fc2ブログ

Here's my archive page

Archive: 2020年07月  1/1

★ペアな座布団カバーができました!!

Oさんのペア座布団カバーです中のパターンの色合いを、全く同じにしています土台布をそれぞれのラインに入れ込んで共通感を出しました後ろは切り替え線のようにファスナーをつけましたブルーの濃淡で、すっきりとできましたね!!完成おめでとうございますありがとうございます今日も記事読んだよ〜〜と下のマークを押して応援してくださいねにほんブログ村にほんブログ村...

  •  0
  •  0

★パターン。。。曲がりくねった道で〜〜

曲がりくねった道のパターンは先が尖って、カーブになっていて縫い合わせるのに気を使いところが多いですね一枚だと濃いの。白いの。のお花が開いた感じにも見えますね繋がっていくと大きな円形が見えてきて、より複雑な模様になりパッチワークの楽しさが感じられますイメージカラーとして三浦百恵さんの本を参考にしていますまだもう少し色を加えていきたいので、どんどん、、チクチクと進んでいきそうです昨日も今日も空が暗くな...

  •  0
  •  0

★8ヶ月のKEIくん

8ヶ月になった時の写真ですおすわりも出来て、これまで寝んねしていたキリンさんキルトを眺めています髪の毛もよく伸びて、先日、カットしてもらいましたその時の写真を後で、ここにプラスしますねまだ娘からもらってないので、、、7月31日に、、、追加しました後ろの毛もどんどん濃くなってきて、ちょっと男の子らしくなってきました(笑)このしっかりとした足!!見てやってくださいこのマットの段も上がってしまいます一人遊...

  •  0
  •  0

★四角つなぎのマットが完成です

10cm角でスクラップキルトの完成はSさんですこれはごろ寝マットのような使い方をされると聞いています完成してもう早速使いました!!とボーダーカラーと、周りに付けたレースのアドバイスをしましたどんな色でまとめるかで、全体の仕上がりが変わります。Sさん好みのカラーで選んで気に入っていただけました残り布を適当に集めてチクチクされたので、少し、色の重なりがありますがこれも味!!でしょう〜ありがとうございます今...

  •  0
  •  0

★お雛様のタペストリー完成とKEIくん。。。

お雛様のタペストリーの完成はアイランドさんですこれまで季節物タペをいくつか作られました女の子のタペも作っておきたかったそうです上部には、優しいグリーンでラインを入れてみまhしたお顔もニッコリと。。。昨日のKEIくんですこのところよく食べて、よく飲んで、、、丸々としてきました両手を合わせて、パチパチと叩いて遊ぶことが今大好きみたいですありがとうございます今日も記事読んだよ〜〜と下のマークを押して応援して...

  •  0
  •  0

★今夜は〜

今夜はジャンボピーマンの肉詰めを作りました具材は豚ひき肉 玉ねぎ しいたけ 豆腐が入っていますシンプルに肉に塩で味付け付け合わせのポテトサラダに塩昆布を入れたら美味しいと聞いたのでやってみましたマヨネーズ味なのになぜか、酸っぱく感じる不思議な味付けになりました普通の大きさのピーマンと並べて撮るとこのデッカさがわかりますKEIくんは今日で、8ヵ月になりました^_^いつも通り記念の写真も撮りまさしたが、また...

  •  0
  •  0

★ジージージー バーバーバーと一緒でした

No image

今日は、三人で実家に行ってきました父とは、1ヶ月半ぶりだったので、大きくなって、ハイハイするKEIくんの姿をみて、声を出して笑っていましたひ孫の可愛さってきっとそれは想像以上のものなんでしょうね〜もっと抱っこさせてくれ〜〜と言ったり、お昼寝をしていたら、隣の部屋から、大声で、まだ起きないんか??という有様。。。結局その声で、目が覚めてしまったKEIくんでした(笑)帰らないで、ここに居る??とまで言ってま...

  •  0
  •  0

★久々のイタリア料理レッスンに(7月)

7月のイタリア料理レッスンに行ってきました外出自粛期間中HAレッスンもお休みしていたので、久しぶりで楽しかったです皆さんもシェフもマスクしてとやはり気を付けています今回はホタテのマリネ ガスパチョソースと大人のミートソース ニョッキトマトベースで夏野菜を入れて作るガスパチョこれからの時期に作っておきたい冷たいスープですパンナコッタ 桃のソースプルプルフワフワの食感になるべくしたいとの考えで、(シェフ...

