Archive: 2020年09月 1/1
★今、進行中の作品

くっきりと新鮮なリリーのパターンを初めて挑戦されているOさんですレッスン仲間のTさんと一緒に始められました〜これから作ってもらう衝立に合わせてデザインしています左右の面があるので、あと半分のリリーを頑張りましょう〜そして、そのあとはまた変化していきますこちらは、ミリアかーさんで、自分で考えて作るバッグを進行中〜バッグの土台布をネクタイのパターンにだけ使っています〜こちらもその後が楽しみな作品ですねそ...
- 0
- 0
★ワインカラーのオクラで〜

先日実家に行った時、その日はお花のお稽古日で、生徒さん達が、次々と習いに来られていました珍しい花材でしたワイン色したオクラで、ワタシは初めて見ましたょ「 花材 」オクラ、コーディンラインカプチーノソラナムブラックパールオンシジュウム フジバカマ自由に生けていらっしゃいました 全員の方ではないですが、どうぞご覧ください帰り際、母も生けていたので、、、同じ材料でも、枝振りの違いそして、活ける人も違うの...
- 0
- 0
★とても豪華な仕上がりのリングピロー

Nさん、嬉しい御子息のご結婚なんですが、、、ハワイ挙式の日程がこのコロナで、、、思うようにいかずで、、、ストップしたまま。来年になったらできるかなぁ??と言われていますでも、幸せのリングピローは作ってあげようと頑張られました〜こんな豪華なリングピローを嬉しい幸せスタートの記念になりますね!素敵なお二人に〜お幸せに〜〜各所に貼ったレースモチーフ1つずつ丁寧に気持ちを込めて留め付けてあります、、、キラ...
- 0
- 0
★9月26日の覚え書き

昨日、9月26日の覚え書きになりますが、、、KEIくん満10ヶ月になりました!!もう恒例となったキリンのキルトとの撮影今回は、ママだけで撮っていますあら!!上手くここに寝こ転がりましたね!!わぁ〜大きくなりましたねそして、こんなことも!外にいたじーじぃを見つけて、顔をガラスに引っ付けて呼んでたそうです新しく増えたワンワン(貰い物)と、ぞうさんと、、、ネットで買った洋服と、、、手には、なぜか。塗り薬の...
- 0
- 0
★掲載作品から〜作ってみたくなって〜

Mさんの持っていらっしゃる本に掲載されていたスケール入れがありました以前から、気になっていた作品だったそうです、、、先日。やっと完成されましたMさんらしい色使いで、シンプルな繋ぎも可愛くなりましたね!反対側はこうの先生のプリントで〜白く可愛いプリント柄で、大中小のヨーヨーをいっぱい!!(まだまだね)ヨーヨーキルトがたくさん載っていた キルト時間19号girasoleさんその中で見つけたこちらはこうの先生の作...
- 0
- 0
★ハローキティと孫目線に、、、

JR西日本で走っている新幹線の中に1日上下1本ずつしかないハローキティ新幹線が走っているのはご存知でしょうか?関西に住んでいても、なかなかタイミングよく出会う事も難しいかなぁ?と、、、また、乗ることもまぁないだろうし、、撮り鉄でもないし、、もちろん発着時刻も知らなかったのですが、、、少し前の事、あっ!!ハローキティ!!って言いながら、、、思わず、スマホを!!タイミングよく出して!姫路駅を出てすぐだっ...
- 0
- 0
★考えて作るバッグ〜

Wさん。作品の途中ですが、素敵に進行中のところも見てください〜これは自分で考えて作るタイプのバッグです用意した12枚のパターンの中から好きものをチョイスして配置などを考えて作るバッグですこれまでにも多くの方が作られていますが、同じパターンの組み合わせはないのがまた面白いですベースのボルドーカラーとの組み合わせで、この秋にぴったりな感じになりそうですでは裏布どれにしましょう??先日お昼を持って〜友達...
- 0
- 0
★昔の本からのその後

Tさんのアメリカンカントリーなタペストリ少しずつ増えてきましたよ〜これは随分前のキルトジャパンに掲載されていた(若山雅子さんデザイン)の作品ですパターンを減らしてサイズを少し小さくして仕上げます本のABCのところは、ステンシルになっていましたが、ここは、色違いの布を入れて、アップリケにしてみましたいい感じに繋がってきて嬉しくなりましたまた次の色合わせもアドバイスしました〜お天気が崩れる予報ですが、雨を...
- 0
- 0
★鮮やかなオレンジ色〜〜

