fc2ブログ

Here's my archive page

Archive: 2014年02月  1/1

★べビーキルトNO2の中央〜生成りのレースちゃんたち!

昨日のベビーキルトに引き続き今日もべビーキルトの途中ですNO2の制作者はTさん〜ですがNO1のTさんとは違います暫くお休みされていたので、止まったままになっていて・・・やっとここで紹介できました向かい合わせの生成りのレースちゃんたちが微笑ましいですまだまだここから大きくなっていきますのでお楽しみに〜前はここで紹介でした NO1,2と同じ記事でしたいよいよ明日から3月です〜今日近くの高校では卒業式だったようです...

  •  4
  •  0

★べビーキルトNO1がトップ完成です〜

愛らしい色使いでべビーキルトを作ってね〜とお嬢さんから頼まれていたTさんでした〜べビーキルトNO1のトップが完成しましたキルティングラインもべビーに似合いそうな動物なども入れ、喜んでもらえそうです前回はこちらで紹介していましたねTさんから聞きましたが生まれてくる赤ちゃんのために、ご自宅で・・・かわいい小物なども作られているみたいです。どうかあまり無理のないようにちくちくしてくださいね〜このレモンイエロ...

  •  0
  •  0

★よちよち歩きのペアリュック♪

お孫ちゃんがよちよち歩くようになったらその背中に背負わせて〜あげたい!!っていう思いがいっぱい詰まったお揃いのリュックサックです。そんな姿〜想像しただけで周りも笑顔がこぼれます。ペアにしたのはアイランドさんにとっては内孫ちゃん!外孫ちゃん!なの〜そう〜2人はいとこちゃんなんですよね〜後からお誕生だったRちゃんも GW頃になったらよちよちできるでしょうね〜かわいい〜キリンのアップリケは大橋好子さんの『...

  •  0
  •  0

★薔薇色キルト、パート3のキルティングが進んでいます〜♪

キルティングが大好き!!っておっしゃるKさんです。楽しくって〜どんどん進んでいるみたいですょ今日は薔薇色キルトNO3の途中経過を紹介しましょう〜薔薇のプリント柄にも似合うような優しいラインを考えてみました〜スカラップも見えるかしら?思っていたイメージ、そうそう〜〜とってもいいわぁ〜薔薇色キルトNO3のトップ完成はこちらで紹介していましたね今日は春の陽気を思わせる1日でしたがみなさんの所はいかがでしたか...

  •  0
  •  0

★レース飾りのハンガーカバーになるの・・・

先週撮ったかなりピンぼけになってしまった画像なんですが/でも完成したらちゃんともう一度紹介する約束にしていましたから。とりあえずこれでゴメンなさいね下はNさんで『花とチェックで三角&四角つなぎ』(文化出版局)の中にあったレースを使ったハンガーカバーです〜レースをプラスして豪華な仕上がりになるのでまた次回待っててくださいね〜故障したiPhone5は昨日の朝一、指定業者さんが目の前で梱包。出ていきました!どん...

  •  0
  •  0

★キルティング模様がステキな仕上がりのペアクッション

仕上がったキルティング模様がくっきりと出たステキなペアクッション〜ですオシャレな仕上がりになりましたね、Fさん。丁寧なキルティングと仕立て〜とってもいいですね^^♪これまで、後ろ側はボタンにしていましたがこの作品にはつつみボタンを作ってみたらいい感じ〜ポイントになりましたね原型となったワタシの作品は最近紹介していましたね  ここです あっ!!フィギアのエキシビジョン先程から再放送が始まっていますねワ...

  •  2
  •  0

★レースいっぱいのあの口金バッグ完成がです。と///

少し地味目な色あいが好きなHさん〜です作ってみたいんです〜と色を合わせていて・・・ 少し時間がかかりましたがやっとレースいっぱいの口金バッグが完成しました〜〜頑張りましたね〜内側の始末もキレイに仕上がっていましたょワタシが作った原型はこちらです横の可愛いお花は やはり1つが可愛いですねお騒がせのiPhone5ちゃん><今朝もサポートセンターに電話を入れてまた続きを教えてもらいながら進んで・・・でも対応もま...

