fc2ブログ

Here's my archive page

Archive: 2017年08月  1/1

★ 生成りのレースのカップ&ソーサー (17)★

生成りのレースの、優しいカップができました!カップのサイズに合わせて、スカラップ模様のバラを入れていますソーサー部分の小さなレース模様も可愛いね上、これは、生成りボーダーレース地の好きな部分を裁断して使っていますこれまでにも下のように1、2と続けて。。。2枚目3、4にも続いています4枚目6枚目下が16枚目ですテーブルクロスの布を17枚めのカップ上部に使いました今日で、8月が終わりましたね過ごしやす...

  •  0
  •  0

★ 生成りのレースのカップ&ソーサー (16)★

今朝起きたら雨が降った後で、、、このまま曇り空かと思っていたら、快晴!!気持ち良かったです今日は、「生成りのレースのカップ&ソーサー16」の紹介ですシンプルなカップには生成りの絡みレースを使いましたソフトブルーな仕上がりもいいかなぁ?テーブルクロスの布を16枚目のサイドの土台に使用しましたがもう少し、変化が欲しかったなぁ〜〜と。。。退院後。。。日に何度も教わったリハビリを真面目に頑張っています!!...

  •  2
  •  0

★今年も、、届きました!!

夏の初めでしたね。そうそう!入院の前に忘れないようにと金麦の必ずもらえるキャンペーンに応募していました先に1組が届きましたが、同じ物が遅れてきますよ。だから、計4枚になります自宅にない大きさや形にも拘って応募しました当然なんですが、手元に届くと、やっぱり 嬉しいものですね〜〜下の、金麦ブルーなお皿は、昨年のもので、ここでの紹介は初めてです白パン焼いた時にこんな感じで、、、使っていましたねこのお皿、結...

  •  0
  •  0

★ 生成りのレースのカップ&ソーサー 4枚を。。★

生成りのレースのカップ&ソーサーどんな感じにまとめるといいのかな??とか考え中、、、これまでにできた中の4枚を下のように置いてみました置き方はまだ色々と考えられますが、ちょっと並べたくなる心境も。。。ありですね下の、これまでに紹介してきたように、周りに4枚の三角をつけるとすればカップ&ソーサーが、縦に綺麗に並びますこれもありですね〜でももっと可愛くしたいなぁ〜ランキングまた下降気味ですポチっと応援...

  •  0
  •  0

★ 生成りのレースのカップ&ソーサー (15)★

入院の関連記事が続いていましたが本日から戻って。。。ます後もう少し続く、『生成りのレースのカップ&ソーサー』は、今日の紹介で、15枚目になりました!!涼しげなレースのカップには、キラキラなソーサーに乗せてみたくって、、、選びました両サイドには、ブルーの小花が寄り添いますそれに合わせて、テーブルクロスの布、ブルーラインもよかったなぁ^_^(14)の、テーブルクロスを、上の土台布に使用しました先ほどTVをつけたら...

  •  2
  •  0

★退院と、、、ラーメン♪

本日、無事に退院しました‼️家族には不自由な生活になり、申し訳なかったです。快適な室温だったので、全く暑さ知らずで過ごしました3度の食事付きで、、、毎日、、、部屋とトイレのお掃除をしてもらって毎日。。。ゆったりのシャワータイムが取れてたっぷりなリハビリの後は、ベッドの上で休んで、、、とそんなゴロゴロ生活にピリオドですまだまだ思うように腕は上がりませんが次回受診日まで、焦らず自宅リハビリでぼちぼち頑張...

  •  0
  •  0

★ 人生の夏休み、、、

No image

昨日続き、病院から最後に発信します今回の入院は、5、6週間くらいと聞いていて術後暫くして、大部屋が空いたので移りました5人部屋に、18・17・15歳の学生が順に入ってきて、おとなしかった子も、次第にお喋りし本当に仲良くなりました。また、先輩のGさんと同年代だったので、話しも合い、楽しい入院生活をしました 先程、Gさんが、院内のコンビニからノンアルを買ってわざわざ、私の退院の前祝いにきてくれました!!こんなこと...

  •  0
  •  0

★病名は・・・

No image

今日の記事は、今回の入院についてで、いつもの作品紹介ではないのでごめんなさい興味のない方は、スルーして、、、下さいね3月17日の朝でした。突然大きな鉄板で叩かれた??いやいや、刃物で刺されたみたいなそんな衝撃で目覚めましたが、脇の下に、瞬間接着剤でも付いたかのようで、手はピクリとも動かず。。とにかく痛い‼️激痛‼️で、涙が、、、笑近くの病院の診断では左肩に、石灰が溜まっていると同様の患者さんはたくさん診...

