fc2ブログ

Here's my archive page

Archive: 2021年11月  1/1

★横長のショルダーバッグ2点が完成〜です

横長のショルダーバッグの茶色が完成しましたょログキャビンを2枚合わせて、斜めのラインを出していますスッキリと大人可愛く仕上がりましたね後ろ側には、MOKUBAさんのモチーフ(白)をチョイスでも紅茶でいい色になるまで染めて付けていますとても素敵でしょう〜このデザインの原型(ワタシが作ったのは)こちらにあります下は、ご主人様に〜と作られました先にできた茶色の方を見て、そのバッグいいなぁそんな感じのが欲しいな...

  •  0
  •  0

★季節のタペストリーが進んでいます

Tさんの秋のタペストリーをデザインして色合わせをしましたたくさんこれまでの作品に使われた残り布があったのでなるべくそれを入れて合わせましたがとても素敵なアップリケになってきましたので紹介しましょう〜はいお月様が付きますよまた生成りのレースの辺りにはこの先〜落ち葉とウサギのアップリケを入れていきますのでとってもおしゃれで可愛らしい作品になる予定です下は、アイランドさんの夏のタペストリーの1つです2色...

  •  0
  •  0

★風車のパターンで〜クッションカバー

Tさんの風車のパターンを入れてデザインしたダイニングテーブルのクッションが完成しましたすっきりと出来ましたね!これは4脚の色違いです新しいクッションで新年を迎えられますねご家族もきっと喜ばれるでしょう裏布はこのイメージにぴったりな先染め布で合わせていますファスナーも綺麗に付いてここから出し入れOKです4枚並べて〜記念写真も撮りましたこんな感じのタペストリーも素敵〜1日1回だけでいいので、下のマークを...

  •  0
  •  0

★テーブルで喜ぶご飯〜ちょっと考えてみました

昨夜の誕生会の写真です今、プラレールが大好きで、毎日一緒に繋いで遊んでますが娘がそれを、テーブルで繋いで 回る寿司にしたいと言うので協力〜トーマスがお気に入り!引っ張ってもらって可愛いお寿司がくるくると〜KEI君の前では一時停車しますテンション上がってもっと食べる!!と大喜びでした右下のところがワタシで、そこから出発ですょ!!紙皿を載せれるように細工してくれたのは主人ですみんなで手巻き寿司でお祝いし...

  •  0
  •  0

★今日は2歳の誕生日〜ですが

No image

11月26日今日はKEI君の2歳の誕生日です実は昨日の晩御飯の時食べることが大好きなのに、、なぜかグズグズ言い出してえ??もしかして熱がある??体温計で、、、あらら〜37、8度 夜中には38、6度まで上がって寝ません以前もらっていた熱さましを飲んで落ち着きましたが今朝一番は小児科に〜喉赤くなくも鼻水も出ないけれど風邪〜だそうですゆっくりとお昼寝もできたのでよかったですパパは✈️で伊丹到着後新大阪から新...

  •  0
  •  0

★ベビーキルトお誕生に間に合って完成です!

Mさんのベビーキルト〜2人目のお孫ちゃんが女の子ちゃんと分かって以前ハワイで購入されていたミシンキルトでざっくりとカットされたいた布でしたが可愛い女の子とウサギちゃんなどの周りや髪の毛などチクチクとキルティングされました明日のお誕生に間に合って本当によかったですねもう1度お洗濯をしてから渡されます来月はもう1人お孫ちゃんが増える予定ですからね ここで紹介したベビーキルトですこれからが益々大忙しにな...

  •  0
  •  0

★レッドワークのその後は〜

Nさんのレッドワーク作品のその後です先週紹介した時にはほとんどのアルファベットの刺繍も進んできたのでその後を考えましょう〜とアドバイスし出来たのがこちらで赤系と土台の白を使用下2つは同じパターンですが中央の色使いを逆にしてみました作ってみてどちらも良かったので作品の中に入れることにしましたょとりあえずこんな感じに並べてみましたが繋がるとまた変化が出てくるので楽しみですね横長なタペになります1日1回...

