fc2ブログ

Take a look at this

★ ベアーのおひな様

今晩は~Brilliant.
もう、ひな祭りは終わりましたね。
でも、関西では4月3日まで飾っているお宅が多いです。
皆さんのところはどうですか???また教えてください~

これは前の作品ですがまだ3月だし見てもらってもいいかな??と思って。
      サイズ・・・45×32  パターンは手芸本からです。
        たたんでいたので、ちょっと、くしゃっとなっていてごめんなさい。
        でもかわいぃのでお許しくださいな
          P1110914ブログ
           襟元のところ見て!!重なり具合・・・いい感じ~
          P1110915ブログ
          今ならもう少し色合い変わってきますね。
          ちょっとワタシとしては時代を感じる作品となりました。

時代を感じる・・・繋がりで一つお話しを・・・はーと
   先日、生徒さんが
   幼稚園の補助BAGのデザインにボンネットスーを入れて・・・と
   デザイン画をかいていると、そこに居合わせた娘が・・・
   突然びっくりした声で、 
   ” あっ!!!ワタシのもこんなやつ付いてたわ~ " と。
   スーちゃんを見て幼稚園時代にタイムスリップしたようでした。
   でも頭の隅っこにこうして残っていたんですね・・・ちょっぴり嬉しかったです。

はーとありがとうございます!!
 今日のこの記事にポチッとお願いしますね~


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへあなたのポチッで、10ポイント !ありがとう~ドキドキハート
←ありがとう!
ファイブ ブログランキング
← ありがとう~ 
スポンサーサイト



  • Posted by 生成りのレース
  •  7
  •  0

Comment 7

Mon
2008.03.10

ローズベアー  

そうですね。

本当ですね。時代を感じますが、懐かしいですね。v-290
やはり、娘さんには、パッチワークの鞄を作ってあげたんですね。私もペイントしていました。その子のマークがあったので、それをトールで・・・懐かしいです。

2008/03/10 (Mon) 20:11 | REPLY |   
Mon
2008.03.10

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2008/03/10 (Mon) 23:22 | REPLY |   
Mon
2008.03.10

ゆきの  

かわいいですね!!

こんばんは、 ゆきのです。

可愛いお雛さまですね。。。
ちょっと前は、うさぎさんのお雛様や、くまさんのお雛様ってありましたよね~~なんだか懐かしくて胸にキュンときました。。。

関西では四月三日まで飾りますよね♪♪~

私は四月三日までに、手作りの小さなお雛様を作ろうと思っています♪~~出来るかしら?。。。
また教えてくださいね、お願いします。

最後になりましたが、私のマークはみかちゃんマークにして下さっているみたいですね!!
お気使い、ありがとうございます♪♪~

2008/03/10 (Mon) 23:52 | REPLY |   
Tue
2008.03.11

はな  

すてきなお話

こんばんは。
4月まで飾っていてもよいと聞いたことはありますが、この間の週末お雛様はかたづけてしまいました(←主人担当!(笑))。特に関西がそうなのですね…。

「時代を感じる作品」でも、とってもかわいらしい~!
それと、大きくになられたお嬢さんが、いまでも幼稚園の時の鞄のことおぼえているなんて、すてきなお話です♪

2008/03/11 (Tue) 00:02 | REPLY |   
Tue
2008.03.11

生成りのレース  

ローズベアーさんへv-254v-285
こんにちは~いつもコメントありがとうございます。
私も忘れていた鞄のことだったので、とてもビックリでした。v-290

こうして、ささいな事でもブログでお話しできてまた嬉しいですね。

2008/03/11 (Tue) 12:26 | EDIT | REPLY |   
Tue
2008.03.11

生成りのレース  

ゆきのさんへv-511
これ、ホントに時代を・・・感じますね。
またこうしてUpできていい記念になりました~v-290
ゆきのさん宅でもまだ飾ってあるんですね。で、あの可愛いおひな様・・・
頑張って仕上げましょう^^^^ね
お名前のマーク・・・そうそう!!可愛いベビーv-511が付いているでしょう~

2008/03/11 (Tue) 13:13 | EDIT | REPLY |   
Tue
2008.03.11

生成りのレース  

はなさんへe-113
確か、私の子供の頃もそうだったと記憶しています。
長~く出しておくと何かいい事でもあるんでしょうか~ねe-68

先日娘が、鞄のことを突然思い出した時、e-468
本当に大きな声だったので、ビックリしてしまいました。
でも、とても嬉しくその後幼稚園時代の話で盛り上がりました。e-51

2008/03/11 (Tue) 13:22 | EDIT | REPLY |   

Post a comment