  •  0
  •  0

★玄関マットのその後とマスクの仮置きポーチ

A ちゃんのその後です少しずつですが広がってきましたよ上下にラインが入った布を入れて繋いでみました途中1箇所に縦ラインを入れています菱形もなかなか面白くなってきましたマスク仮置きポーチですコロナ感染が止まりません。暑くなってきても出かける時は、マスクは外せませよね汗をかいたら、取り替えるのもありですそれ用に、使うのもいいでしょう〜大臣マスクも中に収まります!!孫のKEIくん、つい先日まで、3、4回くら...

  •  0
  •  0

★初めてのレアチーズケーキ作り〜

クリームチーズの封を切ってから数日。そうそう!!と思って日曜日に初めてレアチーズケーキを作ってみました〜レシピは、色々検索してみて、水切りヨーグルトを入れるやり方ですどれが正解かはあるようでないですよね自分の口が好き!!と思えるものが決まるまで、後数回やってみようかと思っています今回は、濃厚なレアチーズケーキの完成でした!!底部分のクッキーは、ココナッツサブレを少し牛乳に浸したものを入れていますこ...

  •  0
  •  0

★バラのパターンの〜

バラのパターンでこうの先生デザインのキルト時間の表紙にもなっていた作品を作ってみたいとMさんが始められましたローズカラーをたくさん集めて〜可愛く増えてきましたねこのパターンとの間には、本とは少しデザインを変えて、薔薇布を入れ込む事にしていますTさんの鍋つかみですこれは以前掲載されたものでハート型にデザインしたテーブルマット(鍋敷き)とのペア作品でしたょここで紹介しました よかったら開いてみてください...

  •  0
  •  0

★離乳食も今は色々〜

孫の離乳食も、もう2回食になってきて、色々と食べるものが増えてきましたアレルギー反応が出ないかどうか確かめながら。。。こんなフリーザー容器に流し込んで、これがとても良くできていて、取りたい部分だけでもとても簡単に外れるのですよフリーザーパックに入れて保存しています白身魚、人参、ひじきなど色々入っています数日前の朝ごはんこれにバナナ少し食べましたょ左上のオレンジ色の食材から時計回りで、、、まず、かぼ...

  •  0
  •  0

★パンドラの箱と、可愛い組み合わせで、、、

これまでに使った作品の残り布がたくさんありますこれrを使って〜「パンドラの箱」を製作中のアイランドさんですせっせと裁断して、濃いめ、中間色、薄いめに分けて〜〜分けて〜〜今できたものを並べてみるとほら!!ボックス見えますねまだ出来上がりサイズも、決まっていませんがとにかく縫い縫いの日々です下は、Mさんの、可愛い組み合わせ小学生のお孫ちゃんへのプレゼントですこれはリュックサックになりますょこの布は両面仕...

  •  0
  •  0

★ストリングキルトで色々ポーチに〜コロナ気をつけたいですね

今日ご紹介の作品は、Hさんで、ストリングキルトで縦使い横使いの、、、たくさんポーチが出来てきましたょこんな感じにしたいとの希望を聞いて、3色選びのアドバイスをしました!!使いたかったマーガレット模様が喜んでいますね!!スロライプ柄を交互に。これがいい使い方だったと思います上の写真で見たら、4点ともポーチだったのかとおモゥていたら、、、左上のは開きました実はこちらは、鍋つかみでした〜サイズを考た、可...

  •  0
  •  0

★爽やかで可愛いバッグに〜近づいてきました

Sさんの爽やかで可愛いバッグのその後ですキルティングが入って、カーブのレースも素敵〜ですバラのレースも付いて、ホント可愛らしくなりました前はここで紹介していましたこれなら、地味じゃないですよね(笑)たっぷり入るようにマチもつきますまた、ファスナーも付けますょ完成まで、後少しです!頑張ってくださいね〜下は、Tさん。初孫ちゃんの為のプレイマットを進行中です入れてあげたい動物などのパターンを本から見つけた...

  •  0
  •  0

★椿咲く、優しいカラーでタペに〜

部屋や、玄関などにも飾りやすいサイズの季節シリーズのタペストリー今回は、椿を作ってみたいと言われたNさんです土台布は薔薇がプリントされています椿の花は和なので和風なイメージにならない様なデザインにしてみました優しいパープル系で包む感じになりますレースも使っていきましょうね7月に入って、各地で大雨の被害が出ていますが、もう雨はいらないですね温暖化で、これまでに経験したことがない気象庁でも予測不可能だっ...

