Archive: 2022年03月 1/1
★こぐまちゃん2つできて〜やっと家族に〜〜

Mさん長年お付き合いのあるお友達に 2人目となるお孫ちゃんが誕生〜されてお祝いに〜こぐまちゃん2つも完成されました同じパターンですが、黄色い方が少し小さくしています妹さんが出来たんです〜下は以前に作られていたパパとママ〜これで嬉しい家族4人となりましたね!!家に持ち手付きのカゴがあったのでこれに入れてみたら可愛い!!ラッピング上手くできるかなぁ〜と言われていました。。。近く手渡しされるそうですょ〜...
- 0
- 0
★チューリップの可愛い〜タペが完成です

Kさん〜時間をかけてチューリップのとっても可愛いタペストリーが完成しましたピンクやパープル系を使ったチューリップの花束とハート、そしてスカラップというのがご希望でした〜デザインから全てお任せ四角つなぎでハートの形ができるようにしてハートの中にたくさんのチューリップ本当にキュートなタペになりましたねお嬢さんに喜んでもらえそうな仕上がりでよかったですね帰宅したら早速お部屋に飾りますね!!と言われていま...
- 0
- 0
★お雛様のミニタペストリー 2つ完成です

お雛様のミニタペストリーNさん、Fさんが揃って完成されました!!それぞれに表情が違って可愛らしいですNさん〜お二人ともニコニコ顔でこちらもニッコリとなりそうですね周りの渋めなグリーンで全体をまとめて大人っぽくなりましたFさん、お雛様の薔薇柄のお着物がモダンなのでそれに似合うような布選びにしましたょ伏せ目でも、、、インパクトあるお目目〜また印象的です並べて〜記念写真今朝、KEI君が庭に出て、、、おはよう〜...
- 0
- 0
★DWRは大好きなローズピンクはこんな感じに〜

DWRで可愛らしい四角いトップができましたこちらはTさんが以前作られたピアノカバーの椅子カバーになります本体のイメージに合わせた色合いとデザインにしてので喜ばれています座面のサイズに合わせ、可愛らしいところが見えますょお孫ちゃんにも喜んでもらえるでしょうか?数日前まで色も少なかったのですが今日1日でいっぱい開いてピンク色に〜娘が車に乗り込もうとしたら、近くのご夫婦がフェンス越しに見上げていらっしゃった...
- 0
- 0
★ナインパッチの玄関マットのトップ完成と庭の花

Oさんのナインパッチが繋がってきました〜こちらは玄関マットで、キルティングラインも決まったのでどんどん進めて下さいね綺麗なボルドーワインの小径のようですねメインに使用したお花柄も散らばって可愛いですね今日の庭〜チューリップの花はこんな感じですよ 可愛くなってきましたライン入り?斑入り?って言うのでしょうか?今年もこんな素敵な子を植えてくれました早くどんどん伸びて欲しいですね花壇にはほら同じようなワ...
- 0
- 0
★フライングギースでカバーができました〜と

Tさんのイケアで購入された持ち手付きのカゴカバーが出来上がりましたこんな感じが途中画像でした中までカバーできています底はこんな仕立てになっていますこの作り方は持参された本に掲載されていました曲がりくねった道のパターンですこちらはミリアかーさん濃いめな色合いのこの部分はコスモス畑の中央部〜並べ方や色合いを考えながらこれから動きの出る作品になるようにしていきます今日も1日ありがとうございます読んだよ〜...
- 0
- 0
★バニティーケース2つ完成です

楕円型のバニティーケース Oさんが完成されました可愛らしい大人な仕上がりになりましたファスナーはこの両開きが使いやすいですね底はミシンキルトでしっかりと仕立てました右側は同じ大きさで、薔薇柄を利用中央のダイヤ型のパッチワークをせずに レース使いの豪華な感じになりました内側も丁寧に始末できましたファスナー端に付けたお花モチーフもいい仕事をしています!23日の夕方に3回目ワクチン接種をして、昨日は普...
- 0
- 0
★ツリーを入れたショルダーバッグが完成と〜

長期お休みだったMさんですがやりかけのバッグがやっと完成しましたその時はパターンだけできていてもう何を作ろとしたんだろう??時が止まっていたものでしたがこんな形でバッグになってよかったですね!!後ろは1枚だけ入れてちょっと可愛くなっていますしっかりと肩からかかるショルダーバッグは人気ですね口には広めのファスナーがついています下はTさんの夏の縦長タペストリー2枚できてきました!!あと2枚の色合わせもで...
- 0
- 0
★ベビーキルト完成です〜Mさん