  •  0
  •  0

★驚き!なお知らせです

いつが良いのかと、タイミングを考えながら、、、今日まできました。生徒の皆さん方には本当にご心配とご迷惑をかけてしまったことここで改めてお詫びいたします。毎日こうして、ブログは更新できていますしえ??何があったの??と思われますよね。でも、もうそろそろいいかなぁという日になったので、、、実は、、、、ワタシ7月18日に入院し、翌、19日に手術をしました。今日現在、ベッドの上から更新中ですょでも、やっと退院...

  •  4
  •  0

★この夏に買った素敵な帽子が!!

この夏の初め頃でした、、、大阪に出た時にふらっと立ち寄ったお店。。。。。不思議、タイミングってあるんですよね目に留まったこの帽子。お色が気に入ったし、扱い易いので、購入しました!!シンプルな飾りも可愛くって!!ね〜帽子好きな娘が買ったのと、並べて撮ってみましたいい感じ〜〜撮り終えて、、あれ??同じメーカーやんと、娘が。え??びっくりですね〜『私、、ネットで買ったょー』と飾りのところに、monaさんに頂...

  •  0
  •  0

★ 生成りのレースのカップ&ソーサー (14)★

各地で土砂災害が続きますがみなさんの所は、大丈夫ですか?今日の記事は、『生成りのレースのカップ&ソーサー14』の紹介です可愛いピンクの薔薇のカップ!!このパターンには外せませんね〜この裁断ですが、上部に無地部分を残して少し、 ポイントを下よりに持ってきました下の13のソーサーの布を上のカップに、、、と。繋がりました。 夏休みもあと10日ですね〜あと少しだよ〜ガンバレ〜〜と記しておきましょうみ...

  •  0
  •  0

★ミサンガ作り〜

ミサンガがちょっと密かに流行っていますょ!!ワタシは全く作ったことがなくて、、、これは、中学生、高校生の女の子たちが編んでいたものを撮らせてもらいました!!目も良くないとそして、、、   頭も良くないとなかなかこれはできませんよ連続ハートができていますねミサンガは手首や足首に付け、切れたら願い事が叶うとか言われていますね最近はアクセサリーとして付ける人も多いみたいですね楽しく進んできて、かなり難し...

  •  0
  •  0

★ 生成りのレースのカップ&ソーサー(13)★

今日は、 『生成りのレースのカップ&ソーサー13』の紹介です土台布をレース使いにしてみました下の12と、似たような感じの仕上がりになりましたが、これも生成りのレースらしい組み合わせかな?とか、思っています。下の12から繋がったのは、カップの上に使っていた優しい薔薇プリントがカップに、、、、ソーサーは同じ布ですね。。。どんな感じにつなげていこうかと、只今思案中。。。ですが、まだまだ先が長いですもう、8月...

  •  0
  •  0

★ライムグリーンに、、、なっています

6月に、白く可憐に咲いてくれたアナベルが、この暑さの中でも。。。ライムグリーン色したドライに変わっています緑の葉っぱもまだ枯れることなく、ステキでしょう〜アナベルの記事はこちら6月に咲いていた時期の、ライムグリーンは  これから白くなる前なんですよそしてまた時間をかけて色が抜けて、、、このライムグリーンになります(長く楽しませてくれますね)もっと近くで。。。本日の応援をありがとうございますみなさん...

  •  0
  •  0

★ 生成りのレースのカップ&ソーサー (12)★

今日は、「生成りのレースのカップ&ソーサー12」の紹介ですカップに使ったレースがとっても好きで、ソーサーとお揃いな仕上がりでもそれはありなのですがパッチワークのおもしろみも必要なのでソーサーには ローズ柄がステキなピンク色を使いましたたくさんカップ、できてきましたが、あともう少し増やしていきますね〜ステキなカップ&ソーサーになるよう(^。^)下から上に繋がった布は、ソーサーのレース地ですね みなさん今日もご...

  •  0
  •  0

★ 嬉しいなぁ〜うっとり〜〜

時に、友達からの情報は嬉しいもので、知らない事もあってね、これいいよ〜〜と聞いていました!!そんなにいいならちょっと試してみたいなぁというとすぐに持ってきてくれて、、、試してみたら^_^嬉しいですね、暫くしたら、ネットから娘が購入していました頭皮にわたる振動が気持ちいいの気持ちも、髪の毛もうっとり〜〜サラサラと。。。なぜか今、ワタシが使ってます(笑)夏ですね。この時期限定ですょ冷たくしていただきます...

