Archive: 2018年06月 1/1
★カーブラインのイエローバッグ2つ完成と、当たり〜の確認を

カーブラインのバッグの完成はSさんで、お嫁さんと、お嬢さんに、作って差し上げられました共に。おしゃれな、可愛い〜イエロー系がいいというご希望、、、でも黄色が目立つような感じだと合わせにくくなるかと思い下のような2点を選んでみました裁断で出る柄が、かなり違ってきますねこちらはお嫁さん用に〜こちらはお嬢さん用に〜仲良く並べました 気に入っていただけたかしら??内ポケットにも、愛情を感じますね〜今日で、...
- 0
- 0
★スマホショルダー2つと〜

このところ、スマホショルダーが大人気ですお友だちにも作ってあげたりと。今日紹介のはご自身用です〜Nさんは、ポケット付きトートバッグの残り布(チェック)を使って、仕立てましたバッグに合わせて使用されます右。FさんのこちらはTシャツスタイルにも似合いそうな夏っぽく爽やかなブルーで合わせましたキルティングラインもそれぞれに変えています後ろ側のポケットに鍵とか入れておくと便利です下は、ふくニャンちゃんのその...
- 0
- 0
★こうの先生の新柄布で、、、製作!

下の、こうの先生の新柄で、何か作ってみたいなぁ〜と思っていて、、、先日、この素敵な柄を活かして、エプロンを作ってみました(もうすでに料理にも使っています)向かって右側に、ローズ色のところの柄を縦につなぎ、ポケットを付けました首の紐は途中からレースだけにしているので後ろで優しくリボンに結んで使います着けてみた画像ではないので、、、ちょっと短くも見えますが普通くらいの丈の仕上がりですこれをみて、生徒さ...
- 0
- 0
★このローズな百合、、名前教えてください〜

昨日、主人が、昨年より育てていた百合を見たらもう明日にでも咲きそうだったので、、、撮っていました!!今朝一番に出て見ると、開いてました!!綺麗なお姿〜ですねあとで、写真撮ればいいかっ、、と思って、レッスンが始まる前にもう一度見ると、、、あら!!花弁汚れ防止対策がもう済まされているではないですか(笑)雄しべは咲いてすぐだと指で、優しくつまんで、手前に引くと綺麗に取れるのでね百合の豪華さを楽しむのなら...
- 0
- 0
★使い勝手最高な ポケットトート2色完成!

夏らしい仕上がりになったポケット付きトートバッグはSさんです。入れたいもの、いっぱい〜たっぷり入ります!おしゃれなバッグの完成〜どうぞご覧くださいねこの記事の途中画像はこちらです白地に黒のレースの薔薇柄に似合うようなポケットのパッチワークには、ポイントになる優しいアクアブルーのレース地を入れました。Sさん、同時進行で、色違いのブラックも制作されました。早速お友達も使われているそうですこちらには、ロー...
- 0
- 0
★薔薇使いの可愛いミニポーチ

今日ご紹介のポーチはFさんが、どうしても作りたかった作品で以前、生徒さんたちと一緒に東京ドームに行った時、夕ご飯時に持っていた方を見て以来気になっていたそうですやっと念願が叶ってよかったですね〜大好きな薔薇布とレースを入れて、サイズは原型よりも少し大きくしていますどの角度も素敵でしょう〜見て見て〜ミニポーチの原型はここで紹介でしたね右手、ワタシのと並べると大きさの違いがわかりますね〜ちょこっと持ち...
- 0
- 0
★日曜日の更新にしちゃいます
パッチワークって文字だけで、、、いつもの時間帯に更新されていてびっくりされた方もあったでしょう〜実は、ワタシもたった今、気がつきました〜昨夜は、高校時代の仲間と出会っていて、、、そのまま実家に泊まりました。(電車で行きました〜)目的は、来年に開催する高校の同窓会のことで。(またまた幹事メンバー、、、)まだ1年前ですが、ホテルは思う日程は全く空いてなくて、、、1ヶ月ズラした、、、2019年7月7日(...
- 0
- 0
★ティッシュボックスカバー新作!どうぞ〜

