★出かけた続きに〜ちょっとお買い物
昨日の続きでまだ紹介したいことがありました
新聞に紹介されていた
ボタンアートの展示会にも足をのばしてみました
作家さんは
この宍粟市出身の方で、とても素敵なボタンアートをされる方でした
左の輪に糸を巻き付けて作るんですって〜
昔は手仕事だったそうですが
今は機械で巻き巻きと。。。

繊細で軽くて、胸元に飾って〜とても
素敵でしょう〜



バングルも気になりましたが。。。

普段に付けて楽しみことができる
ピアスやイアリングやブローチなど
たくさん即売されていました

ワタシは、このピアスを買いました
右は紹介していませんが
違うデザインがまたおしゃれで面白いかなぁとね
ブローチを買われた方もありました
付けて来られることがあれば是非撮ってみたいです

◆OZAKI exhibition/2021 3~12日の10~16時、
宍粟市山崎町上牧谷の「物|事 田疇」(ものことでんちゅう、monokotodenchu@gmail.com)。OZAKIさんが各種のボタンで製作したアクセサリーを展示販売。7~9日は休み。
1日1回だけでいいので、下のマークを押してくださいね
あなたのスマホや、タブレットからでもできます!!
応援ポチっとよろしくお願いします〜
いつも押して頂いてありがとうございます

にほんブログ村

にほんブログ村
新聞に紹介されていた
ボタンアートの展示会にも足をのばしてみました
作家さんは
この宍粟市出身の方で、とても素敵なボタンアートをされる方でした
左の輪に糸を巻き付けて作るんですって〜
昔は手仕事だったそうですが
今は機械で巻き巻きと。。。

繊細で軽くて、胸元に飾って〜とても
素敵でしょう〜



バングルも気になりましたが。。。

普段に付けて楽しみことができる
ピアスやイアリングやブローチなど
たくさん即売されていました

ワタシは、このピアスを買いました
右は紹介していませんが
違うデザインがまたおしゃれで面白いかなぁとね
ブローチを買われた方もありました
付けて来られることがあれば是非撮ってみたいです

◆OZAKI exhibition/2021 3~12日の10~16時、
宍粟市山崎町上牧谷の「物|事 田疇」(ものことでんちゅう、monokotodenchu@gmail.com)。OZAKIさんが各種のボタンで製作したアクセサリーを展示販売。7~9日は休み。
1日1回だけでいいので、下のマークを押してくださいね
あなたのスマホや、タブレットからでもできます!!
応援ポチっとよろしくお願いします〜
いつも押して頂いてありがとうございます
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト