fc2ブログ

Here's my archive page

Archive: 2021年08月  1/1

★ミニミニキルトは可愛い色合いで〜

ばらの花やレースを入れたミニミニキルトが素敵に完成しましたコーヒーカップには、レースであわわあを作っていますモチーフを付ける前でしたから変なところに下がっていました。。。同じ布で2枚同時進行額に合わせて仕上げましたがパイピング仕立ても可愛いでしょう〜お家に飾るところがたくさんあるので、嬉しいですねOさん、次作品も優しいピンクと生成り色の組合せで進めていますあれもこれもとしたい事がいっぱいです持ち帰...

  •  0
  •  0

★ベビーキルトのトップとヘキサゴン

Mさんのベビーキルトはとても優しくなってつながりました〜ブルーの濃淡がほんわかとマッチしましたねボーダーも同系のブルーのチェック布で決まりです前はここで紹介でしたねヘキサゴンの作品は、Oさんですこれは作品展でベッドカバーを作られた時に作りすぎた分そのままだともったいないので残った分を繋いでいますこの先 上下に布を足して少し縦長に変化させてアップリケをしたいというご希望ですまたデザインを考えますねいつ...

  •  0
  •  0

★これは初めてここでお披露目〜ですね

しばらくお休みだったHさん同じパターンで同じような色使いでまとめられてここまでできてきましたこの先は繋いでお嬢さんのひざ掛けにしたいとの事です並べ方で出来上がりも変わるので、先日ゆっくりと並べ直してみました写真は、まだバラバラとおいてみたところです同じ色がかたまらないようにこれから変えています次回には縫えてきているのかなぁ?下は、Tさんの横長ショルダーバッグですポケット部分をログキャビンを入れたデザ...

  •  0
  •  0

★スマホショルダーポーチ2つ

大好きな布を色々合わせてスマホショルダーポーチの完成はWさんです同時に2つ作られました初めてのスマホポーチDかんをつけるところにもほら〜可愛く工夫をしているので嬉しい〜〜と表は同じパッチワークにしていますが後ろポケットの向こう布だけ変えてみましたローズ系はご自身に!もう一つはお友達だったかなぁ??スマホが少し大きいので、落ちないように内タブにしましたパチン!と直ぐに止まるマグネットも気に入ってもらえ...

  •  0
  •  0

★テーブルマットが進んでいます

Iさんの四角つなぎのマットは中央にグリーン系で刺繍を入れて様子を見ています2本どり3本どりでラインの強弱もデザインとして面白く表情も出ますね真ん中に薔薇を3本どりでこれから刺されます下はSさんのヘキサゴンのテーブルマットの途中ですあと1周、グリーン系でまとめますねしばらくお休みされるのでここでストップですいつも応援ありがとうございます今日も読んだよ〜と下のマークどれでもいいので1つ押してくださいね!...

  •  0
  •  0

★新しい公園に〜

昨日ちょっと時間ができたのでKEI君と一緒に姫路市白浜町浜手緑地 にある 『新開公園』へ行ってみました昨年9月にできた新しい公園、是非行ってみたいとママがね。。。このエリアは、6歳までの子供限定で出入り口が小さな子供では開けれないようになっていて、周りを網で囲ってあるので、安心して遊ぶことができますまたこのエリアだけ、転んでも痛くない程度の弾力性のあるフワッとしたクッション仕様になっていますカラフル...

  •  0
  •  0

★マザーズバッグの完成です

Pinechan〜お嬢さんのご希望の布だったこのストライプ布でたっぷりと入るマザーズバッグを完成されました時間が掛かりましたが、本当にオシャレなバッグになりましたね男の子ちゃんの赤ちゃんのママですがこの先も長く持てるような色選びとデザインにしています開口部、広いので ファスナーを付けました大きな荷物も出し入れできますねまた中身が見えない利点もあります(安心)内側もたくさんのポケットを付けて〜お花モチーフの...

  •  0
  •  0

★ばらパターンのマット完成〜ご自宅からも〜

ばらパターンを入れて天使の羽のようなアップリケをプラスした玄関の目線に合わせたエレガントなマットが完成ですNさん素敵に仕上がりましたね!これは早速ご自宅に飾られたもので 昨日LINEから届きましたベアーちゃんも一緒に迎えてくれていますねまたここには写っていませんが他にも色々とこれまでに制作されたタペストリーを飾られていますよ下2枚は、仕上がった時にワタシが撮影しました〜おしゃれな玄関にマッチして本当に...

  •  0
  •  0

★ブルー系のほんわかベビーキルトになりそう〜

先週から始められたMさんのワクワクなベビーキルト色とデザインを決め、ラインで画像を確認して進めていましたがわぁ〜もうここまで縫えてきましたね頑張られています男の子ちゃんと分かっているので サクサク縫えますねほんわかブルー系可愛らしい作品にできるといいですね次回にはきっとトップの完成まで見れるでしょうね〜ブルーつながりでこんな画像をどうぞこの夏に届いたハガキです切手部分がまぁくじらの可愛いデザインで...

  •  0
  •  0

★ミックスハートのデコレーションタペストリー完成♪

色々な花柄などでハートを作ったミックスハートのデコレーションタペストリーはOさんが完成ですピンク系が大好きなOさんの好みに合わせてあげようと今回もこと細かにアドバイスさせていただきました〜素敵になって仕上がってきましたね〜またとても手早く仕上げてこられましたおめでとうございます!!サイズは52cm角ぐらいです土台の生成りのレースにも気を配って選びました周りのピンクの小花柄のスカラップは内側になるように...

  •  0
  •  0

★ペンギンベーカリーさん!!昨日オープン

少し前に通りかかった時に気になっていたペンギンベーカリーさんなんと昨日8月20日がオープンでした!!駐車場待ちで車道にずらりと列をなしていましたが先にKEI君とボチボチ歩いて行くとまぁ〜その先も人人!!!人ですでもパン屋さんの滞在時間はそうは掛からないので一緒に並んで待ちましたタイミングよく! 入る2分くらい前に娘も合流〜このチラシを、2日前にミニコミ紙から発見!是非来てね〜と思ってしまいました、、...

  •  0
  •  0

★カテドラルウインドーのミニマットまた1つ完成と〜

少しだけ伝染中のカテドラルウインドー今回は、初めてKさんが挑戦されて、可愛いミニマットを完成されました土台布がピンクのお花模様にと決められて、あとはお任せです全体をブルーの濃淡 後ろからお花が覗いています優しくふわっとまとめたかったので、生成りのレースを間に入れました下は、Sさんの4作目となるカテドラルウインドーの色選びです以前私が作った見本に似た感じに仕上げたいとの事やはり、周りのレース使いは外せ...

  •  0
  •  0

★嬉しい玄関マットの完成

玄関マットを制作中だったMさんお盆前に完成されて、お嬢さんの新しい家にプレゼントされましたこれは渡す前に記念に撮られた1枚ですそして、こちら〜真新しい玄関に可愛くマッチ!しましたね喜んでもらえたかしら?角度を変えてもう1枚嬉しく〜新しい生活がスタートしましたとてもいいプレゼントですねお家もマットも完成おめでとうございます!!火曜日の夕方にコロナワクチン接種に行き昨日はレッスンもして普段どうりでした...

  •  0
  •  0

★くつくついっぱい嬉しいなぁ

今日はKEI君の靴日毎に足も成長するのでついこの前まで履いていたのが小さくなっていますここで記念に残しておくのもいいね〜と言うことで今日の記事にしました室内ばきでS〜Lの 本当によく使ったこの3点手を横に上げてバランスを取りながらヨチヨチ歩きでしたSとMはお祝いに2人の方からのプレゼントでした左手の紺色は生徒さんのお孫ちゃんに購入されたものでしたがほとんどは数に大きくなったのでどうぞ〜とソールが柔らかい...

  •  0
  •  0

★バスケットが可愛く〜

Nさんのベッドカバーの一部分バスケットを制作中ですくっきりと白いリングは水模様赤とのコンビネーションが可愛くなってきましたねこれから持ち手が付いてバスケットになっていきます右手 小さいスタンプバスケットも楽しみです今日夕方に、2回目のワクチン接種を済ませてきました生徒さん達の副反応を聞いていて、やはり2回目がきつかったと言う方が多かったので、もしかしたら、、、と少し不安ですが大丈夫でしょうただ、1...

