Archive: 2021年07月 1/1
★ランチに〜も使えるね

海老とステーキの鉄板焼き専門店で有名なかもめ屋さん少し前でしたがKEI君と一緒にランチに行ってきましたソースが、少しピリッとしていたので、、、KEI君には少し辛かったですね大好きな海老!!シンプルにとても美味しい〜です姫路しらさぎ商品券お得なのでネットから申し込んでいましたょ結果〜申し込んだ人全員に1冊は必ず引き換えが出来たようです人気がなかったの??それとも意外に知らなかったの??でしょうか??これで...
- 0
- 0
★ヘキサゴンのショルダーバッグも!

一番暑さの厳しい時間帯。午後のレッスンに参加してくださったMさんは〜ヘキサゴン繋ぎのオシャレなショルダーバッグを掛けて来られました蓋の外回りにレースを貼ってよりくっきりと!後ろ側も見たいね〜そして、内側も見たいです〜このバッグは、下の大きなトートバッグとお揃いなんですょ手提げを持って!!ととってもオシャレな装いで、お似合いでした〜トートバッグの完成時のブログ記事はこちらですよかったら開いて見てくだ...
- 0
- 0
★カラフルアンブレラ〜♪

Hさんの可愛い傘のタペストリーのその後ですボーダーを中で使った5色の選抜カラーを入れたのでとても楽しく繋がってきました!前回はこちらですかわいい傘のタペストリーで紹介していましたがカラフルアンブレラがいいでしょうキルティングラインもシンプルですがきっと広がりが出る作品になると思いますオリンピック毎日の熱戦!!チャンネルチェンジしながら色々なLiveを楽しめるのは自国開催ならではです今日もまだまだ応援し...
- 0
- 0
★嬉しいリングピローの完成です!!

Kさん、姪御さんのご結婚祝いに〜長方形のリングピローお祝いに ミニタペストリーかリングピローか??ご本人に聞いて決められました材料は、キットを組ませていただきました白いサテンを一ヶ所に使って〜この部分もいいでしょう裏面も白いレースで〜素敵になっていますょ最後にもう一度アップで〜中央にはビーズを散りばめて。。。三角のところには可愛らしくハートのキルティングも素敵です! ありがとうございます今日も記事...
- 0
- 0
★バラのパターンのマット〜

Nさんの玄関に置くマットのその後ですバラパターンの周りにレースのハートが天使のはねのように〜とてもラブリーになってきましたパターンの周りには、リボンテープを飾ります控えめな飾りもきっと思う以上に目立ってくると思いますょ今日は、これから、1回目の新型コロナワクチン接種に行ってきます〜すでに終わった生徒さん達からも、、、副反応のあれこれを聞いているのでこんなこと?、あんなことも??も、、、と思いながら...
- 0
- 0
★兜のタペストリーとKEI君

Fさん兜のタペストリーが完成しました!ボーダーは紺系のペイズリー柄にしたのでとてもおしゃれな兜になりましたねキルティングを地模様の丸型が浮き出るようにラインを引いたのでぽこぽこって感じの中に見えますねかわいい〜そして今日26日は、KEI君が、1歳8ヶ月になりました〜今日で、よく使った6角形のゲージをひとまず畳みましたその記念に1枚!!右手に持っているのは、一昨日とは違うカチョン!(おしゃもじです)いつ...
- 0
- 0
★今日は、実家に〜

昨日夕方より、実家に行って泊まってきました帰宅時間が思った以上に遅くなってしまって、、、先程ご飯が済んで、かたずけたところですオリンピック柔道。兄妹で金メダル!!ということを今テレビで知りましたおめでとうございます!!ゆっくり観戦するような1日ではなかったですW実家に行くと必ず、カンカン!!と小さな踏切でおおはしゃのKEI君です 帰り道、初めて陽が落ちるのを見て大喜び!!あか!あか!!とね両親も日ごと...
- 0
- 0
★エビ〜〜カチョン

昨日は、KEI君を連れて、駅まで買い物に行って続きでお昼ご飯を〜食べましたKEI君〜何が食べたいの??って聞くとエ〜ビ〜。。。ごわん。。。と言ってくれます本当にえびが大好きで〜家でもエビを食べていますエビと言えば、Rちゃんも好きだったなぁ〜W確かお誕生日には、海老フライを作ってもらっていた記憶が、、、シアトルではもっと大きなの食べているんでしょうねこれは携帯用のキッチンばさみ 出先でお箸では切れない食材を...
- 0
- 0
★爽やかなカテドラルウインドウの完成

カテドラルウインドウグリーンベースの中にお花を咲かせていますこれはSさんで、初めて作られました〜そして、2作目は、もっと大きくなりましたねSさん性に合っているようでサクサクと進められることがいいみたいです前回はこちらで紹介しました奥の大きいサイズのレースは、紅茶染めをお勧めしました初めてで、、、どうなるかしら?と思われていましたがとても可愛らしい色になりましたね実は、Sさんあと2つ、色を変えて進行中...
- 0
- 0
★薔薇のバケツ型バッグ完成です

薔薇のバケツ型バッグ先日、ミリアかーさんが完成でしたこれはお母さんへあげようと言われていましたよ気に入ってもらえるといいですね大柄なので、無地スペースもありますが、涼やかな仕上がりになった感じですこの位置のファスナーやはり便利ですそして、このバッグ、共布でお花と持ち手がポイントでしたねとてもスッキリと仕上がりました原型ワタシの作品はこちらです ありがとうございます今日も記事読んだよ〜〜と下のマーク...
- 0
- 0
★新作の四角つなぎは〜と天使の羽?

長方形繋ぎで、テーブルマットを始められたIさんです手持ち布がいっぱいで、スクラップキルトで進めていますが、より素敵に〜と思えば、新しい布も足していくことにしましたダイヤ型が見える 気に入ってもらえる感じになると思っています下は、薔薇パターンで進んで来たNさんのその後です中央部に、新しいパターンを入れましたそれがまたうんと可愛くなったでしょう〜グレー地の所に何かアップリケを!と考えてみましたお花のパタ...
- 0
- 0
★田舎だけどここはアメリカ?

18日の日曜日娘とKEI君と一緒にちょっと出かけて来ました神河町(兵庫県中央部の田舎です)アメリカが大好きで、アメ車やバイク販売、修理をされているJohnny's Auto Service さんのところですオーナーさんの好きが一杯の、みんなが楽しめて集まる所を作りたい〜とこの日はこの場所のOpenでしたスケーボー好きにはたまらないでしょうね田舎なのに、ここだけアメリカ??ってアメ車や、バイクを買いませんが、友達つながりで、オ...
- 0
- 0
★タックが可愛い〜息抜きトートバッグこちらも〜と

タックフリル付き息抜きトートバッグ今回は、Fさんが完成されましたょローズピンクのドット柄とブルーの組み合わせが、年齢関係なく持っていただけるのでは??と思って色選びさせていただきましたFさん。とても大喜びで。早速使用されていましたお友達に見てもらうのも嬉しくって〜いいね!いいね!となったそうです鍵が迷子にならないように、長めの紐先にナスカンを付けておきましたこうすれは、キーフォルダーも安心です下〜兜...
- 0
- 0
★海の嵐進んできました〜とバニティケースの途中

以前ご紹介したNさんの海の嵐は縦に繋いだ3本をこれからまとめますこうして写真にしても繋がったように見えますね優しく大人な海の嵐のラインが見えてきましたこれは Nさんご自身のベッドカバー 出来上がりを夢見てチクチクとてもお忙しい日々ですでも合間にできることがストレス解消に繋がっているとかです!この調子で、頑張ってくださいねTさんのバニティーケースそれぞれのキルティングも進んできてこれから組み立てに入り...
- 0
- 0
★可愛い傘〜とアスパラ

Hさんの傘タペストリーのその後です同色2色繋ぎで可愛い傘の花が咲きました次回には、持ち手なども付くのでもっと楽しそうな感じになるでしょうね〜縦長のタペストリーになりますが、下の部分には季節の花、、、紫陽花を咲かせる事に!!これもまた楽しく進んできそうですねアスパラごはんを作りましたホタテも入れて〜薄く剥いた皮はお茶パックに入れて〜ぽん! 美味しいエキスが出ます味付けは、塩、薄口醤油 だしの素少々炊き...
- 0
- 0
★薔薇のパターンまたまたと〜懐かしい巾着