  •  0
  •  0

★可愛いへキサゴン

Kさんのヘキサゴン 可愛らしいカラーで仕上がりました実は、これクッションの予定でしたが、、、、家においているベンチに並べて敷くと、サイズもいいし、厚みも丁度いいということなので、キルティングが済んだ後、パイピングをした布で裏側全面に敷いて、仕上げました裏側を撮り忘れていますが、赤色とピンク色ですねこの様にタペストリー風に飾ってもいいね〜ありがとうございます今日も記事読んだよ〜〜と下のマークを押して...

  •  0
  •  0

★みんな作れる〜オキシトシンでもっと優しくなれる

No image

1昨日の記事の最後にオキシトシンがいっぱいです〜と書いていましたが、、、ご存知の方もあるでしょうがまだ ? ? の方に、是非と思って今日の記事にしましたょこのオキシトシンは先月のあさイチのコーナーで紹介されていてあっ!!娘と一緒に観ていて、私たちはまさにその中で暮らしているよね〜!!と最高!!って話〜〜実はオキシトシンってママの母乳を 出すためのホルモンで、笑顔になったり、喜んだり、嬉しくて楽しい時、気...

  •  0
  •  0

★ 濃厚チーズケーキを作って〜

先日、娘と一緒に、濃厚チーズケーキを作りました何回か作っていますが一番焼き上手く出来た感じですたっぷりクリームチーズにサワークリームも入っていますチーズケーキ大好き親子なので、、、(笑)娘のお友達にあげると喜んでもらえました美味しいので、また今週中にも作る予定で、、、材料調達してきました!!1日冷蔵庫で休ませておいたのを、、、いただきましたありがとうございます今日も記事読んだよ〜〜と下のマークを押...

  •  0
  •  0

★マスクポーチとお揃いのマスクがいいね〜〜

この前紹介していたマスクポーチ(マスク仮置きポーチ)をブログで見ていたミリアかーさん〜です私も作りたいです!!と言われこんな小さなものですがやはり可愛く出るようにと、柄取りを考えながら裁断しましたよ開くと、、、ほらお揃いのマスクが登場しました〜〜これはご自身用ですパッチ小物をプレゼントによく作られることが多いミリアかーさんですが、これは自分用!でも違う布で、、、今は、お友達用を製作中です今日も可愛...

  •  0
  •  0

★美味しい〜生チョコ食パン

先日の話ですが、熟成純生食パン専門店「本多」さんの生チョコ食パンをいただきました!!わぁ〜知らなかったなぁ〜こんなのも販売されていたなんてこの黒くなっているところが生チョコですもちろん生地にも練りこんでありますねここで以前記事していますただ、これは期間限定品なので、もう販売時期が過ぎているみたいですが。。。他にも美味しいシリーズがあるので、是非、食べてみてくださいね食べてみたら、、、ケーキ??って...

  •  0
  •  0

★薔薇でポケットを作って〜バッグを作る

バラをイメージして製図して、ローズ系でポケットを作っていますこれは、Fさん。お孫ちゃんの誕生で、、、ママにマザーズバッグを作ってあげようと〜4ポケットが嬉しいプレゼントバッグになりますょちくちくと少しずつできています土台布は、ピンク&パープルな感じですレースを飾るのでもっともっとラブリーになります!コロナでなかなか出かけられないし。。。特別に急ぐ訳でもないのですが、これが出来たら〜〜また逢いに行ける...

  •  0
  •  0

★「平和な時」のパターンが入ったベビーキルトが完成!

Kさんのプレゼンントされるベビーキルトが完成です中央は「平和な時」というネーミングのパターンですこの上で、ころんころんとする赤ちゃんを想像しただけでもう平和な時ですよね!やや縦長にしたのは、ねんねした時にも掛けてあげやすいかなぁ〜と大きなカーブラインのパイピングもとても綺麗に仕上がっていますね〜角のある仕上げよりも大きな丸みの方が目を突いたりの心配がないのでこうしたベビーキルトにはいいですょAちゃん...