  •  0
  •  0

★変わらぬ気持ちで、、、

今日から、このレースフラワーは11年目に入りました本日も開いてくださって本当にありがとうございます!!ブログを書きながら今日からは、新たな気持ちでスタートをすればいいのか。。。と思いました。。。が、、、いやいやそうじゃないと思う〜10年前の気持ちを心に留めて、やはり変わらぬ気持ちで続けていけるといいなぁと考えています。それだったら何の進歩もないじゃないの??と思われるかもね、、、やはり初心忘るべか...

  •  0
  •  0

★ブログ10周年記念日

No image

今日8月14日はこの「レースフラワー」がスタートした日です〜そう!お誕生日ですね〜〜毎年こうして記事にしていますが今年はちょっと特別な想いを感じながら更新しています。そしてあれからもう10年の月日が経ったことに驚くばかりですあの日 『はじめまして』をドキドキしながら一文字ずつ打ってたんですょまさかこんなにも続いているなんて想像もしなかったなぁ本当に皆さんにありがとうと言いたいです。先月、ローズベア...

  •  2
  •  0

★ 生成りのレースのカップ&ソーサー (11)★

今日は生成りのレースのカップ&ソーサー(11)の紹介ですソーサーのレース地が豪華なこちらのカップおしゃれな仕上がりになってきましたカップ両サイドの土台布に英字が入っていますねそれと同じ布を(11)にも使っていますカップのバラ布の落ち着いたカラーも気に入っています 下は⑩です暑さ厳しい関西でしたが、昨晩から今日は涼しかったですねみなさん今日もご訪問ありがとうございますそして1日お疲れさまですこの記事読ん...

  •  0
  •  0

★薔薇の手提げバッグが完成です

お盆休みに入りましたね家族の皆さまと一緒でしょうか??ご先祖さまに感謝して、今を大切に過ごしたいですね今日はOさんの薔薇の手提げバッグが仕上がっていましたのでここで紹介です。このボーダー布がいいですとこちら裏面ですがそれを感じさせない素敵な仕上がりになりましたレースをたっぷり入れ込んだ豪華なバッグに〜早速お使いでした!!喜んでもらえてよかったなぁ〜みなさん今日もご訪問ありがとうございますそして1日...

  •  0
  •  0

★ 生成りのレースのカップ&ソーサー⑩★

今日は生成りのレースのカップ&ソーサー⑩の紹介です白いカップに使った生成りの薔薇に合わせて ソーサーには優しい黄色を選んでみました!!周りも豪華なレースでまとめました下の布の広幅の薔薇柄のところを両サイドに使っています。同じ布の黄色いライン部分を⑩のソーサーに使ってみました下が生成りのレースのカップ&ソーサー⑨です⑩と照らし合わせてみてね〜〜みなさん今日もご訪問ありがとうございますそして1日お疲れさま...

  •  0
  •  0

★夏の花〜アレンジ♪

気付けば、、、8月も10日になりましたね、毎日如何お過ごしですか?この暑い太陽の光いっぱい詰め込んでちょっとうれしそうなお顔で、開いたひまわりはやはり夏の花の代名詞ですね元気いっぱい💞パワーいっぱい💞の夏らしいアレンジをいただきました!!このローズカラーがカワイイなぁ〜ヒペリカムの実がなぜか美味しそうに見えるのはどうして??みなさん今日もご訪問ありがとうございますそして1日お疲れさまですこの記事読んだ...

  •  0
  •  0

★海辺のマーメイドな♪フットネイル

暑さが続く毎日です夏バテとかされていませんか??しっかり水分摂ってダウンしないように乗り切ってくださいね〜では今日は夏ネイルを楽しんでいる   娘の足元を紹介しましょう〜この夏の流行りなんですね〜マーメイド(人魚)な仕上がりネイル近くで見ると水のあわあわな感じ??も表現されていますあっ、、気泡??貝殻(シェル)も可愛いですねキラキラした夏は、まだまだ続きます!!みなさん今日もご訪問ありがとうござい...

