Archive: 2014年10月 1/1
★9月のイタリア料理レッスン〜〜♪

10月も今日で終わって。。。なのに9月のイタリア料理教室の美味しい画像を うっかりしていて。。。はぃ!!自家製ソーセージを作りました!!用意された羊腸は少し細くって思うようにソーセージメーカーにセットできずでシェフが焦っていらっしゃいましたが下のように何とか仕上がりましたそしてぬるめのお湯でゆでたあと フライパンで焼いておしまいなんですが羊腸なんて手に入らないのでねホイルで包んでオーブンで焼く方法...
- 0
- 0
★リーフグラデーションのボーダーはこんな感じ。。。

この時期に似合いそうなこのリーフグラデーションのタペストリー前はここで紹介でした前回までKさんと紹介していましたが今回からHappyさんに〜これご本人にぴったりなネームングなんですょ(笑)丁寧に繋がれたパターンの周りにはちょっと面白いボーダーを考えました〜ボーダー、一部分をよく見ると!!○なんです〜〜○に入る言葉は解りますか??あともう少し手を入れるボーダーです 10月30日〜今日がお誕生日の貴女へ〜 お...
- 0
- 0
★今バラが咲いてます!!

今朝も各地最低気温を更新とか 北海道や東北からは雪のたよりも。。。寒暖の差がある方が綺麗な紅葉になると言われてますね。あっ!!昨年はこんなところで写真を撮りました今年はどんなところの紅葉が観れるかしら・・・楽しみです!!今日は、2〜3日前からまた咲いているダブルデュライトです。また咲いたのを眺めて喜んでいる主人〜は本当に嬉しそうです〜日曜日には遅くなってしまったチューリップの球根を植えてくれました...
- 0
- 0
★ドーム型風、ミニクリスマス飾り〜♪

急に冷え込んできました〜夕方の空気はもうひんやり3、4日前のあの暖かさ〜は今考えると最高の行楽日和でした。今夜は暖を取れるものが欲しいそんな夕方です今日はミニドーム型のクリスマス飾り2点の紹介ですこれまで何人か作って楽しまれていますが毎回、違った色合わせやアレンジで。。。 10月28日〜今日がお誕生日の貴女へ〜 おめでとうございます!! 喜んでくれる人がいっぱいある。って感じれる 自分〜は幸せな人...
- 0
- 0
★初孫に可愛らしいリュック〜(Oさん)

初孫ちゃん用に〜Oさん、リュックサックを完成です!!以前仕上げたマザーズバッグの残り布を使って合わせました。ママが紺系が好きだからね〜 そんな気持ちを入れた色合わせしています。裏面も各所にレースを貼ったりと・・・可愛い仕立てです。(孫のRちゃん用には 何も出来ない・・・生成りのレースです。。。) (ごめんね><) 10月27日〜今日がお誕生日の貴女へ〜 おめでとうございます!! 言葉って不思議です〜...
- 0
- 0
★ドレスデンプレートからの進行形ボーダー

ドレスデンプレートからの進行形、Tさんボーダーまで繋がりましたね〜ベージュ色、空いた所には刺繍で模様を入れますよ包み込む感じのラインが素敵かしら?また考えてみるわね 10月26日〜今日がお誕生日の貴女へ〜 おめでとうございます!! いつまでも歳よりも若くでありたいと思う人は 気持ちもかなり若いです! だから 気持ちから老けないようにしたいですねっ今日も1日ありがとうございます〜10月もあと5日〜本...
- 4
- 0
★きれいなお庭〜

今朝は玉造温泉からスタートでした。天気予報では日中24度まで上がると!(よかったわぁ)まがたま伝承館では自分用にアクセリーを買った方も多く、実は私もその一人で、、生年月日からの守護石には 社交性を高めるなんて言葉が、、あら、これ以上ですか?なんて笑い、結局 絆を深めるパワーストーンペンダントトップを買いましたその後、大根島にある由志園に寄りました。ここは牡丹が1年中観れる所で、温度管理された部屋...
- 0
- 0
★出雲へ

今夜は出雲から更新しています。生徒さん達22名と今朝バス旅行で島根県にきました。 バスガイドも添乗員も付いていないのでワタシが色々走り回りましたがそれも楽しい(*^_^*)キルト美術館も足を運び、ゆったり時間を過ごしました。これまで東京や横浜には出かけきましたが今回は今熱い出雲へ!出雲大社では地元ガイドさん?に 丁寧な説明を聞き、本殿が実は奥だと知りました。画像を入れたいですがサイズ変更ができずでゴメンな...
- 2
- 0
★ブルー系のDWRが進んでます、、、