  •  0
  •  0

★海の嵐のタペストリー 新色の続きです〜

Nさんの海の嵐のタペストリーのその後ボーダーをグレーの濃淡を使ってキリリとしたラインを作ってみる事にしました!まだ全て繋がっていませんが出来上がりの想像はつきそうですね!!オレンジ系のやや個性あるお花の色ですが他の色合いと混ざって可愛いらしく繋がり、ラインができましたね!キルティングでも表情が出るこのパターンはパッチワークの好きなパターンランキングがあるとしたらトップ10位入りをするんじゃないかな...

  •  0
  •  0

★四角繋ぎで進めるものは

今日ご紹介するのは、ふくニャンちゃんの作品です1枚のパターンから作る、四角つなぎですが、全体を繋いでみたら、Wアイリッシュチェーンに見えますね!!これはかなり前に作られて、玄関マットとして使用中同じパターンで、、、もう一度、、、今度はグリーンラインになるようにと進められましたこれを参考に(見本に)布をカットされたところです。次回レッスンで、、、少し形が見えたらいいですねよく降りますもうこれ以上被害...

  •  0
  •  0

★リバティースターを繋いで、、、

リバティースターをたくさん作って繋げるタペストリーを進行中のOさんです荷物になって重たいのでと、作った4枚だけ持ってこられていました確か10枚ずつできていると思っています前はここで紹介していましたょ広めのラティスを入れて、、、とさぁ〜どれがいいでしょうか??とご本人の好まれるものと私がいいなぁ〜と思うものが一緒だったのでとても喜んでいらしゃいましたょ次回には、ボーダーを残したところまでのトップが出...

  •  0
  •  0

★嬉しいアルバムスターのミニキルト完成

孫誕生や、コロナで、レッスンがお休みになってしまい。。。思うように進まなかったWさんですやっと可愛らしい完成画像を撮らせていただきましたキルティングも細かで丁寧にできていますね可愛い薔薇柄ばかりのチョイスで。。。本当に嬉しい仕上がりに喜んでいらっしゃいましたハートのアップリケのすぐ側にレースモチーフのこんなハートを合わせてみましたちょこっと飛び出しもいいでしょう〜❤️簡単にできるパターンですが、柄の...

  •  0
  •  0

★母の日と誕生日と合わせて〜嬉しい事

先月の母の日と、今日の私の誕生日に合わせて〜娘が、欲しかったステンレスセットのティファールをプレゼントしてくれましたわぁ〜〜嬉しい!!ありがとう!!また色々美味しいお料理作ろう!!このセットには取り外しのできる取っ手が1つだったので、、、別に1つ頼んでくれましたそして、、、お昼前には、母が来てくれて、一緒にお昼をしていたら!!シアトルから「姫路のおばあちゃんお誕生日おめでとう〜〜」と息子からライン...

  •  0
  •  0

★座布団カバーが進んでいます

今日は、クロゴマコさんの作品途中です丁寧な しつけがかかって、キルティングが始まりました色違いのお揃いで2枚ずつできていますよこれは中央パターンは正方形になっていますが座布団サイズなので、周りに使ったエンジ色の幅が違うため、下のように切り替え線の4箇所に茶色のレースを飾ってみることにしましたこの調子で、、、チクチクと進めてくださいね今日は、コロナで春先から出会っていなかった友人が午後から訪ねて来て...

  •  0
  •  0

★この花の名前は??と色々

昨夜から今朝にかけてはまるで高原に泊まっていたかのように涼しくって本当に気持ちのいい眠りでした〜いい眠りは、大切ですよねこの花、、、名前がわかりませんどなたかご存知ないでしょうか??昨年も咲いていて、、、垂れ下がるようになっています今、22時過ぎですつい先程、生徒さんから、メールが来ました!!この花の名前は、、、オレガノケントビューティですって!!ありがとう〜〜早速に知らせてくださって嬉しいです!...

  •  0
  •  0

★マカロンがこんなところに〜

今日は、孫の話。。。半月くらい前から、下の前歯が出てきそうで、、、グズグズなKEIちゃんでしたこれを歯ぐずりとか言うそうです少しでも機嫌が良くなれば良いなぁと今もっているものよりも大きいサイズの歯固めを探していました、、、先日ママも気に入ったのがあったのではい!買ってあげました〜(笑)マカロンとキャンディーですおいしそう〜でしょうこんな感じに服に付けたり、ベビーカーの端にぶら下げたりして使うと落下防...

  •  0
  •  0