fc2ブログ

Take a look at this

★ キルト糸の話

今晩は~
  今日はキルトの糸についてのお話・・・です。
  パッチワークされている皆さんは
  キルティングの糸は何を使っていますか??また教えてね。

  作品によって色々変える方。どれも生成り色や白色でキルトする方
  それぞれあると思いますが、ワタシはこのキルター糸の131番が大好きです。
  パステル系以外ならわりとどんな色にもあう不思議な色です。
  もう使っています!!との方も多いかもしれませんね・・・
  ワタシは
  魔法の糸とか、花花の糸≪形から・・≫の名前で勧めています。

          P1110899ブログ
         まだ使ったことのない方は1度ちくちくしてみてくださいね・・・
         きっと色となじんできれいなキルティングになりますよ~
         キルター糸の中ではダントツに売れていると思います・・・

あと少し・・・今日はMOEちゃんの結婚式。ふるーつ☆Cultivation・ドキドキハート
     彼女は教育関係の仕事に就いていたので、
     わが娘とはタイプが違いネイルなんて・・・ね~
     でも、お式の時ぐらいは、少ししたら~~と、みんなに勧められ
     昨夜になってから、友人が可愛くしてくれましたよ。よかったね~Brilliant
          P1110896ブログ
      記念に載せるね~と約束しました。夕方からの式だったので
      きっと、今頃は、披露宴かしら~ お幸せに

はーとありがとうございます!!
 今日のこの記事にポチッとお願いしますね~


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへあなたのポチッで、10ポイント !ありがとう~ドキドキハート
←ありがとう!
ファイブ ブログランキング
← ありがとう~ 
スポンサーサイト



  • Posted by 生成りのレース
  •  6
  •  0

Comment 6

Sat
2008.03.08

honey-suckles  

キルター良いかしら?

キルターですね。ころがらなくてよいですね。
いまのところDualDutyをそろえてしまったのでそれを使っています。
Mettlerも使っているのですが、これ、私はすぐによれて、玉結びのようなのが途中にできるのです。お店の方はこれは手縫い用に開発されたので、DualDutyと逆撚りでよれないというのですが・・・
くせかしら。少し悩みです。
キルターは売っている店が限られるので、入手しずらいですが、今度、使ってみますね。
(なぜかオレンジだけ持っているのですが、なんでだろう、こんな色めったに使わないのに)

2008/03/08 (Sat) 22:30 | EDIT | REPLY |   
Sun
2008.03.09

しんぶる  

No title

おはようございます。私はキルト用にDuaiDutyで縫い糸用にはMolnlyckeを使っています。今度生成りのレースさんお薦めの糸を使ってみます。
手荒れの激しい私はネイルにはもう何年も縁がありません。昔は白魚の様な手と言われた物ですが…

2008/03/09 (Sun) 09:10 | REPLY |   
Sun
2008.03.09

オルゴール  

ハンドキルトの最初に使った糸はDualDuty 大抵の手芸店もこれでしたね。あるキルト教室系列がよく使うのは Molnlyckeでしたね。私は好きな作家がMolnlyckeを使われていて この系列の糸も購入しました。ご紹介のキルターは ある作家の通販で 赤系と緑系のみ購入しました。
キルター糸の131番 どんな 色かなあ。 ベージュより やや茶系が濃くみえますが 明るい色目ですね。
キルターは残念ながら 大きな手芸店以外では みかけません。最近は
キルト用としては Mettlerしか置いていないお店も増えました。
honey-sucklesさんのおっしゃるように 私も 玉結び できます。後は 玉止めがDualDuty時代のように ギリギリにカットすると ほどけますね。Mettlerって手縫い用に開発されたんですか??MettlerはDualDuty と違い ミシンキルトにも良く使われる糸なんですが。。。。

2008/03/09 (Sun) 17:45 | EDIT | REPLY |   
Sun
2008.03.09

生成りのレース  

honey-sucklesさんへv-283
今晩は~
転がりにくい。。。ホント言われてみて初めて気付きました。転がりません。v-290
やはりDualDutyを使っている方が多いと思います。
ワタシもそうですが、DualDutyの他に、このキルターの131番は特にお気に入りです。
こんな不思議な色DualDutyにはないですよ。v-353
Mettlerは使ったことがないので、ワタシは何とも言えません・・・
今日の記事にもう1度UPしますのでまたみてくださいね。

2008/03/09 (Sun) 20:29 | EDIT | REPLY |   
Sun
2008.03.09

生成りのレース  

しんぶるさんへv-22
今晩は~e-420
ワタシもピーシングの時ほとんどMolnlyckeを使っています。
しんぶるさんはまだ使ったことないんですね。
色の種類はDualDutyのほうが多いですが
131番みたいな色はないので是非購入してみてくださいね。v-254

2008/03/09 (Sun) 20:38 | EDIT | REPLY |   
Sun
2008.03.09

生成りのレース  

オルゴールさんへv-341
今晩は~オルゴールさん。
ようこそ~!!コメントありがとうございます。v-352
オルゴールさん是非131番1度使ってみてください~DualDutyよりも少し張りがないかもしれませんがきれいな色で、なじみます。
今日もう一度キレイにUPしましたので見てくださいね。

Mettlerは使ってないのでコメントできませんが軟らかい糸ですね。
皆さんからこうしてコメントいれてもらう事で、キルト糸の事でも、
みんなそれぞれ色々なんだと気付かせてもらいました。e-51

2008/03/09 (Sun) 20:51 | EDIT | REPLY |   

Post a comment