  •  0
  •  0

★壁面収納を作ってくれました

下の2枚は以前の壁の状態ですここに夏頃から日曜大工で。。。棚を作り始めましたネットで壁面収納を見ていてこれなら同じようなものが作れると思ったそうです下の棚は、折りたたみ式ですこのように等間隔で綺麗に木材を打ち付けて、、、その隙間に棚を入れていくと好きな間隔で使用できますこの前までこんな感じで展示していましがツリーを飾ったので変わりました1日1回だけでいいので、下のマークを押してくださいねあなたのス...

  •  0
  •  0

★大好きな布でバケツ型バッグ完成と可愛い子〜

Wさん大好きな布でバケツ型バッグが完成しました!ワインカラーの洋服をお持ちだそうで〜それにきっと似合いそうですコーディネート是非見たいです共布のコサージュにはレースのリボンをプラスしWさん好みになっていますょとても可愛くなりましたね〜裏布も表に合う感じに選ぶのもポイントですコロコロこの可愛いのは??何でしょうPinechanが〜これ〜どうぞ〜と見るとまぁ可愛いチャーム!!え??これ作ったの?え???どんぐり...

  •  0
  •  0

★お花のアップリケ〜4色で〜と

可愛い色合いの4色でくるんと丸いお花のアップリケを始められたgirasoleさんですこれは初めてのベビーキルトになります!!まだどちらか分からないけれどとにかく早くスタートしておきたい気持ちがいっぱいですどんな配置に??なるのかしら?と気になりますがまだこの先、続きがあるので進んできたら紹介しましょうね下は信号機ママさんです時間が出来たら少しずつでも進めます〜とね言われていますここまでのピース裁断が済んで...

  •  0
  •  0

★八角形ビーズデザインタペ NO9新しく始まりましたとNO8も素敵に〜

八角形ビーズデザインタペストリーNO9になるのはTさんです少し前にスタートされましたが紹介が遅れてしまいました色合わせは 少しクッキリと可愛らしくがご希望でしたので全体にピンク系でまとめていますとても気に入って〜これからキルティングに入られます下は、NO8のHさんとても可愛らしい白いモチーフレース地はお手持ち布でいいところが出るようにアドバイスレッスンでは裁断に気をつかいながら頑張られていました素敵に繋が...

  •  0
  •  0

★風車とオクタゴンで新作のベッドカバーに

Hさんの風車とオクタゴンで作るベッドカバーの各パターンが縫えてきましたスタートした時の画像もありましたこの画面と同じようですがご主人様のは全て縫い終わられています(176枚だったかな?)そしてどんどんと、、、赤系統で選んだ自分用もチクチクがかなりできましたとても綺麗に積んでありましたが写真用にワタシが崩しました>>>もうちょっとゴゾゴゾ、、、すご〜〜い!!同時進行でトップを進めていらっしゃいますょ...

  •  0
  •  0

★スマホショルダーポーチ2つと新作が〜

バラ布でスマホショルダーが完成しましたこれはSさんで、いつもお世話になっている方へのプレゼントなんです!!多くの方が持つようになった携帯電話。。。このポーチは本当に便利なので貰われる方は喜ばれますね年齢に左右されない便利なアイテムです後ろはポケットになっています下は新しく始まった作品ですPinechanからウォーターキルトを作ってみたいと!!言われて〜どんなのがいい??と相談しましたさぁ〜何が出来るでしょ...

  •  0
  •  0

★ミニタペは〜北欧風なハウスになったかしら?

Pinechanの北欧風なハウスのミニタペが完成しましたこれは過去のキルトジャパン(ハウス)に掲載されていたもので実物大パターンサイズを使用しましたが少し周りは上下左右と広くしています結構細かい作業でしたね周りに貼ったリボンテープは以前フランス旅行で買求められた記念のものでこんな形で使うことができて本当に良かったですね細幅のレースで仕切ってみましたこれも可愛くなりましたね右下の空間には可愛いボタンでお花を...

  •  0
  •  0

★赤いクリスマスのタペストリーとレッドワークのその後

アイランドさんの赤いクリスマスのタペストリーが完成しました上下にはポインセチアのアップリケが付いていますこのデザインは、過去に発売されていたパッチワークキルト専科(婦人生活社)に掲載されていたものですクリスマス柄を使用せずに可愛い花柄を入れて色合わせしました同じパターンですが赤い布は色々な種類を使っていますので作る時も楽しくできたと思いますアイランドさん、次作品は、夏のイメージのタペストリーを制作...

