fc2ブログ

Here's my archive page

Archive: 2020年12月  1/1

★2020年〜ありがとうございました!

大晦日になりました2020年がスタートした時は、コロナ??何?くらいの感じでしたが、、、、感染が世界中に広まって、まだまだ先が見えないですコロナ禍で迎えるいつもとは違う年末ですね苦しい事、辛い事。などとマイナスなこと悲しいお別れ、涙が出る事も、、、あったでしょうでもそのまま落ち込んでいてもねいつものように、このブログを開こうと思って読んでくださった貴女はきっともう笑顔になれるでしょう〜(ありがとう...

  •  0
  •  0

★たっぷり入るミニバッグと美味しいみかん

たっぷり入るミニバッグの完成はWさんです接着芯を貼って、ミシンで仕上げるので、完成まで早いですょ後ろ姿も可愛いね〜ミリアかーさんの作品も見てね3時ごろに KEIくんパパが到着しました〜今回は美味しかったゴボウシリーズをたくさん買ってきてくれましたまた右手は山形県に旅行してきた時のお土産ですこちらもゴボウのお漬物がありますまた一番人気なのは、苺バターだそう初めて聞いたイチゴバターってわぁ〜早くいただきた...

  •  0
  •  0

★1年を表すワタシの一文字

今年も今日を入れてあと3日になりました今年がスタートした時は、まさかこんなコロナ禍な1年になるとは誰も想像しなかったです。まだまだ先が見えないですが、各自が今以上に気を付けて過ごしていかなければならないですねそして、今日の、ブログ記事になりますが、、、毎年恒例、ワタシの一文字にしたいと思います昨年11月26日に誕生した孫(KEIくん)との生活がスタートして、、、春、そろそろパパと三人での生活にと考えていた...

  •  0
  •  0

★アメリカンカントリーな作品〜トップ完成です

キルトジャパン。1995年5月号に掲載されていた(デザイン、若山雅子さん)のを、サイズを少し小さくして作ってみたいと言われたTさんですジンジャーママは2体にしました縦も横も減らして、考えてはめ込みました各所に楽しいパターンがあって、とても素敵ですね全体、こんな感じにトップが仕上がりました!チクチクと楽しく出来ましたと言われていましたABCの1段だけにしましたこれはアップリケですが、掲載作品は、ステンシルで...

  •  0
  •  0

★海の嵐。新作の色合わせ〜

皆さんの好きなパターンの1つ海の嵐ですNさん。シンプルにベッドカバーを作ってみたいと!!色合いもお任せです、、、こんな感じでどうでしょう〜と布をピックアップして渡していましたちょっと今、思うようにレッスンにこれないので、、、時間の空いた時にチクチクとされていて持ってきていただきましたわぁ〜いい感じにカーブラインが出てきましたねこれで気に入ってもらえました〜(良かったです)ではこの調子で、、縫ってい...

  •  0
  •  0

★ミニ額の中のカップ

小さな小さな額の中に入れたカップ&ソーサーが出来ました!中央のダイヤカットがポイントのデザインですスカラップのところ、テーブルクロスに見えますか??残り布の中からのチョイスです土台は、お揃いにしています2つ並べて撮ってみました〜取手はビーズで豪華に〜なりましたね額はお好みの色に塗って仕上げられました今日は暖かい1日でしたがまた年末にかけて寒波、雪予報ですありがとうございます今日も記事読んだよ〜〜と...

  •  0
  •  0

★たっぷり入るカードホルダー完成です!

たくさん入るカードフォルダーがNさん完成です!この前紹介していたワタシの改良バージョンですお金も入りますねまたサイズが大きなカードもいろいろ入ります芯を貼ったので、ほら!!しっかりと立ちますスナップボタンで外れる心配はないですまた寒くなってきました今日は、朝一から実家に〜帰りが眠くなって、、、これはいけない!!とローソンで、コーヒーを買って、、、そのあとは渋滞にはまりながら、、、帰宅しましたありが...

  •  0
  •  0

★今日が最後のレッスン日でした〜

本日が、今年最後のレッスン日となりました〜コロナ禍でも、その都度アルコール消毒をして、素敵なお似合いの手作りマスクで、レッスンに通ってくださった皆さん本当にありがとうございました一緒にお魚屋さんのお魚メニューがいろいろ入ったお弁当をいただきましたNさんがYouTubeで見つけられたサンタの折り紙つきのおやつの中におみくじが。。。。。みんなパキンと割って、、中を確かめて〜ワタシは、小吉でした楽しい事いろいろ...

  •  0
  •  0

★刺繍のリメイクバッグ完成です

長年使われていた刺繍のバッグのリメイクが先日出来上がりましたMさんのご希望通りの縦長バッグですやや深めなので、ファスナーは付けずに、パチンとくっ付く強力マグネットを手を掛け、時間も掛けて仕上げた刺繍。こうしてまた蘇って嬉しいですね12月6日に解く前のバッグの写真を載せました長年使われたバッグで、かなり日焼け等の汚れが出ていましたが土台布を茶色にしたので、全く気にならなくなりましたDカン留めの端にも薔...

  •  0
  •  0

★今日もありがとう〜また来年

今日レッスンの方々とも恒例のクリスマス会をしてお食事やお茶会をしましたまず、Hさんが2cm角繋ぎで仕上げられたブーツを〜〜みんなにと!!細かな作業で、よく頑張られました(ありがとう!!)1つはKEI君に!!といただきましたょ真ん中右のおにぎりはSさんのお手製の栗入りおこわです〜もちもちと、、本当にいつもお料理上手!!中央のケーキが気になりますね!!こちらはPinechan集めた松ぼっくりやローズヒップ、木ノ実な...

  •  0
  •  0

★今日もありがとうございました

今日が最後のレッスン日の方々と最後にお茶会をしました〜いつもありがとうございます午前中の皆さんと〜Fさん、みんなで食べようと作ってきたパン!!うぇーん。。。涙 忘れてきました〜〜でしたまたの機会に待っていますね〜下は、午後レッスンの方々〜とFさん毎年、いろいろとハンドメイドの作品を皆さんに〜今回は、お出掛けに使ってね〜とお花付きのゴム(名前なんだった??)アームカバーじゃなくって、、、アームバンドで...

  •  0
  •  0

★ベビーキルトのトップが完成です

クロゴマコさんの初めてのベビーキルト可愛らしくトップが完成しました〜四角や、三角と言った簡単なパターンですが、動きもあっていいでしょう〜3月のお誕生に向けて、、、これからチクチクと楽しい、ワクワクな時をどうぞ〜〜昨日。少人数になりましたが一緒にお茶をして少しだけおしゃべりの時間を過しました可愛いサンタとスノーマンのシール付きの袋お菓子が入っていましたが、、残念。まだKEI君には早かったなぁ〜この飾り...

  •  0
  •  0

★四角つなぎで目隠しと、仕切りポーチ

ベージュ系の濃淡の四角繋ぎで、、、トイレ??だった?目隠しのミニカーテン風な作品ができていました!!Mさんこのマーガレットの土台布がとても気に入って〜また何か使いたいたそうですWさんの仕切りポーチは時間があったので同じものを2つ仕上げられましたこれは使ってみると本当に便利なので、、、まだ作られていない生徒さんたち〜〜是非 次作品に加えてみて下さいね!!中の仕切りにもポイントありなんです旅行はもちろん...

  •  0
  •  0

★沖縄料理店へ〜

先日、レッスンが最後の方たちと、ランチに行って来ました今年は、コロナ感染のことが気になりますが運ばれてくるまではしっかりと感染対策のマスクをして待って、、、食べたらマスクをしてと、、、そんな感じのお食事会でしたが初めて行った沖縄料理店を喜んでもらえました真ん中の豚の角煮。みなさん美味しい!!と海ぶどうのプチプチ感がたまらなくはしも進みましたデザートは、黒糖ムースでしたこれもフワフワと溶けてなくなる...

  •  0
  •  0

★白いサンタさんと〜トマト

白いサンタさんが出来上がりました!フワッフワの優しいサンタクロースですね目鼻を付けていくとやはり表情が出てきて、可愛さが倍倍!!になります〜⬆️サンタのベルトも  縞柄を拘って裁断していますパパから届いたたくさんのトマト!!KEI君もタネを取って、喜んで食べていますカラフルなミニトマトも美味しいです今朝は姫路でもチラチラしていたそうです早起きしなかったので、、、それは確認できませんでしたが冷たい風の1...

