Archive: 2023年11月 1/1
★薔薇柄で〜薔薇キルトに〜と窓からみえたものは。。

Kさんの新作は 薔薇柄を使って薔薇キルトを作りますいつものレッスン枠に1ヶ月以上レッスンに来れなかったので、、今日はこちらから変更してもらって参加されましたここまで進んできました2色の薔薇パターンができています優しいソフトグリーン系も素敵になってきました今回はあと2色追加で色合いを決めたので今度には全部で12枚できてくるでしょう先日のUSJで泊まったホテルですここは私たちの部屋で、、、突然!まぁ〜〜JR...
- 0
- 0
★メンズ用の蓋付きショルダーバッグが完成です

Mさん、ご主人様から頼まれたショルダーバッグを完成されましたよ!本来ならクリスマスプレゼントにしよう〜と思われていましたが早く持ちたい〜という事で すぐに渡されたそうですまず肩に掛けるとあまりの軽さに驚かれたそうです早速お仲間との集まりに持って行こう!!と用意〜されたとか、、、でもでも。。。呑んでどこかに忘れてしまうかもしれないので、、、と(そうですね〜そんな事あるかもしれないですよね 無くしたら...
- 0
- 0
★すごいよ!!USJは〜ありがとう!

昨日の続きになります、色々とびっくりな事あったのでちょっと書き留めておきますねKEIくんお誕生日シールを貼っていたのでクルー(USJで働くスタッフさん)からの声がけも多く色々答えてました一番最初に行ったのがSINGでしたネットフリックスで何度も観ている[大好きな映画]の1つですつぶれかけた劇場を復活させるため、支配人のコアラは歌のオーディションを開催する内容ですがここでは、ゴリラの青年、内気なゾウ ブタの主...
- 0
- 0
★26日〜27日は〜

昨日のKEIくん4歳の誕生日にはUSJに行って1日遊んで〜一番近くのホテルに泊まって夜にはクリスマスイルミネーションを観て楽しんできましたこの公開時にはパパは神戸空港から茨城に到着してもう直ぐ自宅でしょう〜26日は風もなくこの時期にしたらベンチで待っていたらポカポカと日向ぼっこ状態でお天気に恵まれてとてもラッキー!でした右下のキノコの屋根の所 (キノピオカフェ)に入るのにも入場整理券が必要で、、、この時...
- 0
- 0
★26日〜おめでとう〜のケーキです

今日11月26日はKEIくんの4歳の誕生日ですお産の時に色々ハプニングがあってこの状態なら娘にもしもの事が?!と心配したことを思い出します無事に生まれてきてくれてよかったねこれからも元気で育ってほしいです 今日は11月26日は3歳の頃からの幼なじみのチョコバナナちゃんのお孫ちゃん〜Sちゃん(小1)と同じ日!!KEIくんパパのお母様とも同じ日!!です皆さん〜お誕生日おめでとうございます4歳お誕生日ケーキを飾っ...
- 0
- 0
★お花のバッグが完成です〜と

Fさんのお花のバッグ〜一生懸命に取り組まれてこのほど完成されました様々な大きさからなる四角繋ぎですそれぞれにキルティングラインも楽しんで進めてもらいました元生徒さんがこのバッグを作られていたのが気になって教室に入ってこられるきっかけになったバッグですだからどうしても作りたかったのでしょう後ろにはファスナー付きの切り込みポケットをつけられましたA4サイズが入る大きさが嬉しいです今日はお昼にはKEIパパもや...
- 0
- 0
★もうすぐ誕生日〜

明後日11月26日に4歳の誕生日を迎えるKEIくんですが昨日は幼稚園の作品展がありそれをみんなで観て、先生達とゲームなどして過ごし、お昼は時々行く回転寿司屋さんから届いていた誕生日カードを持って食べにいきましたそこで最後にミニパフェをプレゼント!してもらいましたローソクピカピカ〜定員さんからも大きな拍手!と嬉しいお昼になりました初めてのパフェに大喜び!歯が黒くなってしまいましたね先程お迎えに行ったワタ...
- 0
- 0
★クリスマスタペが完成です