ティッシュボックスカバーの新作をデザインしてみました!そして早速〜〜Aちゃんが仕上げてくれましたょこれはティッシュを取り出すところを、四角く空いたデザインにしていますパイピングをしなくて済むのがいいでしょう〜かわいい花がいっぱい出て、 置いておくだけでも嬉しくなるカバーですまたお色違いも、誰か作ってみてくださいね〜下は、Yさんで、これまで同じものを何個か作ってはプレゼントして〜これは自分用です!!反...
- 0
- 0
★パステルカラーのベッドカバーは完成もうすぐです

Tさんのパステルカラーを使って、サンプラーパターンを入れ込んで進めていたベッドカバーは年月を掛たキルティングがそろそろフニッシュを迎えようとしています!!色々なアクシデントとともに頑張られた作品です前回の作品展では、トップの完成でした丁寧なキルティングは次回の作品展で。皆さんにもみていただきましょうね〜前はここで紹介でしたね開くと立つペンケースを豪華な薔薇柄で仕立てられたお2人です生成りのレースや、...
- 0
- 0
★バラのペタンコバッグ〜こちらはA4が入ります

ブログで作品を紹介していると他の生徒さんたちも、作りたくなるもので、、、Nさんからは、A4サイズが入るようにしたいという相談を受けて、下のようなセッティングで始めました〜綺麗にアップリケができて、収まっていますね底マチを作るようにして仕上げましただからペタンコ型じゃありませんね形の変更についてはワタシもまた勉強になる点があったバッグでした優しいカラーの面こちらは、少し落ち着いたカラーを入れた面ですし...
- 0
- 0
★ソフトカラーピンクは大好き〜

Tさん、ソフトカラーピンクをいっぱい使ったA5サイズの本収納キルトが仕上がりました!!ブックカバーじゃなくてね。。。収納ですお部屋に好きなキルトに包まれた本があって、、、今日は、開いてみようかなぁ?と思える瞬間がいい先にお友達用に仕上げられた記事はここで紹介していましたこんなお揃いって嬉しいですね〜反対側からもどうぞ〜このように両方に入ります本の収納だけじゃなくて 持って出かけても?いいね〜と、...
- 0
- 0
★薔薇柄でペーパーホルダーができました!

今日、ご紹介の作品は、Girasolさんでトイレのペーパーホルダーカバーです下部分に、ストック1個が入りますょ大好きなローズ柄いっぱい使用して、レース使いでロマンティックな仕上がりになりました〜お嬢さんたちもローズが大好きなので、これまでのバッグの残り布を活用して、 メイン部分だけ新しく購入でしたこの続きで、同じイメージの小物入れも作ってみては?如何でしょうか?先ほどまで友人がいておしゃべりしていまし...
- 0
- 0
★丸いGバッグ、豪華な薔薇柄で完成〜

丸いGバッグ、赤い薔薇布で完成されたのはOさんですまず、下のマグネットで留めて、丈を短く〜素敵な柄のいいところが出ていますね!反対側もどうぞ〜Oさん、普段は落ち着いたお色目の洋服なので、きっとお似合いだと思いますょ是非是非〜お出かけに連れて行ってくださいね〜今朝の関西の地震、本当に驚きましたね家族の安否はもちろんですが、友人や、ブロ友も気になって、、、LINEで確認し合いました。気にかけてくださった方々...
- 0
- 0
★こうの先生の本から、、、バッグ2つ完成です

こうの先生の本に掲載されていた大きなバッグを進められていたNさんでしたがサイズ感が思った以上に大きかったので、下のように2つのバッグに変更しました以前の記事はここで詳しく揃って出来上がったら UPしようと思っていましたょ底はこのように楕円にして、しっかりと仕立てています綺麗ですねお花の飾りは作ったの?と思ったら、以前購入していたものがよく似合うので付けました〜と内側に同色のレース使いで、より一層、素...
- 0
- 0
★6月のイタリア料理は〜

昨日は、3ヶ月ぶりのイタリア料理レッスン〜で今回は楽しくピッツァ生地作りをしてからの。。。それに具材をのせ シェフ焼きたてのアツアツをテーブルでいただくという〜事でした先に、ペペロンチーノパスタを!!オイルがいっぱいで、熱過ぎないのが美味しいタイミングと教えてもらいましたそして、ヴィシソワーズ (ジャガイモの冷製スープ)ですねシンプルなものほど素材の旨味の引き出し方がポイントでその旨味って、ホント...
- 0
- 0
★ローズ柄、ローズのステンドグラスキルトに〜途中画像