先日、Tさんよりバターナッツかぼちゃをいただきました!!このかぼちゃは、煮炊きするよりもポータージュスープが美味しいのです、、タテ割りするとこんな感じで、種が、、、皮を綺麗に剥いてオリーブオイルでしっかりと炒めて、、、その後水を入れて炊きます。塩で味付けですハンドミキサーで、、鍋ごと滑らかにしました〜牛乳をプラスして出来上がり〜濃厚なスープになります(ワタシは、コンソメは入れません)とても鮮やかな...
- 0
- 0
★似てるかなぁ!!

今日、午後から娘と一緒に姫路駅に出かけていて、そこで見つけた似顔絵コーナー10分弱で描いてくれると言うので、KEIくん!!ベビーカーでニコニコしながら待っていました写真の顔出しはちょっとNGなので。。。これならいいよ〜と娘が言ったので。さすがプロ!!特徴を捉えて描かれていますね今日でちょうど生後300日になりましたいい記念になって良かったね〜帰宅後に一緒に撮りました〜ありがとうございます今日も記事読ん...
- 0
- 0
★こんな事がありました〜明日は我が身。。
少し前のことですが、気になったのでどうしてもということがありました中央分離帯が続く道。そこは2車線そして、交差点では、右左折専用があったりする大きな道娘が運転中〜ワタシと孫は、後部座席に。。。その時、娘が、大きな声で あ!!右の車見て見て!!ガソリンが!!とか言うので見ると、給油の小さな扉が空いていて、そこから、蓋もぶら下がっていましたえ〜どうする!!とりあえず、並行しているときにワタシが、窓から...
- 0
- 0
★薔薇のタペに〜とコーヒーカップ

Mさんの薔薇のタペストリーは、こんな感じで進んでいます〜薔薇パターン(ピエールドロンサール)は、こうの先生の本に掲載されていたものですくっきりと可愛らしいカラーがMさんらしいですねこの先細いラティスを入れて縦長な作品になるように仕上げることに決まりました!!こちらのコーヒーカップのデザインと色あわせは、ワタシがしました以前作った作品のイメージがいいということでしたパステルアレンジこの小さな額に入れる...
- 0
- 0
★ダブルアイリッシュチェーンのトップ完成〜

ふくにゃんちゃんのダブルアイリッシュチェーンのトップが完成しました!!とても丁寧に繋がれていますょ大半が懐かしい布。これあの作品の中に入っていたなぁ〜とワタシもそんないっぱいの布を見て思い出しますまた新しい布もプラスして、濃いグリーンのラインが出来ました 面白いボーダー布が見つかって、素敵にマッチしました玄関マットになりますチクチクタイムを頑張ってくださいね〜昨日〜1泊で、実家に行ってきました今朝...
- 0
- 0
★小さなりんご園へ〜

KEIくん、バナナ。リンゴ。ブドウ。桃。みかんなど喜んで食べます (小さくしたり、すりおろしたりしています)13日日曜日、、、お天気も良かったので、お昼前に出発して波賀町の原観光リンゴ園に出かけてきましたリンゴの木は種類によって収穫時期が違うので、今はここまで。。。と網が張ってあり、その中で2時間食べ放題、、(1時間もいればもう十分満足〜)そんなには食べることはできないですねそこでKEIくんもすぐに...
- 0
- 0
★ペアクッションカバーキルティングへ〜と

ペアクッションを進行中のPinechanですお花を入れ込んだカーブパターンの素敵なトップが出来上がりましたキルティングがスタートします!奥の赤い方を先に紹介していましたこちらはFさんのマザーズバッグとお揃いのペットボトルカバーですまだ残り布があるので、いくつか巾着も作ってあげて、発送されるそうです喜んでもらえるでしょうね〜美味しい秋〜たくさんの果物が嬉しい秋ですね!!ありがとうございます今日も記事読んだよ...
- 0
- 0
★ヘキサゴンの蓋がポイントのリュック完成

