fc2ブログ

Here's my archive page

Archive: 2014年11月  1/1

★ステキな布花展へ〜〜♪

穏やかな日曜〜となりましたここで紹介し忘れていたのが本当に残念な話で・・・今日、神戸元町でとってもステキな布花作品展があり最終日に出掛けてきました。この作品展はお友達のmonaさんが通われている教室展ですK先生の色出しとアレンジセンス・・・本当に素敵すぎます〜癒されて、何度も何度もゆっくり見せていただきました。先生にも許可をもらいましたのでここで数枚ご紹介しましょう〜販売もされていましたょ春の卒業式に...

  •  4
  •  0

★雪が降りました♪〜(ツリーにねっ・・・)

今日は〜暖かったのに〜ねっ!!ここには雪が降りました!!なんて事書いたらビックリでしたね><長年使ってきたクリスマスツリー・・・今年はイメージチェンジをしたいなぁ〜と考えていました並べて〜〜雪が積もったいい感じに・・・そんな風になればと白いスプレーをまだらに・・・ふって〜〜1本使い切りました!そして乾くのを待って・・・ツリーのベースが完成です!!明日は〜ステキに飾れるかなぁ〜 11月29日〜今日が...

  •  0
  •  0

★ブルー系のバラ色々のタペが進んできました

ブルー系のバラでタペストリーを・・・と始めたHさんです生の花では研究されてパープル系の色あいを見かけるようになりましたね優しいピンクを入れたらブルーがより綺麗に見えませんか?ラティスをオシャレなブルーを使ってみました・・・コーナーにはかわいいお花が咲きます外回りの三角は・・・これから、これから〜〜来年度開催のやわらかパッチワークキルト展ではステキに咲いてほしいですね 11月28日〜今日がお誕生日の貴...

  •  0
  •  0

★シンプルなのにステキな作品の続き〜2

いつもここで作品等紹介していくときタイトルって少し考えていたりします。。。薔薇とかが付くのが どおしても多いのですでも、これは珍しいタイトルにしていましたね〜〜前回はこちらいい感じで繋がっていよいよボーダー部分に何色を入れる??ってところでした・・・Kさんが好きなイメージって解るので。これは??って勧めると、気に入ってもらえましたょほわ〜んと可愛らしく〜そしてスカラップ仕上げになる予定です 11月...

  •  0
  •  0

★個性的な色使いのサンプラーがこたつカバーになります〜

本日もサンプラーパターンが続きます〜これはNさんで前はこちらで紹介でした、その時点では、ラティスは白にしてコーナーにレモンスターを入れていく予定でしたがレモンスターいっぱい作ってをボーダーに入れるように変更しましたまたテーブルの下で隠れる所アップリケで少し遊んでみたりと・・・そこはNさんらしいですね〜ローズピンクとチョコレート色〜 このオシャレな組み合わせ〜好きなんです・・・ 11月26日〜今日がお...

  •  0
  •  0

★サンプラーパターンを入れたベッドカバーを作りましょう〜の続き

ベッドカバーを2枚同時進行で頑張っているKさんです進んできましたね!!ラティスの色を決めていた時の記事もよかったらどうぞどちらも可愛く仕上げてあげたいの・・・色々お揃いでと思う所もあり中央の大きく空いた部分はこれから!!可愛らしくアップリケを入れて〜と思ってます喜んでくれるお顔〜それを目標に。。。頑張ってくださいね 11月25日〜今日がお誕生日の貴女へ〜 おめでとうございます!! 今日だけはちょっ...

  •  0
  •  0

★4作目です〜ロマンティックバッグ完成♪

優しいローズカラーが大好きなKさん〜ですお洋服も、バッグも・・・いつもそんなイメージでまとめられています・・・だから・・・そんなKさんにぴったりかなぁ??と思って選んだ布でした。レッスンに通い始めてそう〜4作目の出来上がりとなったこのロマンティックバッグ想い入れがいっぱい詰まって仕上がりましたねこれまでたくさんの方が制作していて みなさん使いやすいって喜んでもらっています・・・ 11月21日〜〜今日...

  •  0
  •  0

★フエルトのお弁当は本当にお見事!!です

いいお天気の連休〜2日目でしたね、今日は息子家族の元へ娘の運転で出掛けてきました。途中〜事故後の渋滞に巻き込まれ・・・思っていた以上に時間が掛かりましたがこれも仕方ないね・・・おしゃべりができるようになったRちゃんにいくつかお土産を持って行きましたが・・・最初に撮りました〜ちょっと隠れてます、焼き鮭の切り身やレタスやばらんも・・・入ってました。お弁当箱をみて『おいしそう〜〜』ってまず一言。。。今、...

  •  0
  •  0

★優しい花合わせとリースは可愛くなってきました!

とっても細かいアップリケ。今回は是非頑張ってみますね〜とはじめられたふくにゃんちゃん〜でしたやっと中央部分の8枚が出来て、並べてみたところですど真ん中の優しく可愛らしいパターンを包み込むように・・・ そんなほわ〜とした感じが・・・伝わりますか?前はこちらでしたこれから先は、いろんなラインを入れたりして少しずつ大きくなっていきます次回もまた楽しみですね・・・  11月22日〜今日がお誕生日の貴女へ〜...

  •  2
  •  0

★薔薇のタペストリーこれもありました〜

薔薇の蕾を入れて可愛らしくデザインしたこのタペストリーOさんがとっても気に入ってくださって赤い色で可愛く進んでいました。  まだここで紹介してなかったような・・・気がします(多分)名前の入っている辺りには・・・キルティングで薔薇の形を入れていきます実はもうキルティングが少しずつ進んでいる頃だと思いますOさんこれと同時にベッドカバーも次回から始まります〜凄い〜そのパワーはどこからなんでしょう??ちくち...

  •  2
  •  0

★レースのリングとスカラップで素敵なタペに。。。

今日はまた少し遅めの更新でした。歌番組聴きながら。。。ご飯食べながら。。。それからでしたではでは・・・レッスン時間帯が違うと交流がないのですがこうしてブログでみなさんの途中画像を紹介していると生徒さんの中で、同じパターンを使って進めてみたいです〜と言われていて。。。始めた作品ですよかったらここを見てきてくださいね大人可愛いローズ使いベッドカバーOさんのベッドカバーですね。これね〜実はもう一回り大き...

  •  0
  •  0

★甘過ぎないクリスマスタペ、トップ完成

ねっ。。。Mさんの甘過ぎないクリスマスタペ〜トップが完成しましたょ〜〜これならお部屋でなじんでくれそうですね〜キルティングラインも色々アドバイスしましたがもう綺麗にかけたかしら?今年のクリスマスに間に合うように〜頑張ってみてくださいね前はここで紹介でしたね 布を並べて考えてた画像です少しUPでご覧ください〜可愛いでしょう〜娘のシンプルネイルですが1本だけ遊びで。。。ヒョウ柄を描いてもらっていますサロ...

  •  2
  •  0

★京都の1枚と・・・イタリア料理

先日の京都です・・・布工房さん?だったかな??   寄っててね〜〜って書かれていたのでこの奥・・・にと、入っていきました中ではおばちゃん1人で着物からオシャレな洋服を作って販売されていました〜5人一緒だったので知らない所でしたがお部屋まで入って見せてもらいました中の写真撮らせてもらえばよかったなぁ・・・そして10月のイタリア料理教室〜遅れて紹介となりました・・・左から鶏ささみスモークのトマトクリー...

  •  0
  •  0

★万華鏡のパターンのタペ、トップが完成です〜

万華鏡のパターンでタペストリーを進めていたFさんです。ボーダーにも細かいパターンを組み入れてトップが完成です!!小さいピースをたくさん頑張ってちくちくでしたね〜何度も並べて考えたグラデーションと縫い繋がってできた面白い形も綺麗に出て嬉しいです〜前は並べて撮っていましたね。。キルティングラインも決まり〜これから寒い時期に・・・ たくさん進めていけそうですね 11月17日〜今日がお誕生日の貴女へ〜 お...

  •  0
  •  0

★ABCのタペストリー,トップ完成です〜

ABCのパターンを入れたタペストリートップが完成したので紹介しましょう〜各所に使ったお花柄でとってもラブリーになっていますHちゃんも、きっと喜んでくれているでしょうね〜キルティングにはいい時期になりましたね〜では楽しみながら、進めてくださいね〜前はこちらで紹介でしたね 11月16日〜今日がお誕生日の貴女へ〜 おめでとうございます!!誰かから、何かプレゼントは?ありましたか??(よかったね)と言われても...