Tさんのクリスマスブーツがいっぱいのとっても素敵なクリスマスタペストリーが完成しました!!これはキルトジャパンに掲載されていたものでサイズを少し変えて仕上げています落ち着いた大人カラーでブーツの色合わせを楽しみながら進めていきましたブーツを提げる紐やボタンの色も似合うものを探して〜クリスマスツリーをバックに記念の1枚を!!1つずつ時間を掛けその都度、出来上がる喜びがあったようです面白かったです〜と...
- 0
- 0
★キルトダイアリーが休刊に。。。残念ですね

10日程前に届いたキルトダイアリー11号生徒さん達もペラペラと新しいページを開いて楽しまれていましたそして昨日だったか編集部から届いたお知らせ2024年2月10日発刊の12号を最終号として休刊されることになりました。。。諸事情も考えられますが、寂しくって、とても残念でなりません休刊後はまた違う形でキルトの編集を続けていきたいと考えられているようですもちろん応援させていただきますょ頑張ってほしいです...
- 0
- 0
★流線型が素敵に〜なってきましたょ

これまでに色々とバッグのデザインをして自分使用で、トップ3に入るクラスの今回のバッグ横長でとても使いやすく、ショルダーとクラッチの2WAYで楽しめますこの前のランチ会に持って行くとFさん。これ作りたいです〜と始まりました今回は流線型パッチワークデザインの方をお勧めしました洋服との相性がいい感じに布選びをしていますとても上品でキルティングラインも綺麗でしょう〜下のグレーにレースが原型のワタシですポケット...
- 1
- 0
★四角繋ぎで手ごろサイズのバッグに。。。

今日はAちゃんの四角繋ぎのバッグです下の写真のデニムのスカートお嬢さんがもう履かないのでこれをバッグの1部に使いたいと持ってこられたのです。。(ほぼ新品!でした)ストレッチが思いの外効いていてう〜〜んちょっと扱いにくいね誰か履ける人があれば??となって〜ピッタリサイズだったワタシが貰うことになりましたwそして土台に選んだデニムはYさんが持っていたもので今回はここまで繋がってきましたょ反対側はこんな感...
- 0
- 0
★簡単なバッグインバッグが。。。超豪華に〜

簡単にできるバッグインバッグ(仕切りポーチ)をTさんに教えてもらってから生徒さん達にもどんどん広まってその後発展系で蓋部分を付けてポーチ型にしてきました母もたくさん作っていましたが今回は超豪華なチュールレースを使ってショルダーポーチを作っていますこの布はワタシの今は亡き叔母さんのスーツを(母が仕立てたものです)無駄にしたくないので解いて洗ってから型を置きましたとても良いレースなのでどこに出しても引...
- 0
- 0
★立体メッシュワークです〜

随分前のパッチワーク倶楽部に掲載されていた立体メッシュワーク作品を見て私もやってみたいと挑戦されたミリアかーさんです今回はアイロン接着立体メッシュワークテープというものを使用して布テープを作りました本には詳しく書かれていたのですが作ってみたいもののサイズが分からなかったので少し戸惑いましたが可愛いサイズで仕上がりましたね布を変えてボーダーでも楽しみましたなかなか面白いって〜最初に作ったのに残りが出...
- 0
- 0
★10月のランチ会と変な話〜

先月。美味しい繋がりの方々と〜ランチ会に行った事をブログに書くのを忘れていました色々候補もありましたがお友達からの勧めもあってこちらに決めましたお箸でいただくフレンチのお店です中は少し暗めで落ち着いた感じ前菜 ワインが似合うお味ですお昼です、、、wwお魚も選べましたが私はお肉に〜デザートはこの中から選べました何故か、みなさん同じ豆乳のクリームブリュレでした下は変な話です少し前、家の前の水路にスーパー...
- 0
- 0
★嬉しい。。ポーチの出来上がり!

