★2016やわらかパッチワークキルト展〜12と皮でバッグを・・・
2016やわらかパッチワークキルト展の紹介ですが
昨日までで
会場の半分以上はご覧いただいていますね・・・
でもまだまだ作品や会場の様子も撮っていますので
楽しんでもらえたら嬉しいです。
下、昨日の続きは、Iさんです『永遠の花として』
昔どなたかに頂いた5枚の花のコースターがありましたが
コースターとして使うのはちょっともったいない気がして、
タペストリーの中に残して飾りたいという思いがこの形になりました。
のメッセージでした。
バスケットの中にはオーガンジーリボンでお花を作っています。
ご本人が出来上がって、さて、これは一体何のお花でしょうね??って
いつまでも気になっていらしゃいました。



作品展が終わって、
色々やりたいことがいっぱいの生成りのレースです。
とりあえず、新作バッグを・・・と考えて

それの原型となるものを皮で作っています
完成画像まであとしばらく。。。お待ち下さい〜


今日もお疲れさまです。
また明日も開いてもらえると嬉しいです。
そして、いつもお手数ですが今日の応援ポチっと
読んだよ〜〜とよろしくね〜


今日も応援ありがとうございます^^♪





にほんブログ村
昨日までで
会場の半分以上はご覧いただいていますね・・・
でもまだまだ作品や会場の様子も撮っていますので
楽しんでもらえたら嬉しいです。
下、昨日の続きは、Iさんです『永遠の花として』
昔どなたかに頂いた5枚の花のコースターがありましたが
コースターとして使うのはちょっともったいない気がして、
タペストリーの中に残して飾りたいという思いがこの形になりました。
のメッセージでした。
バスケットの中にはオーガンジーリボンでお花を作っています。
ご本人が出来上がって、さて、これは一体何のお花でしょうね??って
いつまでも気になっていらしゃいました。



作品展が終わって、
色々やりたいことがいっぱいの生成りのレースです。
とりあえず、新作バッグを・・・と考えて

それの原型となるものを皮で作っています
完成画像まであとしばらく。。。お待ち下さい〜


今日もお疲れさまです。
また明日も開いてもらえると嬉しいです。
そして、いつもお手数ですが今日の応援ポチっと
読んだよ〜〜とよろしくね〜







にほんブログ村
スポンサーサイト