  •  0
  •  0

★キルト展2つ行ってきました〜〜

今朝はとってもよく冷え込んでいましたねそんな朝一から・・・生徒さんたち5人と、京都まで出掛けていました平安神宮すぐそばにある『みやこめっせ』で開催されていた2014キルトカーニバルなんですが、今日が最終日でした広い会場には高橋恵子先生はじめスクールの方々やたくさんのキルトターの作品がいっぱい展示されていました一枚ずつ丁寧に観たら、2時間以上かかりましたがご案内をいただいていたs先生の作品の説明もた...

  •  0
  •  0

★ほわ〜んと大好きな色合いで・・・進んでいます

夜になって冷えて、また寒くなってきましたが・・・みなさんのところも同じでしょうか??この秋一番の冷え込みだったようですね今年は寒暖の差が激しいので例年になく紅葉が早いみたいです。さて今日〜紹介するのは、いつもにこやかで、可愛くっての・・・言葉がお似合いなTさんの タペストリーになる予定の作品途中です優しい色合いは大好きですね//これは少し前に撮っていたものです。今は生成りのレースなどを交えてちくち...

  •  0
  •  0

★ささみとブロッコリーで美味しく〜これいける!と紅葉♪

作ったおかずが美味しくできたの!!だから撮ってみました!普段から、冷蔵庫の残りものでぱぱっと作るのが主流の生成りのレースで・・・作り方と言う程のものではないですが・・・ささみをそのまま炒めるとパサパサとして硬くなりませんか?だから一口大に切り片栗粉を付け、鍋に湯が湧いたらくっつかないように入れてまぜ、火を止める。3、4分くらいそのままにしてざるに取るそして〜ささみを待っている間に・・・ジャガイモ、...

  •  0
  •  0

★ここにもバラが・・・のタペストリー続き2

優しい色あいでバラを咲かせてきたこちらのタペストリ−Sさん、暫くお休みでしたが少しボーダーまで進んできましたねこのためにデザインしたバラを ソフトローズカラー1色でアップリケです・・・ロ―ン地なので扱いにくいのが少し気になりますがそれにも負けず!!丁寧にできつつあるところです前はここで紹介していましたローズ色やレース地、小花柄と入っています。 でも布の配置でピンク色も甘過ぎない仕上がりをと考えていま...

  •  0
  •  0

★記念の・・カーブラインのバッグ♪

今日は記念になる作品としてここでご紹介しておきます。I さん、また体調を崩してしまい・・・大好きなパッチワークは暫くお休みされていましたが現在はレッスン仲間とも楽しく時間を過ごされています。そして復活第1作目として選んだのは可愛らしい布を使ってのカーブラインのバッグでした。このバッグの原型ワタシが作った3点の記事はこちらですこのぷっくり感が特徴のバッグです前にも作った事があったので、できるね!!と始...

  •  2
  •  0

★今日はお花〜とお餅です

今日は暖かい1日でした。週末主人と実家に行ってきましたが雨で寒かったわぁ〜ちょっと用事で2階へ上がると文化の日に発表の場に活けていた 生花がありました・・・あら!!まだ綺麗〜と思ったので、撮ったよと言うと母がとても喜んでいたので 今日のブログで紹介してみましたが〜実は左手側。。。服に引っかかってしまったの。形がずれた感じです・・・実は母にしか解らない微妙な角度が気になってます>< 下の紫陽花は田舎...

  •  0
  •  0

★サンプラーパターンを入れたベッドカバーを作りましょう〜

仲がいいお孫ちゃんたち(従姉妹同士)のお2人にお揃いのベッドカバ−を作ってあげたいの!!っとそんな気持ちで始められたKさんです。それならサンプラーパターンをたくさん作っていってそれからデザインを決めるのも早い方法!!ですよねとだから同じパターンを2枚ずつさくさくと進んでいますょ。 少し色を変えたパターンも入れたり またバースデーパターンをそれぞれに入れたりと〜楽しく進んでいるKさんです。下の画像はラ...

