fc2ブログ

Here's my archive page

Archive: 2016年10月  1/1

★実家より~~3ngada

No image

今日は、父の話をさせてくださいね。パッチワークの話じゃないのでスルーしてもらってもいいです。。。今思えば、、、6月に大腸ポリープを数個切除してもらいましたが暑い夏が過ぎたころから、食欲がだんだん減っていました。歳のせいか眠れなくなり、睡眠導入剤を服用したり、喘息もある中で、たばこも吸い、(これは本当にだめですね)もう歳やぁ~~先が長くないんだから、好きなようにさせてくれ~が口癖で、、、お酒も結構呑...

  •  0
  •  0

★こうの先生の小物入れ

ステキにハンドメイドに掲載されていたこうの先生の、可愛い小物入れを制作されたNさんです~中には牛乳パックとキルト芯を入れて。本の写真に似た感じになりました。後ろ側も、それぞれに合うように。 昨日までの1週間は予約投稿でしたが今日は、今、現在、実家から更新しています。生徒のみなさんはじめ、いろいろとご心配や、ご迷惑おかけしております。また明日以降の記事で。。。お話しますね。では、お願いです!!できれ...

  •  0
  •  0

★クリスマスのミニ作品進んでいます

今日紹介の途中画像ですがFさん、クリスマスのミニタペを進行中です。お孫ちゃんたちが喜んでくれたらいいなぁ〜とクリスマスカラーを使って進んでいます。ツリーのタペもデコレーションしたりとこれからキラキラとなりますよ〜土曜日いかがお過ごしですか?慌ただしい1週間でした。ではまた明日。記事読んだよ〜と下のマークを押してくださいね今日も応援ありがとうございます^^♪お時間のある方は。この下も押してくださいねに...

  •  0
  •  0

★いつか求めたスーちゃんを入れて〜

キルトマーケット??どこの??とOさん、自分でもわからないくらい前の話で。これを使ってタペストリーがしたいんですと言われていましたそして、先日、こんな感じで進めれば素敵よ〜と、デザインして、アドバイスしました。可愛い布に囲まれ、5体まとまる感じになると思います。細かい作業が好きなOさんに似合いそう〜この先も早くみたいですね今日もご訪問ありがとうございます読んだよ〜と下のマークを押してくださいね今日も...

  •  0
  •  0

★ハンドルカバー花柄で〜

ラブリーなハンドルカバー、完成2つそして上のはこれからキルティングになります。黒使いでシックな仕上がりになったのは、Oさんです。各所のお花使いもおしゃれになりましたねgirasolさんはお揃いの布が色々あり、親子でそれぞれの車で使用の予定です。ピンク系が大好きなお嬢さんに早く喜んで使ってもらいたいですね。頑張ってね〜いつも応援ありがとうございます今日も応援ありがとうございます^^♪お時間のある方は。この下...

  •  0
  •  0

★小さなパッチワークベアーちゃん♪

とてもシンプルな形なのでこれまで1枚布で作って、プレゼントしたことがあったこのささっと出来るベアーでしたがHさん〜完成までにそれはそれは時間をかけて作ったミニベアーちゃんです。愛着がわきますよね。目と口の刺繍がまだの画像ですが、撮ってましたのでここでご覧くださいね可愛くないなぁ〜〜と何度もHさん言ってましたね。いえいえ、そんなことないよ〜ごろ寝して見てみて〜〜アピールしてます!今日もご訪問ありがとう...

  •  0
  •  0

★オレンジ系使いのサニーマットが完成!

来年お誕生予定の女の子ちゃんのお孫ちゃんへ、サニーマットを制作されたTさんです〜可愛らしい色合いをチョイス、やはり嬉しくって〜チクチクの進む速さも凄いです!!キルト芯、接着キルト芯、そして、ふわふわなアクリル綿をサンドして、ぷっくりと仕上げました〜黄色のリボンも可愛くアレンジ今日も1日お疲れ様です。いつもご訪問ありがとうございます。どうか応援ポチを、下のマークを押してくださいね今日も応援ありがとう...

  •  0
  •  0

★モンキーレンチのパターンで。

先日、大きな玄関の奥に提げる両面使いの縦長タペを仕上げられたMさんですが、また新しい場所の仕切りを制作中ですどんなのがいいかと相談して、おうちのイメージに似合う色使いも考えてみましたょこのモンキーレンチのパターンはパッチワークパターンの中でも有名ですねきっと楽しまれた方もあるでしょう〜今日も1日お疲れ様です。今日の記事読んだよ〜〜っと下のマークを押して応援よろしくね。今日も応援ありがとうございます...