生成りのレースオリジナルパターンのローズを使って〜ローズのステンドグラスキルトを始められたMさんですテープは黒でしょう。。。のイメージが強いステンドグラスキルトですがこのような茶系 またはグレー系を使用すると本当に優しいイメージの作品になりますょそして、布はローズのプリント柄がいいですね〜仕上がりが楽しみな1つです!!Mさん、ゆっくり進めて行きましょう〜下は、アイランドさんのおばあちゃんの花園のパタ...
- 0
- 0
★丸いバッグ中サイズ 飽きのこないベージュで

丸いシリーズ、中サイズ(ちょっとチイサイズ)のバッグですがNさんは原型では反対側作っていたポケットをやめ、両面にダーツをとってぷくんとした感じになるように変えていますまた 下で同色のドット切り替え、おしゃれな仕上がりです!!ベージュカラー大人な完成いいねNさん、いつも同じようなカラーなんですが、自分スタイルに合うのがやっぱりしっくりときますね持ち手のレースは、コーヒーで染めてもらいました、いい色です...
- 0
- 0
★三角のパターンを入れてと今の庭

クロゴ・マコさんの三角のパターンを入れたソファーカバーの後者その後です風車の向きにご注目〜ふ〜〜ってしたら右向き?左向き??わかりますよね〜また、間違い探しじゃないですが、、、同じパターンでも色の配分の違いも見てね前回はここで紹介かなりそとが明るいので、あっ!!そろそろ夏至だなぁ〜と(今年は6月21日とか言っていました)もうすぐ日の入りです。夕日が反射してキラキラしていました紫陽花も咲いて、爽やか...
- 0
- 0
★優しいピンクのポケット付きトートバッグ

ご自分用に、接着キルトを貼って、、、、ポケット付きトートバッグを、ハイスピード仕上りだったHさんです早速。先日、ご近所さんたちとの旅行に持って行き〜両ポケットにも一杯入るので、入れ過ぎて><と(笑)使い勝手の良さもこれでよくわかってもらえたようですね。。。残り布がギリギリでしたが、、、ファスナーは長めに残して、口寸法(開くサイズ)を確保していますファスナーの先は、プラ包みボタンで、可愛く〜(引き手...
- 0
- 0
★嬉しいベビーキルトに、思い出の布を入れて

昨年末に挙式をされたMさんのお嬢さんでしたが嬉しいベビーキルトを作れるようになりました!!どんな風なのがいいかと色々考えてみて、、、出てきたのが、下の可愛らしい布でした生まれて間もなく、、ちょうど1歳頃、ハワイに住んでおられて、近くのキルトショップであまりにも可愛らしいこの布と出会ってクッションとか抱き枕にでも作ってあげようと買い求めたまま。。。気付くとあら〜〜もう25年の年月が経ってしまいましたそ...
- 0
- 0
★庭に、、新しい薔薇が

今日は、庭に、新しい薔薇が咲いているので紹介ですエンジェルフレグランスという名前(天使の香)でしたそう!!とてもいい香りがします愛らしいピンクが本当に可愛くって開き始めはこんな形でした。花びらの形もハートの先のようにも見えてどんな姿になるのか?楽しみにしていましたょ香りがとてもいいですみんなに好まれる感じの香水のようです〜どんどん開いてくると、驚くほどの花びらの数!カップ咲ですねピエールドロンサー...
- 0
- 0
★マーサーワシントンのパターンのミニタペ

レッスンでは最初に、アルバムスターで、Welcome!! のミニタペストリーを作っていますがそれが、もうハゲてしまって、、、何か新しいものが作りたいです〜と希望だったFさん出来上がりサイズは、同じで、、、ではその進化形として、少し手を加えて、マーサーワシントンのパターンを入れてみました!エメラルドカラーがローズ系と出会い、中央のレッドと大人な組み合わせになりました下は、母の日のプレゼントですたくさんおやつが...
- 0
- 0
★バラのペタンコバッグこちらでも完成です