  •  0
  •  0

★ゾウさんのリュックサック

1歳になったお孫ちゃんのリュックサックが完成しました〜どんなのがいいかお任せで。。。みんな大好きなゾウさんならきっと可愛くなるかなぁ〜と思ってデザインしましたサイズも背中には少し大きく感じるくらいでしょうか耳が立体になっているのでそれも気に入ってもらえそうです口はゴムを通して伸び縮みできます前回は、ベビーキルトを作られ初孫ちゃんにはメロメロなTさんですありがとうございます今日も記事読んだよ〜〜と下...

  •  0
  •  0

★2cm角の中のサンタさん〜

クリスマスの小物作りを色々楽しみながらのHさん今日は、細かい2cm角繋ぎで、ミニタペストリーなどを制作されたのを紹介しますね下はツリーの高さが16cmと可愛いサイズに仕上がりましたね!ブーツも2cm角繋ぎで頑張って作られています(拍手)裏面はシンプルなキルティングに一番上のツリーを3つ縦に並べて〜円形のキルティングがまるで降る雪のようで可愛いですねこの2cm角の中をじっくり見るとあっ!!ここにサンタさん!...

  •  0
  •  0

★サンタさん 可愛い本〜

絵本、色々もらったり、買ったりして毎日読んであげるととても喜んでいるKEI君です今日は、ママが、気に入って買って来たのがあまりにもカワイイのでちょっと紹介したくなりましたサンタさん(複音館書店)長尾玲子作はるのおわりにサンタさんは ひつじのけをかりましたチョキチョキチョキ「このフワフワのけで(はなちゃん)けいちゃんのマフラーをつくろう」サンタさんはおもいましたとはじまりますどのページも細かい刺繍で表...

  •  0
  •  0

★収納いっぱいで使いやすそうなポーチ

普段使いの財布に入りきれないカードや、ポイントカードなどに困ってしまうことはありませんか??生徒さんがたくさんのポケットに並べて収納する既製のものをお持ちで、、、わぁ〜いいですねと!!それを参考に、考えてみました両面にたくさんのカード類が入りますそして、ファスナーも付いていますここにカードもお札だって入りますょ!!ハンドメイドらしく作り易いようにと試行錯誤の作品です。。。後もう少し改良点があります...

  •  0
  •  0

★たった5分間〜

姫路市の12カ所で今夜7時丁度に5分間だけ打ち上げられた花火!暖かくしてKEI君を連れて、観に行ってきました小高い所にある、小さな公園には、80人くらい来ていたような、、、右手に下に光るのが、名古山霊苑仏舎利塔です写真には収まっていませんが、12カ所のうち、後2カ所も同時に見えてここはとてもいい場所でした〜たった5分でしたが、初めて見る花火に、とても喜んでいたKEIくんでした主人は、帰りの運転中に3カ所...

  •  0
  •  0

★ツリーに〜

pinechanが折り紙のカワイイサンタさんを作って持ってきてくださいました真ん中にハートを持っていますよ!!いつから折り紙にこんなサンタが登場するようになったのかなぁ??考えた方って凄いね!!と感心しましたツリーの足元のポインセチアにも新顔がたくさん出ていますねこれはアイスパンチという名前でした他にもピカソっていうのもありました〜電池式で。。。タイマーで夜になるとこのように光る額〜プレゼントでしたわぁ〜...

  •  0
  •  0

★スクラップキルトここでも素敵に〜なってきました

Fさんのスクラップキルトのその後ですパターンはあえてシンプル。大きな四角形に花柄を入れて楽しんで〜います前回、たくさん繋いでこられましたので、一度作りたいサイズとのバランスをみましょうとアドバイスしていたらあら!!いい感じでできていましたよこれ以上作るとサイズオーバーするところでした(笑)こんな感じで並べてみました〜次回また繋がっていたら見せてくださいねありがとうございます今日も記事読んだよ〜〜と...

  •  0
  •  0

★パンダちゃんに〜

昨日、KEIくんと一緒に神戸王子動物園に行ってきました今回の目的は、前回見ることができなかったパンダのタンタンに会いにです!!もう20年も居たのに、見に行くことができなくって〜実はワタシも初めて見ました!!平日なので、5分~〜10分くらい並べば見ることができたので、3回見てきましたじっとしている時もあれば、木に登ったりと可愛く動いていて、、、あっ!!今今!!とタイミングよく撮れたので、紹介したくなりま...

