Archive: 2015年07月 1/1
★酷暑にも負けずに・・・

昨夜の暑さ、けっこうなもので。。。寝付くまで少しかかりました・・・そして今日1日この夏最高の気温だった所が多かったようですね。そんな酷暑の中・・・頑張って咲いている薔薇がいくつかあります・・・花壇が大葉畑に・・・なってきました。だから今夜はその大葉使って、鶏のおつまみ料理をして・・・あらら・・・撮り忘れてしまいました><ね、可憐に咲いてます今夜も暑そうですねワタシはいつも28度5時50分までのタイ...
- 0
- 0
★長財布がすっぽり入るポーチ♪

Oさん、お友達のリクエストに応えて。。。長財布が縦にすっぽりと入る、ポーチを制作・・・これは飾っていたワタシの作品をみて 大きくしたらどうでしょうか??ということで。こちらのポーチの原型はここで記事にしていましたね今となればもう記念誌となってしまった パッチワーク倶楽部100号でした後ろ側ポケットもなかなか使い勝手いいです。見本は接着キルト芯を使いキルティングはほとんどなかったのですが Oさんのはサ...
- 0
- 0
★パッチワークの丘をテレビで!!

今日〜夕方、時々観ているMBSのちちんぷいぷいの中で 横断!夏の北海道生中継 をしていていました。電動アシスト自転車を使ってガイド付きサイクリングツアー景色を眺めながらパッチワークの丘と言われている四季彩の丘へ!!到着でした。ラベンダーをはじめ色とりどりの花々がここ2週間くらいが最高の見頃だと言われていました!!2日前〜紹介したKさんの作品を思い出していました。。。わぁ〜いつかやっぱり行ってみたいなぁ...
- 0
- 0
★「すてきにハンドメイド」のバッグ♪です!!

「すてきにハンドメイド」に掲載されていた この可愛い形のバッグを作りたいです〜とGさん元気の出る、気持ちも明るくなるのがいいなぁ〜〜とそんな希望に似合う〜色合わせをしてみました!!ちくちくもGさん、楽しい作業だったみたいですよかったね底はこんな風になっています出来上がったこのバッグを置いていたらわんチャンが入り込んで、自分用と勘違い。。。だったようですその画像も見たかったわぁ〜〜★すみせん、 本をぱ...
- 0
- 0
★パッチワークの丘が完成です〜

暑さも吹っ飛ばすくらいの勢いでキルティングをされていたHAPPYさんでした。 そしてお花柄ボーダーを付けて可愛く仕上がりましたね初めに描いたイメージ通りの作品になりよかったです!!完成〜本当におめでとうございますこの丘部分は三角と四角で色々繋いで楽しんで。。。また刺しゅうを施した所にもそれぞれにキルトラインを考えて入れてみましたすごい頑張りに〜〜はなまるをあげたい気分です^^♪キルティング前の画像はこち...
- 2
- 0
★ステキ〜♪楽しいひとときをありがとう〜

昨日、ちょっと出掛けてきますと言ってましたね。それはワタシの用事に友人3人と付き合ってもらいました・・・そして、帰宅後には持ち寄りで友人宅に流れました。。。このお宅は前にも・・・お邪魔しています2011秋最近横にお庭ができたばかりで・・・前もそうでしたがステキなロケーションで最高でした昨夜は姫路みなとまつりでした遠くからでしたが音とともにキラキラと・・・ステキおいしいものいっぱい!!みんないただき...
- 0
- 0
★ハートのタペストリー・・・完成です!!

オリジナルハートのパターンを入れたおとな可愛いタペストリーをMさんが完成されました!!前はここで紹介でしたMさん〜この暑い中よくちくちくされましたね完成おめでとうございます!!茶系とピンクの組み合わせなんですがレース柄プリント使いがこの作品をグレードUPしてくれました。じっくり見ると・・・レース柄の中にもハートは入っていますょ各所に隠れたキルティングのハートを探すのも楽しい作品になりましたね〜細かい所...
- 0
- 0
★オレンジの花からパワーを・・・

6月17日の頃、数個続けて咲いたハイビスカスそれ以来1ヶ月以上お休みだった。。。何度も強風で倒されて倒されて・・・痛かったね(笑)そして今日〜また久しぶりに1つですがこの可愛らしいオレンジちゃん。また咲いてくれてありがとう〜嬉しいねこちらもかわいいオレンジ色した薔薇。薔薇の時期はもう終わりましたが、また思い出したかのように、ぽつんと咲きました〜この暑さでも頑張っている姿〜にパワーをもらえます。さぁ...
- 0
- 0
★頑張って仕上げた2WAY(両面使い)バッグが完成〜

2WAYバッグが完成したOサンです。これはお嬢さんにと制作されましたがOサン自身が自分がしているパッチワークの仕上がりがどうも気に入らなくって・・・><何度も何度も解いて・・・やっとポケットが出来上がる寸前土台のキルティングにも何かしっくりとこないみたいでやっぱりこれも変えてやり直したい!!との事でしたそうね〜そこまでの気持ちがあるのなら頑張ってくださいね〜と土台布をまた裁断して。。。下のような2WAYバ...
- 0
- 0
★YUWA麻混レース柄で・・・作りました

長年レッスンで使用しているこちらの椅子可愛い色のクッションが付いていて すごくお気に入りなんですが・・・縫い目がほつれたり、座面にヒビ割れが目立ち・・ちょっと汚い感じ。毎日みなさんをお迎えするのには 失礼だなぁ〜と気になっていましたそこで!母も丸椅子カバー作っていたなぁ〜と思い出し・・・YUWAさんの新柄、麻混レース柄変身してみました!!上には写ってなかったですが奥の背もたれ付きのは娘の学習机の椅子...
- 0
- 0
★ここにもバラが・・・のタペストリートップ完成〜です

ボーダーに入れた薔薇のアップリケと刺しゅうに思いのほか時間がかかったSさんでしたがコツコツと頑張ってこられましたこの作品にず〜っと掛かっているわけではなくSさんは他にも色々小物作りも・・・たくさんされて周りの方々に喜んでもらう事も大好きな方です。キルティングが入りステキに仕上がると・・・作品展はもう目の前でしょう〜Sさん、あれもこれもと、疲れすぎないよう、進めてね今日もありがとう〜ございます。下のマ...
- 0
- 0
★ランチパスポート!!

みなさん〜ランチパスポート!!ってご存知ですか??1000円くらいのランチが500円で食べれるって。。。テレビで何度も取り上げられていたので知っていましたがまさか、姫路と近郊エリアで出ていたなんてね!!しかもこれを購入したのが母でした〜先日のワタシとの時間待ちの時にね。そしてこれあげる〜と!!(ラッキー)ぱらぱら見ると行ってみたいお店も出ていました〜早速お友達に見せるとワタシも買ってくる!!って言...
- 0
- 0
★刺しゅう&ハウスから始まった作品トップ完成!!

Yさんの刺しゅう&ハウスから始まった横長タペストリーのトップがめでたく完成しました!!ボーダーにはこの優しい色あいのイメージを包み込んでくれそうなラインと薔薇の布に・・・角がきれいです大きく空いた生成り色部分には円形のキルティングラインを描きます〜また他にも色々刺したい所がありますね・・・ではこの先も頑張っていきましょう〜細かく切ったピースもちゃんと収まって〜Yさん〜きれい!ですね!!前はここで紹介...
- 0
- 0
★イタリア料理レッスン7月号〜

昨日の雨が止んで、午後からは暑くなりました。今日は7月のイタリア料理レッスンを紹介です今回は暑い日!!に似合う〜冷製パスタ(カッペリーニ)を使った2皿ですまず、冷たいカルボナーラ新鮮タマゴが手に入れば即作りたい!!そんなパスタ。そして、シェフおすすめの桃とトマトの冷製パスタ、好みの野菜を入れるといいのですが今回はモロヘイヤを・・・・これが、みんなの口を黙らせた。。。あっさりと爽やかなのに、口の中で...
- 0
- 0
★台風の被害?。なかったですか?。

1日中雨でしたがみなさん、台風の被害は大丈夫でしたか??今回ここに住んで初めて町内放送で土砂災害警戒区域の方は避難!!・・・とありました〜え??ここってそうなの??と友人とラインで・・・確認したりと大変でしたが結局、該当地域でなかった事が解りましたがそれも変な話でした。昨日夕方に避難させていたオリエンタルリリーのマルコポーロ開花していました!!よかった〜あの風雨の中、倒れたかもしれなかったですこれ...
- 0
- 0
★本日午後レッスンのみなさまの作品途中〜