  •  2
  •  0

★真央ちゃん、感動をありがとう〜とカメラが・・・

ソチオリンピックのフィギア女子〜昨日の夜中から始まりましたが、真央ちゃんのフリーの演技、世界中のみんなが見守る中〜初めにトリプルアクセルを決めるなどして6種類の3回転ジャンプを全て成功 『8トリプル』って言われていますが  3回転以上のジャンプを「8つ」跳ぶ事なんですよね〜スケートしないワタシなので、跳んだ瞬間なんてどれがどれだか解りませんがね。。。でも途中からワタシは涙、涙。。。本当に感動していま...

  •  2
  •  0

★バラのペアミニクッション♪〜遠くへ!・・・と

バラのミニクッション先日pinechan がピンクと生成りの2点を完成しました!そこで出来た画像を送ってもらったのですが・・・こちらのペアクッションは   もうすぐ遠くへ旅立つんですょ(25日にね)Pinechanのお嬢さんは現在1年間デンマークへ留学中で、妹ちゃんが春休みに、会いに行く事になっていました。そこでハンドメイドのお土産を!!〜と作ってみたら〜2人からもOKが出て 晴れてデンマークへ!!わぁ〜お世話にな...

  •  4
  •  0

★ハナミズキのパターンってかわいいけれど・・・

ハナミズキのパターンをしてみたいと言われていたKさんです。タイミングよくパッチワーク倶楽部100号に 作り方が詳しく掲載されていたのを見つけていて!!  (さすが!じっくりと読まれていますね〜)これってとても手間がかかりますよ〜(ワタシ)また大き過ぎたら、可愛らしさも半減しますし・・・かといって小さいサイズだと葉っぱの所やお花のカーブも大変ですと・・・でもね時間があるから〜こつこつとやってみますね...

  •  0
  •  0

★あのロラライの布のステキなバッグが完成です!と・・・

あのロラライの布の、ステキなマダムたち、あれからどうなったのか??ちょっと気になっていた生徒さんもありました〜まずこちらをどうぞ〜布を並べて撮ったときの  記事はここです!本体に、接着キルト芯を貼って、シンプルなダイヤ模様のキルティングをいれました!裏面は、茶色レース模様のソフトレザーです。裏布との間に黄色い布挟んで花びらの輪郭を出しました黄色い感じ・・・上手く撮れなかったのが残念です><リバーシ...

  •  0
  •  0

★縦長ラインがステキなバッグ♪

縦長のラインなのに全体に優しいカーブラインを感じる。そんなデザインのこのバッグはMさんです〜大好きなブルー地の薔薇布をどうしても入れたかったんです。お気に入りがまた増えて!よかったですね〜以前ワタシの作っていた原型となったバッグといっしょに並べてみました〜これには3つのお花をアップリケしましたがMさんは、なしで完成となりました。もし付けるなら〜生成りのレース地を使ったお花が可愛いでしょう〜と・・・ね...

  •  2
  •  0

★メンズ用のお弁当入れができましたょ

ご主人様のお弁当と水筒を入れるバッグを進めていたNさんです。出来上がったのをご覧になったら・・・ちょっと少し地味だなぁ〜と・・・><あらら!!そうでしたか??それはちょっと残念な言葉でした。でもね〜これは息子さんのお弁当入れになりましたょ!!そしてまた新たにこんな感じで作ってね〜と ご主人様自らデザインされたものをみせてもらい今、それを進めています!!これには、まちにアップリケした愛犬の『シャンち...

  •  0
  •  0

★男の子のスクールバッグはこんな感じがいいね〜

小学生が持つスクールバッグ(レッスンバッグ)っていうの・・・この時期〜ネットでも色々紹介されていますが・・・サイズまできちんと決まりのある所もあれば  全く自由な所もありで・・・制作者はKさんで、お孫ちゃんのために、自由形で!進めています男の子のパターンって以外と難しくて・・・Kさんが気に入って決めた昔のキルトジャパンに載っていたCap(キャップ)を使いました〜えんじ色の2種類チェックの配置にこだわりま...