  •  0
  •  0

★ 生成りのレースのカップ&ソーサー⑨ ★

どんなものを作るときでも色合わせ、、、布合わせに悩む方も多いことと思いますこれって正解があるものでもなくてね。こんな感じで 柄どうしでも全く問題ありませんょ 優しい色合わせで、 「生成りのレースのカップ&ボード」は進んでいます。 この先も、お楽しみに(#^.^#)、、、下が 生成りのレースのカップ&ソーサー⑧です今回の⑨には、テーブルクロスのバラ布を。。。カップ&ソーサーに〜お揃いで仕上げましたみなさん今日も...

  •  0
  •  0

★こんな使い方もあるのね

娘が買ってきてくれたカップ入りのフルーツケーキ♪ですこれ、普通のケーキの箱に入っているように見えますが縦横を逆に使っていますケーキの背後が、本来の、底ですね(#^.^#)こんな使い方もあるんだなぁと食べたら、普通のケーキの箱って、畳んでそのまま。。。ポイって感じです。結構ハードな紙質なのでもったいない話ですねお菓子作りをされる方の中にはもしかして持ち運び用に??保管もありでしょうか?美味しそう〜やね〜どれ...

  •  0
  •  0

★DWRを作ってみたくって・・・

DWRはみなさん憧れのパターンですね、、、カーブ、鋭角繋ぎは、縫い合わせのポイントも多くて難しいですね色々と覚えることがいっぱいですOさんはブルーのリングを作ってみたいと始められました中の布を、生成りのレースを入れてみるとこんな感じで。。。爽やかになりますね〜このライン画のバラがステキかと思います周りには、細かな生成りのレースを使いましょうみなさん今日もご訪問ありがとうございますそして1日お疲れさまで...

  •  0
  •  0

★ 生成りのレースのカップ&ソーサー⑧ ★

毎日とても暑い日が続いています台風5号の進路も気になります〜 どうか大きな被害が出ないようにと。今日は昨日に続いて、「生成りのレースのカップ&ソーサー ⑧」の紹介です生成りの薔薇、豪華なレース刺繍を、カップに使いました下が「生成りのレースのカップ&ソーサー⑦」ですどこが繋がったの?意外な場所の布ですねカップの両サイドの土台布を、ソーサーに入れていますまた、下、三角形部分(テーブルクロス)も同じですねみ...

  •  0
  •  0

★ 生成りのレースのカップ&ソーサー⑦ ★

パターンを作るとき、土台布を生成り色のような白っぽいものを使う場合全て同じ布ではなく、このように、生成りのレースとプリントを合わせて使ってみるのもいいですね大好きな布の、バラ一杯をメインに使いましたこのまま使えそうな感じです下は「生成りのレースのカップ&ソーサー⑥」ですソーサーのサイドの布こちらを上の、⑦のカップに使って、繫がっていますまだ他にも繫がっている布もあるよ(笑)みなさん今日もご訪問ありが...

  •  0
  •  0

★リュックサック

ヘキサゴンのふたが可愛いリュックサックMさん完成おめでとうございますーこの前のレッスンには、次の作品の色合わせをしたいからと、たくさん布も入れた、お背中でステキに見せてくださいました! またMさんからのリクエストにお応えして、小さなペットボトルホルダーを付けました。飛び出さないように、ゴムを入れています。オレンジ色と、ピンク色が、Mさんらしいですフタにも使った豪華な、バラの幅広レースはちらっと見せる、...

  •  0
  •  0

★ 生成りのレースのカップ&ソーサー⑥ ★

ピンクのレース模様は透明感も感じます夏らしいカップになりそうな予感です小花のテーブルクロスも涼しげで、普通に使えそう下が「生成りのレースのカップ&ソーサー⑤」ですもうお判り💕、、、繋がったのは、、、ソーサーの布でしたね8月2日の応援ポチを皆さんよろしくね〜みなさん今日もご訪問ありがとうございますそして1日お疲れさまですこの記事読んだよ〜と下のマークを押してくださいね   にほんブログ村  〜ありがと...

  •  0
  •  0

★レースポケットの2WAYバッグ〜ベージュと・・・

レースポケットの2WAYバッグ、Fさんが完成でした!!長財布が収まるのがいいですね〜と早速使えそうですーと喜んでおられました原型のワタシの作品よりポケットファスナーの開閉をしやすく改良しましたデザインして試作して、使用してわかる点いろいろで、、、やはり使いやすさを一番に考えて〜下はバラのぺたんこ仕切りポーチの完成はYさんです中は見本通りの仕上がりですこれにも後ろポケットにファスナーをやはりこれがベスト...

  •  0
  •  0