ヘキサゴンの蓋が可愛くて、ちょっとエレガントなリュックサックの完成は、Iさんです!!今年の夏は、コロナと高温で、、、どこにも行けなかったのですが、このイメージにぴったりな Iさん近い将来、これを背負って、お出掛けしたいですね〜と言われています左側にあるポケットや、蓋原型ではレースをカバーして仕立てていましたがこれは薔薇柄を出したいのでやめましたファスナーも綺麗についていますね肩紐の色生成りと少し悩ま...
- 0
- 0
★ティッシュケースBOXカバー3セット

大きな作品のキルティングを抱えていてもこの暑い時期に進めるのはかなり大変なものですね箸休め的な、、、小物作りは、やっぱり楽しいものですMさん、3パターン全てクリアされました〜どれも楽しかったようですどの子も可愛い〜っ言ってもらえるといいですねいつも送迎してもらってレッスンに、いらっしゃいますきっと二人のお嬢さん宅に。。。。1つずつもらわれていくのでしょうね〜色違いでまた作ってみてくださいねありがと...
- 0
- 0
★コロナに負けずに幸せになってね!!リングピロー完成!

嬉しい結婚が決まって、お式をして、披露宴を〜そして、海外に新婚旅行に〜〜とこれまで普通にできていた二人の人生のスタートが、、、今、コロナの感染拡大で思うように出来ずにストップしたままの方もあるでしょう〜今日、ご紹介の幸せのリングピローの完成は、信号機ママさんなのですが、これはお仕事仲間の方に〜プレゼントされる予定で進めてこられましたが、、、やはり、今は、無理という事で、、、入籍はされてと聞きました...
- 0
- 0
★プレゼント用に頑張られています

過日に紹介した、Sさんのバッグですが、とても気に入られて、お色違いでプレゼント用の1つ目が進行中ですという事は、2つ目もありますょベースの茶系の花柄布が活きるような可愛らしいパッチワークにしてみました〜キルティングの後に、レースを飾るので、もっともっとラブリーなバッグになりますSさんの爽やかで可愛らしいバッグはここで紹介しましたお仕事が休みの時に、、没頭できるパッチワークに出会えて本当に良かったよう...
- 0
- 0
★秋色の〜ローズフルバッグが完成です〜

秋色で、、、今回ローズフルバッグを完成されたgirasoleさんですが、これまでにも自分用に、、そして二人のお嬢さんたちにもと、たくさん作ってこられていますこれ本当にたっぷり入りますまた、カジュアルにもエレガントにも似合う使い勝手のいいバッグなんですこのファスナー部分にも人気の秘密があります!豪華な広幅レース使いもポイントですこれからの洋服のカラーベージュ系 茶系 ブラック系など素敵にマッチしそうですねあ...
- 0
- 0
★パンドラの箱と可愛い組み合わせがどんどん〜

パンドラの箱のパターンをコツコツと縫いためていらっしゃるのは、アイランドさんですもうこれで大丈夫!かなぁ〜と必要枚数を並べてみると、、、あれ〜あれれ〜ちょっと勘違いされていたようですね、、、あと100枚は作らないといけない><涙もう少し頑張ります!!とね色合いをまとめずに、並び替えてみた写真です上のような感じが好きだという事でしたので、、、今度は、もっと綺麗に並び替えて配置を決めましょうね昨夜から...
- 0
- 0
★9月のイタリア料理レッスンは〜

先月は、参加できなかったイタリア料理レッスン先日、行って来ました〜今回は、バーガー用にパンも焼きました小麦のいい香りが嬉しいパンですね海老のタルタルバーガーちょこっと手のひらに乗る可愛らしいサイズですいだだきます〜楽しく美味しい時間〜今回もありがとうございます鶏むねとキノコのジュレ仕立てこの鶏むねがしっとりと仕上がっていてキノコの食感と風味と一緒にいただきますジャガイモとベーコンのラヴィオリたっぷ...
- 0
- 0
★秋の味覚の栗入り〜〜と

出来上がりほやほやのアツアツを〜食べてください〜って〇〇さんからいただきました娘は、市販おこわなど苦手なんですが、こちらは、本当に上手に作られていて、これは大好き!!それをご存知なので、本当に嬉しいです秋の味覚〜大きな栗も入っていて〜幸せいっぱいの届け物に感謝してお昼に早速いただきました!!日曜日。掃除機のゴミフォルダーやフィルター ローラーヘッド部分など、綺麗に洗いました細かいホコリや汚れがスッ...
- 0
- 0
★みつばちじゃなくてゾウさんです