  •  0
  •  0

★ニーナちゃんを入れて、ミニタペを進行中〜

ホビーラホビーレのニーナちゃんって繊細で、可愛いですね。ご存知の方も多いかと思いますが。。。その刺繍図案を入れて縦長のミニタペストリーを作りたいとのご希望〜赤い布色々使って、制作中のHappyさんです。図案はお好みのサイズに少し拡大しています今日も1日お疲れ様です。少しバタバタとした週末を過ごしてしまいました。ではまた明日も開いてくださいね〜今日も応援ありがとうございます^^♪お時間のある方は。この下も...

  •  0
  •  0

★この時期に嬉しい薔薇のバッグ完成です〜

秋色な薔薇のバッグが完成しました〜これは昨年Tさんが仕上げられ1月の作品展で展示、それが気になっていたSさんでした。色々な作品の間に挟んで進行中でしたから少し時間もかかりましたが素敵なバッグになりましたねもう1つ、ご自分用のも遅れて仕上がりました。もう早速お使いです!!そして中のポケットが可愛いです〜〜真似てみたいですね今日も1日みなさんお疲れ様ですいつもお手数ですが、下のマークを押してくださいね〜...

  •  0
  •  0

★憧れの薔薇パターンで。。。トップ完成

憧れのバラパターンにDWR,薔薇のアップリケと大好きをいっぱい詰め込んだこちらのタペストリー先日、Nさん、残っていた4隅もできて素敵にトップの完成です〜前はここで紹介でしたねいつものことですが新作の大体のイメージを聞いてその都度ひらめきながら・・・また相談しながら進めていますがどの作品も我が子のようで〜〜(嬉しいですね)今日も1日お疲れ様です。昨日の暑さも消え今日は秋らしい天候です。さぁ〜あれもこれも...

  •  0
  •  0

★素敵な教室展のお知らせです〜〜

ブログのお友達、monaさんが11月20日〜23日の4日間、3年ぶりに作品展を開催されます〜ほんわか優しい色使いのキルト作品と、ベアちゃんとお花の素敵な教室展です!!是非、お近くの方はお出かけくださいね〜monaさんのブログPC画面。大きくなります!!高槻市の二十四節記さん レンタルスペース今日は夏日だったところも多かったようです。午後からが暑かった〜〜でも北海道では雪!雪!!とびっくりですね下、Yさんです...

  •  0
  •  0

★主婦の味方のショルダーバッグを作っています〜♪

主婦の財布といえば。。。長財布を使われている方が多い事と思います。もちろん生成りのレース自身もそうです(笑)でも旅行とか、出かける時は小さなものに変えたりとかね。。。クロゴ・マコさんから普段使いのショルダーバッグにこのサイズを入れたいんです〜と いうご希望でした。新たにデザインして、現在ここまで進んできました〜前回作られたポケット付きバッグとお揃いの布で進行中です。作っていて、形が見えてきた瞬間っ...

  •  0
  •  0

★円形クッション、素敵に仕上がりました〜

車のハンドルカバー、ここでみなさんもたくさん作られて紹介してきましたがその出来上がり見て、、、丸いクッションを作って欲しい〜〜とお嬢さんから言われたMさんです。中のデザインも変えてみて、外側にギャザーたっぷりな形にしてみました。後ろ側は、丸い形のキルティングラインにこだわってみました!午後からは夏の暑さになり〜またエアコンを入れてしまいました。みなさんのところどうでしたか??では記事読んだよ〜っと...

  •  0
  •  0

★ここでも・・ヘキサゴン、進んでいますょ

可愛らしい色のヘキサゴンが進んでいますょ〜これは、少しアンティークな仕上がりを目指して一緒に色合わせをしてきました!チクチクが大好きなOさんのお昼寝用キルトなんですょ生成り色で繋がっていきます。少し集めて仕上がりのイメージも見ましょう〜今日も1日お疲れ様です。また明日も、開いてくださいね〜今夜は焼き秋刀魚。具沢山のなめこ汁。マカロニサラダ。冷奴。を考えています。では読んだよ〜とこの下のパッチワーク・...

