fc2ブログ

Here's my archive page

Archive: 2016年03月  1/1

★春のアレンジが嬉しいです

今日は夕方から新体操の発表会に出掛けてきました。娘も中3まで頑張っていて、その当時の先輩たちにも出会え楽しかった頃を一緒に思い出して、みんなのスタイルが良く柔軟性があり、レベルが上がったね〜〜と驚いていました。たくさんのお花が・・・もちろん会場にも・・・このサーモンピンクの薔薇もかわいい〜レースフラワーが入ったのを見つけてぱちり!お友達と贈ったお花がこちらです〜お花屋さんありがとう〜♪春らしいアレ...

  •  0
  •  0

★美味しく感じるものが同じって〜ね〜(笑)

時々主人の晩ご飯がいらない日があります。その夜は決まって2人が大〜〜好きなこの辛い鍋を!!いただきます〜♪お豆腐と揚げとエリンギがあればもうあとは何でもいい!!とか言いながら練り製品も大好き!!この間、おかあさん〜最後の晩餐で食べたい食材は??と聞いてきたのでえ〜〜??色々あるけど。。。やっぱり大好き ぷりぷりなエビかな??って言ったら、わぁ〜〜同じやん!!って驚いていました〜娘、食の好みがほぼ一...

  •  0
  •  0

★プレゼントしたいと思う気持ち。。。

3月もあと2日・・・風も冷たくぽかぽかまでは・・・24日に姫路城の桜も開花宣言があったようですがまだちらほらみたいです。Nさん仕事でお世話になった方が この3月末で退職される時にどうしても差し上げたくって〜と!こつこつと頑張っていらっしゃいました。ミリアかーさんにも色々アドバイスもらったそうですょ。そして、仕上げで少し相談・・・連絡をもらいました 原型はこちらNさんらしい、少し落ち着いた色目は、きっ...

  •  0
  •  0

★チューリップとキルティング♪

今日は、晴れたり急に雨になったかと思うとみぞれになってとっても寒かったです。庭のチューリップもどんどん伸びてきてもう咲こうかなぁ〜〜っと思っている所で・・・この寒さはちょっと可哀想ですね。昨年の今日はこんなお庭でした4月には、色とりどりに。。。なりますよ!!縦長トートバッグのキルティングです。こんな感じで、できていますが・・・やはり中央にも入れた方がいいかなぁ〜〜と思う。ラインを引いてみました。今...

  •  0
  •  0

★あと少し〜♪

日曜日〜〜今日はいいお天気でした!先日の記事にしていた縦長トートバッグ (バッグはそれなりに進んでいますょ)完成まであと少し。。。このキルティングの合間に・・・庭に出て、手伝いながら、1日を過ごしました。土仕事〜針仕事〜どちらも大好きです。特にこの時期は庭に出ても暑過ぎないからいいですねそしてパイナップルミントがいっぱいだったこのカーブした花壇を・・・キレイにして・・・すっきりと!!花壇を取り除い...

  •  0
  •  0

★楽しかった2日間

昨日の玄関でのモモです。寄ってみたら色が可愛いですね作って食べたあつあつ天ぷら色々〜母の白和え、黒豆などの画像は撮り忘れました。帰る前には、喜んでくれるおはぎを母と一緒に作って・・・これ。。自宅にも持ち帰りました。黒豆きな粉を混ぜたのでちょっと色目がどうか・・・でもお味はバッチリ!!でした慌ただしく過ぎた2日間。。。でした。今日も1日お疲れさまですいつも応援ポチっとありがとう〜ございます今日も応援...

  •  0
  •  0

★三人三様♪

今日は、実家から更新です。ロンドンから半年振りに帰国した従姉妹には毎回娘と一緒に会いに行ってますが・・・楽しいおしゃべりはつきません。また明日もお昼ご飯をご馳走します~~そして今日、母のお花教室。。。たくさんの花材が届いていますもも、スイセン、グリーンのアジサイかな??みなさんそれぞれに違いがあり、同じ材料でもイメージも違いますね。なぜか今、2人分の画像になってしまっていますAさん慣れない母のパソ...

  •  0
  •  0

★YUWAの広幅綿麻オックス(薔薇柄)で・・・

この素敵な薔薇柄が気に入っています・・・これはインテリアにも向くしっかり目な厚みもなかなかいいですね。で、これを使ってシンプルな形で、バッグを作ってみる事にしました。何色と合わせればいいかちょっと悩みましたが季節は春だよね!!この若草色が爽やかな仕上がりになるだろう〜と思い決めました!!これで、縦長トートを作ろうと思っています!!今日も1日お疲れさまです。3月もあと1週間となりましたねまだ少し安定し...