  •  0
  •  0

★ソフトカラーでお花のタペストリー、スカラップボーダ―進行中

優しいお花のところばかりを使ってドットにスカラップのアップリケが進んでいます。細かい作業ですが、丁寧に進んでいますょくるんくるんとカーブラインもまあるく出て可愛い〜〜MさんOK!!ですょ前はここで紹介でした出来上がりはこちらの角度になります〜Mさん〜お部屋に似合いそうなイメージになってきましたか?? 11月8日〜今日がお誕生日の貴女へ〜 おめでとうございます!! 今できる事〜考えたらいっぱいありますね ...

  •  2
  •  0

★ちょっと大人なチューリップたち・・・その後

アップリケでチューリップのタペストリーを進めているKさんですこんな風にステキに咲くといいいかなぁ〜と思ってデザインしてみました生成りで統一したので優しい仕上がりになってきましたね〜前はこちらで紹介していましたね4枚目がこれからなのですがとりあえず、並べてみました〜まず、内側に咲かせました!!こちらは外側に咲かせました!!どちらでもいいような〜でもこれがいいね〜〜と。そして中央部分にはこれからオリジ...

  •  2
  •  0

★甘過ぎないクリスマスタペを・・・

甘過ぎない色選びで 大人可愛い仕上がりになるといいかしら・・・ と始めたMさんのクリスマスの色々・・・ですお孫ちゃん誕生で暫くお休みされていましたが少しずつ縫えてきました〜(4枚)これを横長のタペにしたいです〜というご希望です・・・ラティスやボーダーに使う色あいも スモーキーパステル系が似合いそうです〜Mさんの優しいイメージととってもお似合いな作品になっていきそうです〜  次回レッスン日がまた楽しみ...

  •  0
  •  0

★よかった!更新できました〜

11月5日中の更新は無理になるかも。。。って思っていました。よかった〜復活しました。夕方から気分が悪くなって、寝ていました><でも先程です(よかったわぁ)お風呂にも入って〜シャンプーも済ませたのでリセットできました!!今日は覚え書きになってしまいましたがまた明日へと・・・いつもご訪問ありがとうございます。毎晩開いてくださる方、ちょっと気になってましたか??  11月5日〜今日がお誕生日の貴女へ〜 ...

  •  0
  •  0

★バターナッツって知っていますか??

9月に、Tさんが岡山の道の駅でしたか??でみなさんに〜〜と買って 持ってきてくださっていました。これ色々と食べ方があるみたいですがスープが一番美味しいですょ!!って聞いて・・・ましたバターナッツってお名前もね、可愛い〜みなさんはご存知でしたか??(ワタシは初めてみました)珍しい形のかぼちゃなんですね〜美人顔なのベージュ色って感じです。。。半分に切ると・・・あら!!きれいなカボチャ色!!でした作り方...

  •  0
  •  0

★可愛らしい布選びでスタートした作品のその後・・・

少し前の画像です、紹介し忘れていました/Tさん、きっとこの形でもう繋がっていると思います可愛らしい布選びから始めたこの作品です。4隅からは明るく降り注ぐ シャワーのような。。。そんなイメージかしら・・・前はこちらで紹介でした今日はHさんとお城近くの公園で開催されていたてんこもり市へ行ってきました〜時折突風が吹き、展示されていたものが飛んだりしていましたょ広い会場でしたが娘の幼稚園時代の先生とお友達の...

  •  0
  •  0

★オシャレなマリナーズコンパスが・・・

オシャレなマリナーズコンパス!!ができています〜〜ここだけ切り取ってまず紹介しますね^^♪中央部分の縦横に使った焦げ茶のレース地は  作品に似合いそうかな〜とチョイスしました!!実はこのマリナーズコンパスは何度か紹介していたドランカーズパスの赤組さん白組さんの作品に入っています〜ここまでカーブラインで繋いできたので、次はシャープな感じのマリナーズコンパスが似合いそう!!と考えましたどうでしょうか?...

  •  0
  •  0

★ABCのタペストリーが進んでいます〜

ABCのパターンでタペストリーを頑張っているHちゃんママさんです〜これは少し前に並べて撮った画像なんです。実はもう少しこの先進んでいます・・・でも。それを撮り忘れていたのね英字は1色使いでシンプルですが これオシャレな花柄なので、気に入ってもらえました〜2つの大きなハウスも可愛いピンク仕立て〜女の子らしいタペになっていきそうですこんな風にリボンを付けたらね〜お帽子に見えます!! 11月1日〜今日がお誕...

  •  0
  •  0