DWRのタペストリーを進めていたアイランドさん。ここで紹介ははじめてだったと思います。今パソコンの調子良くないので、夜な夜な主人にみてもらってますが直るのがいつになるかは未定です土台部分に 使った、モスグリーンの可愛らしいレース地、バラ模様、裏表が分かりにくくてし直したらまた裏になっていたりと(ToT)/~~~ちょっと時間がかかってしまいましたがやっとここまでできました。後、空いたスペースにアップリケがいい...
- 0
- 0
★刺繍&ハウスから始める作品、その2

刺繍の周りをハウスとツリーでシンプルに繋いで・・・色合いも刺繍が引き立つ控えめなローズカラー、縦ラインのツリーを左右に 配置もこのポイントです刺繍はあと少しで仕上がります。この先はまだ未定なんですが Yさんさん〜さぁ〜〜どうしましょう〜また一緒に考えましょうね〜 10月22日〜今日がお誕生日の貴女へ〜 おめでとうございます!! 急に気温が下がっています〜 今日は嬉しい誕生日〜そんな日に風邪ひかないで...
- 0
- 0
★ソフトカラーでお花のタペストリー続き

ソフトカラーを使ってタペストリーを手がけているMさんです四隅にこのイメージにぴったりな薔薇布を入れてみました。色々な四角はとても楽しんで繋げましたね出来たラインはね、可愛らしいでしょう〜あとボーダーを付けたらトップは仕上がります。 10月21日〜今日がお誕生日の貴女へ〜 おめでとうございます!! お気に入りのアーティストはありますか? 好きな音楽は心和ませてくれます〜 昔好きだった歌でもいい〜口ず...
- 3
- 0
★控えめなネイル??かしら

娘の幼なじみであるRちゃんの結婚式列席が近くなったので久々にお気に入りサロンでシンプルネイルをして、美容院でカラーと・・・おしゃれ準備に 大忙し〜です式では振り袖を着て欲しいとのRちゃんからの希望〜先日母に作ってもらったワンピースは2次会で・・・きっと当日は花嫁みたいに忙しいくなるかも。また式後に上手く撮れていたらここで紹介しますね 10月20日、今日がお誕生日の貴女へ おめでとうございます(*^_^*) ...
- 0
- 0
★気持ちのいい仕上がりに・・・

お花のアップリケを中央にして進めてきたTさんのタペスリー頑張ってしてきた作業(アップルケ)にワタシがNG!を出したのはもうかなり前でした・・・これはダメですか??え〜〜解くの??ってかなりショックな様子のTさんでした。いいよ〜これならOK!!と言えなかったのは細かく縫えてはいましたが、全体に引きつれていました><いつもみなさんに言う事は気になったままで仕上げても そこが必ず目に留まります〜気持ちのいい作品...
- 0
- 0
★パステルカラーを使って〜の続き2

パステルカラーでパターン色々を作ってきたTさんです前はこちらで紹介でしたとても広幅のラティスには小さなピースをいっぱい繋いで可愛らしい2本ラインも作ってみました〜これはご自身のお布団カバーになるの・・・やわらかい優しい色あいで包み込まれて眠る。。いいなぁ〜〜と思った方も多いかも 10月18日〜今日がお誕生日の貴女へ〜 おめでとうございます!! 1年後もここでまた会えますように〜と!! 元気で過ごし...
- 0
- 0
★四角繋ぎだけれど面白いバッグ

PCの状態は 未だ直らずで。。。どうしたらいいのか困っています。最近にiPhoneで撮った写真が読み込めないので以前のものを紹介します。いつも色々なハンドメイドに挑戦されるKさん1年に1度出る、パッチワークレッスン帳の通販ブックから妹さんが購入されたキットを参考にこちらのバックが完成です。立体になり面白いです、 パフのように見えますがまた違う感じて、時間もかかったと思います。10月17日〜今日がお誕生日の貴...
- 0
- 0
★10月16日おめでとう〜 しか 書けないっ