今日の午後組のみなさんもよく笑って、笑っての・・・とても楽しいレッスンでした〜早速、本日の記事になりましたよ!!よくここでも話していますが、ワタシのレッスンではみ〜んな違う作品を作っていて、それぞれに、ポイント&アドバイスをしているので、大変って言えば大変なんですが・・・それがオリジナルパッチワークスタイル。では下の画像〜ゆきのさん、スカラップきれいに仕上がりましたね〜今度はキルティングラインへと...
- 0
- 0
★お気に入りなショルダーバッグが完成〜♪

Kさんのダイヤ型がポイントになったショルダーバッグが完成しています。前に作られてお気に入りだったのでサイズを少し大きくして仕上げられました。ささっと出し入れできる方がいいね〜とこれにはファスナーは付けずにマグネットにしています後ろはシンプルに・・・横柄に使って表情も違って、楽しく。。。前はここで紹介していましたね今日の姫路市の最高気温が14時27分に 35、1度だったと気象庁ネットから知りました。...
- 0
- 0
★夏の足元・・・

あっ!!!忘れてる!って言いながら先程撮った2枚です。娘のペディキュア。優しいパープル系が以外と娘には地味な感じ・・・珍しいね〜というとたまにはいいかと・・・(笑)親指だけをちょっと見て。ぶくぶく。。。あわわ。。。みたいなポイントになったキラキラのヒトデが可愛くって夏らしいですね今日は日本各地で、厳しい暑さでした熱中症にならないように水分摂ってくださいね〜ではまた明日。今日は、頂いていた、タマネギ...
- 0
- 0
★15cmのサンプラー、おしゃれな大人ピンクで・・・その後2と。

お部屋に似合うサイズで・・・横長のタペストリーを頑張っていらっしゃるIさんです15cmサンプラーの色々が出来たあとの中央部分のパターンは、薔薇の花を入れて茶系でポイントを・・・生成りのレースの文字を入れた三角にはまた違う製図をして色合わせしています。。。次回が楽しみです〜コンビニスィーツを買って、、、レジでチャージ1000円お願いします〜って言ったら。あの〜お客様〜これ・・・nanacoでは・なっ・・・の...
- 0
- 0
★ドールちゃんのミニキルト完成〜♪

Mさんのミニタペが完成していてここでの紹介が遅れていました・・・トールペイントの本を見ていてこのまま作りたいと始まったこの作品。持参されたのはドールちゃんとハートのトロッコ?みたいなのだけのコピーでした・・・後は土台のパッチワーク部分色々にミニミニキルトをプラスして、デザインしました。前はここまでできていましたょまた文字も刺しゅうで忠実に表現してます影もね。。。とっても細かい作業でしたが頑張った分...
- 0
- 0
★ニャン好きな方〜必見!可愛いマット2点〜UPです

いつも2匹のニャンちゃんをとっても可愛がっていてよくレッスンでも『昨日ね〜〜』とか言いながら、お話してくれるKさん〜がニャンたちのためにマットを作りたいの〜と言われ、、、可愛い色合いとお揃いで・・・という希望でした。デザインもシンプルがいいね・・・そして何より、もう〜〜超特急でした!!上、しつけかけて。。。キルティングへと進んでいて、あら!!もう出来上がって!!だから下3枚の画像は送ってもらいまし...
- 0
- 0
★オシャレな夏布選びでバッグを・・・♪

ちょっとオシャレで夏らしい色選び・・・を。そんな感じが伝わるといいんだけどね。これはミリアかーさんのクロワッサンバッグになります。レース地に優しい色合わせです。可愛らしさの中に〜涼しさが・・・見えるかしら?クロワッサンバッグって名付けたこのバッグ春色で・・・ポケット部分のデザインを変えたものをFさんも仕上げていましたね!形がクロワッサンに似てるからそんな名前にしたこのバッグ。懐かしい〜〜また違った...
- 1
- 0
★新作〜薔薇のミニタペが進んでいますょ!