  •  0
  •  0

★ホワイトクリスマスなミニタペあと少しで完成ですよ

Iさんのクリスマスのミニタペストリーが進んできましたわぁ〜ほんわかな仕上がりになってきて嬉しいですねボーダーには優しいグレー系の雪景色のような柄を入れてみましたご希望サイズに合わせて幅を少し広くしたので左側のハウスも全体を見ることになり広がりも出ました可愛くってとてもいい感じです喜んでもらえ、チクチクが早く進んでいますねこれまで何人か作られていますが今回もまたまた、、気になる作品になってきましたお...

  •  0
  •  0

★お揃いの簡単ティーコゼー

簡単にできるティーコゼーをOさんが作られました今回は、お友達夫妻にちょこっとプレゼントとしてあげたいのであまり手間のかかるのではなくささっとがご希望でしたパッチワークで仕上げたものもありましたが素敵な1枚布をお勧めして、キルト接着芯を使いましたコロンとした形が可愛いでしょう〜2人揃って毎日のように1人用のポットでティータイムをされるとかです聞いただけでも素敵なご夫婦ですねこうして並べると若いカップ...

  •  0
  •  0

★京都〜トーマス号に会いに!!

昨日は、京都鉄道博物館に行って来ました私たちも30年は前に家族で出掛けた記憶があります建物は変わったけれども中は、懐かしい展示がいっぱいでした今〜機関車倉庫にはトーマスが来ているのでどうしても連れて行ってあげたかったのですやはり、大井川鐵道までは遠いからね〜2階には明日14日までのミニトーマス号!!の列車に乗れるのでこれもクリア!!また2階の奥では機関車トーマスの原画展も同時開催 13日までだった...

  •  0
  •  0

★八角形ビーズデザインタペ NO8新しく始まりましたと夏のデザインを〜

周りを飾るレースが出て来たので、また続いて八角形ビーズデザインタペストリーを始められた方がありますHさんです中央の布はお手持ち布で、最近では珍しいピケ素材少し厚さが気になりましたが素敵なバラ柄なのでこれを使うことにしました周りの白い所はHさんの好みで切り替えてみました次回レッスンには、トップができてくるかしら?下は、アイランドさんの新作です夏らしいアップリケの作品が作ってみたいとの事でちょっとデザイ...

  •  0
  •  0

★作ってみたら可愛くって〜

可愛いミニタペストリーのパターンを1枚作って〜みてわぁ〜これ可愛いので後3枚作ってみます!!Sさんに、下のような繋ぎ方にした方が素敵になりますよとアドバイスしましたまた広幅のパープル刺繍風レースを貼ったのも可愛くなりました下も同じSさんの作品ですLDKのお写真を見せてもらって色合いを決めましたテーブルクロスなので薄手のキルト芯を入れています早く完成が見たいですね〜11月11日今日は母の誕生日です本人も...

  •  0
  •  0

★四国水族館〜と帰りもアンパンマン号で〜

8日の月曜日少し曇りでしたが気温は暖かい1日〜琴平駅から電車で宇多津駅まで移動してタクシーで四国水族館へ向かいました丁度可愛いイルカたちのショーが始まる前に間に合って、とても良く見える席で楽しく観ました下の写真は、ショーが終わって、人がいなくなるまで待っていたらイルカさんたちを遊ばせているところを間近で!!5分くらいトレーナーさんたちと一緒に遊んでいる所〜観ていましたわぁ!いい写真!!撮れましたお...

  •  1
  •  0

★こんぴらさんへ〜と懐かしい人に〜

日曜〜月曜の天気予報は曇りから〜雨だったのですが嬉しいことに晴れました!やはり娘と一緒の晴れ女のパワーは強かったです笑岡山まで新幹線で行き、乗り換えてアンパンマントロッコ電車で瀬戸大橋を渡りました指定席なのでトロッコに移動してもちゃんと席があるので安心です海を上から見る所もあって大人もすごいね〜〜と写真が後先になりましたがアンパンマンお弁当も可愛いサイズでこれまたびっくり!!全て容器など後で使えま...

