★こうの先生の本から、薔薇のバッグが完成です〜
こうの先生の本に掲載されていたバッグが作りたいの〜と
Aさんです。
中央(本体布)だけ こうの先生デザインの布を使いました。
両サイドの色々パッチワーク部分には
このイメージに合わせて布選びしました。

薔薇の輪郭を取った細かなキルティング。
これって1度はしたみたい〜
でもどこまでも続く〜わぁ〜〜きりがない
本当にキレイに仕上がっていますね〜

このバッグ、
口が広いので、内側に被い布を〜
Aさん、以前仕上げたロマンティクバッグ
の事思い出して、
これにも同じように付けてみたの〜って・・・
応用ができてよかったわぁ〜

脇まち、レース風に見えますが
これも本体布にプリントされているので、使うようアドバイス

今日も1日ありがとうございます。
玄関のモッコウバラが散り出して・・・
ありがとう〜のお掃除を日に何度も頑張っている
生成りのレースです。
みなさん読んだよ〜って
下のマークを押してもらえると嬉しいです

にほんブログ村

今日も応援ありがとうございます^^♪ 



Aさんです。
中央(本体布)だけ こうの先生デザインの布を使いました。
両サイドの色々パッチワーク部分には
このイメージに合わせて布選びしました。

薔薇の輪郭を取った細かなキルティング。
これって1度はしたみたい〜
でもどこまでも続く〜わぁ〜〜きりがない
本当にキレイに仕上がっていますね〜

このバッグ、
口が広いので、内側に被い布を〜
Aさん、以前仕上げたロマンティクバッグ


これにも同じように付けてみたの〜って・・・
応用ができてよかったわぁ〜

脇まち、レース風に見えますが
これも本体布にプリントされているので、使うようアドバイス

今日も1日ありがとうございます。
玄関のモッコウバラが散り出して・・・
ありがとう〜のお掃除を日に何度も頑張っている
生成りのレースです。
みなさん読んだよ〜って
下のマークを押してもらえると嬉しいです

にほんブログ村






スポンサーサイト