  •  0
  •  0

★ぽぽちゃんのお洋服〜

お孫ちゃんが大好きなぽぽちゃん人形いつも喜んで遊んでいる姿を見るのは嬉しいものですねライオンちゃん着替えの洋服を作ってあげました!!可愛いワンピースの数々〜見てあげてくださいね!!ご存知ない方のためにHPぽぽちゃん先ほど確認したのですが、ぽぽちゃんって、一人一人、手作りだそうで、同じお顔ですが、作り手によって違うので、自分に似た子をお店で探したりとか。。。できるみたいですね優しいママの気分になれるん...

  •  0
  •  0

★四角繋ぎとヘキサゴン繋ぎは今〜

NさんのWアイリッシュチェーン四角繋ぎですねキルティングがどんどん進んできました!!シンプルだけどとても奥が深い〜パターンですね昔からパッチワークパターンの中でも愛されるのがわかりますキルティングラインもラインと四角がうまく出るように考えてみましたNさん頑張ってくださいね〜こちらは、上の方とは違うNさんですヘキサゴン繋ぎでダイヤ型になるように進めてきましたがそろそろ、繋ぎの色決めになり、このようなグリ...

  •  0
  •  0

★刺繍のリメイクバッグの続き〜

先日紹介していた、刺繍のバッグからのリメイクバッグのその後です土台布はかなり汚れていたので、ギリギリにカットして、茶色の先染め布を入れ込みました縦長のバッグの完成はもうすぐ後ろは、刺繍部分をアップリケし周りをカーブラインが可愛いレースを付けてみました四隅に出来た三角形も何故かオシャレに見えませんか?↓解く前はこんな形でしたバスチー今回は、冷凍イチゴの食べかけがあったのでそれを入れて焼いてくれました...

  •  0
  •  0

★リリー3つ目のその後〜

リリー作品、三人目のMさんです4つ縦につないで、床の間に提げるタペストリーにと考えていますこれは、2つしか撮っていなかったですが新和風な出来上がりになるといいなぁと思っています麻布の豪華な刺繍シリーズもいい感じのがピッタリ合って良かったです!両サイドにボーダーを入れて、上下のサイズを決めたら、トップの完成になりますがレッスンの関係で今年中には、まだ仕上がらないのが残念です先日、クリスマスツリーを出...

  •  0
  •  0

★好きなカラーでスクラップキルトに〜

手持ちの布で自分らしいスクラップキルトを進行中のFさん少し地味目だったかなぁ〜と思いながら、、、今度は、ピンク系布をたくさん使用していくと少し可愛くもなっていきますょ!とアドバイス〜また並べ方も色々と変化をつけてどれが一番いいか次回にも決められそうですね朝晩が冷えてきましたがみなさん風邪は引かれていませんか??明日は、年1回(1年が早いです)市の特定健診にちょこっと行ってきますそんな詳しくは診ても...

  •  0
  •  0

★ ありがとう〜美味しい味!!   

11月末で閉店されたラッベッラルーナさんギリギリの29日にお料理のメンバーで最後にランチの予約をしていて楽しいひと時を過ごしてきました今日はかぼちゃのスープですコクがあってとても甘くて美味しい生ハムサラダサワラと野菜のオイルソースパスタメインは、ハンバーグ〜これがとてもシンプルですが、みんなの大好きな味!!とろーりチーズとの相性も抜群です締めのトマトソースパスタ!も出してもらいましたトマトソースす...

  •  0
  •  0

★カーブラインの可愛いバッグキルティングまで〜

Sさん、カーブラインのラブリーなバッグ今回で続けて3作目になります!!これはお嬢さん用で〜すねお任せで選んでいますが、ここまでできてきて わぁ〜可愛くなりましたね〜と喜んでもらえました右手に裏布が見えますが、これも表に合わせて似合うものがいいですねポケットは色々つけて中でバラバラにならないように使いやすくしたいと言われますポケット一つにしてもスマホや、財布のサイズを計ってみて自分好みで合わせて作る...

  •  0
  •  0

★キレイな手仕事は時が経っても〜

これはMさんが、もう随分昔に刺繍されたものですリボン刺繍のようにも見えますが違いますね戸塚刺繍を習っていた方から教わったと聞きましたキレイに揃っていて素敵な刺繍でしょう〜実はこれはバッグになっていましたが捨てるには勿体なくて。。。ショルダーポーチのようなものにできないでしょうかと相談を受けました汚れもありましたがこれも味〜またそれをカバーできるような色合いとデザインを考えてアドバイス〜次回レッスン...

  •  0
  •  0