今日はPCの調子が悪くて、画像を加工したりも出来ずまた思うように サクサクと打てません。そしてブログ記事の保存にもかなり時間が掛かります。どこが悪いのか??解らないのなのでとりあえず、お誕生メッセージだけにしています。またいつも通りに戻ったら足しますね。 10月16日〜今日が誕生日の貴女へ〜 おめでとうございます!! 面白い話、毎日の生活の中でいっぱいありますね。 どうか笑って過ごせる毎日であります...
- 0
- 0
★可愛いニャンな作品・・・ここまで進んでます

いつもにゃんこが大好きで そのにゃんこたちを入れてとってもラブリーな作品を作っているKさん〜です今回もやはりご自身がデザインした3匹を中央に〜まずそれが決まっていました。あとはネクタイ(リボン)のパターンを入れるとかわいいね〜って事くらいでしたがこうすれば〜きっといいよ〜って進んできた作品ですお花柄いっぱい使って土台に〜そしてお花のアップリケにもと春のような仕上がりになりそうですボーダーだけは少し...
- 0
- 0
★ドレスデンプレートからの発展系の続き〜2ボーダー編

ドレスデンプレートの発展系で進んでいるTさんの作品。前はラティス選びの記事を紹介でしたが今日はいよいよボーダー編です。相談&アドバイスの結果中で頑張ったドレスデンプレートの一部分を入れて進める事に!!きっとどこにもないステキな作品〜になっていくと信じています外回りには三角形でラインを作ってみます茶系がいいと思って選んだ布にはワイン系も入っていていい感じなんです・・・ 10月14日〜今日がお誕生日の...
- 0
- 0
★シンプルなのにステキな作品の続き〜1

台風が日本を縦断していますがみなさんのところは大丈夫でしょうか??夕方から結構風雨が強くなりました。もちろん今もですが避難勧告が出ていたり もっと激しいところもあるのでねどうか、被害がでない事を祈っています。今日の作品(途中)です。暫くお休みだったKさん〜お仕事も忙しかったようですがここまで繋いでいらしゃいました。前はここで紹介していましたあと少し大きくなって、、、周りへと進んでいきます。でもこの...
- 0
- 0
★ハナミズキはここでも制作中ですよ〜

以前ここで紹介したハナミヅキのパターンのタペストリーみなさんも覚えがあるかと思いますが。それを見てPienchanが〜ワタシもしてみたいなぁ〜〜と・・・とりあえず、1、2枚作ってみますか??って始めました。好きかな??嫌いかな??って聞くとワタシ好きかも!!って(あら〜よかったわぁl)じゃぁどんな風にしますか??と 相談しながら進んできたのが下の画像ですアップリケでリースを考えています。土台の生成...
- 0
- 0
★優しい花合わせは〜とってもかわいいょ

大型台風19号がだんだん接近しています。沖縄地方の様子を観ると恐ろしい感じですね。今のうちに買い物行ったり、庭で飛びそうなものを集めたり、屋内にと。。。しなきゃ><いけませんよね〜今日の作品(途中)のパターンです。とっても優しいタッチに繋がってきました〜可愛いでしょう〜ふくにゃんちゃん〜畑も忙しくって〜いつもいつも・・・こんな言葉を・・・『進んでませんがやってきました〜〜』『先生〜入ってもいいです...
- 0
- 0
★初めてのサンプラーキルト、Mさん、進んでます

今日は作品の画像も何もなくって・・・お誕生日メッセージだけが表示されていましたね。遅れてしまってごめんなさい〜初めてのサンプラーを進めているMさんです。オシャレなグリーンブルーとサーモンピンクの組み合わせ中には綺麗色のレース地も使っています。ピントが甘かったのであまりすっきりとしませんがお許しを〜この先、コーナーに可愛いリース柄を入れて。。。思いのほか可愛らしくなっていきますょまた見てくださいね〜...
- 0
- 0
★可愛らしい布選びで・・・スタート♪のその後2

可愛らしい布選び、そしてデザインにもそんなポイントを〜Tさん中央部分ができてから 暫く紹介し忘れでした周りを考えていく上で、グラデーションな感じで〜と聞いてたのでダイヤ形を入れてみました前はここで紹介でしたこの先4隅にはカーブラインを入れて楽しみながら進行中〜です。 10月9日〜今日がお誕生日の貴女へ〜 おめでとうございます!! 人の話から、ふと気づく事ってよくあります。 気づきは自分へのプレゼン...
- 0
- 0
★万華鏡のパターンを使ってボーダーもいっぱいです

