Archive: 2015年04月 1/1
★4月のイタリア料理レッスン〜♪♪

明日から5月〜に入りますね。2015年、3分の1が終わりました!だからそうそう!!今日は4月のイタリア料理レッスン画像をお届けしますね。手長たこと新じゃがのマリネ これ〜白ワインにすご〜く合います!!ジャガイモの湯がき方1つにもプロのこだわり。。。を教えてもらいましたあさりとタケノコのワイン蒸し こちらも。。。もちろん合いますカルツォーネ(パスタ生地に具を包み込んで焼くピザ)揚げても美味しい〜切り...
- 0
- 0
★サクサク♪べビーキルト、トップ完成〜

お急ぎのべビーキルト!!を進行中だったYさん〜頑張ってこられましたょ!!女の子ってこちらもほんと〜可愛らしい布選びが楽しくって〜嬉しくなります。次回レッスン時にはどこまでキルティングが進んでいるかしら・・・GWはお出かけと聞いていますから無理しないで進めてくださいねこのボーダー〜もっと近くで見てね〜かわいいょ 4月29日〜今日がお誕生日の貴女へ〜 おめでとうございます!! 運動不足って感じる事はない...
- 0
- 0
★薔薇のマットが進んでいますょ

シューズBOXの上に似合う〜そんなマットが作りたい〜と希望されていたHさん。薔薇のイメージを入れて〜とこちらもお任せで・し・た・先日トップが完成して、記念写真を〜間に選んだ生成りの薔薇レースは・・・この席でぴったり〜♪でしょう〜Hさん好みの落ち着いたカラーの作品が出来てきています。 4月28日〜今日がお誕生日の貴女へ〜 おめでとうござます!! 居心地のいい暮らしって好き そんな所にいる貴女も好き まった...
- 0
- 0
★こいのぼりの縦長タペ♪進行中〜です

これまで色々な作品を手がけてこられたTさんですが、今回は男の子のお節句にと。。。こいのぼりのタペストリーを進行中です!! 風になびく感じが。。。見えると嬉しいです。オシャレで優しい中にも可愛さがあるそんなタペストリーに仕上がりそうです。これは、随分前の 花もめんさんのキットパターンを元に。。 デザインのアレンジをしています。ボーダー布、実はもう決めましたが、どちらがお好きですか??今日の記事と一緒...
- 0
- 0
★バーバラバニスターの星のパターンで〜(新作)

来年の作品展に向けて〜バーバラバニスターの星のパターンを入れ、黄色っぽい作品が作りたいと言っていたNサンです。もう随分前布の配置を決めて、、、縫えました!!と連絡があり〜あっ!!それならスマホから画像を・・・とそれをみてまたアドバイス。。。とまず紹介するのは、残念ながら没になった2枚です。でもそれでミニタペもいいよ!!って仕上げてもらいました〜こちらで進める事になりました!!記念に撮ってますまた繋...
- 0
- 0
★オリジナルパターンを使って〜

生成りのレース、オリジナルパターンを中央に配置して進めているNさんです・・・これは飾りやすい大きさのタペストリーになります。こちらも昨日に続いての・・・優しいカラーが大好きな方です〜いつもみなさんに言っている事気になる所がある時 それをごまかして仕上げる事は嫌ですね、、、出来上がってもやっぱり気になります。だから、今直しておくのがいいね〜とリボンとラインの中に 可愛らしい布の使い方に・・・気を配り...
- 0
- 0
★やわらかパッチワークキルト展〜に向けて・・・

今日は〜Mさんの次回やわらかパッチワークキルト展に向けての〜新しい作品なんです。現在進行中を紹介しましょう〜優しいカラーが大好きなMさんで、中央に入れたパターンを作ってから、イメージを広げて進めていますこの先も切り替え線が重なっていく感じ・・・もちろん可愛さも!!プラスですべビーキルトは昨年出来てプレゼントしちゃったから・・作品展に間に合うように〜と頑張っていらっしゃいます。 4月24日〜今日がお誕...
- 0
- 0
★オシャレなマリナーズコンパスキルティング始まってます