  •  0
  •  0

★皮でコインパース作ってみました!

13日に行った皮革まつりで、いくつかの皮を購入したら、好きなハギレをもらえました!!両手を広げたくらいのミニサイズでしたがそれで作れるように考えたコインパースですなかなか使いやすい感じになりました〜これパッチワーク仕立てでも良さそうな感じです!頑張ってみる〜?って!!誰に??聞いてるの?ぽかぽかいいお天気で各地桜の開花宣言がされ、いよいよ春!春!と思っていたら明日はまた冷え込むそうです。まだダウン...

  •  0
  •  0

★カメオ&薔薇の口金バッグとポーチ

昨日の記事にした、カメオ&薔薇の口金を使って、早速バッグを作ってみました!やっぱり薔薇がステキでしょう!中もボーダーの薔薇布を使うと、開けてもちょっと嬉しいです。みてみて!!って言いたくなりますね。カメオの口金小はポーチに2つ並べると、大きさの違いも見えてきます。この口金、ワタシの付け方が悪いのかどうかな??ちょっと付けにくいのが気になります。もっとサクサクと進むといいのになぁ〜とでは付け方の工夫...

  •  0
  •  0

★カメオ&薔薇の口金〜♪

とっても素敵な口金が気に入りました!!カメオ&薔薇のエレガントな感じ・・・こちらの黒との相性も良さそうでしょう!!新作を!!の生成りのレースです・・・でもね、なかなか思うように進まないのね。。。(笑)あれも、これもと抱えていて、一つずつしかできないのはみんな一緒。そう!!歌にもあった!ブルーハーツの!!あれもしたい、これもしたいもっともっとしたい〜〜って♪を口ずさんでいました。今日は北風が冷たくっ...

  •  0
  •  0

★悩む花壇〜

良い天気の日曜日。久しぶりに連休となった主人。庭に出て、大きくなってきた苗を植え替えていました。その様子をカーテン越しに見ながら・・・やっぱりちょっとくらいは手伝わないとなぁ〜〜と/そう!!やる気スイッチが入ると、同じように頑張れる生成りのレースです!!今ある花壇もそれはそれでいいんですが、見える角度によっては、作り直したい!!と思う2人で。。。ここを、もう少し変えよう!!と。。。そんな事話しなが...

  •  0
  •  0

★春を告げる・・・

3月7日。。。いつもより遅めの解禁日だったイカナゴ漁。播磨灘では春を告げる、イカナゴって有名です。スーパーでは最初の頃1キロが1980円って!!ビックリしたのはきっとこのブログをご覧の方の中にもあるのかもでも毎年、決めて炊かれる方は値段なんて言ってられませんよね日に日に大きくなり、お値段も下がってきましたが数年まえよりも高くなりましたね家族からの希望もあり・・・今日〜購入して早速炊きました。最後に...

  •  0
  •  0

★2016 3月のイタリア料理レッスン♪

今回は、美味しいピッツァ生地を作ってきました〜発酵時間に、一番下の料理を・・・丸く伸ばして・・・(これがちょっと難しいのよね)4つの味を楽しみました。まず1枚目マルゲリータ(モッツァレラチーズとトマトソースとバジリコ) 今、生がないので今回はバジルソースで今回は厨房に椅子を持ってきてオーブンから焼きたてのあつあつを切って頂きました2枚目は(シラスとほうれん草、トマトソース、グラーナチーズ)お皿その...

  •  0
  •  0

★春メーターでわくわく・・・

4、5日前から・・・やはり気になっていて撮ってました。もくれんの花が開花しています!!このブログでは毎年春を感じる記事を更新していますが今年も早いよなぁ〜〜と。。。もちろん桜の開花が気になる所です日本気象協会HPで春メーターっていう言葉を見つけました。これは春にどれだけ近づいているかを表すもので、各地の%が出ていましたょ ★  この辺りは80%くらいかな??皆さんの所も上の★マークを開いてみてね昨年は...