  •  0
  •  0

★バーバラバニスターの星のパターンを使って。。

少し前に「バーバラバニスターの星」のパターンができていたOさんですがベビーキルトや、バッグなどを作られていたので、止まったままになっていたこちらの作品。少しずつ進んでいます。優しいグリーン系を使って、周りをレイアウトしてみました。この先。相談して、もう少し、幅を広げてアップリケをすることになりました。お天気が良すぎて、暑かった今日、日曜の朝なのにすご〜く早起きして、孫のRちゃんのはじめての運動会に行...

  •  0
  •  0

★布花のエレガントリース完成〜

先日の天気予報で知りましたが、秋。もう折り返し点を過ぎているそうです。。。その過ごしやすい秋には色々と名前もついています。これは皆さん外せませんよね、食欲の秋笑そして、読書の秋、実りの秋、行楽の秋、スポーツの秋、芸術の秋などなど。。。そんな中、今日は、来月の文化の日に合わせて密かに頑張っていた母の作品を紹介しますね「布花のエレガントリース」です。ルーシングフラワーや立体のバラなどを作ってまとめまし...

  •  0
  •  0

★黄色く、可愛らしく、パターン繋ぎで〜と

お子さんたちのお誕生日パターンを取り入れて黄色メインで可愛くタペストリーを作りたい〜とOさんです。優しい色あいの中にピンク系をプラスしていきますトップの完成まであと少しです。パターンの1枚にクリスマスツリーがありました〜こんな色合いのツリーもなかなかかわいいです。今日は、遠く山梨県からのお客様がありました!ブログで仲良くさせていただいているmokoさんです〜ワクワク、ドキドキ、しながら色々と楽しいお話...

  •  0
  •  0

★可愛い色のヘキサゴンでマットに〜

ヘキサゴン繋ぎで、マットが作りたい〜〜ですとアイランドさんです。可愛らしい色合いで、進んでいますょ。もしかしてサイズが小さくなったらどうしよう〜と不安も隠せません。根気がいるこの作業〜ですがトップが出来上がった時の喜びを考えながら〜この先どんどんできてきたら、またここで紹介しますので頑張ってくださいね。可愛い色繋ぎはカットした時からワクワクします。ピースワークがどんどん進んで、お花いっぱいになりま...

  •  0
  •  0

★パステルカラーのベッドカバーキルティングになりました〜

Tさん、パステルカラーで進めていたベッドカバーはほら!キルティングに入りましたょ!本当に細かいしつけがけで、驚きました〜これでサクサクと進みそうですね〜このトップはやわらかパッチワークキルト展で飾っていました。キルティングにはこれからの時期が一番ですねボーダーの細かいヘキサゴンのところまでキルティングになるのは、いつになるのでしょうか?楽しみです。Tさん、頑張ってくださいね。作品途中の記事、ここで紹...

  •  0
  •  0

★ショルダーバッグ完成です。

ここで紹介している作品、生徒の皆さんの中にはPCやスマホを使える方もあるのであっ!!あれが作りたいです〜という声を聞くこともしばしばです。そんな中、Nさんは0さんが8月に完成されたバッグに挑戦されました。Nさんらしい布選びになりました。仕立てが結構大変だったと。言われていました。裏面のポケット部分に蓋をつけることになりました。開くとこんな感じに。こちらのバッグもOさんと同じようにショルダー式にされました...

  •  0
  •  0

★丸いパターンは初めて〜

自宅のソファーカバーを大好きなパープル&ピンク系で作りたいです〜と始まったのは、確か梅雨頃でしたね。長〜い夏休みを取られていたKさんでしたが、必要枚数ができたので、レッスンに復帰されました。そして並べ方を決めることにしましたょ畳みじわがちょっと気になりますが><お許しを。写真も撮りました〜レース地も入れたので可愛いでしょう。さぁ〜次回、ボーダーまで全て繋がっているかしら??丸いパターンは初めてでした...

  •  0
  •  0

★「壺の花」のミニキルトが進んでいます〜

今日、ご紹介のAさんはお友達の新築お祝いに何かパッチワークのミニタペストリーが作りたい〜というご希望でした。そのお友達は、爽やかなグリーン系が好き。そして可愛いピンク系も!そんなこと聞きながら、大きさを決めて〜さぁ〜どんなパターンがいいかしら?と悩むこと2、3分。あっ!!ツボの花っていうパターンはどう?とアドバイス。それを少しアレンジして、ね。ステキになりました!これからキルティングに入ります〜出...