Nさん玄関の目線に敷くマットを作りたいと言われて、サイズを合わせて似合うようなパターンとデザインを始めました先にスタートは、このローズのパターンを入れたい〜と決まったのでサクサクとつないでこられました並べ方はこんな感じではないですが可愛いので集めて写真を〜この先、優しいグレー系をベースに繋いでそこにアップリケを入れてと、、、考えていますどんどん出来てくるので楽しみです下の懐かし〜い形の巾着はアイラ...
- 0
- 0
★リボンポーチ

リボンのパターンを入れてデザインしたポーチです以前にも作られたことがありますが今回はご自分用にでしたワイン系リボンが可愛くてキリリとなりましたねいつも少しでも自分時間があればチクチクとしていたいのでタペストリーなどの合間にも こんなポーチがいいみたいですこれまでの作品の残りも入れて〜組み合わせ大好きなポーチの出来上がり! 原型のポーチはこちらですマチがたっぷりでいいですね ありがとうございます今日...
- 0
- 0
★縫ってみたいパターンですね

みんなに愛されるパターンも数々ありますねまたあなたの好きなパターンは何ですか?今日の紹介は、縫ってみたいなと思うパターンです「カットされた宝石」です刺繍がポイントのおしゃれな布を入れて、できましたこちらは、Nさんのベッドカバーの一部ですこんな風に先に縫えた角に入れます中央部の土台に使ったストライプ柄も入れました ありがとうございます今日も記事読んだよ〜〜と下のマークを押して応援してくださいねにほん...
- 0
- 0
★ポンポンボール?ケーキ??みたいな可愛らしさ

Tさんのベッドカバーポンポンボールのような可愛らしいパターンです色合いもカラフルででラインが見えるような配置にしていますつなぐ時に考えながら出来たのはいい頭の体操になったかも知れませんねボーダーが付くとまた変化が見れますね上から見ると8つにカットされたフルーツケーキのよう〜なんとこれが600枚でしたか??わぁがんばられましたね前回はここで紹介でしたフォースオブジュライ今年も先月末までたくさん咲いて...
- 0
- 0
★バラのタペストリーとマンゴー

Mさんの薔薇のタペストリーは先日並べることが出来ましたコツコツと頑張られていましたねパターンとの間には、ラティスを入れるので、もう少し広がりが出てきますコーナーには、レースも入れるので もっともっとラブリーになりそうですね時々旬の果物を届けてくれる友人がいますこの前は、赤くて甘〜いサクランボでしたが今回はマンゴーを一緒に食べよう〜と!!マンゴーの種は、縦に平たく大きなのが1つありますが、それ...
- 0
- 0
★ダイヤつなぎのバッグとコスモスと

Tさん、懐かしい〜作品ですこれは眠っていたもので、先日、出てきたので仕上げてきました〜と少し長めな仕上がりもまぁいいでしょう〜持ち手は、以前のものを使われています下はHさんのコスモスのパターンですパッと明るい感じの玄関マットになるように周りをグリーンのチェックを入れてみましょう〜とほら引き締まって可愛くなりました今度、トップが繋がったら、キルティングラインを考えましょう先ほど、パルナソスホールにKEI...
- 0
- 0
★バラのペアクッションと

Hさんのバラパターンで素敵なペアクッションが仕上がりました!ボーダーのキルティングは可愛い花型にこれが以外にも時間が掛かりましたね頑張った甲斐がありましたお花もくっきり良く見えますこの残り布をメインに使ったあのめぐりあいバッグの方が先にできていました下の傘も同じHさんです創刊されたキルトダイアリーに傘のタペストリーが載っていましたそれを参考に進めていますが、出来上がりは全く違うものになりますょ!今度...
- 0
- 0
★お花いっぱいのカテドラルと、なでしこ

カテドラルウインドーを初めて挑戦されているSさん土台をたたんで留めて たたんで留めてと同じ作業でしたがとても面白くってどんどん進めてこられました可愛いお花いっぱいをカットして、並べてみました左下のは ほぼ完成でこれからビーズや、レースを付けてもっともっとラブリーになっていきます次回にはどんな風になっているでしょう楽しみですこちらは、なでしこのパターンを入れた玄関マットはMさんですキルティングが進んで...
- 0
- 0
★めぐりあいバッグたくさんできました!