Aさんの3作目の作品です完成が嬉しくって〜とても気に入られて同じものをもう一つ制作されたそうですょお嬢さんに、これあげるよ〜と言うと使うのが勿体無いょ〜、、、って言われたそうでそんな事言わないですぐに使ってくださいね!沖縄のお土産〜スターフルーツをいただきました初めて聞く,見るフルーツです外側の黒くなった部分と両端をカットします上から見たところです5mm幅くらいに切って並べてみた色と形 まさにスターで...
- 0
- 0
★風車のパターンの横長キルトが完成です

大小で出来た風車のパターンを取り混ぜた横長なキルトが完成しました〜こちらはMさん玄関マットで、お嬢さん宅にプレゼントですグリーン系がお好きだと聞いて色合わせをしました一番小さな黄色い部分がキラッと光ってまとめてくれました外周にも濃いめグリーンを入れてくっきりとなりましたキルティングも仕上げもとても綺麗ですね!!人の出入りが多いお宅だそうですきっとまた子供以外にも目に留めてくださる方があるかもしれな...
- 0
- 0
★パクッと口金バッグと〜

パクッと開く口金(18cm)が入ったバッグの完成はHさんですいつも意欲的に作品作りに取り組まれていますが今回も多数できましたね内側も工夫してファスナーを付けていらっしゃいましたが撮り忘れています持ち手と紐、2WAY使えるのでいいですねこちらは四角繋ぎをうまく取り入れてデザインされています!口布にはリボンフラワーテープを入れて素敵!エレガントになっていますね生成色の持ち手とマッチしています可愛いバッグにな...
- 0
- 0
★四角繋ぎはガーデン風な感じに。。。のその後

今日は四角繋ぎはガーデン風な感じに〜のその後ですサクサクと縫いすすめてこられたIさん縫えた分だけ写真を撮ってみましたどうでしょう?全て残り布の四角繋ぎで集めましたがグリーンボーダーに咲いたサイドの小さなバラ布がよく効いてわぁ〜可愛いですガーデン風な感じになってきましたねこれからどんどん素敵な作品になりそうです今朝はよく冷えていました暖を取る季節の始まりです足元が冷たいと眠れないので温めてから休みま...
- 0
- 0
★ネットから見つけた作品のその後と、アレンジフラワー

ネットから見つけた作品〜Tさんのその後を紹介します円形に繋ぐところやキルティングラインを変えてみました円形テーブルに沿って垂れる部分にはお花型のキルトラインを入れて楽しむことにキルト芯や裏布も薄手をお勧めしましたきっとキルティングに入られているでしょうこちらは昨日母にプレゼントしたアレンジフラワーです本当は持って行って一緒にケーキ食べてお祝い!今日はお肉ランチも予約していましたが私はパス、、、3人で...
- 0
- 0
★クリスマスツリーと誕生日〜

7日の夕方〜KEIくんとクリスマスツリーを出して飾りました〜大好きなクリスマスがやってきますがそれよりも先に嬉しい4歳のお誕生日です!!そしてそして〜今日11月11日の今日は元気な母の93歳のお誕生日です夕方からお祝いに〜みんなで行ってきますね!(主人は居ます)と、ここまで書いていましたが、実は朝から調子が悪く私はダウンしていました。午後からのレッスンも休んでしまいご迷惑とご心配をおかけしてすみます今もベッ...
- 0
- 0
★エレガントなレースいっぱいの大人のポーチもう一度〜

生成りのレースがいっぱいポーチ先月ネットショップでご紹介させてもらいご注文くださった皆様は〜そろそろ出来上がっているでしょうか??これから寒くなってからチクチクしようと考えていますか?お好きな時間に楽しんでくださいねまた生徒さん達も気に入ってくださって早速出来上がったのはFさんです!!レシピにはキルティングを増やして頂いても構いませんょと入れていました〜やはりたくさん入れる方が綺麗ですね!プチ・エ...
- 0
- 0
★優しいカラー♡ アップリケのボーダーと〜ポケット

Mさんのお花のアップリケのその後は〜デザインしたボーダーが少し繋がってきました〜あら〜素敵ですおしゃれな感じになってきましたね〜⏬こちらは上下に配置していますが あと左右にも同じボーダーが付いて 周りを囲む感じになります下、こちらはWさん。優しい色合いの四角繋ぎを合わせていますこの部分がポケットになります次回レッスンには進んでくるでしょうから楽しみにしていますねA4サイズが縦におさまる感じのバッグです...
- 0
- 0
★四角繋ぎのブルーバージョンは何に?とブルー薔薇のバッグ

Nさんの四角繋ぎですコツコツと頑張られていますね爽やかなお空のイメージにしていますこんな形に繋がっていますそしてまたまた四角繋ぎが出現!円形のところに〜ひまわりが咲く予定です!!これからしばらくお花作りに時間をかけられることと思います下は〜パクッと四角に開く口金入りのバッグの完成はHさんです以前購入されていた懐かしいキットですね!ブルー繋がりでご紹介させていただきました対角線上に肩からの紐も付けられ...
- 0
- 0
★ローズフルバッグたくさんできました!