  •  0
  •  0

★今日は〜バレンタインデーですね〜♪

今朝4時過ぎに珍しく目が覚め 窓からみたらやはり雪が降っていました〜そのまま起きて!!ソチオリンピックを観る!!!そんな元気も無かったので。そのまま休み〜ました。朝、羽生君がショートですごい点で1位になっていましたね〜今夜(明け方)はフリー演技を生で(観たい)。。。でも多分観れないでしょう いい朝になっていると嬉しいですね〜嬉しい話〜今朝息子夫婦から結婚記念日のお祝いにとステキなアレンジが届きまし...

  •  4
  •  0

★べビーキルトNO1進んできました〜(可愛い〜)

可愛い布をいっぱい使って進めているTさんのべビーキルト。四隅に4色のドレスデンプレートもアップリケして繋がってきました!!わぁ〜可愛いかったですね^^♪お嬢さん、布の一つ一つに載っている柄にも注目で〜これが可愛い〜っていくつか入れていたべビー向きな柄をすごく喜んでいらしたと聞きました〜(よかったわぁ)前はここで紹介していましたね〜べビーキルトNO1実は〜このべビーキルトはTさんのお嬢さんがパソコンで可愛...

  •  0
  •  0

★ラブリーなサンプラーキルトを作ってみたい〜

可愛らしい色あいが大好きなSさんです。昨年よりラブリーなサンプラーキルトを作ろうといろんなパターンを少しずつ縫い貯めてきました〜今日は縫い上がった10枚をご覧くださいね製図って難しい〜って(そんな事ないょ)分割線を引く、(真っすぐ引けないなぁ><)とか時には 学生の頃以来手にしたコンパスに。。。なぜか手も震えた・・・これまでサンプラーキルトの製図をしてきたみなさんが、そんな思いでしたね〜でもね、製...

  •  2
  •  0

★大人可愛いめぐりあいバッグが完成♪です

今日もとてもよく冷えていましたね。ここで何度か紹介してきためぐりあいバッグ生徒さんのなかでもご自分に〜またお嬢さんにと・・・新しくめぐりあいバッグが出来ていますが今回は〜Fさんが自分用に作りたい〜と!!そうね〜〜大人可愛い色合いで選んでいます。ねっ!!レースも2種類貼りましたよ〜好き〜オリンピックご覧になっていますか??上村愛子選手の素晴らしい滑りにはメダルを!!って  思われた方も多かった事でし...

  •  0
  •  0

★息子たちへのクッションができました〜

何事にもいつも一生懸命に取り組んでいるTさん〜ですそして大好きなパッチワークに向き合っている姿に・・・家族からも嬉しいリクエストがあったりしますね・・・まず最初の2つのクッションは遠くで暮らす息子たちへのプレゼントなんです。母の想いが時々重くなりそうになったら・・・そこでワタシがちょこっとブレーキをかけてあげたりしています。。。手持ち布を上手く入れて選んでみました。   これなら男子君もいけるよね...

  •  2
  •  0

★クリスマスローズが咲いています!!

今年も〜鉢のクリスマスローズが咲き出しました!!可憐な姿なのに下を向いて(首をかしげて)咲くこのお花・・・花言葉を調べたら慰め 私を忘れないで 私の不安を取り除いて 追憶 ・・・とイメージとは少し違っていましたでも寒さの中で〜やってくる春を待つには本当に癒されるお花ですね先日の苗も今日みたら〜ほら!!花が1つ、2つと咲き出していました〜もう少し暖かくなったら鉢に植え替えてどんどん咲かそう〜って・・...

  •  0
  •  0

★薔薇色キルト、パート3のトップ完成です〜♪

薔薇色キルトNO3を進めていたKさん〜ここで紹介するのがちょっと遅くなってしまいましたが〜先日にトップが仕上がっていました!!やはり優しい色あいは生徒さんたちも好みの方が多いですよね〜いいなぁ〜いいなぁ〜〜私もこんな感じがしたいです〜って声、よく耳にしますょ前回はここで紹介していましたね〜これからキルトラインを入れて〜キルティングも始まりますね。1日の目標を決めてこつこつと丁寧な作業をされるKさんです...

