★会場の下見と、お城
やわらかパッチワークキルト展会場の下見に主人と行ってきました。
これまでは同じ会場の第3展示室を借りて開催してきましたが
今回は1、2展示室の仕切りを取って
いつもより少し広い会場となります。
なので間仕切り用のパネルのレイアウトなどもこれまでとは全く違うので
やはり見ておきたかったのです。
すると今日は運良く
写真展をされていましたが、下の写真の用に2間続きで使用されていたので
了解を得て撮らせてもらいました。
結構広いんですよ~ここ//
パネルの使い方次第でどうにでもなる展示室。
ある程度考えたレイアウトの図面を持って色々想像してきました。
下のような使い方にはなりませんよ~広さだけ感じてね~
今回もまた・・・
迷路??のようなぐるぐる回る?素敵?!な会場になるでしょうね~(笑)

クリックすると少し大ききなります~

姫路城の周りでは桜の花見をする人たちが多く出掛けていてお昼前には
近くの駐車場も満車マークが付いていました。
本当は何処かに停めて桜撮りたかったの・・・
午後から
母が来ましたが、一緒にハートで繋ぐフレンドシップキルトを頑張りました。
そして
要点を聞いて慌ただしく帰っていきました。
今気がつきました~途中をカメラに収めたらよかったなぁ~っと。
ハートのポケットがつく可愛らしいデザインだったのになぁ。
下は母を載せてる時、車から撮ったものです。
透けたように見える絵の姫路城~もなかなかいい感じ。
(注~透けてませんよ)

ではまた明日ね~いつも応援ありがとうございます^^