あのマリナーズコンパスを入れた赤組さん白組さんの作品中央部のキルティングからどんどん進んでいます!!キルティング模様で、作品の仕上がりイメージが随分変わるのはみなさんもご存知かと思いますが・・・いつも〜作品ごとに合わせてキルトラインを考えます。今回はシャープさの中にエレガントを入れて、まだここはエレガント部分ではないですがそのうち〜楽しみにね・・・どんなに忙しくっても本当にまじめに、頑張るMさんな...
- 0
- 0
★可愛いメジャーカバー♪作り方公開〜

今回、コラムLatteさんの記事として少し前から考えていたのは簡単パッチワークで作るメジャーカバーです。見て下さい〜〜先程公開されました!!初回から小物シリーズを続けてきましたがこれ、自分で言うのもどうかと思いますが、、、可愛いん〜ですソーイングケースの中もお花が咲いて、可愛くなるし、ハンドメイド好き度がまたUP!!しませんか?是非楽しんでみてくださいね〜作り方等記事はこちらをご覧下さいね〜これは仕上が...
- 0
- 0
★サクサク♪べビーキルトが進んでいます

先日カラフルカラーのべビーキルト完成だったYさん〜次もべビーキルト制作なんですがもう6月末にはお誕生の予定とかで・・・とにかく急いで仕上げます!!そう〜簡単で見栄えのある!?そんなデザインを〜してみました。女の子って解っているので、ラブリーな色合いで選んでいます!!この4月は日照時間がとても短く作物にカビが生えたりで。。。不作と言われています野菜の値段も気になりますねでも、庭の薔薇が咲き出していま...
- 0
- 0
★刺しゅう&ハウスから始まった作品の続き1

Yさんのあの作品の続きは??途中も見たいょ・・早く紹介して欲しい〜〜なぁ〜って 声があったかどうかは??はい〜これですあの作品って細かい刺しゅうも終わりました!!優しいカラーでヘキサゴンを作って・・・そして、進んでいます。覚えていますよね〜今パターンを5枚作っていて2枚先にできました!!糸と比べると、 この四角、小さいのがお解りいただけるかと。。。さぁ〜もっとパワー出してがんばろ〜 4月20日〜...
- 2
- 0
★海の嵐のパターンで優しいカラーのベッドカバー途中〜5

海の嵐のパターンで、頑張っていたMさんです。下の様にボーダーはグリーン系のオシャレなチェックに茶系のラインを入れる事に決めました!!4隅は簡単な切り替えでも動きのあるデザインにしています1ヶ月前はこんな話になっていましたこれで出来た!って喜んでいましたがやはり頑張ってプラスしてよかったですねこの一番下を足しました!!布がもうない!!って慌てましたが他のクラスの方々から頂けて本当によかったですね協力...
- 0
- 0
★喜んでもらえそうなベッドカバーの続き7

一昨日の記事にしていた喜んでもらえそうなベッドカバーの続きです夜に広げてヘキサゴンで出来たお花の色々を並べてみました・・・色々と角度を変えたり重ねたりしてみて・・・下のイメージが中央との繋がりがよかったのでHさんともスマホで確認してお話しました〜まず1部分〜をどうぞ。そしてちょうど半分並んだ画像です。このイメージで残りの左側を並べると、中央部のブルー地部分が大きく空いた感じですねだからあと少しお花...
- 0
- 0
★新1年生の嬉しいレッスンバッグ♪

Tさんはお孫ちゃん用にレッスンバッグを制作でした。希望のサイズ、随分マチ幅が大きかったのが気になりましたがお道具箱や色々決められたものを入れるにはこのサイズがよかったようです。本当は事前に撮りたかったのですがレッスン中には間に合わなくって><・・・新入学時の画像を届けてもらいました〜新1年生〜おめでとう〜〜嬉しいね。たくさんのお友達ができたかな??色々楽しく学んで欲しいですねあら〜頂いた画像〜同じ...
- 0
- 0
★喜んでもらえそうなベッドカバーの続き6

Hさんのベッドカバー大中小のヘキサゴンを作っています・・・それを広く空いた部分に・・・ アップリケしていきますが〜まだどのように置いたらより効果的になるのか??思案中〜思案中〜しあんちゅう〜これはワイン系とローズピンク系の2色でこのアップリケが4色が全て付くとトップの完成となります〜 前回はここまでできていました今週末に再度広げて考えてみますね^^♪ 4月16日〜今日がお誕生日の貴女へ〜 おめでとう...
- 0
- 0
★カラフルカラーのべビーキルト完成〜♪