Oさんのめぐりあいバッグが完成しましたょ色合わせをして、進めてきましたがまぁ!びっくり2つずつだったので合計4つも!!できましたこのうち、パープル系1つをお友達にプレゼントされますが後は、自分用です〜ピンク系が好きなので、1つは使われるのかなぁ?4つとも同じ持ち手にしてそれぞれ色合いを変えてみましたそしてそして〜こちらもOさんです下のマリメッコ柄は プリント柄を生かして、キルティングしたりととっても...
- 0
- 0
★お揃いのポーチです

コロナ禍でも とても嬉しいことがあったMさんです今回はお嫁さんたちへのプレゼントにと〜可愛いポーチを制作されましたょこんな時期だからこそ一緒になって新しい人生のスタートを切られたそうですおめでとうございます〜まだいつ渡せるかわからないとのことですが今度出逢える時まで一緒においておきましょうと2人のお嫁さんには、初めてのプレゼントとなりますそれぞれの好みも分からないのでちょっと不安もありますがポーチ...
- 0
- 0
★タックが可愛い〜息抜きトートバッグ

パッチワーク作品の途中で、、、やはりこれも作りたくなる生徒さん今日は息抜きトートバッグの2点を紹介します名前の通りミシンで仕上げるので、サクサクと仕上がっていきますこちらの2つは Iさんで、義妹さんたちへのプレゼントに〜されます縦型、横型、お好きな方を選んでもらえると嬉しいですね年齢関係なく持てますよ裏布も好きな花柄を選ばれましたありがとうございます今日も記事読んだよ〜〜と下のマークを押して応援して...
- 0
- 0
★海の嵐のタペストリーが完成です〜

海の嵐Nさんのタペストリーが完成しました〜使う色合いで強烈にもなりますが、飽きのこないおしゃれな感じになりましたょ一度作ってみたかったパターンの海の嵐たくさん繋いで行くと優しいカーブラインが見えてくる面白いパターンですねこれは、玄関に掛けられる予定です先日できた八角形ビーズデザインタペ、またWアイリッシュチェーンの玄関マットも!とたくさん作られているNさんですそして、次作品も玄関回りに合わせて作りた...
- 0
- 0
★断捨離からの〜

Wさん、断捨離したらね〜こんなものが出てきたので、カバーを作って使おうと思うのでと相談をうけました測ってみたら、以前に作っていた手帳カバーがいいサイズだったのでそれに合わせてみましたWさんは丁寧にキルティングをされて〜入れたらぷかぷかするので後ろから紐を付けて表でボタンで留めていますこれは診察券ホルダーにされましたょ今日は、もうパパが福島に帰ってしまう日です現在はまだコロナの関係で1日1便で2泊3日...
- 0
- 0
★おソロで〜嬉しいね〜

緊急事態宣言が解除され、会社にも休みを申請できたKEI君パパ昨日半年ぶりにが!!来てくれました〜よく喋る様になったので、、、パパ!パパ!!と喜んでいます最近覚えたハグ〜も上手にして、パパを喜ばせて〜そしてお正月にパパに買ってもらった靴!今ちょうどになって履いていますあら!!今日はお揃いお出かけでした〜可愛いサイズ、履ける時期が短いですね嬉しい2ショットです ありがとうございます今日も記事読んだよ〜〜...
- 0
- 0
★兜のタペストリーとくまちゃん?

以前Nさんの時にデザインした兜ですが今回、Fさんも作ってみたいと言われました色目をエメラルド系にしてみましたFさんの大好きな感じの5月のタペストリーになってきましたねボーダーを決めることにしました〜これは??と置いてみて、、、写真を撮って。また変えて〜と結局のところ違う布にしましたがそれはあら?撮ってなかったね先日の空〜あれれ??かわいいベアーがいるみたい!!その様には見えませんか?これから夏雲にな...
- 0
- 0
★紫陽花のパターンの続きと〜KEI 君

紫陽花のパターンこの時期だからみなさんにみて欲しくなるものですブルーの濃淡を入れて進めていますが、少しお花柄も混ぜたほうが可愛くなってきそうなので下の様に入れてみましたベッドカバーサイズまで広げますもっともっと咲かせていきましょね〜公園で何度か出会ったS君と〜ママ同士が意気投合して〜お友達になりました!!先日は、水族館にお弁当を持って一緒に出かけていましたょ平日はとても空いているので2人で大はしゃ...
- 0
- 0