  •  0
  •  0

★パステルカラーを使って〜始めました〜の続きです

パステルカラーってこれからやってくる時期にとってもお似合いなんですが・・・こうも寒いとね〜気持ちもダウンしちゃいますが・・・可愛くって〜女の子って感じが大好き〜 って思ってもらえるかなぁ??パターンは色々製図して頑張っているTさん〜お任せの色選び・・・見えた瞬間は嬉しいです前回の記事はこちらでした前に作っていたパターンといっしょに撮ってみました!!ほんわかかわいい〜色合いです〜Tさんこの先もどんどん...

  •  0
  •  0

★薔薇の中にフライングギースを・・・

細かく切ったピースを繋いでいく作業は本当に大変でした〜ってこぼした、Oさんでしたが〜そう言いながら広げて見せてもらったら!!いいわぁ〜〜ステキ、ステキ〜ってみんなの歓声でした〜〜ねっ!このブログでもそう思ってもらえると嬉しいなぁ〜これは、玄関マットになる予定なんですが・・・最初っから下に敷く??のはもったいないような><そう思いませんかぁ〜仕上がったら〜まず玄関に飾りましょうね〜大好きな薔薇柄布も...

  •  2
  •  0

★ドレスデンプレートでべビーキルトを〜作りましょう

今日はMさんが4人目のお孫ちゃんのために始めたべビーキルトを紹介しましょう〜4色使いの愛らしい布はここをこんな風に出して取ると可愛いね〜とアドバイス。色々取り合わせて選んでみました!まだどちらか解らないそうですが・・・みんなの夢がいっぱいいっぱい詰まった〜可愛い〜幸せのベビーキルトの行方〜を  この先も楽しみに待っててくださいね^^♪デーサービスにいらっしゃるおばあちゃんが・・・いつもいつもキレイに...

  •  0
  •  0

★海の嵐のパターン一歩前へ〜〜♪

海の嵐のパターンでベッドカバーを進めているMさん〜です  前回はここで紹介していました少しずつ色を変えた動きのあるデザインを選んでちくちくとしていますがやっと1枚繋がりましたょ!!左側画像だけ(正方形)が完成ですが・・・右側にちょっとだけ切り取ったのを並べてみました〜よく鏡を立ててイメージを見たりもしますね。ここでは こんな風なワタシなりの楽しみ方も・・・ありかな??きっとPCを使いこなされている方...

  •  4
  •  0

★種まきのその後〜は嬉しい成長〜

昨年秋から種まきをしていた主人です〜これが10月末頃の写真で・・・何が出ているのか解らないくらいで・・・また芽を出さなかったのもあったみたいです先日2度目の植え替えをしていました!!花芽も出てきてとても喜んでいました〜もう時々ちぎって食べているレタス?(名前はよくわかりません)はさっと洗って食卓に!!は本当にありがたいですね〜お正月にはお土産にと息子家族にもレタス苗を渡していましたが・・・あれから...

  •  0
  •  0

★イタリアンお料理教室〜♪牡蠣のピカタほか〜

先日〜イタリアンの料理教室へ行ってきましたが今日はその美味しい画像をお届けしましょう〜旬の食材が解るのはやはり魚介類ですね。この時期は牡蠣がとっても美味しいですが以外と苦手で・・・って言われる方も多いですでもワタシは大好きです!!まず牡蠣のピカタふっくらとした焼き加減が見事〜です もちろんお味もですが焼くときのプロの技を教えてもらって満足でした〜他の食材に変えてもいけそうですねパッパルデッレって言...

  •  2
  •  0

★薔薇布使いの可愛い巾着2点とバラのミニポーチも!

昨年のやわらかパッチワークキルト展に出した作品の    残り布が色々あったK♥Nさんです薔薇布が大好き〜っていうかどこかにバラが付いているものがすご〜く気になりますだから使うレースの柄も・・・もちろん薔薇で〜今日の作品の原型は生成りのレース巾着として初めて紹介したのがこちらでしたが以後色々なバージョンでみんなが作って楽しんできましたね少しだけ過去の作品を出してみました ★をクリックすれば飛んで読む事が...

  •  0
  •  0