Yさんのべビーキルト途中体調を崩されて長期お休みがありましたね。復活後には小物を入れたりと・・・予定通りにはなかなか進みませんでしたが先日完成しました!!みなさんがよくべビーキルトを作っているのをみて何となく始めた作品です。結構細かいピースを中心に入れています。Yさん〜〜これを使ってもらえる時が早くるといいですね〜前は夏だったのねカラフルカラーがキュートです!!これの完成後〜また、べビーキルトのピー...
- 2
- 0
★憧れのミニタペストリー完成〜♪

レッスンに来られている生徒さんの中にはワタシが作ったものと全く同じか ほぼ同じように仕上げてみたい。。。と言われる方も多く。え??これと同じのがいいの??ってよく言います。嬉しい事に作風に憧れて下さっている方の中のお一人かな?・・・Sさんはほぼ同じ感じにミニタペストリを仕上げられました〜この原型 こちらの紹介記事もよかったらどうぞ〜家族の色々な想いを込めながら・・・ちくちくと。一つ一つ頑張っていま...
- 2
- 0
★ペットボトルカバー2つと・・・

朝から雨降りで、また気温が下がってしまい、エアコンで少し暖を。。。変なお天気ですね灯油をまた買い足した方もあったかな??今日は、ペットボトルカバー2点。以前紹介もありましたがAちゃんも出来ていましたょ、自分用に〜ブルー系で・・・これからの時期に良さそうですAちゃんとの違いは少し幅を広くして繋ぎ、水玉で下部を作りました!Mさん、これも可愛いです。Happyさんが大阪造幣局の桜の通り抜けに・・・ (15日の午...
- 0
- 0
★春夏秋冬を布で描くの続き〜3

Oサンご自身で書いた春夏秋冬の文字をステキに布で表現・・・Oサンのトップが完成しました。写真にはOさんと入れてしまいましたが前の画像を見たら あらら、、、Oサンでしたね。ボーダー等の葉っぱの繋がりには色を変えながら刺しゅうを入れています。ボーダーにもラティスと同じ布を使ってアップリケをしていますが土台の色が濃いめなので少し違って深めなイメージに見えたら嬉しい。。。もっと近くで/// 4月12日〜今日が...
- 0
- 0
★ドレスデンプレートからの進行形のタペ完成〜

ドレスデンプレートを入れながら考えて進めてきたTさんのタペストリーです。先日完成しました!!頑張ってこられましたね前はこちらで紹介でしたボーダー部分などにデザインした刺しゅうもきれいに収まってます!!パッチワークで使った色目より少し控えて選んでみました角もステキでしょう〜作品の裏も作品の顔!!ですよいつも皆さんの作品の裏地を決める時もその作品に一番お似合いな裏地を選んでいます。 4月11日〜今日が...
- 2
- 0
★宝の麩ってご存知ですか?

娘はほぼ毎回、仕事先からお菓子の色々(1つか2つ)を持って帰宅します。。。何かね、みんなくれるの。っとねそして、各地の旅行土産もよくありで・・・最近だと千葉のピーナッツサブレ、北海道のチョコレート、沖縄の紫芋ケーキ滋賀のあられ 城崎温泉のお饅頭など・・・今日紹介の金沢のお土産は 宝の麩って??珍しいね〜〜あん入り最中みたいですが、これおすましです。こうしておはしでいくつか穴を・・・そして熱湯を注ぎ...
- 0
- 0
★オシャレなマリナーズコンパス トップ完成

今朝もよく冷えていましたね桜に雪の所もあったみたいです。もうしまおうと思っていた冬物がまた活躍。。。 そしてストーブも付けてと・・・今日は、ドランカーズパスから始まったあの赤組さん白組さんの作品前はこちらでしたねとってもステキなの!!トップが完成しました〜8角形の周りは、切り込んだラインにしていますまた中に使った茶系のレースをもう一度!!この分量にもこだわりましたょ 使い過ぎると、重くなりますね...
- 0
- 0
★パッチワークの丘を・・・作ろう〜

