fc2ブログ

Take a look at this

★薔薇の中で学んだ事とペンケース

昨日のバラ園では多くの方が花を楽しまれていましたが
その中に・・/
40代くらいのご夫婦~
奥様がたくさんのバラの向こう側で(ちょっと距離がありましたが)
ポーズを取っています。
ご主人側に偶然いた私に入ってきた言葉・・・
1枚撮った後に・・・ え~??まだ撮れ!ってか?
ポーズなんかしちゃって(笑)・・・何枚撮っても一緒やのになぁ~

ってぼやいてました・・・

また60代、こちらもご夫婦。
いくらか園を歩いてみて ご主人が発された言葉・・・
バラばっかりやん!!どれ見ても一緒。
(あの~ここバラ園なんですけど・・・)って横から突っ込みそうになりました。

もちろんほとんど方が笑顔一杯で楽しい時を過ごされていました。

ちょっとした 心のつぶやき・・・気をつけたいものですね。
聞いてしまったワタシ。いい勉強になりました。

気になるバラがありました。『ナオキ』
このバラにそっくりなのが真横にあって 名前が『パパ』
じゃこの『ナオキ』は
パパの子供??『ママ』もあるのかな??って2人して笑いました。
グリーンがかったイエローがオシャレさんな薔薇でした。
P1060381.jpg

フライングギースのパターンが可愛いペンケース。原型はここ
仲良く~2人揃って仕上げました~
IMG_3281.jpg
もう少しだけ深く作れば化粧ポーチにもなるね~
IMG_3282.jpg

今日も1日ありがとうございます。また明日もどうぞ~見に来てくださいね。
では読んだよ~って下のマークを押してくださると
生成りのレースは喜びます~ありがとう~

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
今日も応援ありがとうございます^^♪
人気ブログランキング
スポンサーサイト



  • Posted by 生成りのレース
  •  3
  •  0

Comment 3

Fri
2012.06.01

☆シオン★  

名古屋にも

生成りのレースさん、お久しぶりです♪

『ナオキ』素敵なバラですねv-352
こういう色、好きですv-352

実は名古屋にも『鶴舞公園』という広い公園があって、そこにバラ園があります。
この5年、毎年行こう行こうと思って行っていなくて…
今年は思い切って行って写真を撮りまくってこようかなぁと思いました。

この『鶴舞公園』のバラ園で一番私が好きなバラは、たしか『白銀』という名前の大輪の白いバラです。

そして、皇后美智子さまをイメージして作られたバラがあったの覚えています。咲いているのは見られなかったのですが…

ドイツのバラはドイツって感じのバラだし、フランスのバラはフランスって感じのバラだなぁと思った記憶があります。

それと、5月29日のKさんの四角いバッグ、とても素敵ですv-345
29日の記事のコメントを3回クリックしても表示されなくて、こちらに書くことにしました。
このバッグ、ピンクのふわふわシフォンのワンピースなんかだと、とてもワンピースが女性的だから、この四角いバッグで少しきりっとした感じにバランスをとると素敵そうだなって思いましたv-345

みなさん、楽しんで作られてくださいね~!
出来上がりとっても楽しみにしていますv-353

2012/06/01 (Fri) 01:24 | REPLY |   
Fri
2012.06.01

☆シオン★  

ペンケースも素敵v

ごめんなさい、書き忘れました(汗)

このバラのペンケースも素敵ですv-345
売っていたら買ってしまうと思いますv-345

見ていてどれもこれもほしくなってしまいます^^

2012/06/01 (Fri) 01:28 | REPLY |   
Fri
2012.06.01

生成りのレース  

☆シオン★さん

こんにちは~☆シオン★さん。

こちらこそご無沙汰していてすみません。
なかなかお邪魔できませんがお許しください。

名古屋にもすてきなバラ園があるのですね。
バラも満開の時期を過ぎてしまいましたが遅咲きのがまだもう少し見れるでしょうか?

それから5月29日のコメントの件
お手数をおかけしました。原因は何だったのか気になります。

すてきな作品へのコメントをたくさんいただきありがとうございます。
コメントまた新しい作品を作るパワーになりますょ~とても嬉しいです。
また楽しんで見てくざさいね。


2012/06/01 (Fri) 16:41 | EDIT | REPLY |   

Post a comment