★気になった写真〜どうぞじっくり見てね
1昨日に紹介した、孫たちの夏休みの中に
気になった写真があって少し拡大して見て見たら。。。
あれ??
真ん中の2枚って
写楽の浮世絵とゴッホのひまわりだ!!
とすぐにわかりました
これって、何??と聞くと、
コロナ感染が出た頃から、すぐに学校も休みになり
授業が、オンラインで、、、
その時に、名画をミニサイズに模写するという美術の課題が出たそうです
本当に驚いてしまいました
左手は、モネのスイレン?!!
右手は北斎の富嶽三十六景の様ですね

この絵の小ささがわかる写真がこれです
Rちゃんも一緒に〜
絵はハガキより少し大きいかな?ぐらい
大きさが分かるようにと
可愛い鳥の置物も一緒に並べて撮ったそうです
これは1年生の終業時前の課題ですって、、、
アメリカの小学校の先生の発想??ってすごいね
型にはまらない教育って感じがします
伸び伸び自由に〜がいい感じです

二人で仲良く楽しそうに眺めています
Rちゃん7歳7ヶ月
Yくん 4歳6ヶ月になりました
Yくん、、背が伸びていますね

ありがとうございます
今日も記事読んだよ〜〜と
下のマークを押して応援してくださいね

にほんブログ村

にほんブログ村
気になった写真があって少し拡大して見て見たら。。。
あれ??
真ん中の2枚って
写楽の浮世絵とゴッホのひまわりだ!!
とすぐにわかりました
これって、何??と聞くと、
コロナ感染が出た頃から、すぐに学校も休みになり
授業が、オンラインで、、、
その時に、名画をミニサイズに模写するという美術の課題が出たそうです
本当に驚いてしまいました
左手は、モネのスイレン?!!
右手は北斎の富嶽三十六景の様ですね

この絵の小ささがわかる写真がこれです
Rちゃんも一緒に〜
絵はハガキより少し大きいかな?ぐらい
大きさが分かるようにと
可愛い鳥の置物も一緒に並べて撮ったそうです
これは1年生の終業時前の課題ですって、、、
アメリカの小学校の先生の発想??ってすごいね
型にはまらない教育って感じがします
伸び伸び自由に〜がいい感じです

二人で仲良く楽しそうに眺めています
Rちゃん7歳7ヶ月
Yくん 4歳6ヶ月になりました
Yくん、、背が伸びていますね

ありがとうございます
今日も記事読んだよ〜〜と
下のマークを押して応援してくださいね
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト