ほら!!まだどんよりなお空に ぼ...

  •  0
  •  0

★男の子、女の子のベッドカバー2つがもうすぐ完成〜

ベッドカバーを進めていたお2人さんKさんとkaoちゃんです。ともにキルティングもほぼ終えて、来週中には揃って仕上がりそうですね!!(今夜もきっとちくちくと頑張っている事でしょう〜)2枚重ねて撮ってみました!Kさんの男の子用は   小学1年生になったお孫ちゃんに!!kaoちゃんの女の子用は   中学3年生のお嬢様に!!どちらも色々な思いが詰まった デザインや色選び〜世界にたった1枚しかない嬉しいベッドカバー...

  •  2
  •  0

★やわらかパッチワークキルト展の看板娘♪♪です

やわらかパッチワークキルト展を (6月26日〜30日)に 姫路市本町にある  イーグレ姫路で開催しますが  そのかわいい〜看板娘ができました!!ミリアかーさんがキルト展に合わせて〜とってもステキなドレスを仕立てました!!リカちゃんと一緒に〜みなさまをお迎えします〜どうぞ〜楽しみにご来場くださいね。開催まであと13日!!となりました 2013 やわらかパッチワークキルト展     6月26日(水)〜30...

  •  4
  •  0

★12ヶ月のタペストリー(Mさん)ほぼ完成です

日中の暑さと空はもう梅雨が開けたようで気温もぐんぐん上昇で真夏みたいなお昼過ぎでした。作品展を前に余裕で仕上がった方もいればキルティングのお手伝いをレッスン仲間にお願いしてりの方もあったりと・・・こちらは前者の方でしょうMさんよく頑張ってここまでこぎ着けましたね〜前回はこちらでした開催まであと14日!!となりました 2013 やわらかパッチワークキルト展     6月26日(水)〜30日(日)     ...

  •  0
  •  0

★優しい色あいのDWRキルティング進んでます!

昨日のブログ記事はFさんのフェザーを入れたDWRでした・・・今日もDWRの作品の続きを紹介です。久々に登場です。薔薇のモチーフをたくさん付けてアップリケしていた作品です。Mさん頑張って〜こちらの角までキルティングが進んでいます・・・でもまだ全ての角が済んだわけではなく><て(間に合わないかも。。。)と睡眠時間を削ってそして徹夜もしながら頑張っています。でもこれ以上の無理はしないでね。Mさん〜♡前回はこちらで...

  •  2
  •  0

★DWRにフェザーアップリケのあの作品、キルティング完成

FさんのDWRにフェザーアップリケの作品〜長かったキルティングがやっと済みました〜前回はここで紹介でしたフェザーの形。レース地を色々使いアップリケや刺繍をしたりとそしてその刺繍の交点や周りに小さな生成り色のお花を付けました上手く撮れていなかったみたいで、少し見えにくいです><今日も1日ありがとうございます。日中の日差しがもう夏のようできつかったです。台風が発生して、どんどん北上してきていますね。空梅雨...

  •  0
  •  0

★子も孫も〜〜可愛く咲いています♪

梅雨に入ってからよく晴れて、毎日花の水やりはかかせません暑い日は朝忘れたら、お昼すぎにぐったりとした様子の鉢物に驚き、急いで給水!!給水!!早くなかった事にして、元気になって〜と。そんなこんなが続いていましたが主人にもバレずで・・・ほら!!こちらのアナベル(子)も見事に大きく元気です〜子と言う表現ですが、3年程まえでしたかMさんの自宅からの挿し木をいただきましたので子となり。その後先日玄関先のもア...

  •  0
  •  0

★ブルー系のべビーキルト進行とブログ非公開作品のこと

爽やかなブルー系を使ったべビーキルト。ゆきのさんが進行中〜中央のベアーちゃんも可愛らしく同色で刺す事にしました。初めに作っていた10cm角の飛行機とヨットのパターンは4隅に入れて、ボーダーは生成り色した薔薇レース地を使います。でもこのままじゃ何か物足りなくって・・・内側にレモンイエローラインを入れる事にしました〜きっと黄色はまとめ役になる事でしょう〜早くトップの完成が待たれる作品ですね!!ゆきのさん...

  •  0
  •  0

★ログキャビンでホットカーペットカバーを〜

ログキャビンを使って、ホットカーペットカバーを進めていたMさん〜ですが、作品展に向けてラストスパート!!です。後は残りの落としキルトが済めば、周りを仕上げるとほら!!完成ですね!!暖かみのある色合わせは、きっと使う頃に喜んでもらえそうです〜並べ方〜色々あるね〜と楽しんで決めたこの作品。今週末は忙しいと聞いていましたから・・・週明けには!!予定通り頑張って下さいね〜裏布は方向性がなくこんな風に針目が...

  •  0
  •  0

★6の付く日はこれでしょう〜

今日は6月6日〜あと16日と26日が残っていますが、やはり今日のブログはこれでしょう!アジサイがキレイに咲き出しました!!このアジサイを切ってお手洗いに逆さに吊るしておきましょうね〜長年ブログを読んでくださっている方々はもうお解り・・・詳しく知りたい方はこちらを読んでください〜昨年の記事玄関先のアジサイたちとミニ薔薇です。優しいペパーミントグリーンがだんだんと白く変化するアナベルも今人気のアジサイ...

  •  2
  •  0

★ソフトピンクローズ柄がとっても可愛い〜タペのキルティング

昨夜はみなさんTVをご覧になっていましたよね!!日本サッカーがWカップ出場を決めましたね!!ハラハラドキドキのゲーム展開はやはりテンションも上がりました〜若者たちの嬉しい気持ちの表現!!日本全国色々な所ではしゃいでいましたが・・・そこはどうなの??って考えさせられる場面もありましたね。では今日の作品紹介です。トップ完成した頃は花粉症の時期だったのでGWが終わる頃まで、バッグを制作していたHさんでした。そ...

  •  2
  •  0

★あのベッドカバー2人してキルティング頑張っています

やわらかパッチワークキルト展を目標に、ベッドカバーキルティング中のお2人さん〜信号機ままさんとpinechanです。お互いどこまで出来たの〜??って気になる所です2人とも仕事が終わっても〜夕方にはお子さんたちの塾の送迎などもあったりとなかなか自分時間が取れるものではありません。もちろんちょうどいい頃には 同じように眠くなってしまいますょ><でも〜作品、展示場所は大丈夫ですから。ちゃんとそれぞれに適所を考え...

  •  0
  •  0

★嬉しいお問い合わせ〜

今日は午後から気温が上がり、最後の追い込みのキルティングを頑張っている方たちには扇風機の風が気持ちよかったみたいです。そして今、こんな時間でも少し汗ばんでます。昨日〜案内状を届けてほしい方があればどうぞ〜と書いていましたが今日、メールをみたら遠くからの方もあってビックリしています。どうかご無理のないように、お考えいただけると嬉しいです。 でもご来場いただけると嬉しいですね!!またこのブログを通じて...

  •  0
  •  0

★生成り色繋ぎのタペストリー、完成〜そして優しく

生成りのつなぎの優しいタペストリー花びらを付けて・・・キルティングを入れて〜そしてパールビーズを中心に付けてみました!!やっとやっと完成かな??Aちゃん/★ここです数日前の画像です。もうこの1本は咲き終わって。また違う薔薇が・・・色々と。もう少し楽しませ背てくれそうですね 2013 やわらかパッチワークキルト展     6月26日(水)〜30日(日)       10時〜18時  最終日のみ16時半まで...

  •  0
  •  0

★こんばんは〜のお花

こんばんは〜大変遅い更新となりましたね。今実家から帰ってきて早速PCに向かいました!今日はどうしたの??っ気になっていた方があればごめんなさい〜別に変わった事なかったので ご安心くださいね。母もやわらかパッチワークキルト展に向けて作品を作っていますがそれの仕上げもあってアドバイスに行っていました。忙しい日々の中〜ちくちくと作ってきた作品のゴールが見えてくると嬉しいですね。画像は撮ってません〜これも会...

  •  2
  •  0