少し前のAmazonのCMでよく見かけたミツバチ〜を背負って、、、転んでも頭がそんなに痛くないあれ!!きっとご存知の方も多いでしょうね〜そうKEIくん、まさにその時期になりました 先日、こんなところで??と思う隙間で後ろ向きに転んで、ごつん!!って大泣きしましたしっかり歩き出したら、いらないものそんなにに長い期間使用するものでもないのですがあまりの可愛さに娘が買ってしまいました〜ゾウさん〜大好きなのと、グレ...
- 0
- 0
★ダブルアイリッシュチェーンのマットに〜

今日は、ふくにゃんちゃんの作品ですグリーン系のダブルアイリッシュチェーンが進んでいますこれは、玄関マットになります上のグリーンのイメージにぴったりなボーダー柄です他のも出してみましたが、これに惚れて〜って感じでしたね今日は、3時半ごろ、豪雨でしたスマホにお知らせメールが届いたら、しばらくしたらでしたちょうど出先のスーパーで、、、した出口で出る出れない人で密になっていましたょ大型台風の接近、気を付け...
- 0
- 0
★薔薇でポケットを作っての〜マザーズバッグが完成

絶対に喜んでもらえると思うこの薔薇でポケットを作ったバッグは、Fさんが、お嫁さんへ〜作られました両サイドのポケットはやや高めに付けています裏面前はこちらです紹介していますとてもしっかりと作られていますオムツ着替えをはじめ おもちゃ、おやつ タオル、哺乳瓶などなど赤ちゃんと一緒のお出かけには、たくさんの荷物がいるので、この大きさはありがたいでしょう〜表面(リボン飾りに変化つけました)ファスナーも付け...
- 0
- 0
★ねじりロープのパターンで〜

パッチワークが大好きなKさんですいつも何かの布を触っていたくて、、、時間があればチクチクと。。。今回は、本から見つけられたねじりロープのパターンを作ってみたいと言われましたこれってどうなっているの??とか思いながら、、、最初はちょっと思うように進みませんでしたが色を合わせて並べて〜少しずつ縫っていくとねじり部分。ほら〜見えてきましたね!!スッキリとロープが出来て気持ちがいいですね手の込んだ作品にな...
- 0
- 0
★ど曜日
ありがとうございます今日も記事読んだよ〜〜と下のマークを押して応援してくださいねにほんブログ村にほんブログ村...
- 0
- 0
★曲がりくねった道〜のその先は〜

曲がりくねった道のパターンでタペストリーを製作中のHさん〜です何度か並べてみて、配置を考えながらここまできました素敵で綺麗なグラデーションができるように頑張っています!!パターンの周りに1つ2つ3つと重なって大きな円形が見えますね!!これがこのパターンのステキなところですあと少し、、、このコーナー辺りの10枚を作れば繋げることができますあとは、色目、柄の配置をもう少し考えて決めようと思っていますあ...
- 0
- 0
★薔薇でポケットを作ったレッスンバッグの完成です

自分用のレッスンバッグ両サイドにポケットをつけたっぷりな収納のあるバッグの完成は、Nさんですはしごレースを入れて、ぐんと可愛くなりました!!サイドから見るとおオシャレ〜薔薇のデザインがわかります中も薔薇がらを使用して、、、ポケットはここだけに。中には、色々入れたいのでと持ち手の先は、、、サイズ違いのレースで飾ってみましたこんなちょっとした場所にも似合うレースがあるのが嬉しいですね9ヶ月になった日の...
- 0
- 0
★河野さんの布で〜たっぷりショルダーを〜

たっぷり入るNさんのショルダーバッグが出来上がってきました〜この素敵な布は、河野先生の布です大きな枠の中に素敵な薔薇が描かれていて、裁断を考えて仕上げられましたミシンで仕上げます裏布と2枚仕立てで、、、仕上げにちょっと頭を使いますが、、、楽しいバッグですね内側に、ペタンコポーチも作られていますたっぷり入るので、中で、物が迷子にならないように〜と通帳や、お金などを入れておくと便利ですね今日から9月が...
- 0
- 0