お孫ちゃんのお部屋に・・・ローズ系のミニタペストリーを作ってあげたいと始められたゆきのさんですこのきっかけは5月はじめFさんが仕上げられた薔薇のミニタペを見て、同じものを・・・と言われましたが・・・新しくデザインしてあげるよ〜きっとこちらもステキになるはず!!と思っていました〜ローズ色でスカラップを入れたボーダーになります〜キルティングにも少し工夫をと考えてます・・・ね!こちらもよかったと・・・思...
- 0
- 0
★生成りベースの縦長バッグ完成〜♪とお花ネイル

柄を楽しんでパッチワーク部分は上部のみで仕上げた夏らしい縦長バッグが完成しましたょ!!もう2週間も前に仕上がっていていたのにここでの紹介を忘れていました><Nさんお待たせしましたね。。。ちょっとお出かけに持て、以外に収納力ありで。横顔も・・・今朝から梅雨、梅雨。つゆって思う・・・じとっとした感じエアコン、ドライにスイッチオン、、しました。少し部屋も快適になりよかったです娘のネイル、今回はお花が描か...
- 0
- 0
★ブルー系とレース地でカフェカーテンを・・・

一昨日、これ何??って出した画像・・・生徒さんからも あの膨らみは何?何??って・・・言われ、仕上がったのを見て!!!わぁ〜こんなのほしかった、 私も作りたい〜〜とスタートした方もあります。ここでの完成の、画像公開は、もう少し待っててくださいね〜では今日は途中画像。この前、カフェカーテンを紹介しましたがこちら、Tさんのも少しずつ進んでいて、今日は並べ方を考えている所の画像をお届けします。同じパター...
- 0
- 0
★パイナップルパターンのベッドカバートップ完成!です

パイナップルパターンでベッドカバーの続きは・・・トップの完成となりました!!パターン4隅の三角の赤こうして繋ぐと四角くなってポイントの赤色に変化してきますね。その赤をもう一度ボーダーにも使用して可愛らしくなりました。Oさんへ、本当によく頑張ってこられましたね〜画面の中に1、2、3、とありますがそこに。。。3人様が隠れています・・・みんな裏方さん、ありがとう〜〜4月のはじめはここまでできていました今...
- 2
- 0
★これ何?とイタリア料理レッスン6月号〜

7月5日・・・日曜日みなさん如何お過ごしでしたか?ワタシは、先週ひそかに頑張っていた・・下の、これ。。。何でしょう?ちょっと面白い形から、想像できますか? (実はもう完成しました)今日はこちら新作の 『? ?』のレシピを完成すべく・・・ひたすらペンを走らせていました。また後日・・・この作品紹介をしますね、お楽しみに。さて、先月のイタリア料理レッスンを紹介し忘れていました。。。イワシのベッカフィーコ...
- 0
- 0
★可愛い〜ハートのミニタペストリー完成画像〜♪

先日紹介したmokoさんの作品展は5日(日)まで開催されています!!今日はそこで、震災チャリティーの参加企画として募集されていた20cmのハートのミニタペストリーをワタシも!!と!思い立って。 超特急で作って!!!3日のディスプレイをされている会場へ宅急便で届けてもらいました〜展示も♡型に集めて〜可愛くなっているんですょ!!mokoさん〜締め切りに間に合いませんでしたが受け付けてくださってステキに展示〜あり...
- 0
- 0
★レース地を使った簡単コースター

先程、 コラムLatteさんの所からワタシの新しい記事の更新ができました!とメールが入ったので今日はこれを紹介しましょう〜今回はレース地を使って作るオシャレなコースターです縫う所が少なくてできるのがポイントです。 コラムLatte で作り方を紹介しています是非、開いてみてくださいね〜また色んな情報も出ていますから。コラムLatte 手芸、クラフト 7月3日〜今日がお誕生日の貴女へ〜 おめでとうございます!! 今日...
- 2
- 0
★可愛い布選びでサンプラー・・・の続き〜

初めてのサンプラーキルトを頑張って進めていらっしゃるKさん〜ボーダーをどれにしましょう??って所です大きなサイズは、今回が初めてだから・・・出来るかどうか不安いっぱいで・・・ワタシのレッスンは宿題という形ではありませんが(ここまで出来ると次に進めるよ)って言っていたら・・・毎回きちんと仕上がってくるので!素晴らしいですねどちらでもいいね〜と出してみました!前はここでちょっとだけ紹介していましたね ...
- 0
- 0
★刺しゅう&ハウスから始まった作品の続き3

今日も〜やわらかパッチワークキルト展に向けて〜頑張っていらっしゃる仲間のお一人〜Yさんの横長のタペストリーの途中画像です。周りからの嬉しい圧力??を受け留めながら・・・(笑)やっとここまで進んできました!!先日ボーダーも選んだので、次回にはトップ完成となるでしょうね〜頑張って〜ね〜〜Yさん。周りに、先に作っていたヘキサゴンのお花を付けるので。生成りベースで繋いでいます!前はここで紹介 7月1日〜今日...
- 0
- 0