★ 気持ちも込めて書いてます!!
新型インフルの発生で予定していたキルト展が4週間延びて
ちょっと時間があるので
今日からこのキルト展についてちょっとお喋りしたいと思います。
これまで色々なキルト展(入場料がいるもの)にもいきましたが
作品には大体お名前が付いていますね^^
キルト作家さんのものになるとお写真まで付いていたり。。。
また
サイズはもちろん、ご本人のプロフィール、
デザインの話、使用布、手法、などなど・・・
とても丁寧に書かれていたりしますが
大きな作品展でたくさんの数があればよほどその方のファンでない以上
そんなにじっくりとは読まないものです(ごめんなさい・・・ワタシはね^^)
と言ってもただ名前だけでは物足りない・・・と思って・・・
出展者の1番と思う作品に1つだけ
タイトルの他に 3行くらいのメッセージを自筆で書いてもらっています。
これがとってもいいんです・・・結構みなさん読んで下さっていますよ^^
そしてワタシもみなさんのを読んでハッっとする事があります・・・
普段口に出せない言葉も、こんな時は書けたりするんですね^^
ちなみに4年前のキルト展でのワタシの作品には
クリック!!
こんなこと書いてました・・・ 見てねーー
お時間ある方は過去記事も飛んで!!また拡大でどうぞ^^

明日もこんなお話がまた続きます^^また見にきてね~






ちょっと時間があるので
今日からこのキルト展についてちょっとお喋りしたいと思います。
これまで色々なキルト展(入場料がいるもの)にもいきましたが
作品には大体お名前が付いていますね^^
キルト作家さんのものになるとお写真まで付いていたり。。。
また
サイズはもちろん、ご本人のプロフィール、
デザインの話、使用布、手法、などなど・・・
とても丁寧に書かれていたりしますが

大きな作品展でたくさんの数があればよほどその方のファンでない以上
そんなにじっくりとは読まないものです(ごめんなさい・・・ワタシはね^^)
と言ってもただ名前だけでは物足りない・・・と思って・・・
出展者の1番と思う作品に1つだけ
タイトルの他に 3行くらいのメッセージを自筆で書いてもらっています。
これがとってもいいんです・・・結構みなさん読んで下さっていますよ^^
そしてワタシもみなさんのを読んでハッっとする事があります・・・
普段口に出せない言葉も、こんな時は書けたりするんですね^^

ちなみに4年前のキルト展でのワタシの作品には

こんなこと書いてました・・・ 見てねーー
お時間ある方は過去記事も飛んで!!また拡大でどうぞ^^

明日もこんなお話がまた続きます^^また見にきてね~










スポンサーサイト