北海道のパッチワークの丘って行かれた事はありますか??ラベンター畑が広がって、お花もいっぱいあるとか・・・寒い時期が長いけれど、ベストシーズンになるとすごい人出のようですねワタシも行ってみたいなぁ〜〜いつか。。。そして今回〜Happyさんからそんな丘のイメージをデザインしてほしいです〜〜と・・・描けるかな??っと少し不安でしたが下のようなパッチワークの丘が進行中〜♪ですこれからは刺しゅうを入れてもっとも...
- 2
- 0
★ルンルンネイルとるんるん気分♪

いつも出掛けるときはオシャレ好きな娘です。でも仕事はノーメイク・・・(少し変かな?) 仕事上これは仕方ないのかなそして今回は春のお花と花びらのような・・・ルンルンネイルです。とても丁寧に描かれていますね。わぁ〜可愛い〜気分もルンルンだからね今朝出掛けて車のエンジンを掛けた、主人!ワタシをよびました。何??忘れ物??って出たら〜こんなとこに!ネモフィラが!!と言いながら可愛いやろ〜写真撮ったら〜と・...
- 2
- 0
★ベージュの皮シンプルバッグが完成〜!!

皮革市で買っていたあのベージュの皮それを使ってシンプルなバッグを作りました!!下は持ち手作り。 テープ状に切っていき、端ミシンで押さえて仕上げましたイメージしていた通りのバッグの形になる〜これ、パッチワークのデザインを入れて!!また作ってみたいですね横からも・・・底はこんな形です以外に物が入ります〜♪娘用ではないんだけれど、気に入ってました。娘用に購入したキャメル色した皮はまだ手付かずです 4月6...
- 2
- 0
★今日は幸せなスタート♪

今日は4月5日〜は主人 と Yちゃん(息子の嫁さん)の誕生日なんです!!同じ日にお互いがお祝いできるって嬉しいものです。今年は日曜日と重なったので本当は一緒に乾杯〜したかったです・・・また落ち着いたら一緒に出掛けようね。さて主人は日曜ですが、仕事先で温かい職員一同さまから幸せ色々詰まった還暦のお祝いをしていただきました!!60歳〜還暦でまた新しくスタートが切れ喜んでいます。2時間程前〜おみやげ〜って...
- 4
- 0
★サンプラーパターンを入れたベッドカバーのその後6

ベッドカバー2枚を頑張っていたKさん進んできましたね^^♪今回は2つ重ねてボーダーの色合わせを・・・前はここまででしたねお花いっぱい咲かせて。。。そのあとはリボンが絡んでくるようなデザインにしました裁ち方など、色々と考えながら進める事もあり『パッチワークしてたらボケる間もないね』と・・・はい〜確かに!!きっと、トップ完成は、以外に早いでしょうね 4月4日〜今日がお誕生日の貴女へ〜 おめでとうございま...
- 0
- 0
★レモン好き。レモンジーナ♪

CMでレモンジーナが気になっていました!!先日スーパーで見つけたので即買い。先程コップに入れて少し飲んでみたら〜わぁ〜〜美味しい〜です。昨日yumehonokaさんのブログでも紹介されていました〜コメント入れてます、飛んでみてきてね またレモン好きなワタシが今年になってからはまっているキレートレモンサワーも一緒に紹介です。レモンはじけるすっぱさ!!って書いてある通りです〜ちょっと酸っぱさに敏感な芋焼酎派の主人...
- 0
- 0
★パイナップルパターンで、ベッドカバーを・・・

大きくなったお孫さんのために〜ベッドカバーを作ってあげたいと・・・パイナップルパターンで進めています。Oさん、薔薇のタペストリーのキルティングと並行してここまでできています〜すごいね上手く色合いが出なかったかな?赤やオレンジ系とパープルの組み合わせ〜ですこの続きもお楽しみに。。 4月2日〜今日がお誕生日の貴女へ〜 おめでとうございます!! 花がいっぱいのこの季節〜 お花たちから 笑いかけているよう...
- 0
- 0
★新しくサンプラーパターン進んでいます。。。

新しく〜Kさんは可愛いピンクやパープルを入れたサンプラーパターン進行中〜今7枚できています!!お花色々使いで、パープル使いでもとってもラブリーな仕上がりを・・・と考えています12枚できたらラティスを入れて・・・初のサンプラーキルトになっていきます♪桜見にはちょっと悲しい1日でした〜庭のモクレンは満開で、もう散りかけました。そして奥では小さな花芽のハナミズキが少し割れてきました〜 4月1日〜今日がお誕...
- 0
- 0