  •  0
  •  0

★あったかい気持ち・・・♪

今日は3月16日。もう今月も半分過ぎてしまいました・・・と言う事は/あと2週間後には、もう4月に!!なりますね!!待っていた4月・・・もうすぐ!です。(笑)4月からスタートするよ〜と思う気持ちみんな一緒ですからね〜カフェで、カプチーノを頼んだら可愛いくまちゃんが・・・最近は3Dアートのベアーちゃんが出てくる所もあるようですね癒しを感じるこのサービス・・・笑顔が必ずこの後に。。。カップ外側に嬉しい言葉を...

  •  1
  •  0

★ごちそうさまでした!!

12日の土曜日、お宮参りの後には、創作イタリア料理を予約してくれていてみんなで、乾杯して、Y君のお祝いをしました!カウンターの奥ではシェフが全国各地の旬食材で、春のお料理を!!作って下さって・・・メーニュー説明もあり、産地やランクを伝えて下さって・・・でも右から左へ〜〜(笑)目でも楽しませてもらった前菜〜♪です一つ、一つ、味わいながら〜〜とっても美味しいの||キレイに磨かれたステンレスの壁に、ライト...

  •  0
  •  0

★やっと春に・・・なりそうかしら??

今日は1日寒かったでしょう〜またダウンを着ないと出れない気温でした。背中がぞくっとしたり、膝が冷た過ぎたりと。。。ゆっくりとお風呂で温もれば1日の疲れも取れますね。早く春に!!なって欲しいです〜主人が種からハウスで育てていたビオラがポットのなかで少しずつ大きくなっていましたがなかなか植え替えする時間がなくって。。。昨日やっとやっと・・・でした。下の牛乳パックにある水菜みたいなのは。。。桃色たんぽぽで...

  •  0
  •  0

★昨日〜今日は

昨日は、孫のY君のお宮参り、家族揃ってお祝いに行ってきました。小さく生まれましたが、よく母乳を飲んでくれてこの1ヶ月で4kgを越えて、すくすくと育っていました。大安と土曜とが重なり、お天気もよかったので次々とお仲間ちゃんたち&ギャラリーもいっぱいで〜みなさんと一緒にお祓いを受け、健やかなる成長を祈ってきました。そして、お姉ちゃんになったRちゃんには、大好きなミッキーの付いた小物色々を・・・喜んでくれ、並...

  •  0
  •  0

★直してまた使いたいもの♪

部屋の中には、もう要らないって思うものが結構ありますね。即、ゴミ箱へ!!というときもあれば・・・ど〜うしても〜捨てれなくってのもあります。実は、時計なんですが。。。電池を入れ直しても動かないので。ムーブメントを換えればいいんだ!!と思い、早速見に行きました。わぁお〜お値段(1500円以上)><します!分解して、付け直したらいいやん!!の甘い考えが・・・ふっ飛んでしまいました・・・そこで100均の時...

  •  0
  •  0

★3、11と検索しよう!!

今日3月11日は東日本大震災から5年を迎えます。テレビでも今朝からずっと現地からのレポートがあったたりと今日は他に記事を書いていましたが先程、このサイトを http://fukko.yahoo.co.jp/今できる応援!!出来る事があります!!検索は応援になります!!ツイッターやインスタなどでも広まっていますがこのブログをご覧の貴女!!にも是非!! 3、11 yahoo 検索してください〜今日も応援ありがとうございます^^♪にほ...

  •  2
  •  0

★パターン紹介 NO17【ノースカロライナの星】

寒の戻りで、体調を崩されていませんか??あと2、3日この寒さが続き、その後春らしくなるようですね今日のパターン名・・・『ノースカロライナの星』といいます。アメリカの南東部にある州ですここから見た星のイメージ??なのかしら??ちょっと開いて読んでいたら・・・ノースカロライナの州花が、ハナミズキでした。日本を代表する花と言えば桜です。アメリカではハナミズキはみんなから愛されるお花だそうですょ。今年は全...

  •  0
  •  0

★パターン紹介 NO16【ジュピター】・・・

今日はもっともっと寒いのかと覚悟していましたがよかったわぁ〜パターン名・・・『ジュピター』と言います。日本語では木星ですね。平原綾香さんが素敵な歌声で歌われた曲にもありましたこちらは可愛い木星〜♪になりました。今日1日お疲れさまです/24時間って本当に早いですね。いいの、いいの。。。こんな日もあるょ!!明日も頑張っていきましょう〜♪目標、色々立てて頑張っています!!1つ、2つと。。。ゴールが見えてき...