Mさんのお2人目となるお孫ちゃん用の ベビーキルトが可愛く完成しました!!5月〜子供の日前後にご出産予定なので間に合うように頑張られていました優しいカラーですが元気いっぱいキラキラして見えますねここにごろ〜んと!そんなこと想像するだけでワクワクしてきますねここで1ヶ月、2ヶ月、3ヶ月〜と成長が見てとれるので是非!!記念写真をコーナーデザインキルティングラインと合わせてポイントになりました裏布には小...
- 0
- 0
★ウォーターキルト3人目のリースの形が見えてきましたょ

私もしたいです!!と始められたOさんのウォータキルト並べて、、、また並び替えて〜と時間をかけてここまでやっと並べることができましたこれは進行中の写真ですローズ系が大好きなOさん最初よりも優しい色めになってきましたょ薔薇布で作る薔薇のリースきっと素敵になると思いますょこれで進めることにしました縫えてきたらまた撮ってみましょうね今日も1日ありがとうございます読んだよ〜と下のマークどれか1つでいいので押し...
- 0
- 0
★新しい小物たちが出来てきました〜とフリル〜

こちらはWさんのお花いっぱいのバッグ完成手前の写真です左側が裏布ですが、バッグは口が広いので、中もよく見えますお気に入りの素敵な布で楽しみたいですね次回見せてくださいょ 待っていますね下は、Tさんのフライングギースで繋いだイケアのカゴのカバーですこれは本に掲載されていた物と同じカゴを持っていらしゃったTさんあっ!!これ私も作りたい〜〜と思われたそうですょ取手を外してキルティングした布を被せるところで...
- 0
- 0
★庭のお花たちも〜春に〜

毎年庭のモクレンがピンク色で可愛らしく春を知らせてくれます下は今日〜の写真ですもう開きそうですね!!昨年〜同じ日に記事にしていました綺麗に開いていますね今年はグラデーション咲きまであと数日かなぁこちらは玄関の紫陽花2種です 新芽が出てきました手前が生徒さんから頂いたカシワバアジサイですこちらはキンポウゲこれも昨年いただきました綺麗な黄色がこれから元気いっぱい咲いてくれますねおしゃれな色合いのサクラ...
- 0
- 0
★風車とオクタゴンの新作はこんな感じなってきましたょ

Hさんのペアのベッドカバーです風車とオクタゴンのパターンを繋いでいますがこの紺系はご主人様用に〜パープルとエメラルドカラーが光って見えますね以前はこちらで紹介していました少しずつ増えてきましたねもう少しでトップが完成しそうですょ同時進行で赤系も進んでいるので並べて見れると嬉しいですね今日も肌寒い1日でしたね数日前には外遊びを楽しんでいたKEI君でしたが風が出て砂場もまた閉じてしまいました今日も1日あり...
- 0
- 0
★同じパターンを使って〜進でいます

先日ご紹介したMさんのベビーキルトに入っていてたパターンが大好きです!と言われたMさんベージュのドット柄に合わせて、玄関マットをはじめられましたこのベビーキルトですこんな感じの配置になります (並べ方は例です)今はあと3枚入る違うパターンを製作中ですので次回までにつながってくるでしょう〜今日は冷たい雨の1日でしたね今日も1日ありがとうございます読んだよ〜と下のマークどれか1つでいいので押してください...
- 0
- 0
★アルファベットのタペストリーが完成です

Nさんのアルファベットのタペストリーが完成ですどの文字の子もそれぞれにいい表情でとっても可愛いですねQ はquiltですねチクチクと頑張ったので出来上がったのですょNさんおめでとうございます裏布は薔薇のブーケ柄ですこちらもいい感じでしょう〜すっきりとできていますね!!Fさんの刺繍が少しできていますょ小さなキルトになる予定ですあと1枚刺繍を頑張ってください次回までにパッチワーク部分のデザインを考えますね〜昨夜...
- 0
- 0
★ベビーキルトキルティング完成〜とお雛様たちももうすぐです