  •  0
  •  0

★バラパターンのマットもうすぐ完成と可愛い色で〜

薔薇パターンを入れてデザインしたNさんの玄関入った台 目線にあたるところに敷くマットキルティングも終わって、後は、周りの仕上げになりましたね天使のはねのようなアップリケがとっても素敵になってきました次回完成画像撮らせてくださいねこちらの色合わせで〜新しくベビーキルトを制作されるMさんです嬉しい男の子ちゃんのお孫ちゃん12月のお誕生予定に向けてスタートされました右手のブルー系2種は、お手持ちのガーゼ布...

  •  0
  •  0

★ハウスのパターンを〜

ハウスのパターンですこれはFさんです わぁ懐かしいねと広げてみました〜もう何にする予定だったのか忘れてしまったのでこれから先をまたあらたに考えてください〜と相談を受けていますどうしましょう?? もう少し建てます??今持っている作品が出来上がったら考えましょうとても悪天候が続いていますが皆さんのところは、被害は出ていませんか川の氾濫で町全体が浸水したところが多く被災された方々にお見舞い申し上げます今...

  •  0
  •  0

★今日はレースフラワーのお誕生日です

No image

今日8月14日は、このブログレースフラワーの誕生日です今日で、14歳になりました!11年前に想像していた1年後 には程遠く新しく分かったデルタ株の感染力の強さに驚きますねまた感染者数が多くの都府県で過去最高になりそれを新たに更新する毎日ですいま一度感染対策をしっかりとして 気を付けて 過ごす事が大事なんだと思っていますマスクが当たり前の生活になった今生徒さんが、スーパーでしたか買い物に行った際入り口...

  •  2
  •  0

★飛行機が嬉しいリュックサック〜完成

お盆に初孫ちゃんに久しぶりに出逢えそうなので!リュックサックを作っておきたいと頑張られていたMさんですやはり、やはり、、、今回もまた帰省は叶わなかったんですこんな方多いです。全国的にコロナ感染拡大中なので仕方ないですねこのデザインは、キルトジャパン(2004/3)に掲載されていたもので、サッカーボールがメインになっていましたが飛行機のパターンに変え、その部分をポケットにしました画像は、Mさんからいただき...

  •  0
  •  0

★12cm新しいパターンとプレゼントに

12cmのパターンが 少しずつふえてきたクロゴマコさん細かいパターンもあるので時間が掛かりますでも繋がってきたら愛おしくなるものですね円形パースですねこれはおやすみされていた時にお友達にプレゼントされたものですもうあげてしまったので、、、実物は無いので写真を~2人の方のすきなカラーでまとめられています!ハンドメイドできない方には本当に嬉しいプレゼントですね昨日より実家に~頑張っている母を少しでも手伝っ...

  •  0
  •  0

★見事なはす池

今日は、早起きをして主人と、名古山霊苑にある墓の掃除に行ってきました毎年ハーフマラソンでもしたかのような大汗でかなりの疲労度もあるのですが今日は雲が厚かったので、本当に有り難かったです今年のお盆時期間はお天気があまり良くない予報ですお墓まいりに雨は勘弁してほしいものですが、どうなるでしょう〜そして以前生徒さん達から綺麗ですよ〜と聞いていた蓮池先日のレッスンで 行ってきたんですよとクロゴマコさんから...

  •  0
  •  0

★いつか求めたスーちゃんの、、 タペになって完成です

Oさんの刺繍のスーちゃんに寄せてアップリケのスーちゃんをプラスした可愛いタペストリーの完成ですこれは途中で、止まっていた作品でしたが、先日やっと仕上がりました四角形は2cm角です円形風に繋がるようなデザインにしていますオリンピックも終わりましたが記念になる作品ですね!四角形の交点に可愛いサイズのビーズもつけていますいつか求めた刺繍のスーちゃんがありましたそれを何とか形にしたいんですと相談を受けてサイ...

  •  0
  •  0

★ヘキサゴンのテーブルマットを〜と

ヘキサゴンを入れたテーブルクロスを作りたいと始められたSさんです中央部分には、生成りのレースをつないで豪華な感じにしましょう〜どうですか??いい感じにつながりましたね周りは、ローズ系のお花たちが囲んでくれます次回にグリーンもプラスされ変化が楽しみですょIさんのテーブルマットのその後です中央の白い部分にグリーン系で刺繍を入れますよこちらも進んできたらまた紹介させてください昨夜からの台風接近で夜中〜午前...