  •  0
  •  0

★パターン紹介 NO15【宝石星】

毎日変わりないような画像ですが・・・1枚ずつ違います。キルティングラインなどもじっくりとご覧くださいね今日のパターン名・・・『宝石星』と言います少し複雑なライン、動きが出て、色合わせを変えるともっとキラキラ感が出るような女性らしいパターンですねこの制作者だったY,Nさん♡毎回、作品展には必ず、ご家族みなさんお揃いで来て下さっています。いつもありがとう〜〜今日も1日お疲れさまです。頑張ったね〜〜っと自分を...

  •  0
  •  0

★パターン紹介 NO14【宝石】

今日もとっても暖かく、この辺りでは最高気温が21度越えでした。パターン紹介です。『宝石』と言います。女性ではキラキラとした宝石好きな方も多いです・・・高価アクセサリ−は色々お持ちでしょうか??高価すぎるものは自分に合わなくって。。。の生成りのレース。。。っていうかそんなもの持ってませんょ(笑)最近はハンドメイドなナチュラル系アクセサリーを楽しんでいる人が多いです。いくつもあるのに、見たら欲しくなる...

  •  0
  •  0

★パターン紹介 NO13【光と影のバスケット】

パッチワーク作品を色々と作ってこられた方はバスケットパターンはもうおなじみだと思います。丸いカーブの持ち手が付いたシンプルなバスケットが可愛い〜♪中には、お花のアップリケを入れた感じもありますね。。。今日紹介のパターンはちょっと変わった感じの仕上がりですょ作る方も見る方も、楽しさのあるパターンだと思います。パターン名・・・『光と影のバスケット』と言います。影になる方(下側)の色を見ながら、ご覧いた...

  •  0
  •  0

★パターン紹介 NO12・・・【彗星】

パターン紹介、今日もおつきあいくださいね。パターン名・・・『彗星』と言います。彗星って日本名では『ほうき星』と言われているそうです。そう言われれば、ほうきの先の感じも・・・見えていますねまた英語では コメット( comet) と言われたり。遥か遠い宇宙の話しは全く解らないので色々ここでは書く事が出来ません・・・パッチワーク作品としてみたら、鋭角なので、これをいっぱい繋げると考えたら初心者には難しいパター...

  •  0
  •  0

★パターン紹介 NO11・・・

パターン紹介が続きます。今日は、パターン名・・・『ディズニ―の幻想』と言います。とんがりと丸みで建物のシルエットのような、夢がいっぱいの国に・・・どうぞ〜これは赤系で仕立てていますが、パープル系やブルー系を入れての仕上がりも楽しいかもしれません。ディズニーカンパニーは1923年に設立されているのでもう92年!!それ以降に作られたパターンだと思いますが・・・ディズニーランドで遊んだ事がある人は想像で...

  •  0
  •  0

★パターン紹介 NO10・・・

今日も引き続きパターン紹介をしますね。パターン名・・・『中央に集まって』と言います。何とも可愛いネームングですね集まってみんなで何をしましょうか??(笑)やっぱりパッチワークとおしゃべりかしら!!早く早く!!と手招きしてくれる人がいると嬉しいね〜製図は作りたいサイズを6等分して描きます・・・これを繋いでいくと赤いラインもできて面白そうです。また色違いで作ったものと組み合わせるのもいいですね少し変え...

  •  0
  •  0

★パターン紹介 NO9と・・・

昨日から続きになった、パッチワーク作品として仕上がった可愛いサイズのパターン紹介です。パターン名 『4つ葉のクローバー』と言います。絵を描くときもそれぞれに好みの色使いをしていきますがパッチワークの色合わせも同様〜無限にありますね・・・これはタイトルイメージに似合った色合わせにした記憶があります。中央の茶色部分はレースを重ねて入れています。これを制作してくださったIさん。遠くにお引っ越しされました...

  •  0
  •  0

★パターン紹介 NO8

今日から3月に入りました!!3月は、卒業、受験、進路決定・・・と会社関係では移動、引き継ぎ、引っ越しとか??あって大変な時期かもしれないですがまた新しい出会いもある 期待大な3月です〜♪今日は、随分前、パターン紹介していた続きがあったので。。。それここで見てくださいね。パターン名 『 友情の絆 』と言います手を繋いだような・・・また可愛い花束のような・・・そんな出来上がりイメージになっています。誰に...

  •  0
  •  0