Mさんのベビーキルトキルティングも早々に終えられましたわぁ!!ボーダーのピルティングラインと星型とっても可愛くなりました〜お誕生が待ち遠しいですね優しいカラーがベビーにぴったりですねこちらは Nさん Fさんお2人のお雛様ミニタペのその後ですボーダーもそれぞれに似合う感じに選んでいます個性が出ていいですねキルティングもあともう少しですょチクチクと頑張ってください〜今日も1日ありがとうございます読んだよ...
- 0
- 0
★ウォーターキルト2人目のトップが完成です〜

ウォーターキルトで作る薔薇のリース♪2人目のSさんが〜トップを完成されましたレースを2段に入れた事で、広がりが出ましたまたレース模様も4種類を順に入れ込んでいますお気に入りな薔薇布いっぱいで作るリース〜素敵でしょう〜ハートや花籠や薔薇のアーチもできますねまた新たに始められた方があるので〜今度いっしょに並べてみましょうねキルティングラインはPinechanと同じカーブを入れることにしました次回レッスンに来られ...
- 0
- 0
★ノートパソコンカバーバッグ?2つ出来ました

ノートパソコンを収納するバッグのようなカバーが出来ました爽やかなブルー系の中にお花が見え隠れする四角のシンプル繋ぎですベースは2種の布を使いましたがレース柄がより可愛らしくなりました〜と💓Nさんです後ろ側はキルティングだけです落ちないようにと細めの蓋には、、、飾りボタンを〜開け閉めにはマジックテープをつけてささっと出し入れOKですマウスと、コードを入れるポケットも付いていますよこれはとても便利でしょう...
- 0
- 0
★12cmパターン待望のトップが完成です〜と誕生日

クロゴマコさんの12cmパターンを繋いでお部屋に合わせた横長のチェストカバーのトップが完成しましたラティスを茶色をパスして、この深みのあるグレーをお勧めしました作品としての仕上がりのランクが上がった感じです河野先生の布ですょ落ち着きのある上品な作品になりそうですテーブルに垂らしてみると長いのが分かります一番のお気に入りはこちらです12cmの中に細かくカットされた布をうまく合わせて素敵なパターンですね同...
- 0
- 0
★ベビーキルトの途中とプレゼントポーチ沢山〜

Girasoleさんのベビーキルトのキルティングが進んできました四角の真ん中にはハート型を入れるのがベビーキルトにぴったりですよね〜ここではまだわかりにくいですがどの方向からでも使用OKなように動かして入れました仕上がった時にまた確認してくださいねご紹介が遅れてしまいましたがKさんがたくさんのプレゼントポーチを作られていましたお世話になった方々に〜と渡されましたちょっとリボンも付けて〜お別れの嬉しいプレゼン...
- 0
- 0
★秋のタペストリーが仕上がりました〜

お月見のうさぎをデザインした秋の縦長タペストリーTさんが完成されました〜じっくりとあたためながら進められていたようです、、、雲形風のキルトラインも見てくださいTさん完成おめでとうございます母うさぎに少し寄り添っている感じ、、、可愛いでしょう〜耳の傾きからも見てとれますこうして仕上がったのをじっくりと見てみるとしっぽのふわふわな丸みも愛おしいですね昨日から実家に行っていました帰宅時間が遅くなったので更...
- 0
- 0
★DWRは大好きなローズピンクでとこれ絵本なの??と

Tさんから以前作られたピアノカバーに合わせて椅子カバーの相談を受けましたピアノカバーがDWR(ダブルウエディングリング)だったのでそれにお似合いな感じで進めています大好きなローズピンクで合わせました、、、今回もサクサクと出来てきましたねさぁ次回も楽しみです絵本〜絵本!!今日はどれを読もうかなぁ??とミッフィーちゃんも大好きで〜可愛い〜下の2体は、100均で買いましたおきあがりこぼしになっているのでまた...
- 0
- 0
★夏のタペストリーが完成と〜幸せの青い鳥を!