バラのペタンコバッグですこれ、教室で、密かに流行っていますょ薔薇布のステキなところをカットして並べて〜〜そして、Nさんが仕上げてこられました(紹介まで時間がかかってしまってごめんね お待たせでしたね)持ち手は、シンプルにしましたこちらの面の中央は、ビーズで、ステキに、豪華に。見えて、可愛くレース使い下は、Mさん、Tさんの途中。次回レッスンまで、どこまで進んでくるでしょう?自分ペースでいいのでね〜先程...
- 2
- 0
★自分のスマホサイズに合わせて、ポーチの完成〜

ここで何度か生徒さん達のを紹介しているのでやっぱり私も作っておきたい!!という声が多いスマホポーチまた、、バッグに入れっぱなしだと鳴っていても、なかなか気がつかないのでね、の声もそして、ここでは3人揃って仕上がりましたょ!まずはハワイな感じになったのは、Nさんです〜スマホに合わせて、ラージサイズにしました、(またNさん、背も高いのでね〜)下の2つは、TさんとOさんです Oさんは丸〜いバッグも同時進行中。...
- 0
- 0
★レース仕立のハートのリングピロー完成〜

レース仕立の豪華なリングピローの完成は、ミリアかーさんです!どこを切り取っても絵になる幸せのリングピローです同じパターンでも使う布や、周りのレースで1つと同じもができないので、世界にたった1つのリングピローです!途中画像はここで紹介でした生成りのWリボンで結んだところに、それぞれのリングを〜裏面もレースを使っています梅雨入りしました。6月6日です!先程、信号機ママさんが紫陽花の花を取りにきましたょ...
- 0
- 0
★エイトポインテッドスターのローズなベッドカバーが完成〜

エイトポインテッドスターのベッドカバーローズバージョンの嬉しい完成は Mさんです!!本当に、頑張られましたね〜(素晴らしい!!)おめでとうございます!!生成りのレースでできた部分のパターンがエイトポインテッドスターなんですが配色で、ブルー系とはかなり違った顔になりましたね並べて撮った写真は、Mさんから画像をもらいました下の写真で、エイトポインテッドスターの確認ができましたか??進行中の画像ですステキ...
- 0
- 0
★おばあちゃんの花園〜はこんな感じでの続きと紫陽花

おばあちゃんの花園〜進めていらっしゃるアイランドさん。畑や田んぼをお持ちだから、5月はとても忙しくて、、そんなに進みませんが、同じ作業は、サクサク進みますねみんなに愛されるパターンのヘキサゴンって可愛いですね私もやっていますょ!って思いながら、このブログを開かれた方もあったでしょうアイランドさんは下の感じでどんどん増えていますこのようにして、箱などに入れて、、、空いた時間を上手く活用して、あと少し...
- 0
- 0
★ちょっとだけ、旅紹介。。。

今日は、恒例の町内一斉清掃日で、ご近所さんたちと汗をかきかき草抜きでしたみなさん本当に良い方々、暮らしやすい所だなぁ〜とさて、今日の画像は、昨日の続きで、山中温泉、金沢の切り取りです山中温泉と言えば、こおろぎ橋が有名ですが少し下流に掛かっているあやとり橋も渡ってみました左下に川が流れています。結構高さがありましたょそれから、どうしても見てみたかった21世紀美術館は金沢城、兼六園そばにありますこの不...
- 0
- 0
★ビックリなお土産の答え合わせ〜です
今日のこのタイトル、あっ!!気になってたんです〜と直ぐにピン!ってくる方もあれば、何??何??って方もありますので、ピン!!ってならなかった方は、、、まず、下記にリンクを貼った記事を読んでもらえるとより楽しいかもしれませんね1月5日のブログで紹介していたビックリなお土産ここでも記事にの答え合わせは〜今年のお正月に友人たちと行った山中温泉の宿で、夕食後に行われたビンゴ大会に参加して、娘は1泊2食付き...
- 0
- 0
★タブレットポーチ完成〜ですょ!

ここでのご紹介が大変遅くなってしまったAさんのタブレットポーチです!!これまでに使ってきた布の中から、 大好きな色選び〜にしてみましたお持ちのタブレットの見ながら、サイズを決めて、いきました裏面はシンプルになっていますこの原型になったのは先日UPしていたこの作品ですタブレットを入れて見たところですポケットもあって、これ以外の使い方もOK〜写真わかるかしら?お名前の下辺り中に、ナスカンをつけぶら...
- 2
- 0