★タンブラーパターンのその後〜
Aさんのワインカラーのタンブラーパターンで
横長バッグになる作品ですが
寒〜い頃色合わせをしていて、
トップができキルティングも徐々に出来ていました。
その後、右側に写っているログキャビンでソファーカバーに入り
そのままでしたが
先日のレッスンで、
これも頑張って作品展に展示しましょう〜と!!
あとは仕上げになったところですね
Aさん、皆さんと一緒に頑張りましょう〜

もう正味30日くらいな感じになりましたね〜
今日のレッスンでも、迫ってきた感じの話も出ていました
あともう少しの方がいっぱいです。
できる範囲で仕上げてください
また余裕のある方は、バザー作品を1つでも作ってくださいね〜
1日1回だけでいいので、押してくださいね
今日もありがとうございます!!
あなたのスマホや、タブレットからでもできます!!
応援ポチっとよろしくお願いします

にほんブログ村
やわらかパッチワークキルト展開催
2019年 10月1日(火)〜6日(日)
イーグレ姫路 (市民ギャラリー) 姫路城の手前にあります
位置図とアクセス


にほんブログ村
横長バッグになる作品ですが
寒〜い頃色合わせをしていて、
トップができキルティングも徐々に出来ていました。
その後、右側に写っているログキャビンでソファーカバーに入り
そのままでしたが
先日のレッスンで、
これも頑張って作品展に展示しましょう〜と!!
あとは仕上げになったところですね
Aさん、皆さんと一緒に頑張りましょう〜

もう正味30日くらいな感じになりましたね〜
今日のレッスンでも、迫ってきた感じの話も出ていました
あともう少しの方がいっぱいです。
できる範囲で仕上げてください
また余裕のある方は、バザー作品を1つでも作ってくださいね〜
1日1回だけでいいので、押してくださいね
今日もありがとうございます!!
あなたのスマホや、タブレットからでもできます!!
応援ポチっとよろしくお願いします
にほんブログ村
やわらかパッチワークキルト展開催
2019年 10月1日(火)〜6日(日)
イーグレ姫路 (市民ギャラリー) 姫路城の手前にあります
位置図とアクセス


にほんブログ村
スポンサーサイト