★Wキルティングと紫陽花
Wクロスのキルティングは結構時間が掛かりますが
この様に入っていくととても綺麗です
Yさん色々あった忙しい日々から少し解放されて〜
やっと途中で止まっていたキルティングが進み出しましたね
中央の刺繍はワタシがこんな感じ??っと
ささっと描いたお花模様をとても上手く再現されています

これは 少しバケツ型の手提げになります
おしゃれな仕上がりになりそうなのでこの調子で頑張ってくださいね!

今日は6月16日
6月の6の付く日の2回目です
6日は雨だったので今日〜アジサイを切って提げましたょ
先日ある雑誌にアジサイのおまじないってありました
そこには
6月の6の付く日に家族の名前を書いた紙にアジサイをくるんで吊るしておくと
厄除け 魔除けのおまじないになるそう〜と
このブログ始めた頃〜にこんな記事を書いていますのでよかったら
こちらもどうぞ〜

今日も1日ありがとうございます
記事読んだよ〜と下のマークを1つ押してくださいね
あなたのスマホや、タブレットからも出来ます!
応援よろしくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
この様に入っていくととても綺麗です
Yさん色々あった忙しい日々から少し解放されて〜
やっと途中で止まっていたキルティングが進み出しましたね
中央の刺繍はワタシがこんな感じ??っと
ささっと描いたお花模様をとても上手く再現されています

これは 少しバケツ型の手提げになります
おしゃれな仕上がりになりそうなのでこの調子で頑張ってくださいね!

今日は6月16日
6月の6の付く日の2回目です
6日は雨だったので今日〜アジサイを切って提げましたょ
先日ある雑誌にアジサイのおまじないってありました
そこには
6月の6の付く日に家族の名前を書いた紙にアジサイをくるんで吊るしておくと
厄除け 魔除けのおまじないになるそう〜と
このブログ始めた頃〜にこんな記事を書いていますのでよかったら
こちらもどうぞ〜


今日も1日ありがとうございます
記事読んだよ〜と下のマークを1つ押してくださいね
あなたのスマホや、タブレットからも出来ます!
応援よろしくお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト