Archive: 2013年07月 1/1
★薔薇ボーダー柄を使ったペアクッション(トップ)

薔薇のボーダー使いのペアクッションFさん、続いて2色目も繋がってきました!!裁断方向も考えて〜それぞれのベストポジションを決めています!!並べてみるといろんな所がペアになっていますよ!!わぁ〜いい感じになってきましたね・・・みなさんはどちらの色合いがお好みですか??いろんな薔薇が多方向に咲き、ガーデンみたい!!いいなぁ〜〜きっと喜ばれますね。 (これは妹さん宅へのお祝い用と聞いています)このデザイ...
- 4
- 0
★茶系だけど可愛い色選びのソファーカバー(トップ)

今日ご紹介するのはMさんの進めているソファーカバーですいつも話していますがどんな色あいで どんな組み合わせがいいか・・・とその都度考えていますがソファーカバーはやはりお部屋のカーテンの色や雰囲気を聞いたりして決めていますね!そしてお孫ちゃんたちがやってきて、 予定外に汚したりする事もあったりと・・・><それなら汚れ目が目立たないようにと考えて・・・でも可愛らしさも兼ね備えたそんな色合いがいいよね〜...
- 2
- 0
★ミルキービビッドカラーは可愛いです〜♪

何カラーと呼べばいいのかな??っとふと考えた色合いです。最近〜ネオンカラーとかミルキーネオンカラーとかTシャツやパンツ、そしてネイルにも好きなカラーを楽しむ方も増えています。夏だからビビッドカラーよくありますが・・・ パッチでは苦手><です・・・さてこの色合わせはと言うと・・・ミルキービビッドカラーってのが妥当でしょうか?(決まりはありません)水玉と中央に使った花柄布が色違いで。。。生成りの...
- 0
- 0
★クロスステッチ風の薔薇布の魅力〜♪

今回〜クロゴ・マコさんは2wayバッグを作り始めました!!新しい作品を作る時のワタシの気持ちとして〜できるだけ今、自分が持っている布を消費できるようにと!!考えてますがもちろんご本人(生徒さん)が、今回は新しく布選びがしたいと言われればそのようにしています・・・バッグ本体布はクロスステッチの薔薇柄(これプリントなんですょ)に決めて、手持ち布で合わせています。この布、近くで見ても刺してあるようで、何度...
- 0
- 0
★薔薇のボーダー柄を上手く使って!

Kさんはベッドカバーに薔薇布のある部分を使いましたが・・・その残りが長〜くたくさんあって。それを何とか上手く使いたい!!と言う事でした。それが・・・右側に見える薔薇のボーダー布でした。(グレーとブラックのラインとローズがいっぱい!!)今回Kさんは横長のタペストリーに仕立てますがラインと三角を組みながら、デザインしてみました!!これではどう繋がるのか解らないでしょう・・・ねっ中央のローズなグラデーショ...
- 0
- 0
★赤、ピンク の色合わせは可愛い〜♪

7月もあと5日になりました/はや!!作品展のあと1週間お休みしてからのスタートだったのでちょっと短く感じても仕方ないですね。みなさんはどうでしょう?お子さんやお孫ちゃんたちの夏休みが始まって、お昼ご飯もきっちり作らないとダメで、ランチに行けないなぁ・・・と思っている方もあったりしてね。。。(笑)では今日はピンク系や赤系で選んだ画像をご覧ください/これは生成りのレース巾着の色違いで、 うんと可愛く仕...
- 2
- 0
★オシャレな薔薇のパネル柄を使って・・・

今日も暑かったです。っていうか先程までじりじりと照っていて調べたら34度になっていました。まだ全国ではもっと高い所もたくさんありましたがこの暑さ〜たまりませんね/では今日は〜この布Happy Heartさん(YUWA)さんのパネル柄を使って新しくタペストリーを始めたNさんです。薔薇をモチーフにエレガントな柄が並んで、どの枠もステキ!!でしょう〜またこの色合い 落ち着いてますが 地味ではありません。この布を使った2作...
- 0
- -
★新顔〜薔薇のパターンの色合わせ

薔薇のパターン色々とデザインが出ていますが4枚を集めてみたら以外と葉っぱに目がいくので少し削ってみました!!赤とピンクの薔薇を2本ずつ対角線に並べて咲かしてみたら〜スッキリとした薔薇の集合になりました!こちらはペアクッションになる予定です。だからあと寒色系で2色の薔薇を作りますょ。進んできたら次回また紹介しますねベージュ地模様の薔薇柄布はラティスに使いましょう〜このベージュ地で一気に大人な組み合わ...
- 2
- 0
★パリの風景&レース柄を使って・・・

今日は〜昨日紹介した布繋がりです〜パリの風景&レース柄を使ってバッグを始めたMさんです。これは、こうの先生の本に掲載されていたバッグでここで3つ揃って仕上げていますA4ファイルや書類がスッキリと収まるサイズが嬉しい〜なぁ忙しく働くMさんにはぴったりでしょう〜三角には赤系でバランスを考えて選んでみました。早く仕上げて使いたいオーラーが出ていました!!今日も1日ありがとうございます夏休みに入って〜あお君と...
- 2
- 0
★布選び〜(ブルーグレー)

3時頃カミナリが鳴って雨が降ってきましたあぁ〜洗濯物が濡れる。。。と心配していたNさん、帰宅したら どうだったかな??雨の境界線より向こうだとよかったですが今ちょっと気になっています今日も新しい布選びを紹介です。これはバッグになりますが、 ネットやキルトマーケットなどで気に入ると即購入!!そして即仕上げ!!と何でもぱぱっと出来るKさんですそんな中の1つ四角つなぎのバッグでした(作品は先染布ばかりで仕...
- 0
- 0
★新しくDWRの色合わせをしました〜

夏休みが始まって最初の日曜日。今日も暑かったですね〜これから42日間もあるのでしょうか?!事故のない楽しい夏を過ごしてくださいね〜今日は新しく始まったkaoちゃんのDWRの色合わせをご覧ください。土台に決めた花柄布が大好きで!!どんな感じがいいかなぁ?と相談して濃いめと薄めのグラデーションで繋がるように 色を選んでみました。次回作品展に向けて〜ちくちくです。自分たちのベッドカバーなのですがボーダー部分の...
- 2
- 0
★やわらかパッチワークキルト展〜メッセージ色々ありがとう〜

6月26日〜30日の5日間、2013やわらかパッチワークキルト展を開催しましたがそこで自由な形でアンケートを取らせていただきました。まず最初にこのキルト展は何でお知りになりましたか??という事を聞いていました。ハガキを送らせてもらった方、生徒さんやお友達〜繋がりの方、インターネットやブログの検索からの方、ミニコミ紙などの情報紙キルトジャパンなどの全国誌その他など色々な項目を付けていましたが今回はイ...
- 0
- 0
★熱中症対策には可愛い〜これ!!

毎日毎日〜暑い日が続きますね。熱中症対策グッズが飛ぶように売れているのかどうだか解りませんがとにかく暑くって〜何とかしたい!!ですね一昔前は首タオルで汗を拭き拭きしてましたね・・・(あっ!!今もでしょうか??)今は少しオシャレにそして冷たさが長持ちするクールマフラーがお勧めですよ。1昨年ぐらいから 市民権を得たように感じていますがまだまだ知らない方もあるでしょう〜今のシーズンはドラッグストアーなど...
- 0
- 0
★メールそれぞれの思い・・・是非読んで・・・

今年初めて、セミの声を聞きました!夏ですよ!!と聞こえたようで・・・みなさん〜昨日の記事はご覧になりましたか??今日はすぐにコメントを下さった2名の方のコメントを紹介させていただきます。ブログコメントと言うのは記事の下にあるコメントの文字を押せば 誰でも簡単に読めるのですが・・・以外とご存知ない方も多くて(もちろん生徒さんたちにも読んでほしいから)また(非公開コメントになっていなかったので)このよ...
- 2
- 0
★こんなメールをもらいました(パッチワーク好きな方必見)

今日は昨夜届いたある生徒さんからのメールの事でお話しようと思います。少し長くなりますが最後までおつきあいくださいね/過日のやわらかパッチワークキルト展の最中でした〜 受付などのお当番のために 先にお昼をしていた生徒さんの携帯に!!・・・ 今、お母さんが倒れて 救急車で病院へ運ばれた!!と連絡が入りました。そのまま病院へ駆けつけた生徒さんすぐに緊急手術をされましたが 10日近く意識不明が続いていま...
- 8
- 0
★比率を変えたログキャビンで・・・

ログキャビンのパターンは1枚なら簡単にポーチもできますね。4枚合わせたらクッションカバーになったり・・・また組み合わせを考えて〜ステキなタペストリーにと広がっていきます。今回紹介するのは左右の比率を変えたた変形ログキャビンです。Uさん、過日の作品展では2人掛けソファーカバーを仕上げて展示していました!!今回は同じパターンを使って色の濃淡部分を反転させて繋いでいます。予定枚数は36枚でしたがあと4枚...
- 0
- 0
★新しく色々スタートも嬉しいね〜

今日も朝から雨でしたが3時頃には晴れ間も出てて過ごしやすい気温となりました昨夜はクーラーを付けずに休めて何だか得した気分でした。今日は海の日で祝日。月曜日は振替休日が多いですよね〜時々ですがみなさんの都合も聞いて、たまにレッスンをする事もあるのです。今日は午後から、ほら!!こんなかわいいお客様付きでした!!Yさんのお孫ちゃんのYくんです。3月9日生まれなので孫のRちゃんと同級生です。ワタシもだっこし...
- 0
- 0
★雨の日もいいものですね〜

実家からの帰りは ものすごい雨の中、ライトを点灯して走って来ましたが自宅近くまで来たら ぽつぽつくらいで・・・荷物を下ろして暫くしたら カミナリとともに大雨に!!なりましたまた駐車場からは数台の警報音がけたたましく鳴り続けて大変な事で。。。それも数分したら止んでやれやれでしたカミナリ後の地響きに反応だったのでしょうか?ハザードランプが勝手に付いたりして ビックリ!あっ!でも!大雨もなかなかいいもん...
- 2
- 0
★やわらかパッチワークキルト展へどうぞ〜画像その10

今回のフレンドシップキルトホワイトクリスマス。レモンスターやリボンスターなど お決まりのパターンも数枚入れていますがその他は全てオリジナルデザインです生成り色で繋ぎ合わせて、本当に優しいクリスマスツリーが仕上がりました。生徒のみなさん〜ちくちくとありがとう〜4日目〜熱もあって体調がとても悪かった Yちゃん、Rちゃんをだっこして会場に来てくれました〜もう!!先生〜声のトーンが変わってたよ〜と後から生徒...
- 4
- 0
★やわらかパッチワークキルト展へどうぞ〜画像その9

今週末でやわらかパッチワークキルト展のキルト画像紹介は終わりにしようと思っています今日も、ご覧ください〜この右奥で募金バザーをしていました明日は〜この右手にちらっと見えるブルー地。フレンドシップキルトと、ワタシのべビーキルトの予定です今日も暑さ厳しい1日でしたね。そんな暑さが良かったのか?? あのね〜昨日の壊れた食洗機、今朝またスイッチ入れたらピピピッ!!って反応。恐る恐るボタンを押してみたら〜ま...
- 0
- 0
★やわらかパッチワークキルト展へどうぞ〜画像その8

やわらかパッチワークキルト展もあと数回で紹介も終わりそうです。時間の関係でいつも少しづつですがお楽しみくださいね〜今日は本当に忙しい1日でした。新しい作品をと思う人がいっぱいでみんなとっても意欲的ですね〜こちらは受付の裏側辺りです。ローズな色あいを集めています。3日前から食洗機が突然動かなくなっていて、コンセントを入れ直してみたりコンセントの場所を変えてみたりと(テーブルタップで)・・・でも全くダ...
- 0
- 0
★やわらかパッチワークキルト展へどうぞ〜画像その7

2013やわらかパツチワークキルト展の様子を連日紹介していますが上手く画像が繋がっていたらもっとよかったのに・・・と思う所もありますがどうでしょう??楽しんでもらえていたら嬉しいです。生徒さんの中にまだお名前を(イニシャル)紹介できていない方もあるかもしれませんが全てをチェックはしていないのでその点はお許しください・・・ね今日も1日ありがとうございます暑い暑いと言いながら1日が過ぎていますね・・・...
- 0
- 0
★やわらかパッチワークキルト展へどうぞ〜画像その6

今日は薔薇園の中にいるような空間を感じてもらえたらというコーナーの紹介です色々な角度からみても優しい色合いが繋がるような展示を考えています。画像から少しでもそのイメージが伝わると嬉しいですね〜会場では3カ所でCDを流していましたよ〜今日も1日ありがとうございますまた明日〜では読んだよ〜と下のマークを押してくださいね〜にほんブログ村今日も応援ありがとうございます^^♪...
- 0
- 0
★やわらかパッチワークキルト展へどうぞ〜画像その5

今日からまた新しく月曜日がスタートしました!!みんな あれもこれこれもと〜忙しくなった1日でした。また打ち上げに出られなかった人たちとも色々反省点などおしゃべりして次回に向けてこうありたいなぁ〜と思う事をお話しましたよ/ではやわらかパッチワークキルト展の画像をご覧ください繋がっている所もあればとんだ所もありますまたボケているのもお許しを〜梅雨が明けたとたん厳しい暑さの1日でした。みなさん熱中症には...
- 0
- 0
★やわらかパッチワークキルト展へどうぞ〜画像その4

今日もやわらかパッチワークキルト展の画像をお届けしますがどうも上手く画像処理ができなくってちょっと時間がかかるので4枚になりましたサクサク出来るときと馬が合わない時もあったりで><そんな時は無理にせずにと・・・では〜外回り真ん中あたりでしょうか今日も1日ありがとうございますこの記事読んだよ〜と今日の応援ポチを押してお帰りくださいね^^♪にほんブログ村今日も応援ありがとうございます^^♪...
- 0
- 0
★やわらかパッチワークキルト展へどうぞ〜画像その3と色々

今日は主人と朝から過日の片付けに追われていましたまず、最初に大型コインランドリーに行きました。そこで作品を広げた時に使った布の洗濯(フロアに置いて初めと終わりに)2度使いました・・・家の洗濯機は7kgだから一度には無理です。軽く乾燥もしてあとはベランダにいっぱい干して〜乾くまでの間に備品のキルトバーをサイズごと揃えたり薔薇アーチやクリスマスツリー等々・・・可愛い花瓶など乾かしていたのを仕舞ったりなど...
- 2
- 0
★やわらかパッチワークキルト展へどうぞ〜画像その2

今日はまたやわらかパッチワークキルト展の続きをご覧ください。写真は朝一番や夕方とかのお客様がまだ少ない時に撮っていますピントが上手く合ってないものもあったりですが雰囲気は伝わるでしょうか〜制作者さんたち、ごめんねベッドカバートップまでのこの展示主人がしてくれました!第4展示室の出入り口も閉めてそこに飾りましたがここは鉄の扉なのでピンが刺さりません。両端からテグスでバーを吊り上げて優しくタックを取っ...
- 0
- 0
★嬉しいわぁ〜今日の日!

今日はお疲れさま〜と また頑張ろうね〜という気持ちで・・・打ち上げに参加できる方のみでランチタイムに集まりました!!この打ち上げにも母も参加してくれて 楽しそうにみなさんと話していました毎回ですがみなさんに気になった事など(次回のための改善点)をそれぞれに聞いて回るのも恒例となりましたね。よかった事はもういいのよ〜(笑)こうした方がもっとよかったですね〜とそれぞれの視点で細かい事を話しますそし...
- 6
- 0
★やわらかパッチワークキルト展へどうぞ〜画像その1

過日のやわらかパッチワークキルト展。やっと入り口付近ですが画像をごらんいただける運びとなりました〜とても広い会場だったのでどこまであの雰囲気が伝わるかが不安ですがここで初めてご覧になる方が素敵空間を味わってもらえたらと思っていますこのブログを通じて知り合ったブロ友さんをはじめ生徒さん繋がりで 多くのお友達もご来場またブログを日課のように楽しんでくださっているワタシは知らない多くの方々も・・・ご来場...
- 4
- 0
★やわらかパッチワークキルト展〜募金を送金しました!

過日のやわらかパッチワークキルト展では生徒さんたちからの手づくり作品をはじめ、可愛らしい不要品や 布、幅材料などを色々と提供してもらい東日本大震災の義援金募金バザーをしていました最終日午前中にはもう数えるくらいとなり個人的にお話をしたら趣旨に賛同してくださりもう持って帰るものもないからと、募金のみの方が続き!そんな嬉しい光景が続きました本当にみなさんありがとうございました。荷物と一緒に持ち帰った募...
- 0
- 0
★やわらかパッチワークキルト展〜の後始末も色々

こんばんは〜まず残念な事に。。。先程書いた記事が途中で勘違いして消してしまいました(><)こんな事を書いていたの昨日は〜頂いたお花や備品の数々を数台の車で運び入れたのちみなさんから預かった募金を信号機ままさん、ミリアかーさん、クロゴ・マコさん girasolさんとワタシの5名で何度も何度も数え直して確認しましたよ本当は 今朝一番に郵便局に行く予定でしたが母が閉会準備をしていた最中転んでヒザを痛めたのでま...
- 0
- 0