  •  0
  •  0

★ピンク系のローズポーチ

今日は記事の途中で、更新されていた事に先ほど気が付いて今慌ててその続きを、、、書いている状態ですO さんのポーチです1つはお友達にあげようと思われていたようです薔薇のレースでグレードUPして良かったです優しいピンク色の組み合わせ似ている様で違います大好きがいっぱいなポーチどちらでも喜んでもらえそうですねオリンピックの閉会式が始まります台風も近づき心配ですねいつも応援ありがとうございます今日も読んだよ〜...

  •  0
  •  0

★なでしこのパターンの玄関マット後少し

Mさんのなでしこのパターンの玄関マットキルティングは最後のボーダー部分になって完成ももうすぐですオレンジ系の可愛いマーガレット柄がなでしこを包んでくれましたねキルティングラインもカーブと直線のコラボで楽しく表現しました今日も解けるような暑さで、、、室温が思うように下がらないです今夜も熱帯夜になるのかなぁ〜水分摂取して気を付けてくださいねいつも応援ありがとうございます今日も読んだよ〜と下のマークどれ...

  •  0
  •  0

★お気に入りなバッグに

麻混の薔薇ジャガード生地で仕上げるトートバッグ!!是非この布で〜とSさんが完成されましたそして、同じデザインで、もう1つ!手持ち布があって、それを使って、仕上げてこられました柄の大きな部分は、ポケットにされていますまたここにも使ってありますねとても上手い使い方ですお気に入りのバッグになりましたねいつも応援ありがとうございます今日も読んだよ〜と下のマークどれでもいいので1つ押してくださいね!にほんブ...

  •  0
  •  0

★コスモスのパターンのキルティング

コスモスのパターンで繋いで玄関マットを進行中のHさん大好きなキルティングに入ってからこの厳しい暑さの中 お仕事を終えて疲れもあると思いますが夜の自分時間を上手に作ってチクチクと頑張られています花びらの中のキルティングラインにも少し動きを出しています見えるかなぁ?列に合わせて右回りと、左回りに。。。刺していますくるくる くるくると、、、  涼しい風が吹いてほしい今日は、全国的に危険な猛暑日です本当に...

  •  0
  •  0

★薔薇パターンのミシンカバーが完成です

薔薇のパターンを入れて、ミシンカバーを作られていたFさん 素敵に完成しました!こちらの画像は、Fさんのご自宅で撮影されたものですバックのグリーンが映えて綺麗ですね側面にもサイズを小さくして同じパターンを入れたのもポイントです製図、作り方があるものではないので、ミシンを持参してもらって製図を進めました一時は形になるか不安でしたが、よかったです裾のレースもこれにぴったりですミシンを使わない時は、こうやっ...

  •  0
  •  0

★ミックスハートのデコレーションタペストリー

ミックスハートのデコレーションタペを進行中のOさん前回は、こんな風に飾って〜と細かにアドバイスしていました出来てきました!そうそう〜いい感じになっていますがもう少しデコレーションプラスしましょう〜と1昨日の晩御飯〜簡単に自家製チャーシューを作って〜ご飯には、海苔と冷凍刻みオクラを散りばめて。。。その上から〜チャーシューと温泉卵で、、、美味しさUPビールのおかずにもいい〜大満足でした少なめなので、、、...

  •  0
  •  0

★いつかのバラ作品を〜

今日紹介のFさんのステンドグラスの作品ですが実はここで止まったままで、、、つくり掛けをまた何かに仕上げたいとの事ですこの四角の状態で、30cmはあるのでこの周りの可愛くボーダーをつけては??とアドバイスしました次回は、お盆明けなので、少し繋がってくるといいですね今日も暑いです熱中症対策してお過ごしくださいねいつも応援ありがとうございます今日も読んだよ〜と下のマークどれでもいいので1つ押してくださいね...

  •  0
  •  0

★ねずみくんのチョッキ展へ〜

姫路文学館で8月15日まで開催のねずみくんのチョッキ展へ朝一番から行ってきました日曜日ですから、予想通り次々と〜よかった〜早く出掛けていて〜帰るときは駐車場待ちでしたょねずみくんのチョッキは、息子によく読んであげとてもお気に入りな1冊でしたたくさんあった絵本をとある文庫へ寄付した時にお気に入りを数冊置いておきましたがその中に、この本もありましたね、、、結局、京都にいた頃に、子供たちへ、持ち帰った記...

  •  0
  •  0