万華鏡のパターンボーダーになる部分、いっぱい縫い進めていたFさんです。やっとやっと必要枚数できてきましたね!!土台はからし色がいいよね〜と。ラインやお花が付いていた所をあえて使わずに・・・シンプルなからし色使いにしています。 この部分無地ではないので少し表情も出ていいですね〜こちらは角度を変えて撮ってみたら見え方が違っておもしろいなぁ〜 パッチワークってこんな発見もありですね〜 10月8日〜今日が...
- 0
- 0
★ジャンボペアクッション(バラ籠柄を使って)

今日紹介のクッション2点ですが家のソファー掛けたとき、後ろから包み込んでくれるくらいの大きなクッションが作りたいんです!!というKさんのご希望でした〜クッションと言えば45×45が一般的ですがこれは60×55でしたか?ピッグサイズのクッションです中央のバラ籠柄がお気に入りなんです。なるべくそのままの形を出してね!!と言いながら裁断して進めてきましたが同じようには取れずで・・・2パターンのデザインにし...
- 2
- 0
★お知らせ〜東海地方の方〜見てね

ブログを続けていたら、いろんな方と繋がっていますもちろん今日ここでこの記事を読んでくださっている貴女とも繋がっています〜そんな中〜Gさんはいつもこのブログをご覧いただいている方でした。8月のある日・・・生成りのレース様・・・と嬉しいメールが入っていました。同じ教える立場からの視点で 思う事やら色々とお話もできました。そして、プレゼント企画にも応募されていてあみだくじで当選され〜ブローチをお届けし...
- 2
- 0
★5年越しのサンプラーキルトが完成〜♪

まず!!Hさん、完成おめでとう〜ございます!!こうしてここで紹介できる事になって本当に嬉しいですね〜きっとレッスン仲間にも見覚えのある方が数名あるかと思ってます。マイペースが一番いいのょ時間は掛かりましたが、晴れて完成〜でした!!落ち着いたグリーンとベージュの色合いは飽きがこなくお部屋にも似合いそうです新築する事になった時〜色々と重なる事があり とても忙しくなったのもあり辞める事に。。。トップの...
- 0
- 0
★12cmパターンを入れたテーブルマット完成!!

可愛いさいっぱいの作品が出来ました!!キルティングが始まった頃の記事はここにありますMさん〜短期間で頑張って仕上げましたね〜キルティングは、思いのほか、好きなのかもしれません3枚、12cmパターンを入れましたが、黄色使いのパターンが特にお気に入りだそうですこれは離れたところに住む お嬢さんの可愛らしいテーブルの上で活躍しますょ汚れ防止・・・できればビニールは掛けてほしいですね〜(笑) 10月4日〜...
- 0
- 0
★クレイジー風な薔薇パターンを使って〜新作の続き3

クレージー風な薔薇パターンでベッドカバーを進めているOさん本当に本当に〜すご〜い 前はここまでできていましたいよいよボーダーを考えるところまできて、いくつかのボーダーバージョンを提案〜してみましたがいいなぁ〜と思うこの白いイメージになりました!!ねっ!どうでしょう?薔薇のイメージで、大きなパッチワーク作品をいつか作ってみたいと・・・Oさん、トップ完成までもうじきですね(ガンバって) 10月2日〜今日...
- 0
- 0
★DWR、大人可愛い新作を・・・

IさんのDWRです〜ここでの紹介は今日が初めてだったと思います。お休みされていた夏休み中に かなり頑張っていました!ベージュ地に描かれた薔薇〜どの角度から切ってもいい感じでしょう・・・落ち着いたカラーです大人の可愛らしさも残る色合わせにしてみましたリクエストされたお嬢さんに とても気に入ってもらえたそうです\(^^)/この空いた所にも これからアップリケを・・・と考えていますどんどん豪華になってい...
- 0
- 0
★星形なの?オリジナルパターンの続き〜

いつもとは違った色目を希望で、縦型タペストリーを進めているNさん星形のオリジナルパターンとの相性〜楽しんでますね^^♪この前決めた土台のデザインの上に、並べてみました前はここで紹介ですいろんなところが楽しいこのパターンもっともっと違った色あいでも出来そうですブログはお昼休みの時間帯を利用して、大まかに書いてしまう時と、夕方〜夜で隙間時間を利用して一気に書いてしまう時と2パターンにわかれています今日は...
- 0
- 0