夏のタペストリーアイランドさんが綺麗に完成されましたスイカと風鈴キルティングも楽しさが出ましたうちわはレース使いがポイントに海は南国風に仕立てました今日〜です友達の家の駐車場で待っていたらあら!!珍しい〜鳥 ブルー色だ!と思わず窓を開けずに撮りましたちょっと検索してみたら「幸せの青い鳥」ってことですよ!!多分〜イソヒヨドリでしょうね初めて見てちょっと感激でしたもう一枚!!と思った〜残念。飛んでいき...
- 0
- 0
★ウォーターキルトトップ完成と3人目も始まりました

Pinechanが頑張られていたウォーターキルトのトップが完成しましたょこちらは3cm角でできています素敵なバラのリースになりましたねさぁ〜キルティングラインですがカーブを入れたらより優しくなるのでは??と相談ラインも大事ですね下は3人目となるOさんです 始まったばかりで何処に??どの布を?と模索中〜もう少しソフトな色合いがいいみたいなので次回までに新しい布をカットしてこられますまた移動させて考えてみましょ...
- 0
- 0
★初めての雪山に〜

今日のレッスンは、お休みで、主人も休みが取れたので4人でMineyama高原に雪遊びに行ってきましたこちらです時々晴れ間もあるお天気〜とにかくこのキッズパークは特に空いていました広場の奥に自由に遊べるおんぼろバスがあってそこで運転のまねっこ遊びをして大はしゃぎでしたこんなバスの真下で写真なんて撮れないので、、、いい記念になりました美味しいアイスクリーム屋さん〜ですできました〜と ママどうぞ!今日も1日あり...
- 0
- 0
★干支の虎ちゃん♪

キルトダイアリー03号に掲載されていた干支の虎虎にしてはとっても愛嬌があるこの子サイズは想像されていたよりも小さくて〜と少し大変だったようですねでもこうして仕上がればとっても可愛い〜小さなニャンちゃんのようにも見えますね後ろは、意外にもシンプルでしたねHさんお名前を付けてあげたそうですよ💕今日は風が強く吹いて寒かったですお部屋遊びで今ハマっているのがLEGO deploです もう大きくなられたのでこのサイズは使...
- 0
- 0
★お雛様のミニタペストリー

Mさんの完成されたおひなさまのミニタペ紹介するのを忘れていましたね、、、3日に間に合うように仕上がっていたので飾られているはずですお顔が難しい〜〜と言われながら丸いお目目の可愛らしいお内裏様とお雛様になりましたねそして下のはNさんの途中ですね真ん中のひし形繋ぎも一番上から3つ、4つ 5つとそれぞれに変化していますね皆さんはどれがお好きですか??最後は5つ繋ぎのFさんです先日のレッスンで、周りに布を足...
- 0
- 0
★赤が嬉しいサブバッグです

お孫ちゃんの好きな赤色をベースに大橋好子さんの本からの図案で〜とっても可愛らしい通園サブバッグが出来上がりました!Tさん頼まれたら何でも作ってしまうとても頑張り屋さんな方ですチクチクとほんわかなアップリケで動物たちも応援していますね反対側は、キルトジャパンだったでしょうか?ペラペラめくっていた時に見つけられたひよこの親子ちゃんです少し簡単なシルエットに変更させてもらいましたご本人もお気に入りな通園...
- 0
- 0
★3月3日にぴったりな仕上がりになりました〜

3月3日〜今日はおひな祭りですねふわふわ巾着のとってもラブリーなお雛様ミリアかーさんが完成されましたこれは図書館で借りてこられた「すてきにハンドメイド」掲載作品を見て作られましたこちらのおひなさまはミリアかーさんご自身用ですプレゼントされたのでこの子たちだけしか残ってません。。。って昨日、お友達2人にでもお嫁入り前にみんなで揃って〜撮ったんですよとまぁ〜可愛らしい!以前製作されたログキャビンのタペ...
- 0
- 0
★フライングギースを入れて〜と。。。

Aちゃんの紫陽花のベッドカバーのその後ですボーダー部分の中央にこのようにフライングギースを入れて進めることにしましたとりあえず使用布の残りであるだけ繋いで〜並べてみましたもう少し新しいブルー系をプラスしましょう〜とさぁ、、、次回まで増産してきてくださいねHさんの5色のアンブレラキルティングが進んでいますね色々と取り掛かってそのままになっていてもちゃんと進行していますね 下に付ける紫陽花また少しずつ並...
- 0
- 0
★12cmパターンラティス入れたら〜とビール

12cmパターンを横長に繋いでお部屋に似合うマットを製作中のクロゴマコさんですラティスは落ち着いたジャガード柄プリントのグレー部分を入れてみました薔薇が浮き出て素敵ですね(河野早苗さんの布)ちょっと豪華な大人な仕上がりになりそうですね先日やっとやっとこのビールに巡り会えました今も私がよく行く店には並んでなかったので 買ってきてくれてありがとう〜人気すぎて製造が追いつかなくって出荷停止になっていたりも...
- 0
- 0