fc2ブログ

Take a look at this

★ 古布絵の魅力をご紹介しましょう~

古布絵(こふえ)って言葉耳にされたことがありますか??
きっと何??聞きなれないな~と思われる方が多いでしょう~
ワタシの知人で
20年間家事の合間に創り溜めた作品をご披露されている方があります。

分かりやすく言えば古布を使ったアート作品です。
ほとんどが額に入っているためカメラでは上手く撮れなくって・・・

ご本人様の了解のもとタペストリーを少しここでご紹介です。

まず入ってすぐに、このような出迎えで・・・どうか拡大でご覧ください~
足元のトンボや虫も!!最初から目を奪われて・・・
額3点の絵ですがすべて布をはさみで小さく切って重ねて重ねて貼ってあります。
様々な素材の気に入るところを探して・・・気の遠くなるような製作時間・・・LOVE
P1130617二人展
会場のお花はすべてご主人様が山に入って取ってきて活けられたものです。
         (お花の先生ではありません。感覚で~と!!)素晴らしい~~
P1130607二人展 P1130613二人展
↑結構大きさもあります。      すべて拡大できます!!

P1130604二人展

P1130609二人展

P1130608二人展 P1130610二人展
この野菜のタペストリーにとても惹かれて・・・
近くで見ると葉脈までリアル!糸1本、1本に力があります。
布の持つまた違った素晴らしさの再発見でした。

P1130605二人展

P1130612二人展

P1130614二人展 P1130615二人展

この『古布絵とSL写真との二人展』は
      森 清美さん、森健一さんが下記のところ

イーグレひめじ   市民ギャラリー地下1階  (特別展示室)
               079-287-0830
     ( 姫路駅よりお城に向かって徒歩10分くらい)
10月29日(水)⇒11月3日(祝)
        AM10時~PM6時 最終日(PM5時まで)


お近くの方~是非会場に足をお運びくださいね~
きっと感動が待っていると思います。
長くなってしまいごめんなさい きょうもありがとうございました。最後に
いつもの応援ポチポチしてもらえると嬉しいです!!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
ハンドメイド ブログランキング
スポンサーサイト



  • Posted by 生成りのレース
  •  8
  •  0

Comment 8

Wed
2008.10.29

naokoma  

まじかで見たい~~

古布絵初めて見ました! なんて素敵なんでしょう~v-290
私はお花の暖簾が気になりました♪
2枚目の大作の土台布は透ける素材ですか?
夏場にユラユラしているのを見たら、涼しげですね~e-266

2008/10/29 (Wed) 23:59 | REPLY |   
Thu
2008.10.30

はな  

素敵ですね。

私も古布絵…初めてです。素晴らしいですね。
生成りのレースさんのお写真も上手にとられていますが、実物を見たらさらに感動することでしょうね~
2枚目の画像…、影があって、浮いている感じで、立体的に見えるのですが(?)…、どうなっているのでしょう???
野菜のタペストリーも素敵ですね。細かいところまで神経がいきとどいている表現がすごいです!

2008/10/30 (Thu) 08:07 | EDIT | REPLY |   
Thu
2008.10.30

生成りのレース  

naokomaさん

おはようございます!いつもありがとう~ございます。

古布絵e-419やはり初めてでしたね~
観てみたくなる気持ちになっていただいてうれしいです。
2作目の作品はしゃんとした透ける素材(何だろう?素材名がちょっと・・・)
昔の蚊帳みたいな・・・でもそれより張りがあって目が粗い感じです
日本家屋に似合いそうなそんな作品です。ゆらゆらいいですね~

2008/10/30 (Thu) 08:50 | EDIT | REPLY |   
Thu
2008.10.30

生成りのレース  

はなさん

おはよう~ございます^^いつもありがとうございます。

はなさんも初めてだったのね・・・ここでご紹介できてよかったです。
影が見えるのは照明の関係もあるでしょう。
上のnaokomaさんへのコメントも読んでいただけると嬉しいです。
昔懐かしい何だかほっこりする気持ちになれる作品展です。

野菜も本当にリアルに表現されていて何度ドキ!!としたでしょうv-353

この古布絵をじっくり観ると、布のかけらなのに命がありますね^^

2008/10/30 (Thu) 09:01 | EDIT | REPLY |   
Thu
2008.10.30

オルゴール  

古布絵

古布絵 独特の色合いがでていますね。

このような作品をみる機会があるのですねえ。

2008/10/30 (Thu) 13:21 | EDIT | REPLY |   
Thu
2008.10.30

生成りのレース  

オルゴールさん

こんばんは~♪

きっとブログ上でもあまり見かけないでしょうね・・・

かなり落ち着いた作品ですが、手の込んだ仕事をされていています。
お忙しい方なんですよ~e-420

2008/10/30 (Thu) 18:18 | EDIT | REPLY |   
Fri
2008.10.31

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2008/10/31 (Fri) 06:57 | REPLY |   
Fri
2008.10.31

生成りのレース  

鍵コメさん!

こんばんは~
もしかして先日出会っていましたか??S先生の・・・とあったので~
また2日にもう一度伺います。とお伝えください。

2008/10/31 (Fri) 22:20 | EDIT | REPLY |   

Post a comment