  •  0
  •  0

★月曜日〜四国へ

KEIくんと一緒に、昨日から姫路〜岡山〜瀬戸大橋〜香川県琴平までの一泊二日の楽しい電車旅をしてきましたアンパンマン号それはそれはテンション上がる可愛い電車でしたょこの2日間、いつもたっぷりするお昼寝もせずにちょっと興奮状態でした今寝させていますが、まだまだ寝そうにないみたい、、、本当は、パソコンから更新したいところですが見つかったら、また振り出しになるので、とりあえず、写真はまた明日に。1日1回だけで...

  •  0
  •  0

★日曜日〜〜♪

昨日花の苗を買った時の続きで、、、新しく出来たケーキ屋さんにも行ってみました〜場所は、旬菜藏から少し、西へ〜可愛い店舗住宅になっていました(駐車場も数台停めることが出来ます)お店の方に写真OKですか?と聞くとにっこり〜〜どれも美味しそうですね〜次々と来客〜でしたょそしてこれを食べました〜〜私達家族は濃いめの甘〜いチョコレートケーキがちょっと苦手です。。。左手ボックス型のチョコレートケーキとても口に合...

  •  0
  •  0

★ファミリアコラボバッグとビオラいっぱい〜

レッスンに作品途中を入れてこられたMさんあれ?可愛らしい〜ファミリアバッグ!!声をかけようと思ったらMさんからコレみて下さい〜女学生の可愛らしいアップリケがとても素敵!!ファミリアと学校とのコラボだそうですょ神戸では女学生たちは必ず持っているファミリアバッグだと思います今日は、主人とKEI君も連れて〜ビオラなどの花の苗を買いに行きましたここはJA 旬菜藏書写店で、農家さんの新鮮野菜販売が安くて有名なところ...

  •  0
  •  0

★へキサゴンピンウィールでマットをの続き

Mさんのプレゼント用の〜玄関マットがほぼトップが完成しましたこれは息子さんご新居のお祝い用ですダイヤをブルーにしてスッキリとまとめていますここまで出来たトップを持って先日玄関の確認に行ってみたら。。この奥行きは ぴったりで!!、、、あと幅を5cmずつプラスすればいいことが分かりました〜と本当は周りに10cmくらい足す予定で進めていたので解くことにならずで良かったですねさぁ〜キルティング頑張ってください...

  •  0
  •  0

★グレープバスケットを入れたマットが完成です!

グレープフルーツバスケットのパターンでお花を入れてラブリーな仕上がりになったWさんのマットですこのままタペストリーとして飾っても良さそうですねWさん、可愛らしくて嬉しくって〜下はWさんから届いた画像ですご主人様の作られた長椅子にサイズもピッタリで〜喜んでもらえました農作業の続きで、、、帰宅〜これには、、、おっとっと、、、✖️になってしまいそうですね1日1回だけでいいので、下のマークを押してくださいねあ...

  •  0
  •  0

★メインよりも先に!!

クリスマスカラーで進めているHさんのハウスですが下の2棟が先に完成してきました持っていた小さな額に入れようとチクチクと、、、こんなにも可愛く〜こちらも!本当は額に入れたかったのですが、、メインのタペストリーと同じパイピングで仕上げて〜ほら!こちらの作品です12月になれば仕上がってのをまた紹介しますので〜待っててください1日1回だけでいいので、下のマークを押してくださいねあなたのスマホや、タブレット...

  •  0
  •  0

★シロノヒカリと

先日Mさんから届いたお城です今、シロノヒカリとしてナイトイベントが開催されています入場券を求めて中に入ればまた違った楽しみ方が出来るみたいですまた今年はコロナの影響もあってお城祭り がもうすぐ11月6〜7日に開催ですね  お城周辺が賑やかになりそうですお天気も良さそうなので是非お出かけください⬇️外からでもこうして色に光るお城を見ることも出来ますね姫路城HP1日1回だけでいいので、下のマークを押してくだ...

  •  0
  •  0

★薔薇のステンドグラス作品完成です

中央の薔薇だけ出来ていてそのままに。。。薔薇のステンドグラスのタペストリーはFさんにとってとても懐かしい作品だったこうして白の絡みレース地を付けてランクUPした感じでしょう〜白い額の中に収まった様にも見えますね生徒さん達の中にまた同じ様なのを作ってみたい!!と思われる方もあるかしらまたおしゃって下さいね今日も秋晴れのいいお天気が続きますねお昼時間にもう1回洗濯をして早速干しました夕方までには乾くでし...

  •  0
  •  0