ローズフルバッグを時間をかけて頑張られていたOさん〜まずこちらのカラーはお友達のお母さんに頼まれて〜このローズカラーはOさん用〜です大好きなこの薔薇布はとっても人気がありますよ左手奥のグリーン系の薔薇布も追加されて結局3つ作られましたこちらも落ち着いていて素敵!でしょう〜同じ布でポシェットもできていましたね!ここで紹介しています昨夜はものすごい風と雷雨で驚きました〜その雨で今朝は少しひんやりしていま...
- 0
- 0
★四角繋ぎはガーデン風に〜

お花いっぱいの四角繋ぎのその後はこんな風になりますIさん丁寧にストライプ布を裁断してこられたのでテーブルで並べてみましたどう??繋がると。。。イングリッシュガーデンのような感じになる気がしていますこのグリーンが小径のようになるかしら?順番を間違えないように番号を書いて段ごとにピンで打って〜と作業が続きましたが次回は少し形になってくると嬉しいですねこれはテーブルセンターになりますょ昨日までいいお天気...
- 0
- 0
★欲しかったシュリンプに!!

最近行ったコストコで欲しかったシュリンプカクテルにやっと出会いましたやはり時期的なことも関係あるのかなぁ?今年になって初めてでしたとにかくビッグサイズこのままクリスマスパーティーに持っていけるように綺麗に並べられています中央にはソースも!使用中の冷凍庫にそのまま入るサイズではないんです何尾かくっついたままの状態で外れたので袋に並べて入れ替えて冷凍保存していますこの日は12尾だけ自然解凍して早速食べ...
- 0
- 0
★円形のクリスマスタペのその後と白いハートキルト

きっと毎シーズンだと思うのですがクリスマス作品を作り続けていらっしゃるIさんですスタート時点では円形で仕上げる予定でした、、、途中は大きなタペストリーの中に入れてみたいとなったり。。。色々考えられた結果は飾りやすいサイズに落ち着きました!そして下のようなデザインで進めることになりました4隅に2種のブーツをアップリケで飾ることにし 配置〜なかなかおしゃれな作品になりそうです下。ホワイトのパッチワーク...
- 0
- 0
★mococo〜お花デーでした

11月とは思えない陽気の今日〜でしたね朝一番に近くのJAに行って花の苗を買ってきましたこの花びらのフリフリがかわいい mococoという子毎年気に入ってて今回もたくさん求めましたネットや近くのホームセンターよりも断然お安いのでいつも多くの人で賑わっていますこれはもう少し前に植えていましたねこれは昨日KEIくんとママが買ってきたものを午後から植えましたこの花壇の奥には既にチューリップを植えていて手前を頑張ってく...
- 0
- 0
★赤いキルト。キルティングが進んでいます

赤いキルトを作って〜2階に飾ってみようと始められたHさんです一番大好きなキルティングに入ってきたのでどんどん進んでいましたねボーダーもくるんくるんと可愛らしく出てきました生成色の部分に素敵なキルティングラインを引いていますがそのプレートは、以前ある生徒さんがネットから購入されたもので全然使わないのでと、、、寄付してくださった中に入っていたものです他の形もありよく使わせていただいていますよ今日はとっ...
- 0
- 0
★こんな方法も〜ありましたね!

いつも独創的な作品で楽しませてもらっているNさんですが今回もちょっと驚きでしたよ可愛らしいスーちゃんのアップリケが出来たのを見ながら一番左手にお花が途中だったようで少し気になりました。。。え?これは?っと聞くとパッとひっくり返して、、昔〜こんな布を持っていて、、裏側を見せてもらったら〜あ〜そういえばこんな布見たことがあるなぁ生徒さんも持っていた方があり作品に使われたことがありましたねでもこれを土台...
- 1
- 0