  •  0
  •  0

★ふわふわレースがステキなリングピロー

学生時代の友人ってみなさんそれぞれいらっしゃると思います。。。お互いが下の名前で呼びあえるのは本当に良いものでこの関係は歳を取っても変わらないで一瞬でその時代に戻れますよね〜   (またみんなに会いたくなってきたょ。笑)Kさんそんなお友達のお嬢様へのご結婚祝いに〜とリングピロー、完成しました。周りのレースはふわふわ柔らかい感じにしてみました。テーブルの上の方がよくわかりますねこの透明感がステキでし...

  •  0
  •  0

★使いやすい形のショルダーバッグとスーパーフライデー

仕事仲間の方から、パッチワークで、使いやすい形のショルダーバッグを作って欲しいと頼まれたMさんです。地味目な感じの方で、形はお任せです。そんなこと聞きながら決めていきました。今はここまで出来ました。また完成をお楽しみに〜CMでスーパーフライデー!!ソフトバンクスマホユーザーだったら頂けますよ。夕方、出掛けたついでに、立ち寄ってきました。もちろん無料です!!お店は多くのお客様でしたが思ってたほど待たな...

  •  0
  •  0

★縦長の両面タペストリー完成おめでとう〜

昨日の続きです。パターンを入れて、楽しみながら制作された玄関入った奥のところに提げる縦長タペストリーです。今までの作品を思い出しながら、残り布から選びましたがいい味が出ましたねっ。。。昨日のブログをご覧になったMサン、嬉しくって〜ありがとうメールが届きましたょ。夜遅く帰宅されたご主人さまにどうしても見ていただきたくって、脚立に乗ってタペストリーを提げてみてもらわれたそうです〜実は、内緒で進められて...

  •  0
  •  0

★パターン色々入れて〜楽しむ

パターンの色々を楽しみながら大きなを玄関入ったところの間仕切りを制作されたMサンです。途中、ハプニングもあったりでちょっとお休みされて、心配していましたがMサン、頑張られましたね。周りにレース。バスケットが可愛く〜なりました明日はこの続きを紹介しますね〜グラデーションを取り入れた、素敵な作品に仕上がっていますので楽しみしていてくださいね〜キルティングラインも楽しんでいれています/今日も1日お疲れ様で...

  •  0
  •  0

★ペアクッションキルティング進んでいますとパン

キルティングが特徴のこのクッション。原型は1枚布にキルティングをしていましたが、4パッチにして、ペアでAちゃんは進められました。シンプルだけどいいでしょう〜少し前の画像です。娘が白パンを作ってくれました。目印あり!!の干しぶどうパンと、ローズマリーパンローズマリーはあくる日にも食べましたがしっとりとして、もっといい味になっていました。こちらは上に何も乗っていませんが、クリームチーズ入りです。とろっ...

  •  0
  •  0

★ベアーちゃん作りは初めてでした。

Happyさん、いろいろと大作を作ってこられましたが今回初めてベアーちゃんにも挑戦されました!!パッチワーク仕立てではないシンプルベアーがご希望で。布選びの時、アドバイスしたこのブルーが可愛かったですね。リボンは抑えめなグリーン。おしゃれになりました。もう1体も2体も頑張られるのかと思っていたメンバーさんから。あら??これっきり??と不思議がられていましたね、組み立て。お顔の表情など。自分で頑張ってこ...

  •  2
  •  0

★わっ!春が来たの!!

日曜日、いかがお過ごしでしたか??ワタシは、町内一斉清掃日で、自宅前やその近辺の草抜きをしそのあと、今年の当番で、集会所周りにも参加してきました。そこでしばらく下ばかり向いて草抜きを頑張っていましたがさすがに腰も痛くなり立ち上がったときフェンス越しに池の桜が!!咲いているのを発見〜〜わぁ〜珍しいね。TVで今年は、北海道で紅葉と桜が見られるところがあると伝えられていましたがまさか、ここで目にすることに...

  •  0
  •  0

★最強のお天気女の旅〜♪

このところ、よく雨が続いていましたが、そんな中イギリスから帰国している従姉妹がどうしても行きたいと1ヶ月くらい前に決めた女旅に私たち親子三代の計4人で出かけてきました。お天気は朝まで大雨でやきもきしながら、出発する頃には不思議〜止みました!!!でも、傘はトランクに!!そして行く先々の予報は雨やら曇りが出ていて。心配、心配でしたが母、私、娘の3人は晴れ女なので〜1泊2日の伊勢路は(お伊勢さん参り)急...

  •  0
  •  0